虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)11:11:26 No.497164331

「」!アニメの1話で引き込まれたから買ってきた! ところでちょっと調べたんだけどこれ科学シリーズのナンバリングタイトルに入ってないってことは完全に正史とは別なの?

1 18/04/12(木)11:13:04 No.497164520

シュタゲからの派生だから割り振られてないんじゃね

2 18/04/12(木)11:13:08 No.497164525

ナンバリングははカオヘシュタゲカオチャロボノのそれぞれ本編だけよ

3 18/04/12(木)11:14:57 No.497164723

なんかちょいちょい絵が不安定になるけど原画変わったん?

4 18/04/12(木)11:14:58 No.497164725

ナンバリングタイトルじゃないけどカオヘLCCは正史扱いというかあれないといろいろ繋がらないから多分ゼロも正史になるとは思う ただ現状最新作だからこの作品がない事で破たんすることはない

5 18/04/12(木)11:15:29 No.497164783

シュタゲ時代から原画は…な出来じゃなかった?

6 18/04/12(木)11:16:35 No.497164904

科学シリーズ全体で見るとどこまで公的なルートなのか判断つかない作品多すぎる

7 18/04/12(木)11:17:30 No.497165010

今後ロボノ続編とか出たら真帆たん辺りはゲスト出演しそう

8 18/04/12(木)11:18:33 No.497165105

作品間のつながりはおまけ程度でいいと思う

9 18/04/12(木)11:19:18 No.497165175

シュタゲは派生が多い割に 話自体は本編一個で完璧に解決してて言い方悪いが他全部蛇足なので…

10 18/04/12(木)11:20:22 No.497165294

ゼロはあまり期待し過ぎない程度で進めるといい カガリ周りが雑過ぎてうーnってなる

11 18/04/12(木)11:21:06 No.497165361

シュタゲ本編やった方がいいよ一番面白いから

12 18/04/12(木)11:21:43 No.497165411

正直やるの本編だけでいいんじゃないかな

13 18/04/12(木)11:21:56 No.497165440

どうして延々と蛇足をつけ続けてるんですか?

14 18/04/12(木)11:22:18 No.497165477

カオチャもシュタゲ並みに面白かったけど 人選ぶんだよなああれ

15 18/04/12(木)11:23:32 No.497165599

正統タイトルだけなら シュタインズゲート→シュタインズゲートゼロ のニ作品だから恐ろしくシンプルだよ 他はライターの違う公式アンソロジーだしな

16 18/04/12(木)11:24:21 No.497165683

今日びシュタゲってまだ売れんのかね あのノリのアキバはもうないしあの感じのオタクってもう絶滅してると思うんだけど

17 18/04/12(木)11:24:46 No.497165727

ゼロも本編補完って感じだしな…

18 18/04/12(木)11:25:17 No.497165779

>カオチャもシュタゲ並みに面白かったけど >人選ぶんだよなああれ ディソードはもういいかな…ってなるけどカオチャ自体はどうして300人委員会がギガロマ関係縮小したか分かるからいいんだ

19 18/04/12(木)11:26:05 No.497165870

カオチャはナンバリングタイトルだけどやってることは壮大な尻ぬぐいだもんな

20 18/04/12(木)11:27:22 No.497166011

>今日びシュタゲってまだ売れんのかね >あのノリのアキバはもうないしあの感じのオタクってもう絶滅してると思うんだけど 何だかんだ現代舞台SFとしては出来いいし入り口として紹介されるんじゃない

21 18/04/12(木)11:27:36 No.497166036

そういえばカオチャやってないな… カオスヘッドやってる前提?もしくはアニメで予習とかできるかなぁ

22 18/04/12(木)11:27:47 No.497166061

>どうして延々と蛇足をつけ続けてるんですか? シュタゲしか売れないから…

23 18/04/12(木)11:28:06 No.497166096

カオチャの一見不可解で意味不明な物語が一気に収束していく感じは良かったけど ビターすぎて本編だけでこの味はもういいかな…ってなる

24 18/04/12(木)11:28:34 No.497166150

>何だかんだ現代舞台SFとしては出来いいし入り口として紹介されるんじゃない 本編はね

25 18/04/12(木)11:28:35 No.497166153

カオチャちゃんとしたアニメ化すればゲームも売れそうなのに…

26 18/04/12(木)11:28:36 No.497166154

カオチャは久野里さんの存在以外は大筋に影響しないだろうしなぁ

27 18/04/12(木)11:28:40 No.497166160

>カオスヘッドやってる前提? やった方が楽しいけどやらなくても遊べる出来 >もしくはアニメで予習とかできるかなぁ やめろ カオヘとカオチャはアニメ見るな

28 18/04/12(木)11:29:23 No.497166237

シュタゲで知っておくべき情報は全部本編だけで十分だからな…

29 18/04/12(木)11:29:34 No.497166259

シュタゲゼロはゲームの不満点をアニメで洗ってくれれば良作になると思う

30 18/04/12(木)11:30:00 No.497166297

>今日びシュタゲってまだ売れんのかね アニメがヒで大人気なあたりまだまだ行けそうだな 前作のアニメをリアルタイムで見ていた世代も過去の名作として名前だけ知る世代も集まってる

