18/04/12(木)13:10:48 ナイフv... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)13:10:48 No.497179964
ナイフvsマチェーテ https://www.youtube.com/watch?v=AiEFgBVaNYM
1 18/04/12(木)13:15:39 No.497180514
パトカーぶつけて行くなや!
2 18/04/12(木)13:22:49 No.497181321
なんで当然のようにこんなもの持ち歩いてるの…
3 18/04/12(木)13:24:49 No.497181583
どちらも殺傷力が高すぎるよ 結局使えないからなかなか終わらない 持ち歩くなら木刀とかでいいのに
4 18/04/12(木)13:25:04 No.497181610
ヌンチャクも持ってやがる
5 18/04/12(木)13:26:22 No.497181774
太もも外側バッサリやられて路上にボトボト血が落ちてて怖い
6 18/04/12(木)13:27:11 No.497181871
(止めてくれー)
7 18/04/12(木)13:27:56 No.497181958
やはり得物は長さだね
8 18/04/12(木)13:29:04 No.497182093
やっぱり持ち歩くなら銃がベストだね
9 18/04/12(木)13:31:40 No.497182416
なんで盾持ってるのこの人
10 18/04/12(木)13:33:06 No.497182601
ナイフは攻めたら自分がそれ以上の反撃食らうのが分かってるので威嚇以上にいけない マチェーテは当てたらやりすぎるのが分かってるのでなるべく威嚇で分からせたい ように見える
11 18/04/12(木)13:35:36 No.497182920
>なんで盾持ってるのこの人 上着でも腕に巻いてるんじゃ?
12 18/04/12(木)13:38:24 No.497183281
ナイフは両手で構えたい感があるのにマチェーテがそれをさせてくれないのもつらい
13 18/04/12(木)13:39:14 No.497183395
>マチェーテは当てたらやりすぎるのが分かってるのでなるべく威嚇で分からせたい 最後先に鞘に収めたりしてたしある程度は分かってたっぽいよね じゃあなんでそんなん持ち歩いてんだってなるけど…
14 18/04/12(木)13:39:15 No.497183402
街中歩いてて急に命のやり取り始まるとか嫌すぎる…
15 18/04/12(木)13:39:55 No.497183489
なんで喧嘩したんだよ…
16 18/04/12(木)13:42:27 No.497183804
仲裁に入ったこくじんは勇気あるな…
17 18/04/12(木)13:42:41 No.497183836
最後まで引っ込み付いてないナイフの奴の方が危ない気がするけど マチューテ平時帯刀してる奴はそれはそれで頭逝ってる気もする
18 18/04/12(木)13:43:08 No.497183893
どっちもへっぴり腰的なのが まあそうなるよねって感じで
19 18/04/12(木)13:43:18 No.497183916
お互いビビりまくり
20 18/04/12(木)13:44:13 No.497184041
マチェット君はもう逮捕確定だろうに…
21 18/04/12(木)13:45:14 No.497184162
相手を刺すなら自分も刺される覚悟が必要か
22 18/04/12(木)13:45:58 No.497184259
>どっちもへっぴり腰的なのが >まあそうなるよねって感じで 刃物もって喧嘩してそうならないような人は今の社会では不要というか居ない方が良い人だしそれでいいんだよ…
23 18/04/12(木)13:47:54 No.497184493
薩摩訓練の大切さがよくわかる
24 18/04/12(木)13:49:56 No.497184754
>マチェット君はもう逮捕確定だろうに… 今ならまだ怪我させただけで済ませられるから… 頭で湯が沸いてるナイフくんが怖い怖い
25 18/04/12(木)13:50:49 No.497184871
これどこの国なの…
26 18/04/12(木)13:51:41 No.497184975
ライフルで武装していればこの場は5秒で収まった
27 18/04/12(木)13:51:51 No.497184991
ナイフさんはスイッチ入ってるから止める方も刺されそうで怖い アドレナリン終わりで足引きずってるし
28 18/04/12(木)13:52:25 No.497185060
>これどこの国なの… スペイン
29 18/04/12(木)13:52:30 No.497185065
仲裁役の人の勇気が最も讃えたい
30 18/04/12(木)13:52:44 No.497185102
誰か止めて…って状態なのかお互い
31 18/04/12(木)13:53:48 No.497185223
どちらも疲れてきたタイミングじゃないと 止めに入れないよなぁ
32 18/04/12(木)13:54:36 No.497185313
>誰か止めて…って状態なのかお互い 戦争ってそんなもんだ
33 18/04/12(木)13:54:38 No.497185322
>これどこの国なの… スペイン語だしスペインか南米のどこか? スペイン語読めないしわかんないな
34 18/04/12(木)13:55:16 No.497185406
>これどこの国なの… バルセロナって書いてあるな
35 18/04/12(木)13:56:21 No.497185532
最後の黒人がナイフ持ってる男を止める姿がすごいな 下手したら刺されるで
36 18/04/12(木)13:56:24 No.497185537
>>誰か止めて…って状態なのかお互い >戦争ってそんなもんだ 現実の戦争じゃ止めるだけの武力を持った仲介人なんて存在しないんですよ!!
