虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/12(木)13:24:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)13:24:34 No.497181555

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/12(木)13:37:18 No.497183165

一緒に来てほしかった

2 18/04/12(木)13:38:02 No.497183246

何この解答に対するリアクションがふざけんなの嵐だったやつ

3 18/04/12(木)13:40:54 No.497183615

上司は最初にその3個のリンゴをどこで買ったか聞いて欲しいの そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの それが答え…

4 18/04/12(木)13:41:38 No.497183694

女子と上司でうまいこと言ってんじゃねーよ

5 18/04/12(木)13:42:23 No.497183798

上司はエスパーの部下が欲しい

6 18/04/12(木)13:45:01 No.497184141

ここからだったら何時に出発しなきゃだめだね!とか ホテル取っておきましょうか?とか どこ行くんですかって聞いて島根の○○空港のが近いですね? とかそういうやつだろこれ 出来ないとクソ部下の烙印を押されるんだよね仕方ないよね

7 18/04/12(木)13:45:45 No.497184232

宿の手配とか家からの電車の時間も調べて欲しかったの? 新人は旅行会社じゃねえぞ

8 18/04/12(木)13:46:43 No.497184348

>宿の手配とか家からの電車の時間も調べて欲しかったの? >新人は旅行会社じゃねえぞ 旅行会社だよ人権なんて無いんだから

9 18/04/12(木)13:46:55 No.497184378

ググれや部長

10 18/04/12(木)13:49:39 No.497184718

それで回答の画像は

11 18/04/12(木)13:52:24 No.497185058

ぐぐったけど回答の画像が出てこないな

12 18/04/12(木)13:52:40 No.497185095

>>新人は旅行会社じゃねえぞ >旅行会社だよ人権なんて無いんだから 旅行会社「俺には人権がある」

13 18/04/12(木)13:53:57 No.497185238

su2339960.jpg

14 18/04/12(木)13:54:45 No.497185338

無理言うなとは思うが フライトの時間にあわせて何時頃会社を出発する必要があるのかくらいは調べてもいいよなこれ 宿の手配とかそんなのはやらんでいい会社にやらせる

15 18/04/12(木)13:56:05 No.497185501

出張の経路やチケット確保や宿の確保を新人にやらせるなんて聞いた事ないぞ やるとしたら総務の仕事でしょ

16 18/04/12(木)13:56:54 No.497185603

>フライトの時間にあわせて何時頃会社を出発する必要があるのかくらいは調べてもいいよなこれ だとしたらそういう事を新人に教えてあげるのが上司の務めでは?

17 18/04/12(木)13:56:57 No.497185612

具体的な日付を伝えず来週という曖昧な情報から 5分できっちり調べて報告してくれる優秀な部下だと思うのだが… 無能なのは上司では?

18 18/04/12(木)13:57:08 No.497185639

まあ気が利く奴は出世するし…

19 18/04/12(木)13:57:28 No.497185684

部下の仕事に不満があるのにその場で指導しない上司は後で絶対ロクな事にならん

20 18/04/12(木)13:58:12 gfOHgAes No.497185763

まあ普通どういった予定なのかはいの一番に聞くよな

21 18/04/12(木)13:58:12 No.497185766

信頼できる部下ならともかくそうじゃないならきっちり指示しろ

22 18/04/12(木)13:58:22 No.497185783

せめて出張先の会社なり市町村行ってもらわないと店もホテルもないだろ

23 18/04/12(木)13:58:27 No.497185796

飛行機の時間くらいスマホでも調べられるんだから自分でやれよ

24 18/04/12(木)13:58:54 No.497185848

まあいつ出発でどこ回るのくらいは聞いてもいいかもしれんけど 部長に新人が聞き返すのも勇気がいるし

25 18/04/12(木)13:58:58 No.497185862

自分も同行する出張なんだから当日の予定くらいは予め確認もしくは伝えておくくらいしないか?

26 18/04/12(木)13:59:00 gfOHgAes No.497185868

>無能なのは上司では? 無能なのは君なのでは?