31 18/04/12(木)11:30:15 No.497166332

カオチャはゲームでやらないともったいない アニメ見てると消化不良感強いし下手すると置いてかれてぽかーんってなる

32 18/04/12(木)11:30:25 No.497166351

>話自体は本編一個で完璧に解決してて言い方悪いが他全部蛇足なので… ファンディスクだと思えばそれなりに楽しい

33 18/04/12(木)11:30:26 No.497166353

>やった方が楽しいけどやらなくても遊べる出来 それはありがたい…今から二作品はさすがに重い 今度セールの時にでも買ってみようかなぁ >やめろ >カオヘとカオチャはアニメ見るな う、うn…わかった そんなに恐ろしい出来だったのかアニメ…

34 18/04/12(木)11:30:38 No.497166371

シュタインズゲートにたどり着けなかった未来の話だから

35 18/04/12(木)11:31:08 No.497166421

カオチャやるうえでカオヘ遊んだほうがいいのは確かだけど 今カオヘを通してプレイするのは正直つらいものがあると思う

36 18/04/12(木)11:31:09 No.497166422

合法ロリ先輩とか嫌いじゃないんだけど どうしてもカガリ周りとか蛇足感が強くてなゼロ…

37 18/04/12(木)11:31:22 No.497166449

かがりの扱い悪すぎ以外は好きだよ

38 18/04/12(木)11:31:25 No.497166455

シュタゲ見てハマったからカオへ見たらうnnってなって途中でリタイアしましたよ私は

39 18/04/12(木)11:31:42 No.497166495

>そういえばカオチャやってないな… >カオスヘッドやってる前提?もしくはアニメで予習とかできるかなぁ カオヘもカオチャもアニメはちょっと…

40 18/04/12(木)11:31:46 No.497166506

カオヘは科学シリーズ初代にして一番人を選ぶ作風だからな…

41 18/04/12(木)11:32:04 No.497166542

カオヘはノアでバッドエンド巡りさせられるぐらいなら無印でサクッと終らせたんで十分だと思う

42 18/04/12(木)11:32:33 No.497166602

0って付いてるからアレだけど補完だったりファンディスクとして見ると悪くないよ やっぱり鳳凰院凶真復活シーンはいいものだ

43 18/04/12(木)11:32:43 No.497166626

シナリオ自体は幕間の補完だから尻切れトンボなのは良いんだけど悪い大人が増えすぎなの辛い

44 18/04/12(木)11:32:48 No.497166634

ゼロも小説やCDドラマの存在がなければもう少し評価されたかもしれない 好きなユーザーはそこいらへん買い漁ってるのに 焼き直しみたいに入れてくるもんだからこれで新作ってどうよってなる

45 18/04/12(木)11:33:09 No.497166663

カオヘはまだいいけどカオチャアニメはうn…

46 18/04/12(木)11:33:13 No.497166669

>カガリ周りが雑過ぎてうーnってなる ゲームで「そうじゃない」ルート追加みて 絶対こっちでよかっただろ…って思った 無理にどんでん返しいれようとするから

47 18/04/12(木)11:33:21 No.497166688

大人るかくんだけまともなCGがなかったのが残念 てか何でねえんだ

48 18/04/12(木)11:33:54 No.497166742

シュタゲ出した後は出がらしみたいな扱いされるけどカオチャ出すくらいの実力あるんだから頑張ってほしい というかロボノDaSHって正式続編扱いだからナンバリングタイトルの可能性もあるのか

49 18/04/12(木)11:33:55 No.497166744

0は小説読んでると同じの見せられるルートがあるのだけがちょっと辛い

50 18/04/12(木)11:34:29 No.497166817

>カオチャはゲームでやらないともったいない >アニメ見てると消化不良感強いし下手すると置いてかれてぽかーんってなる ゲームはやってアニメは見てないんだけど ゲームやってない知り合いがアニメで全部把握できたって言ってたからシュタゲみたいな出来なんだと思ってた

51 18/04/12(木)11:35:16 No.497166893

それはゲームやってないから全部把握できたと思い込んでいるのでは…

52 18/04/12(木)11:35:16 No.497166894

シュタゲの外伝の中でも「廻転世界のインダクタンス」「廻転世界のインダクタンス ランヴォア」は知名度低い 全ラボメンのエンディングをアニメ化してあるよ…エンディングが無い萌郁はケバブでダルは結婚式だよ

53 18/04/12(木)11:35:17 No.497166896

個人的にはカオチャは是非やってほしい クリアした後に特典でググってほしい

54 18/04/12(木)11:35:45 No.497166941

カオヘは今からやろうとしたらスキップが超遅くてつらいと思う

55 18/04/12(木)11:36:12 No.497166993

まさかパチスロで新規映像ぶっこんで来るとは思いませんでしたよ でも近所のホールにねえ!あっても20円!