37 18/04/12(木)13:56:41 No.497185583
ヌンチャク落ちたとこで笑ってしまった どんだけ武装してるんだよ
38 18/04/12(木)13:56:56 No.497185610
>最後の黒人がナイフ持ってる男を止める姿がすごいな >下手したら刺されるで ぐだぐだな空気感じ取ったんだろうけど恐ろしいよな
39 18/04/12(木)13:56:56 No.497185611
>バルセロナって書いてあるな ええ… 超都会でこんなことやってるの…
40 18/04/12(木)13:56:59 No.497185618
元動画にバルセロナのラバルって書いてあったぞ
41 18/04/12(木)13:57:02 No.497185623
やっぱり二刀流強いな こういう時すごい威圧感だ
42 18/04/12(木)13:57:08 No.497185637
店先で喧嘩してるやつピザで即仲裁してるgif見たことあるけど スペインならトルティーヤ辺りが良いのだろうか
43 18/04/12(木)13:57:53 No.497185728
上着を巻いて盾にしてたり何者なんだこいつ
44 18/04/12(木)13:57:53 No.497185731
お互い無傷かと思ったらそんなことなかった
45 18/04/12(木)13:58:12 No.497185764
そりゃバルログがいる国だしな 武器の一つや二つ
46 18/04/12(木)13:58:39 No.497185821
マチェーテ上着に隠し持ってるのかよ…
47 18/04/12(木)13:58:39 No.497185822
>やっぱり二刀流強いな >こういう時すごい威圧感だ 片方は鞘じゃない?
48 18/04/12(木)13:59:05 No.497185882
むぅ…バルセロナでバルセロナアタック…
49 18/04/12(木)13:59:17 No.497185899
どっちが先に抜いたのか知らないが ナンダコノヤロウ! ってナイフ出したら マチェーテ出てくるとか とんでもないわ
50 18/04/12(木)13:59:20 No.497185903
あー二刀流じゃなくてサヤか サヤも武器になるんだな
51 18/04/12(木)13:59:32 No.497185925
止めてくれるの待ち
52 18/04/12(木)13:59:39 No.497185942
>現実の戦争じゃ止めるだけの武力を持った仲介人なんて存在しないんですよ!! 仲裁は第三国主導多いですよ
53 18/04/12(木)13:59:56 No.497185972
>マチェーテ上着に隠し持ってるのかよ… 職質されたら100%たいほだ
54 18/04/12(木)13:59:59 No.497185976
引っ込みがつかなくなる機能って人間の本能の中でもかなり邪悪な部類に入るよね
55 18/04/12(木)14:00:31 No.497186041
なんで懐からマチェテ出てきてヌンチャクまでぽろりしてるんですか
56 18/04/12(木)14:00:50 No.497186070
>上着を巻いて盾にしてたり何者なんだこいつ でも上手い方法よね 山刀程度なら耐えられるかもしれない斬撃なら 衝撃は喰らうけど
57 18/04/12(木)14:01:09 No.497186101
あー脚切られたのか
58 18/04/12(木)14:01:11 No.497186105
>引っ込みがつかなくなる機能って人間の本能の中でもかなり邪悪な部類に入るよね 生きるか死ぬかの時に引っ込み付いたら死なない?
59 18/04/12(木)14:01:31 No.497186145
これを見るとやはりベルトはムチとして有能なのがわかる リーチ長いしナイフに勝てる
60 18/04/12(木)14:01:42 No.497186157
なんでこのおっさんはマチェットなんて持ち歩いてんの? ホラー映画の殺人鬼かよ
61 18/04/12(木)14:02:09 No.497186208
でも刃物だからこそ互いに抑止が効いたんだと思うよ ハンドガンなら撃っちゃってると思う
62 18/04/12(木)14:02:25 No.497186242
>引っ込みがつかなくなる機能って人間の本能の中でもかなり邪悪な部類に入るよね 逃げれるのに逃げないからね 人類は好戦的なのだ
63 18/04/12(木)14:02:34 No.497186254
こいつジェイソンじゃね?