27 18/04/12(木)13:59:17 No.497185898

余計なこと言って怒られそうだしこれでベストでしょ

28 18/04/12(木)13:59:30 No.497185920

>まあ普通どういった予定なのかはいの一番に聞くよな 「新人が上司の仕事に首を突っ込むな!失礼だぞ!!」

29 18/04/12(木)13:59:38 No.497185937

上司の家の最寄駅なんか知らないし…

30 18/04/12(木)13:59:39 No.497185940

この場合気が利かないのは上司では… 今時の若者は…ってこき下ろしたいだけの内容だとはおもうけど

31 18/04/12(木)14:00:00 No.497185979

>無能なのは君なのでは? オウム返しでしか煽れないのは間違いなく無能

32 18/04/12(木)14:00:03 No.497185983

>まあ普通どういった予定なのかはいの一番に聞くよな 出張って最初に言ってるから出張なんでしょ

33 18/04/12(木)14:00:22 No.497186021

>まあ普通どういった予定なのかはいの一番に聞くよな 出張でしょ?

34 18/04/12(木)14:00:33 No.497186047

5分でささっと出してから次の指示仰ぐのは全く間違ってないとは思うけどねー

35 18/04/12(木)14:00:55 No.497186076

情報の小出しはどこでも嫌われるぞ

36 18/04/12(木)14:01:01 No.497186090

何のために時間調べてって言ってるのか伝えんといかんだろ それくらい汲み取れとかいうやつは仕事出来なさそう

37 18/04/12(木)14:01:13 No.497186110

「なんで指示されてないことに時間を費やすの?自分の仕事終わってないでしょ?」

38 18/04/12(木)14:01:34 No.497186148

秘書じゃないんだから聞かれたこと以外は自分で予定組むと思うよ…

39 18/04/12(木)14:01:46 No.497186167

マイレージやホテル特典の還元を黙認してる会社も多いので 勝手知らずに自分がやったり金勘定してる部署回すと怒られる

40 18/04/12(木)14:02:05 No.497186204

出張ですか、どちらの会社へ? 目的は?会われる予定の担当者は? ご宿泊の予定のようですが和室ですか洋室ですか? お値段はどれくらいのものがいいですか? 禁煙ですか喫煙ですか? 食事はどうされますか? 向こうでの移動手段はどうなさるおつもりですか?

41 18/04/12(木)14:02:12 No.497186215

報告が1時間後とかならともかく5分だし 当日は会社から空港に向かうから出る時間調べといてって追加で依頼すればいいだけでは

42 18/04/12(木)14:02:31 No.497186247

新人なんて仕事覚えるのでいっぱいいっぱいの時期に応用力を求めるのがアホだし 的確な指示出しが出来ない無能だし仕事に関する事で不満があるのに指摘出来ないダメ上司だなとしか

43 18/04/12(木)14:02:56 No.497186300

新人がエスパーになるよう教育するより部下をうまく動かせるよう教育するほうが楽だと思うよ

44 18/04/12(木)14:03:13 No.497186334

>>無能なのは上司では? >無能なのは君なのでは? 上司と新人の話をしてるのにいきなり「」に矛先を向けるアホ

45 18/04/12(木)14:03:13 No.497186335

新人に教えるのが上司の仕事だろ甘えんなって思うが…

46 18/04/12(木)14:03:20 No.497186348

>出張ですか、どちらの会社へ? >目的は?会われる予定の担当者は? >ご宿泊の予定のようですが和室ですか洋室ですか? >お値段はどれくらいのものがいいですか? >禁煙ですか喫煙ですか? >食事はどうされますか? >向こうでの移動手段はどうなさるおつもりですか? お前は俺のカーチャンかよ!ほっとけよ!

47 18/04/12(木)14:04:13 No.497186438

俺はテメーのママじゃねーんだよ!

48 18/04/12(木)14:04:34 No.497186469

>新人がエスパーになるよう教育するより部下をうまく動かせるよう教育するほうが楽だと思うよ 楽と言うかそれが上司の仕事だよ!

49 18/04/12(木)14:04:36 No.497186476

乗り換え検索すら使えないのに上司の仕事できんの?

