18/04/12(木)12:16:28 昼は糞親父 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)12:16:28 No.497171839
昼は糞親父
1 18/04/12(木)12:18:43 No.497172173
タイミング!
2 18/04/12(木)12:19:24 No.497172264
だからこうしてアニメで念入りにどうしようもない状況を作っておく
3 18/04/12(木)12:19:44 No.497172313
なんで分身解けたの…
4 18/04/12(木)12:20:01 No.497172354
消えるにしてももうちょっと良いタイミングあったでしょ
5 18/04/12(木)12:20:57 No.497172505
攻めて置いてから…
6 18/04/12(木)12:22:53 No.497172802
ナルトは部下を使うのが下手で一人で仕事を片付けようとするからな
7 18/04/12(木)12:23:15 No.497172865
こうすることで火影の息子であることの自覚を促すのだ いいね?
8 18/04/12(木)12:24:31 No.497173086
ギャグになってるよ!
9 18/04/12(木)12:24:51 No.497173137
陰分身に仕事させろよ!!!
10 18/04/12(木)12:25:03 No.497173165
>なんで分身解けたの… 本体が寝落ちした
11 18/04/12(木)12:25:27 No.497173234
ボルトキレていいぞこれは となった
12 18/04/12(木)12:27:41 No.497173579
>陰分身に仕事させろよ!!! 里は火影を大事にしている 影分身なんて送ったら里が傷ついてしまう 息子は強い子なのでセーフ
13 18/04/12(木)12:30:19 No.497174002
火影の仕事一日くらいやらんでも文句言われんよねナルト…
14 18/04/12(木)12:30:42 No.497174054
>ナルトは部下を使うのが下手で一人で仕事を片付けようとするからな 見てないけど早々に自分が潰れそうな状態になってんだなナルト
15 18/04/12(木)12:31:25 No.497174161
昨日床にグチャッたケーキの画像でスレが立ってたが画像見ただけで遣る瀬無い気持ちになったぞ
16 18/04/12(木)12:32:43 No.497174373
本来しなくてもいいと言われてる仕事までしてるのは割りとどうかと思うナルト
17 18/04/12(木)12:33:07 No.497174450
(先代のだら影は旅行中なのでいない)
18 18/04/12(木)12:33:32 No.497174529
父親は仕事中毒 母親はカードゲームのキャラで登場しサンタコス そりゃグレるってばさ…
19 18/04/12(木)12:33:41 No.497174548
里は深刻な忍者不足だからな なので影分身で賄う
20 18/04/12(木)12:34:01 No.497174607
せめて同期くらいは信用して欲しいけど まあ里の大人をあんまり信用出来るかと言われると心情的に無理よねナルト
21 18/04/12(木)12:34:31 No.497174687
>本来しなくてもいいと言われてる仕事までしてるのは割りとどうかと思うナルト でもそういうパパさんマジ多いなと経験上思う
22 18/04/12(木)12:35:08 No.497174779
>>なんで分身解けたの… >本体が寝落ちした 影分身って本体とかいう概念無いんじゃなかったっけ?
23 18/04/12(木)12:35:31 No.497174859
>母親はカードゲームのキャラで登場しサンタコス 何それ
24 18/04/12(木)12:35:39 No.497174883
ここで父親の味方するのは悪手では
25 18/04/12(木)12:35:47 No.497174904
ナルト下忍のまま火影になっちゃったもんだから せめてどこかで上の立場になる経験積ませてやれよ…
26 18/04/12(木)12:36:20 No.497174999
>何それ su2339894.jpg
27 18/04/12(木)12:36:22 No.497175004
ネジがいれば…
28 18/04/12(木)12:36:23 No.497175008
こういう悲しいエピソード抜群に上手いよね…
29 18/04/12(木)12:36:48 No.497175065
カカシ小説でさらっと綱手が鬱で火影やめてるからそうとう火影職は辛いんだろう…
30 18/04/12(木)12:37:23 No.497175160
>カカシ小説でさらっと綱手が鬱で火影やめてるからそうとう火影職は辛いんだろう… 知りとうなかったすぎる…
31 18/04/12(木)12:38:07 No.497175267
戦うことしかしてこなかった一兵士に管理職は…
32 18/04/12(木)12:38:11 No.497175277
>カカシ小説でさらっと綱手が鬱で火影やめてるからそうとう火影職は辛いんだろう… 戦争中の火影だったしそりゃまぁ…
33 18/04/12(木)12:38:42 No.497175353
つまりメンタル強いだら影が適任ってことだろ?
