虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/12(木)17:59:14 単純明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)17:59:14 No.497215370

単純明快だな

1 18/04/12(木)17:59:50 No.497215474

なんだあるんじゃねえかぶっ殺すぞ

2 18/04/12(木)18:00:24 No.497215553

おめぇが死ねば破壊神も死ぬ…

3 18/04/12(木)18:02:14 No.497215859

だから死ね!死ね!

4 18/04/12(木)18:02:21 No.497215882

でもまぁ解決方法としては今まで通り倒せば良いんだから楽なもんよね

5 18/04/12(木)18:02:59 No.497215993

会話的にはめちゃくちゃカッコいいよねでも

6 18/04/12(木)18:03:32 No.497216094

ブウがダーブラをあっさり殺せたぐらいだし同じぐらい強い3になればカンタンだよね…

7 18/04/12(木)18:04:29 No.497216244

一応パーフェクトセルくらいの強さあると聞いたときは 悟空さ余裕なのか……ってなった

8 18/04/12(木)18:04:30 No.497216248

おめえの首ねじ切っぞ

9 18/04/12(木)18:05:06 No.497216337

このときの悟空なら2で倒せるんじゃないかな ベジータも

10 18/04/12(木)18:05:35 No.497216424

例えばダーブラの意志で戻さない限り無理だぞとかなら大変だけどダーブラ殺せばそれで終わりだし…

11 18/04/12(木)18:05:47 No.497216453

戦闘前のやりとりはシンプルな方がgdgdにならなくていい 時間も限られているしな

12 18/04/12(木)18:06:13 No.497216532

無能の神はぶっ殺すぞ

13 18/04/12(木)18:06:58 No.497216659

お好きになさい!

14 18/04/12(木)18:07:01 No.497216670

この時悟空さもベジータも2になれるからね

15 18/04/12(木)18:07:13 No.497216700

ダーブラが命乞いして元に戻す!って叫んだら一旦やめるとは思うがそれはそれとして抵抗するなら真っ先に殺す

16 18/04/12(木)18:07:48 No.497216815

殺人宣言!いや異星人だっけな一応?殺人で良いのか?