64 18/04/12(木)14:02:51 No.497186288
マチェットおじさんに人を殺す事に対する抵抗感が無かったら ナイフの方がヤバかったな
65 18/04/12(木)14:03:24 No.497186354
危うくLiveLeakになるところだったな
66 18/04/12(木)14:03:41 No.497186377
仲裁に入ったキャップ被ってるあんちゃんを俺は尊敬するよ
67 18/04/12(木)14:04:08 No.497186427
>逃げれるのに逃げないからね >人類は好戦的なのだ メンツとか誇りとかそういう打算的な思考が邪魔してるよね… 国同士でもそれで戦争おっ始めるし
68 18/04/12(木)14:04:11 No.497186433
また槍を持ち歩けば勝てたのに
69 18/04/12(木)14:04:13 No.497186440
最初に止めた人のメンタルすげえな
70 18/04/12(木)14:04:21 No.497186448
こんなん仲裁するとか心臓に毛が生えてるのか 特に興奮してるナイフマンとか近づきたくねえ
71 18/04/12(木)14:04:34 No.497186471
ここで一度抜いた剣を納められるか!ってできる奴はある意味天性の才能があるよね
72 18/04/12(木)14:04:45 No.497186491
>でも刃物だからこそ互いに抑止が効いたんだと思うよ >ハンドガンなら撃っちゃってると思う 刃物で相手を傷つけるには自分が傷つく可能性を最大にして接近しないとダメだけど 銃だと先に撃った方がどこまでも有利だからな…
73 18/04/12(木)14:04:52 No.497186501
ナイフマン「マチェーテを持ち歩いてる奴がいるから自衛の為にナイフを持ち歩く必要がある」 マチェーテマン「ナイフを持ち歩いてる奴がいるから自衛の為にマチェーテとヌンチャクを持ち歩く必要がある」
74 18/04/12(木)14:05:47 No.497186600
>でも上手い方法よね >山刀程度なら耐えられるかもしれない斬撃なら >衝撃は喰らうけど 上着を盾にするのはレイピアでの決闘やってかころからある方法だからね… ナイフのひとなんかやってるひとじゃないのかな…
75 18/04/12(木)14:05:52 No.497186609
>こんなん仲裁するとか心臓に毛が生えてるのか >特に興奮してるナイフマンとか近づきたくねえ 半ば自分のこと諦めかけてるよね
76 18/04/12(木)14:06:21 No.497186657
人を斬れるチート貰わないと 異世界で即戦うとか無理だわ
77 18/04/12(木)14:06:25 No.497186669
抱え込んで制止するとこナイフ刺さらないか冷や冷やする
78 18/04/12(木)14:07:34 No.497186803
ナイフマンは上着を盾にしてナイフを奪われないように後ろ手に回してるから軍隊にいたんじゃない?
79 18/04/12(木)14:07:40 No.497186814
あぶねぇよく殺し合いにならなかったな
80 18/04/12(木)14:07:48 No.497186831
どこまで行っても賭けだからな 当事者だってホッとしてるでしょ
81 18/04/12(木)14:08:23 No.497186905
>ナイフマンは上着を盾にしてナイフを奪われないように後ろ手に回してるから軍隊にいたんじゃない? 何出身かは分からんけど 訓練受けた人間なのは分かる
82 18/04/12(木)14:09:29 No.497187043
振り上げつつも使わせないでくれって踏みとどまるのは規模の大小にかかわらず大事だな…
83 18/04/12(木)14:09:58 No.497187097
でかい刃物は脅しに最適ってなんかうさんくさい外タレが言ってた気がする
84 18/04/12(木)14:10:25 No.497187156
マチェーテの方も下手にからぶったら刺されるのわかってるから牽制し合いになってるな こういう時先手必勝ってのは難しいとわかる
85 18/04/12(木)14:11:12 No.497187232
万力鎖持ってればマチェットなんて楽勝なのに
86 18/04/12(木)14:11:15 No.497187237
お互いに刃物出してしまって引けない感ある
87 18/04/12(木)14:11:26 No.497187257
左手に上着巻いて刃物を凌ぐのはD-LIVEでもやってたなあ
88 18/04/12(木)14:11:38 No.497187292
マチェーテ側はすっごい喧嘩慣れしてるよね 足切った後それを指摘して収めようとしてるし
89 18/04/12(木)14:12:00 No.497187329
ちょいと待ちぇーて!
90 18/04/12(木)14:12:07 No.497187342
マチェーテってようは鉈…でいいのかしら?
91 18/04/12(木)14:12:19 No.497187358
>ナイフマンは上着を盾にしてナイフを奪われないように後ろ手に回してるから軍隊にいたんじゃない? 相手の両手塞がってるのに?
92 18/04/12(木)14:12:36 No.497187396
マチェットの方が馴染みあるよね
93 18/04/12(木)14:12:55 No.497187444
チラっと映ったヌンチャクは何かの冗談にしか見えない
94 18/04/12(木)14:13:22 No.497187490
>マチェーテってようは鉈…でいいのかしら? うn ジェイソンさんのサブウェポンとしておなじみの
95 18/04/12(木)14:13:46 No.497187532
>ちょいと待ちぇーて! 危ないふ!