34 18/04/12(木)12:39:35 No.497175486
火影の嫁なんだから擬似AVみたいなのバンバン作られてそうだよね...
35 18/04/12(木)12:40:20 No.497175612
>つまりメンタル強いだら影が適任ってことだろ? 引き継ぎまで完璧にこなしてトップとしては有能すぎた…
36 18/04/12(木)12:40:41 No.497175671
平和な時代の影はだら影が一番適任だっただろうな
37 18/04/12(木)12:40:48 No.497175690
>まあ里の大人をあんまり信用出来るかと言われると心情的に無理よねナルト 迫害された期間があまりにも長すぎたからな…
38 18/04/12(木)12:40:54 No.497175710
ここ割とボルトの言い分変わってたのか
39 18/04/12(木)12:41:01 No.497175736
でも今の綱手は更に若作りして元気にやっているという…
40 18/04/12(木)12:41:02 No.497175742
影分身に仕事やらせた方が良くない? 解けたら経験もくるんでしょ?
41 18/04/12(木)12:41:28 No.497175813
火影研修みたいなの受けさせろよ 里の嫌われ者→戦いに開けくける日々→最高責任者ってキャリアパスが無茶苦茶すぎだろ
42 18/04/12(木)12:41:55 No.497175885
だら先は力の抜き方とか要領の良さは確かにありそうだ
43 18/04/12(木)12:42:07 No.497175922
シカマルが補佐やっててなんでこんなことになるんだってばよ…
44 18/04/12(木)12:42:12 No.497175933
>火影の嫁なんだから擬似AVみたいなのバンバン作られてそうだよね... 変化の術あるし再現度は高いかな
45 18/04/12(木)12:42:29 No.497175981
>影分身に仕事やらせた方が良くない? >解けたら経験もくるんでしょ? むしろその方式で経験値稼ぎまくった結果仕事漬けになってるのかもしれん
46 18/04/12(木)12:42:38 No.497176000
やはり里運営を円滑にするには影の組織が必要…
47 18/04/12(木)12:42:55 No.497176036
影分身は本体に経験が還元されるから何があったかわかるよな
48 18/04/12(木)12:42:57 No.497176044
>シカマルが補佐やっててなんでこんなことになるんだってばよ… シカマルの言うことを無視するから…ですかね…
49 18/04/12(木)12:43:03 No.497176060
>火影研修みたいなの受けさせろよ 中忍上忍の試験なんで受けなかったんだろうなナルト
50 18/04/12(木)12:43:20 No.497176098
>影分身に仕事やらせた方が良くない? >解けたら経験もくるんでしょ? そして疲労も上乗せされます ナルトの中に九尾居なかったら死んでた
51 18/04/12(木)12:43:54 No.497176193
歴代火影の子供たちって言っても半分が子供いないよね…
52 18/04/12(木)12:43:54 No.497176195
こういうとき親父ならマーキングで速攻戻って来る
53 18/04/12(木)12:43:57 No.497176199
というかシカマルの管理外でも勝手に外回りとかやって仕事増やしてるからな
54 18/04/12(木)12:44:29 No.497176270
>そして疲労も上乗せされます >ナルトの中に九尾居なかったら死んでた ボルトは超天才すぎる
55 18/04/12(木)12:45:06 No.497176362
代々火影の子供にもこのくだらねぇー状況を…っていうけど 代々火影に子供いたか…?そんなに多くなくないか…?
56 18/04/12(木)12:45:09 No.497176373
何でも1人でやろうとして失敗したってイタチに言われたのに
57 18/04/12(木)12:45:39 No.497176441
国のトップの嫁さんの擬似AVバンバン作られるってどんな国だよ…里だけど…
58 18/04/12(木)12:45:55 No.497176486
俺の時はいいけどヒマワリの誕生日には来いって約束したのにこれなわけ…
59 18/04/12(木)12:46:13 No.497176528
今まで誰一人頼りになる奴いなくて全部なんとかしてきたんだから そりゃトップになっても誰も頼らないよ
60 18/04/12(木)12:46:24 No.497176562
火影として仕事してたら嫌でも仕事できるようになるだろうな…
61 18/04/12(木)12:46:42 No.497176604
ナルトが普通なら死ぬようなトレーニングで螺旋丸もどき習得したのにボルトは
62 18/04/12(木)12:46:45 No.497176611
ナルトは実質的にサスケやサクラくらいしか信頼してないから影分身で全部やろうとしてる感じだ
63 18/04/12(木)12:46:49 No.497176622
ヒラリーのAVがバンバン出てるようなものでしょ?
