18/04/12(木)18:38:02 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)18:38:02 No.497222453
ゲームも付いていてお得!
1 18/04/12(木)18:38:45 No.497222581
クリスマスプレゼントに貰った奴だ
2 18/04/12(木)18:39:05 No.497222662
でもボディしかついてなかったような気がする!
3 18/04/12(木)18:40:53 No.497223062
このゲームクリアできないんですけど
4 18/04/12(木)18:41:22 No.497223185
なんか失敗すると詰むんだっけ…
5 18/04/12(木)18:47:45 No.497224511
金が足りなくなるゲーム
6 18/04/12(木)18:48:46 No.497224720
パーツ消耗度があって特にモーターのピーク見極めが重要で新品のモーターだと勝てないとかRTAで初めて知ったよ 小学生の頃の俺に教えて欲しい
7 18/04/12(木)18:50:15 No.497225019
マスクデータとして存在してる数字が高くなると色変化が早くなってタイムが速くなったりコースアウト率が減ったりするけど 特定のレースの勝敗や会話の選択肢なんかで上がったりするので知らないと完璧にやるのまず無理 これが低いとハリケーンソニックボディなんかを手に入れてもシャーシに合わせられないとかも起こるうんこ仕様
8 18/04/12(木)18:50:26 No.497225055
大きな大会で入賞できないと村に飛ばされるんだけど そこでポイント稼げるのはダッシュレースだけなので 所持してるモーターが全部ピーク過ぎてて買うポイントなければ勝てない買えないで詰む 一応裏技で回避はできるけど小学生じゃ入力できない
9 18/04/12(木)18:51:48 No.497225321
>パーツ消耗度があって特にモーターのピーク見極めが重要で新品のモーターだと勝てないとかRTAで初めて知ったよ >小学生の頃の俺に教えて欲しい 電池とモーターの慣らし運転は当時の小学生の常識だよ!
10 18/04/12(木)18:51:52 No.497225332
コースに合ったセッティングを必死に考えてたのに熟練度の方が重要なんてひどいよ
11 18/04/12(木)18:52:16 No.497225410
>パーツ消耗度があって特にモーターのピーク見極めが重要で新品のモーターだと勝てないとかRTAで初めて知ったよ >小学生の頃の俺に教えて欲しい いやいやいや当時のコロコロのミニ四駆漫画でもモーター慣らし運転しないと!って言ってたじゃん
12 18/04/12(木)18:56:23 No.497226148
最後のレースはピークでさえあればトルクチューンでも勝てる
13 18/04/12(木)18:58:12 No.497226553
最後のレースのストレートに逆転補正あるんだっけ 最下位から赤モードで全員ブチ抜いて優勝したことあったから本当だと思ってる
14 18/04/12(木)18:59:25 No.497226779
ピークだとかの数値は再現ってことでまあわからんでもない だけどカットも出来ないレースを何度も何度もやってらんねえよ!
15 18/04/12(木)19:00:33 No.497227001
当時攻略情報も無しに普通にクリアしてたけどな
16 18/04/12(木)19:01:15 No.497227150
普通にクリアできる人そんないないから誇っていいよ
17 18/04/12(木)19:02:01 No.497227331
クリアできない!!!!
18 18/04/12(木)19:02:39 No.497227485
1レースで10ちょっと増える消耗率が70か80くらいの時にしかモーターの真価発揮しなくてそれ以外カスみたいな感じだから慣らし運転ごときでどうにかなるわけないじゃん
19 18/04/12(木)19:03:25 No.497227699
なぜそんなクソ面倒な仕様に
20 18/04/12(木)19:03:35 No.497227742
攻略本無しで割と序盤のVSスピンコブラ辺りで心折れた
21 18/04/12(木)19:03:39 No.497227750
>当時攻略情報も無しに普通にクリアしてたけどな それはもう他によほどやることがなかったんだろうなって感じだな
22 18/04/12(木)19:05:58 No.497228276
最終レースは一本道な都合でレーンによって走行距離違うと聞く
23 18/04/12(木)19:06:15 No.497228341
グレートジャパンカップがマジで勝てなかったな…
24 18/04/12(木)19:07:20 No.497228605
お年玉で買ったやつだ
25 18/04/12(木)19:07:57 No.497228729
ボディ加工できない金スコーピオンが酷過ぎてネットオークションにでも出品してやりたくなる
26 18/04/12(木)19:08:40 No.497228874
ジャパンカップのマグナム相手でも ピークのレブチューンで直線引き離しできる
27 18/04/12(木)19:09:20 No.497229007
良いゲームだしチューニングしてる時のBGMが好きだった 序盤から進めなかったけどな!
