虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/12(木)11:50:43 →みたい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)11:50:43 No.497168665

→みたいなアニメだよって知り合いに言われて←を見たんだ 全然ちげーじゃねえか騙された どっちも好き

1 18/04/12(木)11:52:10 No.497168813

良かったやん

2 18/04/12(木)11:52:35 No.497168854

間にジョーカーゲームはさもう

3 18/04/12(木)11:53:36 No.497168968

かわいい女の子がいっぱい出る 戦う 似てる!

4 18/04/12(木)11:54:15 No.497169038

当人が満足ならいいことだ

5 18/04/12(木)11:55:19 No.497169166

劇場アニメスパイVSアサシン あると思います

6 18/04/12(木)11:56:48 No.497169331

>劇場アニメスパイVSアサシン なんやかやあって最後はポッと出のなんとか大将軍的なのと一緒に戦う

7 18/04/12(木)11:58:16 No.497169497

どっちもレズレズしてるし片方好きな人はもう片方も気に入りそうではある

8 18/04/12(木)11:58:29 No.497169534

兎角さんもアンジェも押されると弱いからな…

9 18/04/12(木)11:58:48 No.497169568

守る対象がやけにタフで頭が上がらない

10 18/04/12(木)11:58:51 No.497169573

俺もどっちも好き!

11 18/04/12(木)11:59:35 No.497169643

舞台となる時代が全然違うのでは

12 18/04/12(木)12:02:10 No.497169971

直近にジョーカーゲームあったから多分こっちは女の子かわいい押しのなんちゃってスパイアニメなんだなとは思った 1話から普通に人死んでるよシリアスだったわこれ

13 18/04/12(木)12:03:29 No.497170131

一応右もシリアスだろ!?

14 18/04/12(木)12:03:36 No.497170144

こういうアニメの本人達は至って真面目なんだけど絵面的にどうしても面白可愛くなってしまう瞬間がめっちゃ幸せで好き

15 18/04/12(木)12:04:00 No.497170190

>一応右もシリアスだろ!? そうだったかな…そうだったかも…

16 18/04/12(木)12:04:38 No.497170284

>直近にジョーカーゲームあったから多分こっちは女の子かわいい押しのなんちゃってスパイアニメなんだなとは思った 洗濯回とかスパイ活動をコミカルに描いてるだけでめっちゃ本格的なスパイしてるのいいよね

17 18/04/12(木)12:04:55 No.497170314

右も漫画はまあ真面目だから…アニメが微妙におかしいから…

18 18/04/12(木)12:05:38 No.497170391

右はシリアスなんだけど天然なところがある

19 18/04/12(木)12:06:02 No.497170449

>直近にジョーカーゲームあったから多分こっちは女の子かわいい押しのなんちゃってスパイアニメなんだなとは思った >1話から普通に人死んでるよシリアスだったわこれ 風機関マーケティングに引っかかってよかった…

20 18/04/12(木)12:06:21 No.497170488

>かわいい女の子がいっぱい出る >戦う >似てる! それプリキュアでもいいじゃん!

21 18/04/12(木)12:07:26 No.497170647

ディスガイア先生の原案版魔法少女プリプリいいよね…

22 18/04/12(木)12:07:30 No.497170657

どっちもロボがいる

23 18/04/12(木)12:10:27 No.497171007

ロボいいよね…

24 18/04/12(木)12:14:38 No.497171575

晴ちゃん強いな… プリンセス根性あるな…

25 18/04/12(木)12:17:42 No.497172028

ろくな実家がない…

26 18/04/12(木)12:20:05 No.497172367

スラムのガキは鍛えたらアンジェより強そうな気はする

27 18/04/12(木)12:26:51 No.497173447

ロボ違う サイボーグです

28 18/04/12(木)12:28:10 No.497173647

プリンセスはメンタル強者すぎる… 黒蜥蜴星人は甘ちゃんすぎる…

29 18/04/12(木)12:29:50 No.497173933

プリプリは昨日初めて見たけどすごく良かった ちえちゃんが好き

30 18/04/12(木)12:32:22 No.497174317

左は3000円借りなさそう

31 18/04/12(木)12:34:06 No.497174621

>プリプリは昨日初めて見たけどすごく良かった うむ >ちえちゃんが好き 誰や

32 18/04/12(木)12:34:58 No.497174756

ちせの偽名やろ

33 18/04/12(木)12:35:48 No.497174907

お洗濯ガチ勢のちえこいいよね…

34 18/04/12(木)12:36:25 No.497175011

>左は3000円借りなさそう カサブランカに家買って家具も揃えるぐらい金持ちだからな…

35 18/04/12(木)12:41:51 No.497175876

どっちにもアニメのジャンル変わるレベルで強いのがいるな

36 18/04/12(木)12:42:43 No.497176013

わざとやってんのか天然なのかわからないギャグが詰まってるのは共通点

37 18/04/12(木)12:46:09 No.497176515

やっぱりオリジナルアニメっていいなって見てて思った

38 18/04/12(木)12:46:46 No.497176613

右はオリジナルアニメじゃないぜ!

39 18/04/12(木)12:49:19 No.497176993

左はピンナップかなんなで完全に事後のやつとかあったな…

40 18/04/12(木)12:49:27 No.497177016

2話目くらいで原作に追いつく版権アニメ初めて見た

41 18/04/12(木)12:52:43 No.497177529

つまり右が好きな私は左を見た方がよい?

42 18/04/12(木)12:53:09 No.497177604

>つまり右が好きな私は左を見た方がよい? よい

43 18/04/12(木)12:53:37 No.497177665

>つまり左が好きな私は右を見た方がよい?

44 18/04/12(木)12:53:54 No.497177708

よい

45 18/04/12(木)12:55:32 No.497177942

左はみんななかよしだけど殺伐としてる 右はみんな殺伐としてるけどほんわか

↑Top