64 18/04/12(木)12:46:53 No.497176630
>代々火影に子供いたか…?そんなに多くなくないか…? 少なくとも初代3代目4代目に子供が居たので半分以上は
65 18/04/12(木)12:46:56 No.497176634
>中忍上忍の試験なんで受けなかったんだろうなナルト アニオリで中忍試験受けたんだよナルト 試験で使用不可の仙人モード使って落ちた
66 18/04/12(木)12:47:20 No.497176691
だから大筒木のことはサスケに任せてるんだよ 他に任せられる奴が居ないだけだが
67 18/04/12(木)12:47:22 No.497176695
四代目はナルト生まれなるなり即死したから 在任時子供いたの柱間と猿くらいか 卑劣様はわからん
68 18/04/12(木)12:47:33 No.497176725
この時はボルトは火影という制度を変えようとするんじゃないかって思ったなあ
69 18/04/12(木)12:48:11 No.497176829
>ナルトが普通なら死ぬようなトレーニングで螺旋丸もどき習得したのにボルトは 一週間くらいの木の葉丸の指導で! 影分身なしの正しい一人螺旋丸を習得!
70 18/04/12(木)12:48:27 No.497176872
>>中忍上忍の試験なんで受けなかったんだろうなナルト >アニオリで中忍試験受けたんだよナルト >試験で使用不可の仙人モード使って落ちた ボルトと同じ事してる…
71 18/04/12(木)12:48:32 No.497176887
代々火影の息子に~というが火影の息子って過去二人くらいしか出てない?
72 18/04/12(木)12:48:36 No.497176896
どこかのジャンプマンガと違って父親がちゃんと仕事してるんだな
73 18/04/12(木)12:49:00 No.497176949
上のページでボルトが嬉しそうな顔してるのがホントお前… シカマルに仕事ぶん投げてもバチは当たらんぞ
74 18/04/12(木)12:49:25 No.497177007
四代目が息子持ち火影判定されるかどうかだな…
75 18/04/12(木)12:49:32 No.497177024
サスケは火影にならなくて良かったな
76 18/04/12(木)12:49:34 No.497177035
>代々火影の息子に~というが火影の息子って過去二人くらいしか出てない? アスマ先生は三代目の実子だよね?
77 18/04/12(木)12:49:39 No.497177042
>どこかのジャンプマンガと違って父親がちゃんと仕事してるんだな どっちも家のことは考えてないし…
78 18/04/12(木)12:49:52 No.497177072
学校の備品の発注までやってるからな 国のトップが
79 18/04/12(木)12:50:24 No.497177168
影分身…のコマのヒマワリの悲しそうな顔よ
80 18/04/12(木)12:50:27 No.497177176
でもなんというかナルトのことをずっと知ってるせいか誰が悪いかとかを明確に批判できない…
81 18/04/12(木)12:50:35 No.497177203
>どこかのジャンプマンガと違って父親がちゃんと仕事してるんだな むしろ仕事重視で家にいないかすでに死んでるかが多数では…?
82 18/04/12(木)12:50:56 No.497177273
木の葉の里にワークライフバランスや働き方改革の波が!