56 18/04/12(木)11:36:47 No.497167058

>ゲームやってない知り合いがアニメで全部把握できたって言ってたからシュタゲみたいな出来なんだと思ってた 大筋はある程度アニメでも把握できるけどシュタゲやロボノと違ってカオス系列はアニメ化相当残念な出来なのだ

57 18/04/12(木)11:36:59 No.497167080

>個人的にはカオチャは是非やってほしい >クリアした後に特典でググってほしい 特典があれって流石に悪趣味過ぎるよ!!

58 18/04/12(木)11:37:10 No.497167100

ゼロは正当続編などという売り文句だったのだけは未だに納得できてない

59 18/04/12(木)11:37:16 No.497167114

シュタゲは派生作多過ぎてわけわかめ

60 18/04/12(木)11:37:23 No.497167131

>というかロボノDaSHって正式続編扱いだからナンバリングタイトルの可能性もあるのか ロボティクス・ノーツの正統続編でありながら主人公はダル ズルいよ…買っちゃうよ…

61 18/04/12(木)11:37:26 No.497167137

カオチャはプレイ後の喪失感が半端なかった どうして…どうして…

62 18/04/12(木)11:38:27 No.497167244

ロボノはアニメかエリートかと言われたら流石にアニメでいいよって言うかな… 本編めっちゃ遊びづらい!なんだよあの仕様!

63 18/04/12(木)11:38:33 No.497167255

ゼロのアニメ化は2クールきっちり取ってあるし「アニメ化するにあたって手を加えてある」っていうのも嬉しい

64 18/04/12(木)11:39:00 No.497167306

シュタゲですら2クール使わないと畳めなかったのに カオチャを1クールで畳めると思う方がおかしい

65 18/04/12(木)11:39:30 No.497167367

>カオチャはプレイ後の喪失感が半端なかった >どうして…どうして… タクの覚悟決まりすぎてておつらい…

66 18/04/12(木)11:39:33 No.497167375

ロボノ続編やるのかあ…正直あんまりやりたいって気にはならないな…

67 18/04/12(木)11:39:41 No.497167385

シリーズじゃないけどアノニマス・コードはいつ出るんですか…

68 18/04/12(木)11:39:49 No.497167404

でもね だーりんのまゆりは最高なんすよ

69 18/04/12(木)11:40:14 No.497167453

カオチャはシュタゲより内容多いのに他の作品2クールと違って1クールだってので察してくれ

70 18/04/12(木)11:40:22 No.497167472

シュタゲゼロってある意味一本道だったシュタゲと違ってルートで違う展開になる人とかアニメでどうまとめるんだろう

71 18/04/12(木)11:40:29 No.497167486

>カオチャはプレイ後の喪失感が半端なかった >どうして…どうして… 物語開始時点で完璧に詰んでて主人公に逆転の目なんかはなからなかった物語を 主人公の覚悟と決意であそこまで持ち直しただけでもすごいことなんだ…

72 18/04/12(木)11:41:19 No.497167575

カオチャはキャッチコピー通りのくそったれなゲームだったな… 間違いなく名作だけど

73 18/04/12(木)11:42:18 No.497167682

>シュタゲゼロってある意味一本道だったシュタゲと違ってルートで違う展開になる人とかアニメでどうまとめるんだろう 両方やってトゥルー解禁だし一本道では

74 18/04/12(木)11:42:26 No.497167699

>だーりんのまゆりは最高なんすよ それだけは同意するわ…セーラー服のまゆりが好きでね

75 18/04/12(木)11:43:03 No.497167776

シュタゲの派生だと暗黒次元のハイドは良いものだと思う

76 18/04/12(木)11:43:12 No.497167790

>両方やってトゥルー解禁だし一本道では もし小説版のルートしかやらなかったら割とげんなりする

77 18/04/12(木)11:43:16 No.497167795

シュタゲでやってた仲間とのわいわいを家族っていいよねにして 裏切りの連続をするのがカオチャなのに日常適当にしたらいかん

78 18/04/12(木)11:43:29 No.497167824

どうして本編でドン底からの逆転も伏線回収もハッピーエンドも全部やってるのに続編やスピンオフが出続けるんですか?

79 18/04/12(木)11:43:41 No.497167852

>だーりんのまゆりは最高なんすよ 幼馴染ヒロインの底力を見た

80 18/04/12(木)11:43:43 No.497167857

ゼロはどっちのルートもやらなきゃ話が畳めないので2クールで両方やるだろう カガリ周りはきちんと説明しないと混乱する視聴者続出するだろうから手が加えられてるとしたらそこだろうな

81 18/04/12(木)11:43:45 No.497167863

>ロボノ続編やるのかあ…正直あんまりやりたいって気にはならないな… 千代丸が言うにはダルが主人公で種子島に来てタイムマシンを造れるくらいにハードウェアに強くなる話らしいよ 濃ゆいシリーズファンからめっちゃ反発されたせいなのかキービジュアルでは主人公なのに隅っこになってるが

82 18/04/12(木)11:44:26 No.497167929

確かゼロにもあのクソ病院出てきたよね

83 18/04/12(木)11:44:29 No.497167939

>シュタゲですら2クール使わないと畳めなかったのに >カオチャを1クールで畳めると思う方がおかしい うnうnカオへを1話でまとめるね

84 18/04/12(木)11:44:44 No.497167967

ロボノ続編だとダル既に娘いる状態なんだよな 勝ち組じゃん!