50 18/04/12(木)14:04:48 No.497186494

出世したいなら気に入られたほうがいいと思うけど…

51 18/04/12(木)14:04:53 No.497186504

新人もそれくらい検索しろよって思ってそう…

52 18/04/12(木)14:05:03 No.497186522

なら13時のに乗ろう飯も食いたいから11時くらいに近くにいけるようにするには何時くらいに出ればいいかね?ちょっと調べといて!とか返事するだけでいいじゃん

53 18/04/12(木)14:05:16 No.497186549

部下を動かすのも新人に仕事を教えるのも上司の仕事 それをやらないのは自分の怠慢でしかない

54 18/04/12(木)14:05:20 No.497186560

でも勝手に細かく部下が万事セッティングし始めたら余計なことするなバカってキレるんでしょ?

55 18/04/12(木)14:05:26 No.497186565

書き込みをした人によって削除されました

56 18/04/12(木)14:05:58 No.497186619

上の情報からは飛行機の時刻教えるしかないじゃん… そっから何時に乗るから電車とかの時刻調べて欲しいとか適宜言えばいいいし

57 18/04/12(木)14:06:04 No.497186627

これ泊まり込みで社畜精神植え付けるタイプの新人研修で受けた奴だ…

58 18/04/12(木)14:06:12 No.497186640

自分の仕事も出来ないくせに余計なこと調べてんじゃねーよ!!

59 18/04/12(木)14:06:17 No.497186652

どうでもいいとこでエスパー求めるやつは勝手に判断されたくないとこで見当違いのエスパーされて痛い目みろ

60 18/04/12(木)14:06:22 No.497186664

島根のどこなんですか 松江なら米子の空港でしょうし 浜田とかなら石見か米子から特急とかで行きます?

61 18/04/12(木)14:06:26 No.497186671

>出世したいなら気に入られたほうがいいと思うけど… ポンコツの上司の気には入られたくないかな一緒くたに降格させられそう

62 18/04/12(木)14:06:47 No.497186716

来週の何日出発なのかわからなかったので 一応来週の羽田発鳥取行きの飛行機を全便1枚ずつチケット買っておきました

63 18/04/12(木)14:06:52 No.497186724

言われたこと以外をすることのほうが問題起きること多いから 言い方には気をつけないとね

64 18/04/12(木)14:07:19 No.497186769

石田三成力が試されている…

65 18/04/12(木)14:07:21 No.497186773

「〇〇さんのご自宅からですと〇時に出発されて〇分の電車に乗ればちょうどいいですよ」 「は?誰がそこまで調べろっつった」

66 18/04/12(木)14:07:41 No.497186815

>島根のどこなんですか >松江なら米子の空港でしょうし >浜田とかなら石見か米子から特急とかで行きます? 上司「お前俺を馬鹿にしてんのか?」

67 18/04/12(木)14:08:03 No.497186865

それとなく経路と出発時間を調べてって伝える為に昼飯奢るから行き掛けに食おうって言っとく

68 18/04/12(木)14:08:16 No.497186891

>一応来週の羽田発鳥取行きの飛行機を全便1枚ずつチケット買っておきました しーまーねー!

69 18/04/12(木)14:08:41 No.497186939

部下まんこに逃げられたおっさんの話やな

70 18/04/12(木)14:08:45 No.497186949

>>一応来週の羽田発鳥取行きの飛行機を全便1枚ずつチケット買っておきました >しーまーねー! ? ですから鳥取ですよね?

71 18/04/12(木)14:08:48 No.497186954

うちは上司と一緒に出張でも ホテル取っておいたから新幹線だけ予約してね俺はグリーン車自腹で乗りたいから君のだけでいいよって言われる

72 18/04/12(木)14:08:48 No.497186956

Googleで検索すれば一発っすよ

73 18/04/12(木)14:09:01 No.497186984

行き先と交通手段だけ伝えて手配すればいいだけだと思うけど 新人相手だとこれでもダメなの?

74 18/04/12(木)14:09:11 No.497187004

>「は?誰が時間かけてそこまで調べろっつった大体土日かそうでないかも言ってないだろうが」

75 18/04/12(木)14:09:11 No.497187006

島根に空港なんてあるんですか?