83 18/04/12(木)12:51:00 No.497177283
この前のシーンで 「俺はいいよ男だしお兄ちゃんだから我慢できる、でもヒマワリの誕生日だけは!」 って懇願してるのが更につらい…
84 18/04/12(木)12:51:03 No.497177291
>>ナルトが普通なら死ぬようなトレーニングで螺旋丸もどき習得したのにボルトは >一週間くらいの木の葉丸の指導で! >影分身なしの正しい一人螺旋丸を習得! 大したやつだ…
85 18/04/12(木)12:51:18 No.497177331
>サスケは火影にならなくて良かったな うちは一族が火影になったら大変なことになるわ…
86 18/04/12(木)12:51:43 No.497177389
父親代わりの大人はいたけど 父親そのものはいなかったからなナルト…
87 18/04/12(木)12:51:44 No.497177392
>足の悪いお婆ちゃんを背負って運ぶまでやってるからな >国のトップが
88 18/04/12(木)12:51:47 No.497177397
サスケとかまさに今の仕事が適材適所だよな
89 18/04/12(木)12:51:52 No.497177405
里に帰って来るのが年に数回のサスケよりはマシだってばよ…
90 18/04/12(木)12:52:15 No.497177463
>ボルトと同じ事してる… でも火影だから息子を叱る 皆が見てる前で資格剥奪する
91 18/04/12(木)12:52:17 No.497177471
何が酷いって 中忍試験でボルトが「勝たないと親父が見てくれない褒めてくれない」で追い詰められていって それを使って勝ち上がっちゃったのに気づかずメールでほめちゃって 決勝でそれに気づいて衆目でそれを咎めて後で話そうって家族との時間なんか作ってくれなかった地雷を踏み抜くこと
92 18/04/12(木)12:52:26 No.497177489
こんなんぐれるわ
93 18/04/12(木)12:52:36 No.497177511
ボルトが水の国に修学旅行できたのも
94 18/04/12(木)12:52:44 No.497177535
岸影様の実体験含んでるから余計生々しくて辛い
95 18/04/12(木)12:53:02 No.497177584
>影分身なしの正しい一人螺旋丸を習得! 漫画のナルト戦で何食わぬ顔で性質変化の螺旋丸片手で使ってたけどあれやばいよね
96 18/04/12(木)12:53:05 No.497177595
あの戦争でサスケを許さざるを得なかったフラストレーションは大体火影に集まるだろうし 綱手が病むのもしょうがない
97 18/04/12(木)12:53:23 No.497177637
>岸影様の実体験含んでるから余計生々しくて辛い しらそん
98 18/04/12(木)12:53:29 No.497177645
>地雷を踏み抜くこと うーん…それだとまだ教育(パンチ)が足りなくない?
99 18/04/12(木)12:53:37 No.497177666
街中のどこにでも影分身がいるのはちょっとしたホラーでしたよ 国のトップが直々に監視カメラやってるとか怖いわ
100 18/04/12(木)12:53:51 No.497177699
なんてこったこれが下忍上がり… 戦う事しか知らない哀れな存在… 二度と人様の上に立とうなんて思い上がるんじゃねえ
101 18/04/12(木)12:53:52 No.497177703
>岸影様の実体験含んでるから余計生々しくて辛い 兄弟に関することが多いのも実体験含んでるのかな
102 18/04/12(木)12:53:59 No.497177719
いちおう映画の最後ではこのハードワークも改善されてるみたいだし
103 18/04/12(木)12:54:04 No.497177731
>>ナルトが普通なら死ぬようなトレーニングで螺旋丸もどき習得したのにボルトは >一週間くらいの木の葉丸の指導で! >影分身なしの正しい一人螺旋丸を習得! 個人のセンスも大きいだろうが それはそれとしてきちんと技術の検証と修得過程の言語化ができているんだろう
104 18/04/12(木)12:54:21 No.497177774
他にやらせろと思ってる奴は多いが 火影がここまでするから体制保ててる部分もあって言い出しづらい?
105 18/04/12(木)12:54:49 No.497177834
こっちはまだちょっとだけボルトが子供の印象あるけどアニメは火影なら俺たちの事も考えてくれよって言い訳できないレベルになってたな…
106 18/04/12(木)12:54:54 No.497177844
>岸影様の実体験含んでるから余計生々しくて辛い こうなることで成功したから…?
107 18/04/12(木)12:55:01 No.497177855
シカマルもめっちゃ仕事やってくれてるだろうけどなあ
108 18/04/12(木)12:55:04 No.497177863
>>地雷を踏み抜くこと >うーん…それだとまだ教育(パンチ)が足りなくない? ここはアニメで意欲を失ってるところをシカダイ達仲間から励まされて奮起して そのシカダイと中忍試験で戦ってイカサマ発覚して 里全体から後ろ指指されることにするってばよ
109 18/04/12(木)12:55:05 No.497177867
ネジ兄さんが生きていてくれたら…
110 18/04/12(木)12:55:20 No.497177919
映画だといらん仕事まで自分から抱え込んで勝手に追い込まれてるって描写だったけど アニメだとまぁ順当に忙しくなってたね
111 18/04/12(木)12:55:34 No.497177945
>個人のセンスも大きいだろうが >それはそれとしてきちんと技術の検証と修得過程の言語化ができているんだろう 木の葉丸のにいちゃんめっちゃ唖然としてる!