85 18/04/12(木)11:44:59 No.497167991

ダル主役だとロボノの続編ってよりシュタゲの外伝になっちゃわない…?

86 18/04/12(木)11:45:02 No.497167999

シュタゲの小説はウロボロスとアンダーリンをおすすめしたい あと鈴羽好きなら六分儀のイディオム

87 18/04/12(木)11:45:15 No.497168021

>確かゼロにもあのクソ病院出てきたよね 相変わらずクソで安心し…できるか馬鹿!

88 18/04/12(木)11:45:32 No.497168061

あのクソ病院シリーズの結節点すぎる

89 18/04/12(木)11:45:37 No.497168069

ロボノはこなちゃん以外みんなキャラがうすあじなのがやってて辛かった

90 18/04/12(木)11:45:49 No.497168092

>ダル主役だとロボノの続編ってよりシュタゲの外伝になっちゃわない…? 舞台は種子島だから… 最新の時系列だから小ネタでオカリンたちが結婚してたりするかもな

91 18/04/12(木)11:45:52 No.497168098

ハ~イ!リンターロ!

92 18/04/12(木)11:46:04 No.497168120

いいよね元気系ショート娘が脳みそ弄られるの

93 18/04/12(木)11:46:11 No.497168140

>ハ~イ!リンターロ! 帰ってくだち!

94 18/04/12(木)11:46:11 No.497168142

AH総合病院はいつか爆弾でも落とされればいいと思う

95 18/04/12(木)11:46:46 No.497168207

>シュタゲは派生が多い割に >話自体は本編一個で完璧に解決してて言い方悪いが他全部蛇足なので… だーりんのまゆしぃは許して欲しいのです…

96 18/04/12(木)11:46:51 No.497168215

>ハ~イ!リンターロ! アニメ化に際して英語の先生からマンツーマン指導を受けた教授

97 18/04/12(木)11:46:59 No.497168233

>ダル主役だとロボノの続編ってよりシュタゲの外伝になっちゃわない…? うn シュタゲのスピンオフでやれその方が売れるだろって数少ないロボノ好きからも言われた

98 18/04/12(木)11:47:00 No.497168234

正統続編謳ってたけど発売中止になった小説あったけどあれってやっぱゼロとの兼ね合い考慮したのかな

99 18/04/12(木)11:47:01 No.497168237

整形万能すぎて萎える

100 18/04/12(木)11:47:06 No.497168250

ロボノ続編はゲストでいいから真帆出てこないかな…教授は来ないでくだち!

101 18/04/12(木)11:47:17 No.497168269

オカリンは早く紅莉栖と結婚してくれ… もうなんていうか早くくっつけよこのカップル!て気持ちが強い

102 18/04/12(木)11:47:26 No.497168280

フブキちゃんとカエデちゃんも可愛くてまゆしぃやゆきさんまで一緒にいたら絶対ナンパされる

103 18/04/12(木)11:47:48 No.497168326

>オカリンは早く紅莉栖と結婚してくれ… よーし合コンだー

104 18/04/12(木)11:48:10 No.497168362

ロボノまで全部正史踏んだルートだとワクワクさんもレスキボン教授もご存命なんだよな…

105 18/04/12(木)11:48:41 No.497168423

アノニマスコードとか言う新作は結局発売延期してから続報無し?

106 18/04/12(木)11:48:58 No.497168450

レスキボン教授はスト4だかなんだかで委員会ではないんだよね?

107 18/04/12(木)11:49:00 No.497168456

オカルティックナインはそういやゲーム出たんだっけ どうなったんだろあれ

108 18/04/12(木)11:49:07 No.497168476

アノニマスコードはどうなったんすかね…

109 18/04/12(木)11:49:14 No.497168488

>正統続編謳ってたけど発売中止になった小説あったけどあれってやっぱゼロとの兼ね合い考慮したのかな シュタゲ以外のキャラも出る予定だったやつ?結構楽しみにしてたんだけどな…

110 18/04/12(木)11:49:22 No.497168501

アノニマスもオカルティックも科学シリーズじゃないんでしょう?

111 18/04/12(木)11:49:53 No.497168570

>正統続編謳ってたけど発売中止になった小説あったけどあれってやっぱゼロとの兼ね合い考慮したのかな まゆりが保育士になってたりするし設定的な繋がりはありそうだったけどな… ウロボロスの人ならクオリティーも安心だし読みたかったね