76 18/04/12(木)14:09:31 No.497187046

コナン空港でも鬼太郎空港でもねーよ!

77 18/04/12(木)14:10:01 No.497187101

いや期待って何…

78 18/04/12(木)14:10:02 No.497187106

島根にも空港あるんだ…

79 18/04/12(木)14:10:18 No.497187139

>島根に会社なんてあるんですか?

80 18/04/12(木)14:10:18 No.497187142

島根にはスタバもあるよ

81 18/04/12(木)14:10:20 No.497187146

忖度いいよね… よくない

82 18/04/12(木)14:10:24 No.497187154

(出張の手順理解させるためにやらせてんだよ…それくらい分かれよ)

83 18/04/12(木)14:10:25 No.497187157

東京に近いほうが島根ですよね…?

84 18/04/12(木)14:10:41 No.497187182

島根に行かれるなら砂丘の近くのホテルお取りしておきますね! 折角なんですから息抜きに観光も楽しんできてください!

85 18/04/12(木)14:11:04 No.497187218

わざと問題を難しくしてるだけでは

86 18/04/12(木)14:11:33 No.497187277

はー!俺が君達に何を教えないといけないのかそういうのもちゃんと把握して自分で理解しておいてくれないと俺が困るんだけど本当に今年の新人は使えないなー!

87 18/04/12(木)14:12:03 No.497187332

そもそも出発時刻日にちと帰りも上司言ってないから調べてきたらその新人マジでやばいやつだよ 間違いなく上司の上司とのコネを持ってるぞ

88 18/04/12(木)14:12:35 No.497187394

>わざと問題を難しくしてるだけでは こういうのは講師がマウント取れるように簡単に答え出されないようにするための問題だからね

89 18/04/12(木)14:12:41 No.497187405

山陰本線で行けばいいんじゃないっすかー?

90 18/04/12(木)14:12:41 No.497187406

自分で手配する人は自分の好きなように動きたいから自分で調べるし 自分で手配するのが面倒な人は総務にやらせるし新人に調べさせるって一番ダメなパターンでは 部下を自分の都合のいい道具としか思ってないタイプ

91 18/04/12(木)14:12:43 No.497187411

出張の手配のすべてを代行してやるほどの媚を売る価値のある上司かどうか値踏みした上で こいつは出世しそうに無いからと見限ってのこの対応なのかもしれない

92 18/04/12(木)14:12:55 No.497187445

情報が少なすぎるから調べながら喋って聞き出すのが正解なのか?

93 18/04/12(木)14:13:17 No.497187480

まさかOutlookで上司のスケジュール大体掴んで合ったスケジュール組ませる所まで仕事と申すか ゴミかその上司は

94 18/04/12(木)14:14:15 No.497187588

現地着いたら上司に電話して今見てますからナビしますと言わなきゃ

95 18/04/12(木)14:14:41 No.497187639

サンライズ出雲を予約しておきました!

96 18/04/12(木)14:14:45 No.497187648

そもそも上司の代わりに飛行機の時間調べるために雇われてるわけじゃない 貴重な時間を業務外に使わせようとしたのだから さらに上の上司に報告するべき案件

97 18/04/12(木)14:14:51 No.497187656

これありがとう…で終わっちゃダメなやつなのでは?

98 18/04/12(木)14:15:02 No.497187674

https://www.insource.co.jp/businessbunsho/houkoku_shikata.html ただし部下には死ねばいいのにって思われてるってことを理解した上で実践してほしいよねこういうのは

99 18/04/12(木)14:16:12 No.497187820

まあでもここまで出来る気配りの達人ならどこでも通用するな

100 18/04/12(木)14:16:22 No.497187843

QCDRSってなんだよ…と思ってググったら単一のサイトの結果ばっかり出てきた

101 18/04/12(木)14:16:30 No.497187855

>情報が少なすぎるから調べながら喋って聞き出すのが正解なのか? 飛行機の時間伝えた後にこっちから話振るのがベストだとは思う

102 18/04/12(木)14:16:53 No.497187901

>「10時ですが、ご出張のお手伝いは必要でございますか?」 メイドかよ

103 18/04/12(木)14:17:36 No.497187990

>そもそも上司の代わりに飛行機の時間調べるために雇われてるわけじゃない >貴重な時間を業務外に使わせようとしたのだから >さらに上の上司に報告するべき案件 秘書課の人間なんだろ

