18/04/12(木)13:02:57 なにし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)13:02:57 No.497178979
なにしてんのバンダイさん…
1 18/04/12(木)13:04:31 No.497179160
オセロも茨城発祥だからなんもおかしかない
2 18/04/12(木)13:05:21 No.497179275
サンドされたら寝返るのか
3 18/04/12(木)13:05:49 No.497179342
ちょっと変な風に冒険してません…?
4 18/04/12(木)13:06:23 No.497179414
また適当なこと言ってると思ったらマジだった > 1945年に茨城県の水戸市で 長谷川五郎が独自に開発したボードゲームです。 当時長谷川が中学校に通っていた時に 囲碁をよく知らない人の ...
5 18/04/12(木)13:07:05 No.497179504
お姉ちゃんの趣味なんだしチェスとかさ
6 18/04/12(木)13:09:17 No.497179792
しかも今はバンダイのグループ会社で完璧だ
7 18/04/12(木)13:10:22 No.497179912
不利になると敵側に寝返るチームメイトたち
8 18/04/12(木)13:11:37 No.497180067
つまりこうだ オセロは戦車道
9 18/04/12(木)13:12:19 No.497180138
カタ基盤
10 18/04/12(木)13:14:04 No.497180332
独自ルールで戦車道を再現する有志が現れると予想
11 18/04/12(木)13:22:41 No.497181300
オセロ道
12 18/04/12(木)13:26:09 No.497181738
痛CPUかと思った
13 18/04/12(木)13:28:06 No.497181979
> オセロの名称の由来はシェイクスピアの戯曲「オセロ」で、「黒人の将軍・オセロと白人の妻・デズデモーナを中心に敵味方がめまぐるしく寝返るというストーリーに、黒白の石がひっくり返りながら形勢が次々変わっていくゲーム性をなぞらえた。緑の盤面は、戯曲オセロの戦いの舞台、イギリスの緑の平原をイメージして作った」と日本オセロ連盟のサイトにコメントが記載されている[4][1]。このネーミングは長谷川五郎の父親で、旧制水戸高等学校(水高)の英国文学教授であった長谷川四郎によるものである。 知性と教養を感じさせるネーミングだ
14 18/04/12(木)13:30:25 No.497182257
五郎の親父で四郎か…
15 18/04/12(木)13:31:29 No.497182392
ゲーム性とぴったりじゃねえか
16 18/04/12(木)13:32:17 No.497182492
ツクダオリジナルってバンダイだったのか
17 18/04/12(木)13:34:17 No.497182763
ポリコレ的にはどうなんだろう
18 18/04/12(木)13:36:41 No.497183080
ドラクエのボスみたいな妻やな
19 18/04/12(木)13:36:49 No.497183107
>ポリコレ的にはどうなんだろう シェイクスピア叩きに繋がる時点でウケは悪いだろうし何も言わないのでは
20 18/04/12(木)13:38:17 No.497183268
かつてのなろう知識チートの一角リバーシ!
21 18/04/12(木)13:48:01 No.497184507
>黒人の将軍・オセロと白人の妻・デズデモーナを中心に敵味方がめまぐるしく寝返るというストーリーに、黒白の石がひっくり返りながら形勢が次々変わっていくゲーム性をなぞらえた しらそん
22 18/04/12(木)13:48:44 No.497184602
オセロってオセローが由来だったのか…………
23 18/04/12(木)13:48:45 No.497184605
シェイクスピアのオセロが名前の由来だったのか…
24 18/04/12(木)13:49:03 No.497184647
でも西住は熊本出身…
25 18/04/12(木)13:50:56 No.497184882
くまモンのリバーシがアプリもCSも物理もあるね
26 18/04/12(木)13:51:24 No.497184937
スレ画の盤は平らじゃないんだな
27 18/04/12(木)13:52:02 No.497185020
明日使えるトリビア
28 18/04/12(木)13:53:39 No.497185204
>ツクダオリジナルってバンダイだったのか ツクダオリジナルの親会社が潰れたからバンダイに買われた
29 18/04/12(木)13:54:21 No.497185288
バトルドームならよかったのに
30 18/04/12(木)13:54:44 No.497185335
ガルパンドンジャラやりたいなー
31 18/04/12(木)13:55:46 No.497185462
>単純なルールながらゲームとしての複雑さは人間がゲームの木の全展開を把握可能な程度を超えており、いまだにコンピュータによる全解析は達成されていない。 意外と複雑なんだな まあ今のスパコンで殴れば何とかなりそうではあるが
32 18/04/12(木)13:55:57 No.497185486
リバーシ
33 18/04/12(木)13:58:39 No.497185823
戦力差を再現してほしい 黒の方が30枚多いとか
34 18/04/12(木)14:00:20 No.497186019
>つまりこうだ >オセロは逸見
35 18/04/12(木)14:00:38 No.497186053
>敵味方がめまぐるしく寝返る 想像するとひでーな…
36 18/04/12(木)14:03:59 No.497186408
黒い喪服と白いウエディングドレスをくるくる着かえさせられてる子もいるし…