112 18/04/12(木)11:50:01 No.497168584

比屋定さんすごい好き でもシュタゲゼロ自体はぶっちゃけ特に盛り上がる部分ない気がする

113 18/04/12(木)11:50:06 No.497168593

0のせいでシュタゲ世界線での紅莉栖もなんか心配になる

114 18/04/12(木)11:50:07 No.497168595

>オカルティックナインはそういやゲーム出たんだっけ >どうなったんだろあれ アニメ版の意味深な終わり方からどんな解決編あるんだろうと期待してた 無かった

115 18/04/12(木)11:50:15 No.497168611

オカルティックナインは発売して結局アニメEDがトゥルー!をやって 追加パッチ作ります…になったんじゃないっけ

116 18/04/12(木)11:50:38 No.497168658

なんじゃそりゃ…

117 18/04/12(木)11:50:51 No.497168678

かがりちゃんがてっきりメインヒロインかと思いきや完全に比屋定さんに食われてたよな

118 18/04/12(木)11:51:04 No.497168700

15年後のまほまほマジ歳取ってない過ぎる…

119 18/04/12(木)11:51:24 No.497168734

>かがりちゃんがてっきりメインヒロインかと思いきや完全に比屋定さんに食われてたよな オカリンはロリコンではないからな…

120 18/04/12(木)11:51:35 No.497168757

>正統続編謳ってたけど発売中止になった小説あったけどあれってやっぱゼロとの兼ね合い考慮したのかな あれって結構劇中時間たってたよね それだけ立って紅莉栖とオカリンの関係が進展してないっぽかったのさすがにちょっとうんざりする

121 18/04/12(木)11:51:50 No.497168781

オカンはアニメの内容マシマシになるかと思ったら全くそんなことなくて キレてたユーザー多発で追加エピソードみたいなのが配布されたとかまでは聞いた

122 18/04/12(木)11:51:56 No.497168788

ウロボロスは面白かった

123 18/04/12(木)11:51:58 No.497168792

なんでクリスティーヌに似てたんだっけ

124 18/04/12(木)11:52:24 No.497168838

>なんでクリスティーヌに似てたんだっけ お前なら分かるはずだ…そう 特に意味はない

125 18/04/12(木)11:52:51 No.497168890

>だーりんのまゆしぃは許して欲しいのです… あれはファンディスクだし… 正当続編を名乗っていつもの外伝みたいなシュタゲゼロはどうかと思う

126 18/04/12(木)11:53:04 No.497168907

>それだけ立って紅莉栖とオカリンの関係が進展してないっぽかったのさすがにちょっとうんざりする ロボノの時点ですら遠距離恋愛中だかんな!

127 18/04/12(木)11:53:27 No.497168951

かがりちゃんはヒロインじゃないので…未来と過去を繋ぐもう一人の主人公だよ

128 18/04/12(木)11:53:30 No.497168958

でも一部分は似ても似つかないんだよなカガリ

129 18/04/12(木)11:53:43 No.497168978

>オカンはアニメの内容マシマシになるかと思ったら全くそんなことなくて >キレてたユーザー多発で追加エピソードみたいなのが配布されたとかまでは聞いた 追加エピソードは出します!って宣言しただけだ ついでに別ハード版も出すそうな

130 18/04/12(木)11:53:58 No.497169010

というかこの世界ダルがマジでキーマンすぎる… ロボノでも事実上のMVPだったしカオチャでも久野里さんと親交あるの分かったし

131 18/04/12(木)11:54:01 No.497169013

ロボノの時点では結婚してないってやばいよね なあタク

132 18/04/12(木)11:54:20 No.497169050

顔似てる割にオカリン序盤しか気にしない というか実はそこまで似てない気がする

133 18/04/12(木)11:54:22 No.497169055

正直もうシュタゲはいいや…ってなってるから未だについていってる人すげーなって思う

134 18/04/12(木)11:54:25 No.497169062

>ロボノの時点ですら遠距離恋愛中だかんな! よく言われるけどロボノのツイぽからはどんな関係か一切読み取れないんで好きに妄想しろってことだと思う

135 18/04/12(木)11:54:27 No.497169068

>なんでクリスティーヌに似てたんだっけ 似ていたからこそ微かなリーディングシュタイナーでクリスの面影を見たまゆりに選ばれた 似ていたからこそ脳との齟齬を少なくするのに適した器としてあの連中から選ばれた

136 18/04/12(木)11:54:48 No.497169113

カガリは小説部分にあたるルートが本当に雑というか なんで?そんな大掛かりなことして何の意味が?ってなる

137 18/04/12(木)11:54:51 No.497169122

ィッンはギガロマもどきも出て来たしなんかフックさせようとしてた感がすごい

138 18/04/12(木)11:55:13 No.497169157

>でも一部分は似ても似つかないんだよなカガリ 育ての親に似たからな…

139 18/04/12(木)11:56:27 No.497169290

アノニマスコードは科学ADVとは関係ないのにシュタゲゼロにSA4D出てきたりしてるのが謎

140 18/04/12(木)11:56:30 No.497169298

科学アドベンチャーの新作出たらヒとかLINEみたいなのがインスタになったりすんのかな

141 18/04/12(木)11:56:54 No.497169340

シュタゲ以外はキャラデザ違ったらもっと売れたんじゃねぇかな…

142 18/04/12(木)11:57:13 No.497169379

>科学アドベンチャーの新作出たらヒとかLINEみたいなのがインスタになったりすんのかな 了解!VRチャット!