28 18/04/12(木)19:10:27 No.497229259
普通に詰みポイントがあるのがひどい
29 18/04/12(木)19:10:37 No.497229283
いいですよね 共通予選
30 18/04/12(木)19:10:52 No.497229344
モーターの種類が誤差でピーク時見極めが重要とかそりゃ序盤で終わるわけだなと
31 18/04/12(木)19:10:56 No.497229358
当時藤吉郎の辺りでタイム出せなくてそこから先は見たことがない
32 18/04/12(木)19:11:19 No.497229442
>当時攻略情報も無しに普通にクリアしてたけどな むしろ攻略情報見ずに地道にプレイしてる方が熟練度溜まって速いのよね ゲーム自体は言うほどクソじゃ無いと思う レースシーンがひたすら長い
33 18/04/12(木)19:11:38 No.497229511
パスワード集めて走らすと今でもまあまあ盛り上がるゲーム
34 18/04/12(木)19:12:00 No.497229591
最初に会うマグナムは大抵吹っ飛ぶ
35 18/04/12(木)19:12:32 No.497229704
>最初に会うマグナムは大抵吹っ飛ぶ スピンコブラもたまに吹っ飛ぶ
36 18/04/12(木)19:13:21 No.497229872
レースがクソ長いのが本当になぁ
37 18/04/12(木)19:13:38 No.497229936
レース結果はスタート時点で完全に決まってるあたり シミュレーターに振りすぎなゲーム
38 18/04/12(木)19:13:47 No.497229981
>レースシーンがひたすら長い 吹っ飛んでもその後画面が変わるだけで裏でずっとレースして処理してたんだよね…
39 18/04/12(木)19:15:04 No.497230266
>レース結果はスタート時点で完全に決まってるあたり >シミュレーターに振りすぎなゲーム 準備ですべて決まってるのはある意味リアルではある
40 18/04/12(木)19:15:20 No.497230335
ゲームボーイのやつならやったことあるな なんか世界大会の留守番してるとこより先に行った覚えないけど
41 18/04/12(木)19:16:48 No.497230677
GBのもあれはあれで結構シビアだったような
42 18/04/12(木)19:16:52 No.497230693
その後後継ゲームが出ないくらいには異質なゲーム 必殺技とか操作可能とか要らないんだよ!
43 18/04/12(木)19:16:56 No.497230714
遅すぎて失格って言われるのはかわいそう…
44 18/04/12(木)19:16:57 No.497230719
遅すぎて失格だー!
45 18/04/12(木)19:18:09 No.497231010
レースシーンさえなんとかできれば今なら楽しめるかもしれない
46 18/04/12(木)19:18:29 No.497231093
りっくん今時SFCもってるなんてガチすぎる…
47 18/04/12(木)19:18:36 No.497231127
攻略とか知らずに地道にやってたら普通にクリアできたな…
48 18/04/12(木)19:18:43 No.497231158
立体交差で波乱が起きるか!?
49 18/04/12(木)19:19:39 No.497231375
今のゲームで言うならお船が一番近い気がするよ ナローワンウェイ強かったな…
50 18/04/12(木)19:19:42 No.497231387
裏技入力出来なかったな…
51 18/04/12(木)19:20:01 No.497231446
一般販売してんじゃねえよボケ!
52 18/04/12(木)19:21:15 No.497231696
開幕早々アンティレースとかやめて
53 18/04/12(木)19:21:25 No.497231730
>一般販売してんじゃねえよボケ! 限定と違って普通の白だから許して欲しい
54 18/04/12(木)19:22:42 No.497232009
>>一般販売してんじゃねえよボケ! >限定と違って普通の白だから許して欲しい むしろそっちのがいいんですけお!
55 18/04/12(木)19:23:44 No.497232232
リアルでは効果無いパーツがゲームでつけるとちゃんと性能アップしてて嬉しい
56 18/04/12(木)19:30:01 No.497233565
>一般販売してんじゃねえよボケ! そうは言うが同梱のパールボディは本当にいいものだぞ 一般の白やストームクルーザーの青の色気の無さといったら
57 18/04/12(木)19:30:56 No.497233783
>立体交差で波乱が起きるか!? 起きるかな…起きるかも…