17 18/04/12(木)18:08:01 No.497216861

ジャンプでドラゴンボールみたいな生き返るのが容易な設定の作品で命の価値が軽すぎるのもあるけど 人を殺すことに何のためらいもない過ぎる…

18 18/04/12(木)18:08:13 No.497216891

>殺人宣言!いや異星人だっけな一応?殺人で良いのか? やっぱ悟空ヤバいな…

19 18/04/12(木)18:09:28 No.497217110

>一応パーフェクトセルくらいの強さあると聞いたときは パーフェクトではなく第三形態セルじゃね? 弱くなった御飯ちゃんとほぼ互角だし

20 18/04/12(木)18:09:37 No.497217142

悟空さは相手を殺すことが目的で修行するわけじゃないけど殺すこと自体は厭わないのね…

21 18/04/12(木)18:10:04 No.497217212

だからクズロットって呼ばれてるのか

22 18/04/12(木)18:10:17 No.497217248

ダーブラの魔力で石になってるから魔力の供給源が死ねば元に戻るってことかな

23 18/04/12(木)18:10:25 No.497217275

この時点の悟空さあのときの悟飯以上だとベジータが言うくらいの超サイヤ人2のさらに上を隠し持ってる

24 18/04/12(木)18:10:56 No.497217364

ピッコロとクリリンって仲間を石にされたし悪い奴殺して治るなら殺すよね…

25 18/04/12(木)18:11:17 No.497217426

>悟空さは相手を殺すことが目的で修行するわけじゃないけど殺すこと自体は厭わないのね… ダーブラが良い奴だったらためらうだろうけどダーブラ外道だし

26 18/04/12(木)18:11:46 No.497217519

フリーザ見逃した印象が強いけど割と平気で殺すほう ヤコンとブウしか殺してないが

27 18/04/12(木)18:12:33 No.497217653

子供の頃からピッコロ大魔王とかは躊躇せず殺してたし

28 18/04/12(木)18:12:33 No.497217655

超見てると1コマ目の悟空がすごい頭良さそうに見える

29 18/04/12(木)18:12:34 No.497217657

会話できる魚とか毎日食ってたし…

30 18/04/12(木)18:12:39 No.497217677

純血のサイヤ人なんだねやっぱり…

31 18/04/12(木)18:13:16 No.497217806

一応悟空評だと最初セルと同じくらいって言ってたけど後に思ってたより強かったって訂正してる

32 18/04/12(木)18:13:27 No.497217831

>超見てると1コマ目の悟空がすごい頭良さそうに見える そして3コマ目で殺人犯に見える

33 18/04/12(木)18:13:51 No.497217904

ギニュー特戦隊みたいに不要なら殺さない

34 18/04/12(木)18:13:58 No.497217931

>>超見てると1コマ目の悟空がすごい頭良さそうに見える >そして3コマ目で殺人犯に見える そこまでは無いかな…

35 18/04/12(木)18:13:59 No.497217933

セルと互角云々は悟空と戦ったときのセルなのか自爆復活後のセルなのかわからない

36 18/04/12(木)18:14:07 [ドラム タンバリン] No.497217960

>フリーザ見逃した印象が強いけど割と平気で殺すほう >ヤコンとブウしか殺してないが えっ

37 18/04/12(木)18:14:12 No.497217981

>ヤコンとブウしか殺してないが 少年編の時とか結構殺してない? レッドリボン軍とかピッコロ大魔王編とか

38 18/04/12(木)18:14:26 No.497218027

頭砕けなくて本当よかったねピッコロさん

39 18/04/12(木)18:14:45 No.497218086

フリーザも二度目は殺された

40 18/04/12(木)18:15:54 No.497218319

そもそもあの世界殺しが法に触れるかだいぶ怪しい

41 18/04/12(木)18:17:19 No.497218608

いいですよね初見拳銃で悟空を撃ちまくるブルマ 悟空じゃなかったら死んでる…

42 18/04/12(木)18:17:26 No.497218634

劇場版の敵なんてほとんど殺されてる

43 18/04/12(木)18:17:52 No.497218709

こう見ると悟空さの狂気が分かるな

44 18/04/12(木)18:19:11 No.497218964

>パーフェクトではなく第三形態セルじゃね? >弱くなった御飯ちゃんとほぼ互角だし そういえばベジータがあのときより弱くなってるとか言ってたような気がするな

45 18/04/12(木)18:20:00 No.497219095

ダーブラの強さはパーフェクトになったセルとは対峙してないごくうさが 始めにダーブラ=セルくらいに見積もってたのに見直したのと 悟飯の手こずりっぷりからパーフェクトセルくらいが妥当だと思う

46 18/04/12(木)18:20:28 No.497219184

なんか悟空が敵を殺す=悟空は頭おかしいクズって強く推したい人が居るように見える

47 18/04/12(木)18:20:39 No.497219220

言葉足らずだがこの時期はヤコンとブウだけってことね

48 18/04/12(木)18:21:19 No.497219342

そこまでは誰も言ってないと思うよ 常識がズレてるのは作中でも描写されてるし

49 18/04/12(木)18:21:26 No.497219354

サイヤ人で宇宙最強の戦士に殺人がどうとか言ってるのはさすがにバカすぎるんじゃないですかね?

50 18/04/12(木)18:21:26 No.497219356

>なんか悟空が敵を殺す=悟空は頭おかしいクズって強く推したい人が居るように見える そりゃまあそういう意図で立ったスレだし…

51 18/04/12(木)18:21:33 No.497219376

万が一単純な戦闘力が完全体セル程度だったとしても 魔術を混ぜてくる戦闘スタイルは厄介だろうし そこも含めてのずっと強い発言だろ

52 18/04/12(木)18:21:53 No.497219434

すでにキビトぶち殺されてるのにね

53 18/04/12(木)18:22:46 No.497219601

>言葉足らずだがこの時期はヤコンとブウだけってことね 他に特に相手にしたキャラがいないし…チビブウもまたなって言って殺したことは殺したし…

54 18/04/12(木)18:23:23 No.497219699

実際戦いが始まったら足腰立たないくらいボコボコにしたら 戻せるなら戻して?さもないと殺さないといけないし…ころすね ってなると思うんよ

55 18/04/12(木)18:23:29 No.497219722

手からあんな光線出して相手が無事なほうがおかしいし…

56 18/04/12(木)18:23:38 No.497219760

ダーブラは気としてはセル第3形態と同じくらいで 魔術とかで思ったより厄介って感じじゃねーかな…

57 18/04/12(木)18:23:54 No.497219804

本当にそうか?はかっこいいよ

58 18/04/12(木)18:24:24 No.497219886

>そして3コマ目で殺人犯に見える さっきまでそうだね3ぐらいしかついてなかったのに一気に増えたな

59 18/04/12(木)18:24:54 No.497219979

悟空にまともな倫理観があるなら洗脳された王子を舐めプせず容赦なくぶち殺してるだろうし 立ちはだかった界王神に気孔波を撃ち込もうともしないはずだわ

60 18/04/12(木)18:25:02 No.497220002

>戻せるなら戻して?さもないと殺さないといけないし…ころすね >ってなると思うんよ フリーザの命乞いにすら応えちゃうくらいの甘ちゃんだしな ベジータがカカロットにサイヤ人の誇りを問うのはある意味当然のような気もする