112 18/04/12(木)12:55:38 No.497177954
>それはそれとしてきちんと技術の検証と修得過程の言語化ができているんだろう これは木の葉丸の仕事だと思う
113 18/04/12(木)12:55:43 No.497177969
アニメでしか見てないからこの後和解するよって話が信じられません
114 18/04/12(木)12:55:49 No.497177985
大丈夫?うちは並にうずまきが疎まれる存在にならない?
115 18/04/12(木)12:56:01 No.497178018
>こっちはまだちょっとだけボルトが子供の印象あるけどアニメは火影なら俺たちの事も考えてくれよって言い訳できないレベルになってたな… ナルト最終話でも「俺にとって里のみんなが家族のようなものだからお前は我慢できるよな?」って言ってる辺りダメだこれ
116 18/04/12(木)12:56:08 No.497178034
ナルト自身も見捨てられることが怖いんじゃないかな 里から
117 18/04/12(木)12:56:42 No.497178116
>街中のどこにでも影分身がいるのはちょっとしたホラーでしたよ >国のトップが直々に監視カメラやってるとか怖いわ このトップほんの少し前まで多くの人が厄介者として迫害してたよ 後ろめたい事がある人にとっては物凄いストレスだろうな
118 18/04/12(木)12:56:45 No.497178120
滅茶苦茶仕事出来る人材がちょうど余ってるわよナルトくん
119 18/04/12(木)12:56:56 No.497178143
>アニメでしか見てないからこの後和解するよって話が信じられません 和解っていうか 親父がすげえ!ってのを知ってボルトが理解を示すので 端的に言うとナルトは本人の体制含めて対して変わってないのか
120 18/04/12(木)12:56:59 No.497178153
レボリューションしそう
121 18/04/12(木)12:57:13 No.497178187
>アニメでしか見てないからこの後和解するよって話が信じられません ボルトが諦めて和解するよ ナルトも少しは休むようになる
122 18/04/12(木)12:57:33 No.497178233
里中に影分身を派遣して困ってるお婆さん助けたりとかしてたよね 政治パフォーマンスで必要なことなのかもしれんが疲労溜まるの凄そう
123 18/04/12(木)12:58:10 No.497178343
同期が火影になっても助けず結婚もしないで遊んでる奴がいるらしいです
124 18/04/12(木)12:58:15 No.497178358
仮に中忍試験直後に事件が起きてなかったら ボルトの指摘通り時間なんてろくすっぽ取れずにボルトの傷が放置されて腐ってたと思うよ
125 18/04/12(木)12:58:18 No.497178367
>滅茶苦茶仕事出来る人材がちょうど余ってるわよナルトくん 忍の仕事持て余してる同世代が結構いるんだから雇用してやれよって…
126 18/04/12(木)12:58:24 No.497178387
ビッグブラザーすぎる…
127 18/04/12(木)12:58:29 No.497178399
BORUTOはまあナルトが親として成長しきってませんでしたねって話でもあったから… 気遣いできるヒナタがなんでもこなしちゃったんだろうね
128 18/04/12(木)12:59:12 No.497178508
>政治パフォーマンスで必要なことなのかもしれんが疲労溜まるの凄そう その溜まった疲労の果てがスレ画だからな しかも分身の疲労が全部一気に本体に来てる
129 18/04/12(木)12:59:46 No.497178594
九尾チャクラ前提すぎるから抑えてもらわないと次の代で死ぬ
130 18/04/12(木)12:59:59 No.497178628
>仮に中忍試験直後に事件が起きてなかったら >ボルトの指摘通り時間なんてろくすっぽ取れずにボルトの傷が放置されて腐ってたと思うよ そんな時間が父ちゃんにあるのかよ…父ちゃんが見ててくれてたら 今こんなことになってねえってばよ!!
131 18/04/12(木)13:00:21 No.497178683
里のみんなから頼られるの嬉しい!頑張っちゃう! ボルト?ヒナタいるから大丈夫だろ!
132 18/04/12(木)13:00:42 No.497178721
ボルトが人格出来過ぎてない?
