ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/12(木)19:04:28 No.497227922
登場から1年経つしリバイバルなりで救済してあげてほしい
1 18/04/12(木)19:06:14 No.497228338
アラフィフ効果自体は強いんで
2 18/04/12(木)19:07:06 No.497228561
しきてんしさんだ
3 18/04/12(木)19:08:27 No.497228841
Lv3効果はバトスピ史上でもトップクラスに混乱の元
4 18/04/12(木)19:09:40 No.497229074
黄色作っててもフィニッシュ枠には据えようとは思えないのがつらい
5 18/04/12(木)19:11:58 No.497229581
バウンスは強いし…
6 18/04/12(木)19:15:13 No.497230299
強い以上に条件厳しすぎ 登場からこのかたアラフィフバウンス成功したの見たこと3回もない
7 18/04/12(木)19:16:04 No.497230486
オメガモンはバリバリダメージ飛ばしてくるのにな
8 18/04/12(木)19:18:17 No.497231048
煌臨1弾は心配になる位に誤記多かったよね
9 18/04/12(木)19:20:34 No.497231555
電ライダーキック強すぎんだけど回収手段なんかない?
10 18/04/12(木)19:21:38 No.497231782
次の弾の三段突きってスピカで延々と使える5コストだな
11 18/04/12(木)19:22:24 No.497231940
白マジックは回収はほぼ無理 黄デッキならできないこともないけど白デッキは回収自体が苦手な色なんで…
12 18/04/12(木)19:23:43 No.497232229
>電ライダーキック強すぎんだけど回収手段なんかない? 諦めてチェンジのバウンス効果持ちを何度もリサイクルする
13 18/04/12(木)19:24:53 No.497232465
>電ライダーキック強すぎんだけど回収手段なんかない? 魔神姫とかかな 仮面に異物入れるよりかは1,2発撃ったら決着つくようにした方が強いとは思うけど
14 18/04/12(木)19:26:09 No.497232737
バニサン共有できるやつでアポロXと一緒に使うならリバイバル前よりリバイバルサッポロの方がいいのかね
15 18/04/12(木)19:27:01 No.497232911
キックが落ちる要素ってプラットくらいじゃないか イマジンで期待値下がるから遺影入れづらいし
16 18/04/12(木)19:28:57 No.497233331
>バニサン共有できるやつでアポロXと一緒に使うならリバイバル前よりリバイバルサッポロの方がいいのかね ダブルブレイヴに拘らないなら前サッポロの利点がイラストくらいしかない
17 18/04/12(木)19:29:30 No.497233436
そういやチェンジにも効果ついてたっけよわよわフォームの回収にしか気が向いてなかった
18 18/04/12(木)19:30:11 No.497233603
メインチェンジが本体だぞ!
19 18/04/12(木)19:30:35 No.497233704
プラットフォームチェンジで回収されるとずるい!ってなるよね
20 18/04/12(木)19:31:34 No.497233915
>プラットフォームチェンジで回収されるとずるい!ってなるよね なんであいつ2枚加えるの…
21 18/04/12(木)19:31:38 No.497233929
>バニサン共有できるやつでアポロXと一緒に使うならリバイバル前よりリバイバルサッポロの方がいいのかね 異魔神使わないってことの方が稀だしリバイバルでいいんじゃない? もっと言うなら8コスは重いから6コスの北斗や7コスのアポロガンディの方がよさそうだけど
22 18/04/12(木)19:32:46 No.497234165
>バニサン共有できるやつでアポロXと一緒に使うならリバイバル前よりリバイバルサッポロの方がいいのかね 星竜で相性良いやつなら他にもっといそうな気がする それこそ北斗とかでもいいのでは?
23 18/04/12(木)19:33:16 No.497234260
Lv3は最初から現在の仕様のつもりでデザインしたのかな… もしかして煌臨を持つスピリット以外の相手の効果を受けないつもりだったのかな…
24 18/04/12(木)19:33:48 No.497234387
面白い名前だよね 電車だけにプラットホームって
25 18/04/12(木)19:34:52 No.497234613
アラフィフのレベル3はまあ書き間違いでしょうなあ…
26 18/04/12(木)19:35:51 No.497234821
自分の効果縛る理由がないんだよな
27 18/04/12(木)19:36:34 No.497234972
明らかに書き間違いだけど突き通すしかなかったダメな例 いや本来であれば画像の書き方だとルール上でもアウトではあるんだけど
28 18/04/12(木)19:38:51 No.497235506
アラフィフLV3で守って煌臨元増やそうとすると煌臨出来なくなるのは流石に笑う
29 18/04/12(木)19:40:54 No.497235950
>自分の効果縛る理由がないんだよな 煌臨できなくなるからね…正気では無いだろう
30 18/04/12(木)19:50:13 No.497238227
インペリアルドラモン簡易シードラみたいなイメージだけど全然こわくないな…
31 18/04/12(木)19:56:39 No.497239717
煌臨条件が重すぎる せめてコスト6以上に
32 18/04/12(木)20:00:35 No.497240706
コスト指定の手札縛りってアクセルやチェンジある今あんまり怖くないような
33 18/04/12(木)20:02:35 No.497241211
全く関係ないけど紫煙獅子の効果でアレックスが召喚できなくてもアタックステップ止められるってことは フェンリグも召喚できなくてもカード指定してボトム送りにできる?