143 18/04/12(木)11:57:32 No.497169411

オカリンと助手はいい加減結婚しても誰も文句言わないのに… それよりヤンデレハーレムの中にいるようなナイトハルトは一生童貞なのかを危惧する

144 18/04/12(木)11:57:58 No.497169462

ロボノって売れたのは売れたんじゃなかったっけ 内容があれだったから評判よくないだけで

145 18/04/12(木)11:57:59 No.497169464

>というかこの世界ダルがマジでキーマンすぎる… たくみしゃんとダルは便利設定の塊だからな…

146 18/04/12(木)11:58:03 No.497169468

やだよ主人公がウガンダナックルズやってそうな科学ADV…

147 18/04/12(木)11:58:06 No.497169476

そういやアノコてどうなったんだ

148 18/04/12(木)11:58:24 No.497169518

タクはわ…ビシィさんが逆レイプして結婚するよ

149 18/04/12(木)11:58:28 No.497169529

ダルはスーパーハカー(笑)だと思ってたらマジモンだった

150 18/04/12(木)11:58:53 No.497169577

>ロボノの時点では結婚してないってやばいよね >なあタク カオチャのタクはああいう結末だしロボノ続編のカイとアキがシリーズで一番進展してると言われる始末

151 18/04/12(木)11:59:33 No.497169640

>正直もうシュタゲはいいや…ってなってるから未だについていってる人すげーなって思う 未だに楽しんでるしゼロアニメも嬉しくて仕方ないから わざわざスレ開いて愚痴りに来るやつとか死滅しないかなと思ってるよ

152 18/04/12(木)11:59:35 No.497169644

ダルはタクみたいに委員会に追われ続けても不思議じゃない

153 18/04/12(木)11:59:46 No.497169672

かがりが紅莉栖に瓜二つってのが全く活かせてないシナリオが悪い 終盤のラジ館でのネタばらしにはずっこけましたよ…

154 18/04/12(木)11:59:52 No.497169685

そういえばカオチャLCCってどうだったん? 本筋に関わってくる?

155 18/04/12(木)12:00:00 No.497169699

拓留も結婚話に混ぜさせてあげてくだち!

156 18/04/12(木)12:00:20 No.497169736

タクはいいからもうビシィさんが貰ってあげなよ…

157 18/04/12(木)12:00:28 No.497169746

カオスヘッドは主人公が…ってなって最初らへんで積んでる カオスチャイルドは主人公が…ってなって最初らへんで積んでる

158 18/04/12(木)12:00:30 No.497169755

>そういえばカオチャLCCってどうだったん? >本筋に関わってくる? 楽しかったかぁい?

159 18/04/12(木)12:00:54 No.497169805

リンターロ大好きおじさんが作ったクリスのクローンくらいの扱いでも良かった…

160 18/04/12(木)12:00:58 No.497169811

>楽しかったかぁい? うわ…

161 18/04/12(木)12:01:05 No.497169826

カオヘは八割溜めのゲームだからな…

162 18/04/12(木)12:01:41 No.497169898

>未だに楽しんでるしゼロアニメも嬉しくて仕方ないから >わざわざスレ開いて愚痴りに来るやつとか死滅しないかなと思ってるよ 今回のゼロアニメでシュタゲ熱は再燃してきたけど小説やゲームの内容から改変はして欲しいなと思っておるよ

163 18/04/12(木)12:01:47 No.497169913

まぁそろそろちゃんとした新作は欲しいところである

164 18/04/12(木)12:01:50 No.497169919

主人公がイタくない科学アドベンチャーシリーズは無い

165 18/04/12(木)12:01:56 No.497169940

キモオタ演技が迫真すぎてキモいより先に凄え!ってなったよカオへ

166 18/04/12(木)12:01:56 No.497169941

最終戦のFind the blueが流れるあたりは燃える

167 18/04/12(木)12:02:24 No.497169997

そういえばフェノグラムだけ未だに途中で放置してある

168 18/04/12(木)12:02:42 No.497170032

>主人公がイタくない科学アドベンチャーシリーズは無い 一番まともなオカリンが一番人気出るのはまあ当然だけどちょっと寂しい

169 18/04/12(木)12:02:47 No.497170042

本編の演技も凄いけど ラジオも凄いカオヘ

170 18/04/12(木)12:02:53 No.497170059

>終盤のラジ館でのネタばらしにはずっこけましたよ… 読者が絶対気づけない形での読んでる内容の前提をちゃぶ台返し って本当やっちゃだめだよ…しかも結構みんなが期待してたキャラで