104 18/04/12(木)14:18:12 No.497188061

>https://www.insource.co.jp/businessbunsho/houkoku_shikata.html 実務経験のないコンサルタントが一生懸命考えて文字数増やしたような記事だな

105 18/04/12(木)14:18:13 No.497188063

おはようございます!今日は島根に出発なさる日ですよ!起きて下さい!朝ごはんの用意もできてますから!

106 18/04/12(木)14:18:25 No.497188087

エスパーしか働けないんだ

107 18/04/12(木)14:19:31 No.497188216

(物欲しげに三点リーダでテレパシーを飛ばす上司

108 18/04/12(木)14:19:34 No.497188225

新人のメイドさん

109 18/04/12(木)14:19:57 No.497188275

新人なんて雑用係でしょ

110 18/04/12(木)14:21:08 No.497188424

上司が歩くたびあんよがじょうずって言ってあげないと

111 18/04/12(木)14:21:22 No.497188450

「島根の件ならもう済ませましたよ なに空出張しようとしてるんですか」

112 18/04/12(木)14:21:55 No.497188513

旅のしおり用意しないと

113 18/04/12(木)14:22:57 No.497188636

ハンカチとティッシュは持ちましたか?

114 18/04/12(木)14:22:59 No.497188645

ネットで予約する方法教えますよ がwinwinの解答なんじゃね

115 18/04/12(木)14:23:09 No.497188656

>おはようございます!今日は島根に出発なさる日ですよ!起きて下さい!朝ごはんの用意もできてますから! なんで家の前にタクシー呼んでタクシーチケット渡しておかないの? お昼前にお腹空くかもしれないから少し小さいおにぎりも準備しておくのがビジネスパーソンの基本です!

116 18/04/12(木)14:23:38 No.497188714

新人にママの真似事させて未だに親離れ出来ていない…大人ならそれくらい自分で調べてください…

117 18/04/12(木)14:24:04 No.497188775

>新人なんて雑用係でしょ 出張の予約まで取ってもらうおうとしてるって 新人にスケジュール管理任せるのは社員の育成に対して意欲があるけど空回りしてる上司なのかもしれないな…

118 18/04/12(木)14:24:23 No.497188810

ゴマすりは大事だよね!

119 18/04/12(木)14:24:50 No.497188861

クオカード付きのホテル一覧をそっと渡すんだ…

120 18/04/12(木)14:25:37 No.497188951

当日朝電話して起こしてあげるんだぞ

121 18/04/12(木)14:25:48 No.497188971

はわわ上司様フライトの時間が来ちゃいました

122 18/04/12(木)14:25:52 No.497188978

>クオカード付きのホテル一覧をそっと渡すんだ… クオカードの歌!