133 18/04/12(木)13:00:50 No.497178730
迫害されたとかそういう事柄に関してはわかるってばよ…出来るけど それ以外の恋愛とか一般的な事柄に関してはウスラトンカチだから…
134 18/04/12(木)13:00:51 No.497178732
>気遣いできるヒナタがなんでもこなしちゃったんだろうね 映画のヒナタはナルトばかりでもう少し息子と娘の事を考えてやってほしかった… アニメでシノにちょっと言われてたけど
135 18/04/12(木)13:01:07 No.497178768
>里のみんなから頼られるの嬉しい!頑張っちゃう! >ボルト?ヒナタいるから大丈夫だろ! そんな気楽なもんなのかね
136 18/04/12(木)13:01:07 No.497178771
次代から火影の名と一緒に九尾の人柱力も引き継がれるようになるんだ…
137 18/04/12(木)13:02:11 No.497178898
ボルトはめっちゃ子供だよ ヒマワリを引き合いに出して自身の蟠りをぶつけてるだけだから 本当は昔みたいに自分を構ってほしいだけだし
138 18/04/12(木)13:02:30 No.497178935
>次代から火影の名と一緒に九尾の人柱力も引き継がれるようになるんだ… 地獄の沙汰すぎる…
139 18/04/12(木)13:02:31 No.497178936
>映画のヒナタはナルトばかりでもう少し息子と娘の事を考えてやってほしかった… >アニメでシノにちょっと言われてたけど なんだかんだ二人とも頑張ることで人生報われてきたタイプだから止まるの大事ってわかってないのかもね
140 18/04/12(木)13:03:15 No.497179019
影分身が糞技すぎる…
141 18/04/12(木)13:03:49 No.497179072
卑劣様がこんな便利な術を考案しなければ…
142 18/04/12(木)13:04:03 No.497179100
映画では言及すらされず漫画でも台詞で触れられたのみだったカタスケ先生の洗脳シーンをちゃんとやってくれてて嬉しかったですよ私は
143 18/04/12(木)13:04:05 No.497179105
>迫害されたとかそういう事柄に関してはわかるってばよ…出来るけど ナルト側が納得して飲み込んだとしても 過去にやった側にとっては恐怖じゃねえかな…
144 18/04/12(木)13:04:38 No.497179178
>ボルトが人格出来過ぎてない? アニメ開始時点でめちゃくちゃ良い子の家族思い友達思いの良いやつでしたね… だからこうして父親から見てもらえない寂しさと家族を省みない姿に怒りと反抗心を燃やさせて心を丹念に折って諦め癖をつける そこでズルに走って大衆の前で父親に晒されてドン!だ!
145 18/04/12(木)13:05:01 No.497179236
>影分身が糞技すぎる… 流石卑劣様考案の技だ
146 18/04/12(木)13:05:04 No.497179242
一番ボルトを大人扱いしてくれていたのってシノ先生だよね
147 18/04/12(木)13:05:14 No.497179257
>次代から火影の名と一緒に九尾の人柱力も引き継がれるようになるんだ… ただすっかり駄犬と化した九尾放し飼いにできないからナルトの血族で封印するしかないと思う
148 18/04/12(木)13:05:20 No.497179272
日向の家に住めばボルトも寂しくないんじゃないかしら!!!!!!11
149 18/04/12(木)13:06:09 No.497179386
自分が子供の時に親なんていなかったから 別に子供は親なんていなくても成長すると思ってませんかー?
150 18/04/12(木)13:06:32 No.497179436
>ボルトはめっちゃ子供だよ >ヒマワリを引き合いに出して自身の蟠りをぶつけてるだけだから >本当は昔みたいに自分を構ってほしいだけだし いやぁでもヒマワリを悲しませたら許さないって常々言ってたし だからこうして影分身した
151 18/04/12(木)13:08:01 No.497179616
ナルトの心の奥底には子供の頃どの道された恐怖心はまだしっかり残ってると思うよ ある程度大きくなってからは常に里のために皆のためにド根性で頑張り続けたから認められるようになったってのもあるし まだ心の中に里にとって不必要になったらどの道されるって思ってる部分あるんじゃない?
