虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二人の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/12(木)07:53:39 No.497146433

    二人の仲を邪魔するもののないイチャラブいいよね

    1 18/04/12(木)07:58:33 No.497146823

    認識の違いが面白いな…

    2 18/04/12(木)07:59:40 No.497146897

    質素の解釈が歪むな…

    3 18/04/12(木)08:01:52 No.497147098

    多分お粗末的な意味でなんだろうけど そのあとに餌とか言うからね

    4 18/04/12(木)08:04:54 No.497147336

    質素ですら言葉を濁されたから質素未満の食事だよ

    5 18/04/12(木)08:06:11 No.497147440

    手 料 理 !

    6 18/04/12(木)08:06:28 No.497147466

    詳細希望犬!

    7 18/04/12(木)08:07:48 No.497147553

    やれやれ仕方のない「」だなぁ… http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/madoai/

    8 18/04/12(木)08:08:35 No.497147622

    お前気遣いの天才だな

    9 18/04/12(木)08:08:36 No.497147623

    タイトル時点でうわってなるな…

    10 18/04/12(木)08:09:39 No.497147721

    ちなみになろうではない

    11 18/04/12(木)08:12:12 No.497147911

    なろうじゃないだと…?

    12 18/04/12(木)08:12:13 No.497147914

    なろうじゃないの!?

    13 18/04/12(木)08:12:56 No.497147965

    なろうじゃないってことはアルファポリスか!?

    14 18/04/12(木)08:13:30 No.497148001

    小説版FAGを書いた人のオリジナル小説なんだよね

    15 18/04/12(木)08:13:40 No.497148015

    貼られたURLにHJって書いてあるでしょうが

    16 18/04/12(木)08:15:13 No.497148144

    HJだってなろうから書籍化するし… これはネット小説発じゃない普通のラノベだけど

    17 18/04/12(木)08:16:21 No.497148218

    アルファ警察ー!早く来てくれー!

    18 18/04/12(木)08:16:47 No.497148267

    面白いけどタイトルで絶対損してる系な感じがスゴい

    19 18/04/12(木)08:17:50 No.497148340

    読んだ「」曰く 主人公が強すぎて恋の邪魔とか戦いをあっさり終わらせてイチャイチャするだけの漫画らしい

    20 18/04/12(木)08:17:58 No.497148350

    なろう書籍化ブームが来る前から活躍してるベテラン作家ですよ!

    21 18/04/12(木)08:18:39 No.497148410

    そいつはちょっとおかしくないか?

    22 18/04/12(木)08:19:22 No.497148475

    都市伝説みたいなWEB雑誌だな はじめて見たぞコミックファイアなんて

    23 18/04/12(木)08:20:29 No.497148561

    タイトルで集客効果と客逃してる確率が相殺してませんか

    24 18/04/12(木)08:21:28 No.497148631

    タイトルで損してる…

    25 18/04/12(木)08:21:51 No.497148671

    原作一巻ネット上で公開してるんで読んだが 小説をマンガに落とし込むの上手いなと感じた

    26 18/04/12(木)08:21:59 No.497148686

    まあ魔王が干し肉がじ…がじ…してたらまじかよって思うのは仕方ないか

    27 18/04/12(木)08:23:10 No.497148775

    それにしてもWEBで漫画読むのはイマイチ読みにくいのが多いな…… 規格を統一するとかしてくれないものか

    28 18/04/12(木)08:25:03 No.497148898

    遠征とか殲滅とか出ずっぱりの魔王なら飯は干し肉になるのかもしれない

    29 18/04/12(木)08:30:04 No.497149293

    1話読んだけど割と良さそうじゃん! タイトル!!!