171 18/04/12(木)12:03:04 No.497170083

>キモオタ演技が迫真すぎてキモいより先に凄え!ってなったよカオへ 役者が主人公の声はミュートにした方がいいと言うほどである

172 18/04/12(木)12:03:17 No.497170100

>まぁそろそろちゃんとした新作は欲しいところである ロボノDaSH!アノニマスコード!発売日未定! まあ今度のライブで情報出すみたいだけど

173 18/04/12(木)12:04:04 No.497170199

アンダーリン以来のオカ綯派だが供給が少なくてツラい ロボノDashに期待だ

174 18/04/12(木)12:04:29 No.497170262

カオヘは序盤しんどいけど終盤いいのでできれば最後まで遊んで判断してほしい…いまやるとシステム的にダルいかもしれんけど…

175 18/04/12(木)12:04:36 No.497170278

>一番まともなオカリンが一番人気出るのはまあ当然だけどちょっと寂しい 中身はそうだけど公衆の面前で白衣で高笑いしながらエアー電話始める男とか絶対通報されると思う

176 18/04/12(木)12:05:01 No.497170323

カオチャLCCは小説が同時期に出たのもあって楽しめた ただ伊東の扱いだけはもう少しましにしてくれ…最後の実績解除がアッー×5になってしまった

177 18/04/12(木)12:05:19 No.497170361

ダルの嫁がかがりと入れ替わってないルートのダルの嫁って何なの

178 18/04/12(木)12:05:52 No.497170426

そういやシュタゲエリートも延期して続報無いな

179 18/04/12(木)12:06:21 No.497170490

ギガロマ系はもっと色々みたいなあと思う なんだかんだであのデザインはワクワクする

180 18/04/12(木)12:06:36 No.497170516

>ダルの嫁がかがりと入れ替わってないルートのダルの嫁って何なの えっ普通のゆきさんじゃないの…

181 18/04/12(木)12:06:43 No.497170539

>ダルの嫁がかがりと入れ替わってないルートのダルの嫁って何なの 本人だよ!

182 18/04/12(木)12:07:07 No.497170597

>ダルの嫁がかがりと入れ替わってないルートのダルの嫁って何なの あれはダルの嫁 世界線によって会う時期が変わる

183 18/04/12(木)12:07:35 No.497170666

>カオヘは序盤しんどいけど終盤いいのでできれば最後まで遊んで判断してほしい…いまやるとシステム的にダルいかもしれんけど… スキップが苦行すぎる…

184 18/04/12(木)12:07:42 No.497170674

世界線違うからかがりゆきさんと本人ゆきさんの二通りあるんだっけ

185 18/04/12(木)12:09:14 No.497170850

>世界線違うからかがりゆきさんと本人ゆきさんの二通りあるんだっけ これアニメでどう処理するかだなあ ちゃんと説明しないと混乱する要素だから

186 18/04/12(木)12:10:08 No.497170961

内容全部知ってっても一話のゆきがどっちだっけってなる

187 18/04/12(木)12:10:24 No.497171000

ノアは当時にやってたからトリガー選択もその目だれの眼探しも苦にはならなかったけど今やると辛いか それでもこずぴぃルートのお花畑はもう一度見たいかな

188 18/04/12(木)12:10:39 No.497171030

カオへはVita版がいいんじゃない スキップ早いし360版と同じく表現規制もないし ただなんか立ち絵の表示で処理落ちする時があるけど

189 18/04/12(木)12:10:56 No.497171076

>これアニメでどう処理するかだなあ >ちゃんと説明しないと混乱する要素だから そこら辺まるっと削除でいいと思う…

190 18/04/12(木)12:11:02 No.497171088

>ちゃんと説明しないと混乱する要素だから これ本当に混乱する上にどれだけちゃんと説明しても その理由がスパイするためだけっていうしょぼい理由だから本当イヤ

191 18/04/12(木)12:11:21 No.497171133

世界線変わるまではダル嫁は留学してないから本人でしょ

192 18/04/12(木)12:12:06 No.497171237

かがりはかがりとして登場させるべきだったんじゃないかな

193 18/04/12(木)12:12:25 No.497171281

シュタゲ:とりあえずこれをやれ ダーリン:まゆしぃともえいくさん好きなら アニメ:キャラと一部改変が気になるけどわりといい アニメ映画:ショタチンポペロンチーノ ゼロ:隙間補完の前日譚として興味があるなら 他ドラマCD・小説・ゲーム:お好みで

194 18/04/12(木)12:12:39 No.497171309

グロいカオヘ エグいカオチャ

195 18/04/12(木)12:13:53 No.497171467

カオチャは肉体的なグロはそこまで多くないけど精神的な追い詰め方が本当にきつい…

196 18/04/12(木)12:14:37 No.497171573

>カオチャは肉体的なグロはそこまで多くないけど精神的な追い詰め方が本当にきつい… プレゼントいいよね…よくねぇよ…クソが…

197 18/04/12(木)12:15:10 No.497171648

かがり世界線違うとキャラも全然違う感じで違和感が… 世界線変わったら立場とか全然違うのはわかってるんだけど馴染めなかった

198 18/04/12(木)12:15:21 No.497171677

>シュタゲの外伝の中でも「廻転世界のインダクタンス」「廻転世界のインダクタンス ランヴォア」は知名度低い >全ラボメンのエンディングをアニメ化してあるよ…エンディングが無い萌郁はケバブでダルは結婚式だよ うわ…これすごいね まさか暗黒次元のハイドまでアニメになってたとは… なんでスロなんて媒体でやるの!?

199 18/04/12(木)12:15:50 No.497171755

>アニメ映画:ショタチンポペロンチーノ ひどい

200 18/04/12(木)12:16:32 No.497171856

>まさか暗黒次元のハイドまでアニメになってたとは… >なんでスロなんて媒体でやるの!? 予算があったから劇場版チームに依頼しようかな…って 6月にはパチンコだがどれくらい描きおろしかな…

201 18/04/12(木)12:17:32 No.497172006

黒おっけぇさんお願いなんで逆レくらいしてあげてください

202 18/04/12(木)12:18:02 No.497172078

無印シュタゲで止まってたがこのスレ見てるとクラクラしてきた!