152 18/04/12(木)13:08:09 No.497179630
>自分が子供の時に親なんていなかったから >別に子供は親なんていなくても成長すると思ってませんかー? 自分が子供の頃に一応親代わりだった三代目が徹底放置だったからしょうがないんだ DVは連鎖するんだ
153 18/04/12(木)13:08:36 No.497179692
誕生日にも来ないのは今回だけの話じゃないのが酷い 仮にも同じ里の同じ家に住んでるのに…
154 18/04/12(木)13:08:40 No.497179702
イルカ先生と一楽のおやじがいなかったら死んでたレベルだものなナルト
155 18/04/12(木)13:09:25 No.497179810
ヒナタがいるから辛うじてなだけでネグレクトに片足突っ込んでるよね
156 18/04/12(木)13:09:31 No.497179818
真面目に考えるほどにナルト一家も木の葉の里もキッツい…
157 18/04/12(木)13:09:52 No.497179849
フォローしてくれる大人いても親が遠いってのはどうしようもなく辛いよな
158 18/04/12(木)13:09:53 No.497179852
反動から過保護になるかと思いきや同じ事をしちゃったか
159 18/04/12(木)13:10:05 No.497179874
どのみちろくなガキじゃねえんだ 親になってもろくな親になるわけねえ
160 18/04/12(木)13:10:19 No.497179902
俺仕事と家族どっちが大切なのってキレるママの気持ち分かった!
161 18/04/12(木)13:10:23 No.497179914
どの道ロクな里じゃねーんだ!
162 18/04/12(木)13:10:40 No.497179951
>影分身って本体とかいう概念無いんじゃなかったっけ? あるよ
163 18/04/12(木)13:11:26 No.497180042
ボルトが成長するしかないよねってなる あと妹の方が後々どう思うようになるか
164 18/04/12(木)13:11:30 No.497180054
木の葉にて最強の日向家で育てればよくない?
165 18/04/12(木)13:12:15 No.497180131
ボルトの「父ちゃんがガキの頃は火影のじいちゃんがもう死んでたから家族の楽しいこと知らずに済んだんだよな、だから平気なんだ!」 ってのが本当につらい 確かにそうなんだけど、親としてはだからこそ子供にその想いをさせないであげるべきなんだけど 火影を優先しちゃってるのにかわりないのが…
166 18/04/12(木)13:12:24 No.497180144
>木の葉にて最強の日向家で育てればよくない? 別に親父の愛情が足らない以外は全部カバーできてるからなあ そもそもヒナタ一人じゃ手回ってない!なら実家もドルのありだけど
167 18/04/12(木)13:12:43 No.497180174
>木の葉にて最強の日向家で育てればよくない? ヒナタがあの家でろくな扱いされてこなかったから… 和解はしてるけど
168 18/04/12(木)13:13:00 No.497180201
ヒマワリは現状怒ると怖いってぐらいで基本はめっちゃいい子だから これが成長して反抗期になったりするのを想像するだけでつらい
169 18/04/12(木)13:13:09 No.497180223
>あと妹の方が後々どう思うようになるか お元気ですか火影様とか言われたらナルト鬱になりそう
170 18/04/12(木)13:13:19 No.497180246
>ヒナタがいるから辛うじてなだけでネグレクトに片足突っ込んでるよね ナルトは幼少期がアレなんで人に期待される環境に置かれると頑張らなきゃ期待に答えなきゃと無理してしまうんだろう 虐待された子供が過剰に良い子になるのと同じ理屈
171 18/04/12(木)13:13:25 No.497180257
他の家族はみんな関係良好なのがつらい シカマルはよくやってるよ
172 18/04/12(木)13:13:47 No.497180305
ナルトって本人にそのつもりがないままに緩やかに監視社会作っちゃってるよね
173 18/04/12(木)13:13:53 No.497180312
>ボルトの「父ちゃんがガキの頃は火影のじいちゃんがもう死んでたから家族の楽しいこと知らずに済んだんだよな、だから平気なんだ!」 >ってのが本当につらい 最初から持ってなかった奴に失う痛みがわかるかバーカ言われた時と同じだこれ
174 18/04/12(木)13:14:10 No.497180349
なんで岸本先生は的確にえぐる描写入れるのが上手いん…
175 18/04/12(木)13:14:19 No.497180361