    30 18/04/12(木)08:30:14 No.497149306

    >主人公が強すぎて恋の邪魔とか戦いをあっさり終わらせてイチャイチャするだけの漫画らしい いいじゃないか…

    31 18/04/12(木)08:30:25 No.497149326

    現場第一の魔王かよ…

    32 18/04/12(木)08:30:31 No.497149333

    やっぱりタイトルでめちゃくちゃ損してるよなぁ…

    33 18/04/12(木)08:30:45 No.497149354

    というより「」がこの手のタイトルに偏見持ってるだけだと思う…

    34 18/04/12(木)08:31:14 No.497149398

    >はじめて見たぞコミックファイアなんて 次の更新は3月上旬!とか書かれてたりして実際の更新は3月下旬とか普通にある素敵なサイトだよ バックナンバーも全部読めるし10日に1回確認するくらいでいいから気楽

    35 18/04/12(木)08:31:20 No.497149406

    >というより「」がこの手のタイトルに偏見持ってるだけだと思う… 世間一般でもまたこの手のやつかよってなると思うよ!?

    36 18/04/12(木)08:32:10 No.497149487

    この手の長いタイトルなんてたいていのレーベルが月1冊は出してるぜ!

    37 18/04/12(木)08:32:24 No.497149504

    >>というより「」がこの手のタイトルに偏見持ってるだけだと思う… >世間一般でもまたこの手のやつかよってなると思うよ!? 作者を確認して買う癖が付いたわ俺

    38 18/04/12(木)08:33:57 No.497149644

    たとえば魔神英雄伝とかそういう名前にしたほうがいい

    39 18/04/12(木)08:34:24 No.497149678

    もうあるじゃねーか!!

    40 18/04/12(木)08:35:26 No.497149765

    >たとえば魔神英雄伝とかそういう名前にしたほうがいい ヒロインの声を玄田哲章にしようとするのやめろ!!

    41 18/04/12(木)08:35:26 No.497149766

    >たとえば魔神英雄伝とかそういう名前にしたほうがいい 30年前にでてるじゃねーか!

    42 18/04/12(木)08:35:48 No.497149795

    こういうタイトルが受けるというか面白そう!買おう!ってなる年齢ってどれくらいまでなんだろう

    43 18/04/12(木)08:35:58 No.497149813

    なろうだろこれ 違ったら逆立ちして鼻からスパゲティ食うたるわ

    44 18/04/12(木)08:37:09 No.497149920

    >>たとえば魔神英雄伝とかそういう名前にしたほうがいい >30年前にでてるじゃねーか! なら超魔神英雄伝とかにすればよかろう

    45 18/04/12(木)08:37:10 No.497149925

    >なろうだろこれ >違ったら逆立ちして鼻からスパゲティ食うたるわ やれよ 絶対だぞ

    46 18/04/12(木)08:37:36 No.497149963

    >小説版FAGを書いた人のオリジナル小説なんだよね FAG小説はカワイイ全開で良かったのにどうして… やっぱり男を出すのがいけないんじゃ…?

    47 18/04/12(木)08:38:31 No.497150061

    >>小説版FAGを書いた人のオリジナル小説なんだよね >FAG小説はカワイイ全開で良かったのにどうして… >やっぱり男を出すのがいけないんじゃ…? 原作に合わせて作風を変えられるって凄いじゃん!

    48 18/04/12(木)08:38:56 No.497150101

    >魔神英雄伝とかそういう名前 一周回って80年代っぽいタイトルそろそろ流行らないかな… 幻魔大戦とか銀英伝みたいな

    49 18/04/12(木)08:39:01 No.497150108

    >なろうだろこれ >違ったら逆立ちして鼻からスパゲティ食うたるわ >やれよ >絶対だぞ オオオ イイイ ドラえもんが必要になるわアイツ

    50 18/04/12(木)08:39:06 No.497150113

    まず印象に残ってもらわないと見てもらうって最初のハードルすらクリアできないからな 変に気取ったタイトルつけて埋もれて全員にスルーされるより 馬鹿にされても一部の人に興味持ってもらえるほうがましというか