123 18/04/12(木)14:25:58 No.497188994

※既に知ってる情報をいちいち出すと不興を買う場合もある

124 18/04/12(木)14:26:19 No.497189038

>クオカード付きのホテル一覧をそっと渡すんだ… やべえわこの部下

125 18/04/12(木)14:26:45 No.497189086

うちの会社ってTポイントどういう扱いになってます?って小声で確認するのか

126 18/04/12(木)14:27:12 No.497189146

クオカード付きとかいう怪しいプランがあるホテルはどうかと思うので総務に聞いておきました ダメだそうです

127 18/04/12(木)14:27:16 No.497189159

>クオカード付きのホテル一覧をそっと渡すんだ… この腐った社会 腐りきったサラリーマンたちよ

128 18/04/12(木)14:27:19 No.497189165

「飛行機の時間ですが、昨日は10時、13時、17時の3本でした! 」

129 18/04/12(木)14:27:32 No.497189200

調べ方も予約方法もよく分かってないおじさんは多い 教えてあげる代わりに招待キャンペーンに利用させて貰って小遣い稼ぎするぐらいがストレス溜まらなくていい

130 18/04/12(木)14:27:42 No.497189224

上司のカバンにGPS仕込んで常に監視して補助してあげないと

131 18/04/12(木)14:28:37 No.497189320

トリバゴ勧める部下

132 18/04/12(木)14:28:50 No.497189350

貞操の危機を乗り切った優秀な部下

133 18/04/12(木)14:28:56 No.497189356

射精管理部下

134 18/04/12(木)14:29:08 No.497189386

outlookのメール設定の仕方とか 目の前のパソコンで調べることすらできないおじさん多すぎる…

135 18/04/12(木)14:29:39 No.497189441

買ってきました!青春18切符!

136 18/04/12(木)14:30:49 No.497189563

今回は愛人は同伴じゃないんですか?

137 18/04/12(木)14:30:49 No.497189565

メルカリで買ってきました!使用済み領収書!

138 18/04/12(木)14:30:49 No.497189566

>なんで家の前にタクシー呼んでタクシーチケット渡しておかないの? >お昼前にお腹空くかもしれないから少し小さいおにぎりも準備しておくのがビジネスパーソンの基本です! 大丈夫です車で来てますので空港までお送りします 当然お弁当も作ってありますのでご安心を タコさんウインナーですよ

139 18/04/12(木)14:31:03 No.497189599

まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね 別に強制するもんではないけど だからこそアドバンスうんちゃらと銘打ってるわけで

140 18/04/12(木)14:31:22 No.497189638

フライト時間教えてって要求に空港までの電車の時間とか食事の予定答えるのは余計なお世話過ぎるよ

141 18/04/12(木)14:32:03 No.497189730

??「草履を温めておきましたぞ!」

142 18/04/12(木)14:32:18 No.497189750

>だとしたらそういう事を新人に教えてあげるのが上司の務めでは? その為のテキストだろ画像は

143 18/04/12(木)14:32:18 No.497189753

>フライトの時間にあわせて何時頃会社を出発する必要があるのかくらいは調べてもいいよなこれ そんなもん自分で調べろよ… 自分で調べたら結局飛行機が発つ時間も調べることになるから新人に調べさせた意味がない? 他人に調べさせるってのはそういうことだよ 自分が何を調べたいか一番把握してるのは自分だし誰にも伝えなくても自分の指が調べてくれる 他人に調べさせるには自分が何を知りたいか咀嚼して伝えないといけないんだ

144 18/04/12(木)14:32:22 No.497189764

飛行機の時間調べてチケット取るのに わざわざ旅行代理店まで行かないといけなかった はるか古代の価値観の老人が考えてると聞いた その時代なら確かにこれだけで一つの仕事だったろう

145 18/04/12(木)14:32:47 No.497189813

>まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね 総務に頼めよ 何のために存在してると思ってんだ

146 18/04/12(木)14:33:01 No.497189838

>ネットで予約する方法教えますよ 「あーあー!そういうの良いから!なんかそういう細々したのめんどくせえんだわ!」

147 18/04/12(木)14:33:14 No.497189872

まず上司の上司にそれが自分の仕事かどうか確認取るところからだな

148 18/04/12(木)14:33:43 No.497189937

>まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね >別に強制するもんではないけど >だからこそアドバンスうんちゃらと銘打ってるわけで こういうのって出張計画書とか書かなきゃだから自分でやった方が早いのでは?

149 18/04/12(木)14:34:32 No.497190030

俺は部長にbooking.comを教え 部長は俺に金券ショップを教えてくれた

150 18/04/12(木)14:34:38 No.497190040

マナーを売り物にしてる奴らはなんなのニュータイプ育成しようとしてるの

151 18/04/12(木)14:34:52 No.497190065

>こういうのって出張計画書とか書かなきゃだから自分でやった方が早いのでは? クオカードもらえるチャンスだしね

152 18/04/12(木)14:34:58 No.497190075

>俺は部長にbooking.comを教え >部長は俺に金券ショップを教えてくれた 腐りきっている…

153 18/04/12(木)14:35:01 No.497190079

また架空のクソ上司作ってる

154 18/04/12(木)14:35:02 No.497190084

>まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね 評価は上がるかもしれんけどそれは部下の仕事じゃないと思うわ そんなもん上司が自分でやることだ