いいですよね映画BORUTOラストシーンの家族団らん
176 18/04/12(木)13:14:27 No.497180381
>反動から過保護になるかと思いきや同じ事をしちゃったか 自分の体験にないから子供にどう接していいか分からないんだ ボルトは悔しいだろうが仕方ないんだ
177 18/04/12(木)13:14:52 No.497180426
>他の家族はみんな関係良好なのがつらい >シカマルはよくやってるよ シカダイに弟妹いないのが不思議なぐらい仲がいいし親戚関係も良好で要領の良さが
178 18/04/12(木)13:15:03 No.497180446
>なんで岸本先生は的確にえぐる描写入れるのが上手いん… この辺の繊細な奴は二代目岸影にはまだできてないと思う
179 18/04/12(木)13:15:26 No.497180498
火影になる前はごく普通だった様子だから 結局ボルトが寂しいって駄々こねる為の言い訳なんだよ
180 18/04/12(木)13:16:16 No.497180573
元々知らないものは求めようがないけど知ってるいるからこその喪失感ってのはあるんじゃねえかな
181 18/04/12(木)13:17:06 No.497180675
>なんで岸本先生は的確にえぐる描写入れるのが上手いん… 映画めっちゃ好きだから画面作りだけじゃなくて作劇にも影響してそう
182 18/04/12(木)13:17:43 No.497180757
>シカダイに弟妹いないのが不思議なぐらい仲がいいし親戚関係も良好で要領の良さが 兄弟描写が面倒だからなんだろうけどやっぱ二世代物で一人っ子が多いのは気になるよね
183 18/04/12(木)13:17:45 No.497180760
ブラック企業体質過ぎる・・・
184 18/04/12(木)13:18:14 No.497180808
>火影になる前はごく普通だった様子だから >結局ボルトが寂しいって駄々こねる為の言い訳なんだよ 年頃の子供からすりゃ放置されてると思えば駄々こねるのは当然
185 18/04/12(木)13:18:19 No.497180819
やっぱり木の葉は崩したほうが良いのでは?
186 18/04/12(木)13:18:48 No.497180870
作中で誰かの結婚式とか新たに子供が生まれるとかやらないかな ねえ木の葉丸のにいちゃん、ハナビのねえちゃん
187 18/04/12(木)13:18:54 No.497180882
>結局ボルトが寂しいって駄々こねる為の言い訳なんだよ 他の大人に修行つけてもらうのがウサ払しにも丁度良かった
188 18/04/12(木)13:18:55 No.497180885
でもどうせ里滅ぶんでしょ?
189 18/04/12(木)13:20:50 No.497181092
>作中で誰かの結婚式とか新たに子供が生まれるとかやらないかな >ねえ木の葉丸のにいちゃん、ハナビのねえちゃん はああ…ボルトと私の赤ちゃん絶対かわいい…
190 18/04/12(木)13:21:02 No.497181107
もう岸影本人は描かないのかな
191 18/04/12(木)13:21:27 No.497181158
>もう岸影本人は描かないのかな また息子さんに他人扱いされちゃうよぉ!
192 18/04/12(木)13:21:32 No.497181170
>ブラック企業体質過ぎる・・・ いや下忍あたりは気楽なもんだよ 中忍から派手な任務増えるけどそれでもほとんど死人出てないと思う ブラックなのはあくまでナルトだけ
193 18/04/12(木)13:22:00 No.497181221
>はああ…ボルトと私の赤ちゃん絶対かわいい… …!?
194 18/04/12(木)13:22:03 No.497181230
岸影様自身連載にかこつけて子供放ったらかしてたとこあるんだっけ
195 18/04/12(木)13:22:05 No.497181232
>年頃の子供からすりゃ放置されてると思えば駄々こねるのは当然 言い訳に家族を持ち出したりしなければナルトにもグサグサ刺さるはずなんだけどな…
196 18/04/12(木)13:23:11 No.497181379
誰が悪いって言ったら幼少時のナルトの周りの大人たちだよね
197 18/04/12(木)13:23:12 No.497181381
>岸影様自身連載にかこつけて子供放ったらかしてたとこあるんだっけ 尾田先生とかもそんな感じでもうずっと家帰ってないとか言ってたし
198 18/04/12(木)13:23:19 No.497181396
こんなの読んでたらしばらくは家族サービス続けるよ岸影様も
199 18/04/12(木)13:23:39 No.497181443
>ブラックなのはあくまでナルトだけ (九尾のチャクラ持ってるんだから当然だよな…)