61 18/04/12(木)18:25:08 No.497220021

宇宙の帝王やってたフリーザの何十倍も強いとすれば この宇宙で太刀打ち出来る奴いないだろうな…ってシンが判断するのは自然かもしれない 数年でダーブラよりも強い奴が出るなんて考えてなさそう

62 18/04/12(木)18:25:11 No.497220032

最悪3使えば圧勝だからまぁ余裕はあるだろう

63 18/04/12(木)18:26:50 No.497220353

>本当にそうか?はかっこいいよ おかげで今はいい気分だぜいいよね…

64 18/04/12(木)18:27:36 No.497220502

セル戦も殺せたら殺すという感じでやってたし ベジータがプイプイ吹っ飛ばしても特に文句言わなかった

65 18/04/12(木)18:28:07 No.497220597

わざわざ戦意なくしたり弱った相手を殺すことにこだわらないだけで戦いの結果なら普通に殺しもする

66 18/04/12(木)18:28:24 No.497220641

ベジータが自分で言ってたけどベジータ殺さなかったのは仲間になることを知ってたからと考えるのが一番しっくりくる フリーザ1回目ももしや…

67 18/04/12(木)18:29:15 No.497220772

ナッパくらい戦力差があると見逃しちゃう傾向がある のちの舐めプ癖はこのへんから来てる気がする

68 18/04/12(木)18:29:22 No.497220790

>ベジータが自分で言ってたけどベジータ殺さなかったのは仲間になることを知ってたからと考えるのが一番しっくりくる オラの最後のわがままいいよね

69 18/04/12(木)18:29:32 No.497220812

なんで死んだら戻るなんて知ってるんだ

70 18/04/12(木)18:30:08 No.497220921

界王神ならそのくらいわかる!

71 18/04/12(木)18:30:37 No.497221019

>なんで死んだら戻るなんて知ってるんだ まあそこはダーブラ一族が散々やらかしてたんじゃないかな

72 18/04/12(木)18:31:09 No.497221107

ダーブラの固有能力ってわけじゃないだけだろう

73 18/04/12(木)18:32:21 No.497221347

本人的には戦えればいいから

74 18/04/12(木)18:32:22 No.497221356

魔界じゃ気功波並みにポピュラーな技術なのかもしれん

75 18/04/12(木)18:33:36 No.497221580

トワの石化フェラか…

76 18/04/12(木)18:34:26 No.497221761

魔界の王なんて凄まじい肩書も悟空にとっちゃもはや役不足って感じでめちゃくちゃかっこいいよねここ

77 18/04/12(木)18:34:41 No.497221832

ヒーロー像とは難しいものだ

78 18/04/12(木)18:35:18 No.497221930

バビディに操られてただけなんです!もう悪いことはしないので許してください! 私の意思で石になった者を戻すことはできません…

79 18/04/12(木)18:35:28 No.497221961

単に逆張りしたいだけだと思う

80 18/04/12(木)18:36:18 No.497222110

青年期以降でもヤコンまでないからかなり殺してないほうではあるんだ ターレスとかは知らない

81 18/04/12(木)18:37:33 No.497222362

>バビディに操られてただけなんです!もう悪いことはしないので許してください! >私の意思で石になった者を戻すことはできません… その場合ドラゴンボールで治そうかって話になるんじゃね

82 18/04/12(木)18:38:11 No.497222483

>バビディに操られてただけなんです!もう悪いことはしないので許してください! >私の意思で石になった者を戻すことはできません… こういわれると悟空さは殺せない人だったとは思いたい…

83 18/04/12(木)18:38:47 No.497222588

ダーブラはそんなこと言わねえから問題ねぇぞ!