203 18/04/12(木)12:18:17 No.497172114

未来ガジェットって世界線違っても連番になってた気がするけどどんなルート辿っても絶対に作られるってことなのかな

204 18/04/12(木)12:19:12 No.497172233

>無印シュタゲで止まってたがこのスレ見てるとクラクラしてきた! 見よう!アニメゼロ!

205 18/04/12(木)12:19:18 No.497172253

ゼロはちょっと前のフリプで遊んだけどなんかラストの方で盛り下がっちゃったというか、おとなしい終わりだったというか

206 18/04/12(木)12:19:33 No.497172288

おい動く比屋定先輩はまだか

207 18/04/12(木)12:20:18 No.497172404

動いてたじゃん!ここらへんに比屋定ヘッドしてたじゃん!

208 18/04/12(木)12:22:05 No.497172682

鳳凰院凶真の抱きまくらだ

209 18/04/12(木)12:22:07 No.497172687

比屋定先輩思ったよりも小さくて やばいなこれ…ってなった 合法ロリキタコレ!

210 18/04/12(木)12:23:00 No.497172821

比翼恋理ゼロまだかな…

211 18/04/12(木)12:23:00 No.497172823

アニ0はゲームの不満点受けて改変あるらしいから楽しみだ というかよく2クールとったな…ロボノで懲りてもう2クールやらね!っていってた覚えあったんだが

212 18/04/12(木)12:23:12 No.497172859

比屋定センパイあれで母性あって後ろ暗いところもあって世話焼きで可愛いよね

213 18/04/12(木)12:23:48 No.497172962

関係ないけどアマデウスとサリエリってFGOと被った

214 18/04/12(木)12:24:05 No.497173016

シュタゲゼロはどのルートで終わるの

215 18/04/12(木)12:24:05 No.497173019

>ゼロはちょっと前のフリプで遊んだけどなんかラストの方で盛り下がっちゃったというか、おとなしい終わりだったというか ラストまでは面白かったけど真エンドというほどでもない尺の真エンドしかないのはうーんってなった アニメだとそこに尺割くんだろうけど

216 18/04/12(木)12:24:09 No.497173031

今ちょうどAbemaで1話やってたから見たけど 「アマデウス」でハモるシーンめっちゃいいね… でもオカリンをこれ以上曇らせんでやってくれんか

217 18/04/12(木)12:24:47 No.497173126

シリーズのアニメ見るたびもっと尺あげたほうがよくない?って思うの

218 18/04/12(木)12:24:57 No.497173150

>ロボノで懲りてもう2クールやらね!っていってた覚えあったんだが それは聞いたことないな カオチャがビジネス的に2クールが無理みたいに言ってたのは記憶してるが なおシュタゲゼロは一つのルートに絞って13話でよくない?なんて話もしてたようだが

219 18/04/12(木)12:25:21 No.497173207

ゼロのラストはメール撮影会あたりかな

220 18/04/12(木)12:25:26 No.497173230

>アニ0はゲームの不満点受けて改変あるらしいから楽しみだ マジで、かがゆきの不満以外はかなり好きだから むっちゃ期待してみるわ…ダメだったとしても文句言わない!

221 18/04/12(木)12:26:28 No.497173386

>それは聞いたことないな >カオチャがビジネス的に2クールが無理みたいに言ってたのは記憶してるが オカンの時だったかと

222 18/04/12(木)12:26:46 No.497173436

もうオカリン休ませてやれよと思いつつも曇ってるオカリン見るとなんか興奮するから俺ホモかもしれん

223 18/04/12(木)12:27:27 No.497173540

>もうオカリン休ませてやれよと思いつつも曇ってるオカリン見るとなんか興奮するから俺ホモかもしれん 興奮しまくりのアニメになるな…

224 18/04/12(木)12:27:44 No.497173585

>そういえばカオチャLCCってどうだったん? うき好きの友人がブチ切れてた…

225 18/04/12(木)12:28:16 No.497173670

うきちゃんルートはあるようなこと言っておいてなかったからね…

226 18/04/12(木)12:28:26 No.497173696

>うき好きの友人がブチ切れてた… ああー… OPにもちゃんといるのに何でかね…

227 18/04/12(木)12:28:40 No.497173737

オカリン立ち直るの最後だからな…

228 18/04/12(木)12:29:17 No.497173834

うきちゃんLCCで出番なかったからね…でも箱が幸せそうだったから本人は満足だろう

229 18/04/12(木)12:29:18 No.497173839

2ルート両方やるなら最初にクリスルートやるんかな

230 18/04/12(木)12:30:00 No.497173956

>というかよく2クールとったな…ロボノで懲りてもう2クールやらね!っていってた覚えあったんだが カオチャで懲りてやっぱり2クールやるってなったんじゃね?

231 18/04/12(木)12:30:53 No.497174088

0は2クール?

↑Top