155 18/04/12(木)14:35:23 No.497190133

>何のために存在してると思ってんだ あくまでも画像は新人さんの話なので よっぽど手が足りないってわけでもなきゃ新人なんてチケット取る程度の仕事の暇はあるからやっとく人は褒められる こいつみたいなタイプは嫌われて仕事押し付けられる

156 18/04/12(木)14:35:24 No.497190134

熟年夫婦じゃあるまいし言わなきゃ何もわからないやろ チケット取って欲しかったら取ってくれって言えばいいのに

157 18/04/12(木)14:35:42 No.497190167

>言われたこと以外をすることのほうが問題起きること多いから >言い方には気をつけないとね 言われたことを言われたままに受け取り言われたことだけをして やるなと言われたことはやらない そんな人がマジで貴重だから困る エスパーするな…指示待ちしろ…自分で判断するな…

158 18/04/12(木)14:36:05 No.497190216

「」は出世できなさそうだな

159 18/04/12(木)14:36:14 No.497190232

島根に空港なんてあるわけないじゃないですか!

160 18/04/12(木)14:36:26 No.497190264

確かに暇ならチケット取るくらいしても良いかもな

161 18/04/12(木)14:36:32 No.497190270

空港まで鈍行列車のきっぷ買っておきますね

162 18/04/12(木)14:36:37 No.497190278

>マナーを売り物にしてる奴らはなんなのニュータイプ育成しようとしてるの 適当に考えた俺ルールを教えて金をせしめる簡単なお仕事です

163 18/04/12(木)14:36:41 No.497190284

>まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね >別に強制するもんではないけど >だからこそアドバンスうんちゃらと銘打ってるわけで 勝手にとられたら社内手続きでいろいろ面倒なことになる だから働いたことがないやつが考えてるとか言われてる

164 18/04/12(木)14:36:48 No.497190298

>こういうのって出張計画書とか書かなきゃだから自分でやった方が早いのでは? なら一言もらった時に自分で手配するよって言うやん 2手先を読んで配慮しても新人と上司じゃ熟年夫婦みたいに分かり合えないよ

165 18/04/12(木)14:36:54 No.497190315

仕事よりもこういうことに時間をかける奴が出世する

166 18/04/12(木)14:36:57 No.497190324

>まぁでもそこでチケット取りましょうかの一言が出ると出ないとでは評価違うよね チケット取ったは良いが予算請求とか振込とかで余計な業務増える奴だ経理か総務の仕事だろそれ

167 18/04/12(木)14:37:26 No.497190390

エスパーしか出世できない会社で出世しても辛いだけじゃねーか! ぜったいESP数値100程度とかバカにされるし!

168 18/04/12(木)14:37:59 No.497190450

>ぜったいESP数値100程度とかバカにされるし! 本当に社会でそんなこと言われるの? 本当に?

169 18/04/12(木)14:38:06 No.497190466

>「」は出世できなさそうだな 昨今は逆だろ 勝手なことする奴は煙たがられるぞ

170 18/04/12(木)14:38:29 No.497190507

>仕事よりもこういうことに時間をかける奴が出世する なるほど日本が衰退するわけだ

171 18/04/12(木)14:38:36 No.497190518

>本当に社会でそんなこと言われるの? >本当に? ネタをネタとしてとらえられない子って出世できなさそ…

172 18/04/12(木)14:38:42 No.497190533

とにかくはっきり言えることがある キャッチボールやれや!