84 18/04/12(木)18:39:28 No.497222762

ヤコウの殺され方とか結構ひどかった気がする

85 18/04/12(木)18:41:11 No.497223134

たまに無邪気に残酷なことはするけど基本的に殺すことはしないよ

86 18/04/12(木)18:41:40 No.497223254

やっぱサイヤ人は戦闘民族というだけあって相手倒して解決できるのはシンプルかつプリミティブなんだな

87 18/04/12(木)18:44:00 No.497223754

2回目フリーザの殺し方は本当にひどいのでよくフリーザさん仲間になってるなと思う

88 18/04/12(木)18:45:23 No.497224052

2回も負ければさすがに変なこだわりはなくなったのかもしれない

89 18/04/12(木)18:46:21 No.497224239

殺す必要が無ければ殺さないが殺す必要がなければ仕方ない あるんじゃねえかそんなカンタンな方法が

90 18/04/12(木)18:46:33 No.497224283

フリーザは一刀両断された時点で死んでるだろうし 後の細切れにして消しとばす流れは覚えてなかろう

91 18/04/12(木)18:48:30 No.497224669

タオパイパイもフリーザも本当はあそこで殺すつもりだったんだろうに 実は生きてることにされてキル数に含まれないのが辛い

92 18/04/12(木)18:50:06 No.497224989

>バビディに操られてただけなんです!もう悪いことはしないので許してください! >私の意思で石になった者を戻すことはできません… しょうがねえドラゴンボールに頼むしかねえな

93 18/04/12(木)18:50:26 No.497225053

ダーブラみたいな外道相手に先に仕掛けられてるのに殺すのをためらうような主人公は嫌だよ

94 18/04/12(木)18:51:23 No.497225233

まあ前提として殺される側がフリーザの場合でも惑星ごと種族絶滅寸前ジェノサイドとかやってるからな…

95 18/04/12(木)18:52:21 No.497225427

>まあ前提として殺される側がフリーザの場合でも惑星ごと種族絶滅寸前ジェノサイドとかやってるからな… 挙句の果てに開き直ってサイヤ人が悪くなかったとでもいうのか!!とか言うのに だから滅びた って返すあたりその辺ドライだよな悟空さ

96 18/04/12(木)18:52:46 No.497225491

フリーザに命乞いされたら助けた前例があるし…

97 18/04/12(木)18:53:05 No.497225556

悟空はその時の気分で態度変えてる疑惑あるから…

98 18/04/12(木)18:53:13 No.497225580

じっちゃん殺したのも自分なら宇宙全土でさんざん人殺して回った種族だっていう負い目もあったし…

99 18/04/12(木)18:53:15 No.497225586

人造人間編以降のドライな悟空さ大好き

100 18/04/12(木)18:53:53 No.497225693

自分含めて正義だとかぜんぜん思ってないあたり悟空さは戦いたいだけなんだよな 超で正義正義言うヤツに絡まれてよくわかった

101 18/04/12(木)18:53:57 No.497225704

幼少悟空はかなり容赦ない

102 18/04/12(木)18:54:07 No.497225745

このシーンもちょっとワルっぽく書いてる気はしないでもない

103 18/04/12(木)18:54:42 No.497225831

>悟空はその時の気分で態度変えてる疑惑あるから… そこまで考えてないと思うよ

104 18/04/12(木)18:54:43 No.497225835

>ジャンプでドラゴンボールみたいな生き返るのが容易な設定の作品で命の価値が軽すぎるのもあるけど >人を殺すことに何のためらいもない過ぎる… そんなのドラゴンボールに限らずそうでは だからこそるろ剣の不殺も目立ったわけだし

105 18/04/12(木)18:55:12 No.497225922

友達や家族が危険な目にあわされれば怒るくらいの常識はあるが それはそれとして怒れ悟飯!したりもする悟空さ

106 18/04/12(木)18:55:25 No.497225972

大切なみんなをまもりたいって気持ちだけは本物だけどね

107 18/04/12(木)18:55:55 No.497226061

むしろブゥ編の頃の悟空って若者に頑張ってほしかったって敢えてブゥを倒さなかったっていうくらいにはかなり考えてたぞ 結局上手く行かなかっただけで

108 18/04/12(木)18:56:11 No.497226111

>大切なみんなをまもりたいって気持ちだけは本物だけどね >それはそれとして怒れ悟飯!したりもする悟空さ

109 18/04/12(木)18:56:35 No.497226188

>友達や家族が危険な目にあわされれば怒るくらいの常識はあるが >それはそれとして怒れ悟飯!したりもする悟空さ 情の為にセルに勝つ唯一の手段を捨てるとかやだよ 悟飯をけしかけたのは全然非難されることじゃない

110 18/04/12(木)18:57:15 No.497226338

怒らなかったら全滅して終わるし…

111 18/04/12(木)18:57:18 No.497226350

あの時の悟空は悟飯に希望を託してたからね 才能ばかり見てて当人の意思まで気が回らなかっただけでその後も若いやつに頑張ってもらうために死人やってたし

112 18/04/12(木)18:57:38 No.497226428

>むしろブゥ編の頃の悟空って若者に頑張ってほしかったって敢えてブゥを倒さなかったっていうくらいにはかなり考えてたぞ >結局上手く行かなかっただけで というか本当は充分うまくいくはずだったのにゴテンクスや悟飯が詰めが甘すぎた

↑Top