96 18/04/12(木)14:14:16 No.497187594
ライフルを持っていれば防げた悲劇だな
97 18/04/12(木)14:14:57 No.497187665
巨大盾と槍装備のスパルタ人は強いな
98 18/04/12(木)14:16:09 No.497187813
マチェットのほうはあんまやる気無いだろ 一撃腿に入れたあとは相手が諦めるの待ち始めてない?
99 18/04/12(木)14:16:15 No.497187826
マチェーテは峰打ちにござるよすればいいのに
100 18/04/12(木)14:16:33 No.497187862
>相手の両手塞がってるのに? 鞘ではたき落とされたりするし鞘捨ててナイフ奪われても困るじゃん
101 18/04/12(木)14:16:48 No.497187891
こういうの見ると盾は強いというのがよくわかる
102 18/04/12(木)14:17:16 No.497187943
撮影してる人が上から銃で撃てばあっさり勝てそう
103 18/04/12(木)14:17:26 No.497187971
銃は刃物より心理的なトリガーが緩いと聞く
104 18/04/12(木)14:17:43 No.497188004
どっちもおかしいよ…なんで街中で武装してるの…
105 18/04/12(木)14:18:27 No.497188091
>撮影してる人が上から銃で撃てばあっさり勝てそう 何に勝つんだよ…
106 18/04/12(木)14:20:14 No.497188309
バルセロナ人は皆刃物持ち歩いてるのか…
107 18/04/12(木)14:21:06 No.497188418
やはり脚を斬るのは実践的だな
108 18/04/12(木)14:21:31 No.497188468
バルセロナも安全になったもんだ 昔は誰か死んでからパトカー来てたのに
109 18/04/12(木)14:21:58 No.497188521
>バルセロナ人は皆刃物持ち歩いてるのか… パンテラナイフだとあぶなった
110 18/04/12(木)14:22:35 No.497188588
そんなとこでオリンピックやってたのかよ…
111 18/04/12(木)14:22:44 No.497188615
>銃は刃物より心理的なトリガーが緩いと聞く 刃物は自分も相手の危害圏内に入り込む必要があるけど 銃は遠い間合いから撃てるからな…
112 18/04/12(木)14:23:20 No.497188674
バルセロナでも都心みたいなところからあいりん地区みたいなスラム街まで様々だからな…
113 18/04/12(木)14:23:21 No.497188676
ナイフマン最悪右手犠牲にして殺す気満々だな…
114 18/04/12(木)14:23:33 No.497188703
>マチェーテは峰打ちにござるよすればいいのに 護拳がついてるから峰側を構えづらいんじゃないかな 峰打ちを左手で受けられたらそのまま刺されそうな状況でもあるし そうなるとリーチを生かして牽制しながら相手がクールダウンするの待つしかないような
115 18/04/12(木)14:24:25 No.497188813
バルセロナはかなり治安悪いと聞いた というかスペイン
116 18/04/12(木)14:25:05 No.497188898
ナイフマン素人なのでは… 訓練受けてるとしたらたぶん刺突しようとするだろ
117 18/04/12(木)14:25:05 No.497188900
言われてみれば日本だって治安いいところと悪い所あるしな
118 18/04/12(木)14:25:45 No.497188963
イキリも大事なこともあるけどやっぱ一線超えそうな時は身を引くのが大事だな
119 18/04/12(木)14:26:36 No.497189072
なんとなくだけどナイフマンがナイフで喝上げしようとしたら近くにいたマチェーテマンが参戦してきて大ピンチみたいな状況でいいのかな…
120 18/04/12(木)14:26:50 No.497189101
逆刃刀なら傷つけずに済んだ
121 18/04/12(木)14:27:04 No.497189121
マチェーテマンのこれ見よがしの納刀がかっちょいいな…
122 18/04/12(木)14:28:42 No.497189332
>ナイフマン素人なのでは… >訓練受けてるとしたらたぶん刺突しようとするだろ めっちゃ振ってるよねナイフ 本職なら左手を振りかぶってるマチュテにぶつけてそのまま取り押さえくらいしそう
123 18/04/12(木)14:29:47 No.497189455
>マチェーテマンのこれ見よがしの納刀がかっちょいいな… ヌンチャク蹴り飛ばすところもかっこいい 失敗したらすげえカッコ悪いぞあれ
124 18/04/12(木)14:30:13 No.497189501
スペインって先進国なのにこんなに危ない国だったの?
125 18/04/12(木)14:31:27 No.497189647
>ナイフマン素人なのでは… >訓練受けてるとしたらたぶん刺突しようとするだろ >スペインって先進国なのにこんなに危ない国だったの? カタルーニャ独立運動とかあるしめっちゃ危険だよ
126 18/04/12(木)14:31:46 No.497189691
ヌンチャク落ちるところ自体はダサいけど無造作に蹴ってオサレポイントの回復に使ってる…