虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/12(木)09:54:09 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)09:54:09 No.497156025

今日の午後から面接だよ受かる気がしないしめっちゃ緊張してきて吐きそう

1 18/04/12(木)09:59:53 No.497156602

その時は受かったらラッキーな気持ちで行くものだ

2 18/04/12(木)10:01:07 No.497156723

金月火水と連続で面接して疲れた…どれもいい結果にならなかったし エージェントじゃなくて自力で探してみるか…

3 18/04/12(木)10:06:02 No.497157270

ちゃんと予習するんだよ予習がすべてだ ネガティブなことを言うと全部マイナスになるからポジティブに 早口になりがちだから文章と文章を区切ってしゃべる 意外と重要なのが質問だから質問は大量に考えておく くらいを守ればいけるわよ

4 18/04/12(木)10:08:14 No.497157524

>金月火水と連続で面接して疲れた…どれもいい結果にならなかったし >エージェントじゃなくて自力で探してみるか… 転職や就職こそ休みが必要なんよ 忘れられがちだけど週1くらいは休まないとメンタルが持たない

5 18/04/12(木)10:10:18 No.497157730

別会社の別エージェントを使ってみては 応募者には非公開の条件で絞り込んで紹介してくれるはずだから闇雲にやるよりもいいとは思う 面接まで行けているなら面接対策すればいいだけのような気もするけど

6 18/04/12(木)10:14:51 No.497158229

実家暮らしなんでゆっくり履歴書書く場所が欲しい

7 18/04/12(木)10:16:19 No.497158383

>実家暮らしなんでゆっくり履歴書書く場所が欲しい パソコンやスマホならどこでもできるでしょ

8 18/04/12(木)10:17:23 No.497158478

連続で書類審査が通って面接してくれてるなら何処かしら採用してくれるはずよ

9 18/04/12(木)10:18:13 No.497158575

>面接まで行けているなら面接対策すればいいだけのような気もするけど 内定はいくつか貰ったんだけどほんとに人手不足でハードな現場ばかりで断ったのだ… エージェント利用だと意識高い人向けとか今すぐ欲しいとかしか無いのかもしれない

10 18/04/12(木)10:19:16 No.497158687

実家暮らししたくて地元で仕事探してたけど経験なしで選び始めると見つからないし見つかってもなかなか取ってもらえないね 結局前と同じ職種で首都圏のって感じになった

11 18/04/12(木)10:20:39 No.497158832

地方は仕事ないしなー 安月給で実家だと結局所得は同じだったりする

12 18/04/12(木)10:21:29 No.497158916

面接を重ねてくるとだんだん面接スキルが上がってくんだが これで初期の面接を受けられれば…と悔やんでしまう 自分は変わってないのにスキルだけでガンガン面接通る

13 18/04/12(木)10:51:34 No.497162077

現職で有給使えないクソ職場だと外回り中行かないと面接すらできないのがきつい… 新人教育で一緒に外回りしろ言われてるしどうしよ 教える気は毛頭ないんだが

14 18/04/12(木)10:56:30 No.497162648

全然面接通らない…もう介護とか工場行くしかないか…

15 18/04/12(木)10:58:33 No.497162889

面接落ちるのも5回越えると慣れて来るな… やっぱ嘘全然慣れねえ

16 18/04/12(木)10:59:06 No.497162954

交通費でモリモリ減っていく

17 18/04/12(木)11:03:30 No.497163450

面接場所遠いと交通費もりもり減るよね…辛味

18 18/04/12(木)11:05:11 No.497163635

面接が呼ばれて翌日落とす連絡寄越されると何で呼んだ感がすごい

19 18/04/12(木)11:05:46 No.497163698

写真代 履歴書 交通費 面接一回やるだけで凄い金なくなる

20 18/04/12(木)11:06:29 No.497163780

>面接が呼ばれて翌日落とす連絡寄越されると何で呼んだ感がすごい 俺なんか面接の帰ってきて家の前で電話きたぜ! そのまま一日寝た

21 18/04/12(木)11:06:49 No.497163827

営業やってるけどうまく交通費請求に混ぜることできるからそこはありがたい 有給使えないし将来性ないから辞めるけど

22 18/04/12(木)11:07:36 No.497163916

低賃金労働のバイトが若者不足で時給めっちゃ上がってるのね 倉庫勤務1300円とか見て驚いた バイトだけど

23 18/04/12(木)11:08:11 No.497163967

そろそろ辞めてから8ヶ月だけど未だに何もしてない 何かやろうと思っても頭働かせようとするとすぐやる気が飛んで行く

24 18/04/12(木)11:08:31 No.497163995

面接だと電話で合否の連絡寄越すって言ってたから携帯手元に置いて待ってたら 突然郵便で書類が送り返されてきて不採用ってこともあった

25 18/04/12(木)11:10:40 No.497164250

面接行く金額的負担もそうだけど精神的負担が辛い

26 18/04/12(木)11:11:16 No.497164314

履歴書手書きじゃなくてもOKなところが増えてきたのだけはありがたいかな…

27 18/04/12(木)11:11:24 No.497164327

無職だけどネットでポチポチして日に二千円ぐらい稼げるのが本当にありがたい とりあえず糊口を凌ぐだけはできる

28 18/04/12(木)11:18:01 No.497165056

小売業から転業したいけど 30代未経験なのが不安だ でも現状維持の方がもっと恐ろしいし行動しなければ…

29 18/04/12(木)11:22:03 No.497165451

俺も30代で異業種転職狙ってるけど未経験だとやっぱ厳しいわ

↑Top