173 18/04/12(木)14:38:57 No.497190557

>昨今は逆だろ >勝手なことする奴は煙たがられるぞ 流石昼間から虹裏にいるやつは言う事が違うな

174 18/04/12(木)14:39:19 No.497190588

ネタをネタとして捉えて貰いたいんならこれはネタだけどって前置きしようぜ

175 18/04/12(木)14:39:19 No.497190590

有能な新人社員はマインドシーカーの攻略も容易い

176 18/04/12(木)14:39:29 No.497190605

自分でブーメラン投げてるやつがいるぞ

177 18/04/12(木)14:39:34 No.497190611

>流石昼間から虹裏にいるやつは言う事が違うな 照れる

178 18/04/12(木)14:39:38 No.497190617

>キャッチボールやれや! 昼休みは屋上でキャッチボールしないとな

179 18/04/12(木)14:39:49 No.497190646

>ネタをネタとして捉えて貰いたいんならこれはネタだけどって前置きしようぜ いちいち仕事でも全部前置きするんだ へぇー

180 18/04/12(木)14:40:22 No.497190700

なんか変なのいない?

181 18/04/12(木)14:40:30 No.497190718

>いちいち仕事でも全部前置きするんだ >へぇー 仕事なら余計に当たり前じゃねえか!?

182 18/04/12(木)14:40:32 No.497190723

>昼休みは屋上でキャッチボールしないとな そして休日はゴルフだ...

183 18/04/12(木)14:40:36 No.497190735

国内事業所への出張とかたまーにするけど 移動手段の手配は自分でやらないといけない 報告書と領収書を提出すれば交通費は支給される

184 18/04/12(木)14:40:49 No.497190757

>なんか変なのいない? 誰からも相手にされないから自白したか

185 18/04/12(木)14:40:49 No.497190758

>勝手にとられたら社内手続きでいろいろ面倒なことになる >だから働いたことがないやつが考えてるとか言われてる 法人カードで買う→社内伝票切る→部署の予算回す→偉い人3人くらいの判子貰う→ 総務に出す→決裁後経理に渡す→後日給与と一緒に振込とか面倒過ぎる

186 18/04/12(木)14:40:51 No.497190759

>「」は出世できなさそうだな 役職微妙に上がるたびに責任ばっかり増えて社内で首つったら会社滅茶苦茶になるかなって思うようになってきたから出世すれば幸せって価値観で生きていける人が羨ましい… 本当に羨ましい…

187 18/04/12(木)14:40:57 No.497190770

俺上司の立場で部下にチケットと宿とか勝手に決められてたら凄い嫌だわ

188 18/04/12(木)14:41:26 No.497190830

奇形アゴでまともに仕事に就いた事もない癖に

189 18/04/12(木)14:41:58 No.497190912

>本当に羨ましい… そうやって年下の上司からウザがられるハゲ中年の余生を送っていきな

190 18/04/12(木)14:42:07 No.497190924

正直ヒとかでなんでこれぐらいのことでブチ切れてるのか全くわからん… 一歩手先読んで気遣いの一言入れるとかそもそもとして人付き合いの基本じゃん

191 18/04/12(木)14:42:26 No.497190963

社会経験0シャクレには関係のない話よ

192 18/04/12(木)14:43:09 No.497191044

出世するより窓際でダラダラしたい 首着られない程度に

193 18/04/12(木)14:43:13 No.497191049

>俺上司の立場で部下にチケットと宿とか勝手に決められてたら凄い嫌だわ 一言、一言入れるだけでいいんだよ ついでにチケットの手続きしますか?のたった一言

194 18/04/12(木)14:43:25 No.497191068

>正直ヒとかでなんでこれぐらいのことでブチ切れてるのか全くわからん… >一歩手先読んで気遣いの一言入れるとかそもそもとして人付き合いの基本じゃん エスパーの基本は聞いていないんで

195 18/04/12(木)14:43:40 No.497191087

勝手にされると嫌な人も居るって所まで想像力が及ぶのが本当に想像力のある人だよ そして勝手にされた方が喜ぶタイプだった場合と比べて 勝手にやる/やらないどっちが適切かと考えてやらない方を選択した方が良いと考えられて完璧 スレ画とそれに対するアンサーみたいなのは自称想像力がある奴の一番ダメな行動

196 18/04/12(木)14:43:44 No.497191098

転載禁止

197 18/04/12(木)14:43:52 No.497191108

>一言、一言入れるだけでいいんだよ >ついでにチケットの手続きしますか?のたった一言 うざいな チミ、クビね

↑Top