    51 18/04/12(木)08:39:18 No.497150137

    >なら超魔神英雄伝とかにすればよかろう いいや真魔神英雄伝だね

    52 18/04/12(木)08:39:47 No.497150181

    >FAG小説はカワイイ全開で良かったのにどうして… >やっぱり男を出すのがいけないんじゃ…? スレ画の原作もカワイイ全開だぞ なんなら野郎が一番可愛いまである

    53 18/04/12(木)08:40:31 No.497150241

    論文だって気取らずに内容をそのままちゃんとタイトルにするしな

    54 18/04/12(木)08:40:50 No.497150262

    すー

    55 18/04/12(木)08:43:21 No.497150475

    結構好き…

    56 18/04/12(木)08:44:07 No.497150537

    タイトルは置いておいて割と好きだなコレ…

    57 18/04/12(木)08:44:25 No.497150562

    なろうだと思った人はちゃんとあやまって! ごめんなさい

    58 18/04/12(木)08:44:29 No.497150573

    出てくる女の子みんな可愛いよ ルートを念入りに潰されてるポンコツ聖騎士いいよね…

    59 18/04/12(木)08:44:55 No.497150608

    コミックファイアはコミック一覧で 青年は異世界で覇道を突き進む 異世界で少年は覇道を往く 少年は異世界で城主を目指す というアオリの漫画が並んでてちょっと担当者は考えた方がいい

    60 18/04/12(木)08:45:15 No.497150633

    ルートはエルフで一強じゃねーか!

    61 18/04/12(木)08:45:52 No.497150684

    二話のラストで笑ってしまった 有り金全部はたいたのか最高だ

    62 18/04/12(木)08:46:55 No.497150755

    おもしれ…

    63 18/04/12(木)08:47:11 No.497150777

    >ルートを念入りに潰されてるポンコツ聖騎士いいよね… もうあのポンコツツンデレ魔術師とくっつくかエルフレズルートしか残されてねえ

    64 18/04/12(木)08:48:16 No.497150874

    おい読んだらふつうにおもしれーぞこれ!

    65 18/04/12(木)08:48:24 6DY3t8lA No.497150879

    なろうじゃないのかこれで…

    66 18/04/12(木)08:49:15 No.497150954

    この処女アピールとか完全になろうじゃん!

    67 18/04/12(木)08:49:31 No.497150970

    このエルフも割りと闇抱えててなかなかいい 虐殺される同胞見て嗤うシーン絵で見たいな

    68 18/04/12(木)08:50:11 No.497151032

    >二話のラストで笑ってしまった >有り金全部はたいたのか最高だ 自信満々の百万だ3つが良い味出してる…

    69 18/04/12(木)08:50:32 No.497151059

    >このエルフも割りと闇抱えててなかなかいい いいよね >虐殺される同胞見て嗤うシーン絵で見たいな オオオ イイイ

    70 18/04/12(木)08:52:41 No.497151201

    読んだらちゃんとしたラブコメだったわ なろう関係ないな

    71 18/04/12(木)08:55:08 No.497151393

    Web漫画レーベルも増えたねえ

    72 18/04/12(木)08:55:19 No.497151404

    俺はなろうに特にマイナスのイメージ持ってないから先の展開読もうかなと思って検索したくらいだよ!

    73 18/04/12(木)08:55:39 No.497151429

    気に入った単行本を買ってやろう 発売日をおしえたまえ

    74 18/04/12(木)08:55:44 6DY3t8lA No.497151435

    なろう扱いしてごめんね…

    75 18/04/12(木)08:55:57 No.497151460

    主人公の童貞ムーヴがおもしろすぎてダメだった

    76 18/04/12(木)08:56:43 No.497151521

    貼られてる部分だけだとまたなろうかよってなっちゃうのはしょうがない…

    77 18/04/12(木)08:57:07 No.497151549

    なろうっぽさはタイトルと世界観くらいで やってる事は普通にラブコメだな…

    78 18/04/12(木)08:57:14 No.497151559

    >気に入った単行本を買ってやろう >発売日をおしえたまえ まだ2話しかやってないので… 原作小説なら5巻まで出てるから

    79 18/04/12(木)08:57:38 No.497151584

    拷問器具チラ見してなーるって納得する奴隷初めて見た

    80 18/04/12(木)08:58:00 No.497151611

    やっぱりタイトルが悪いよなぁ…

    81 18/04/12(木)08:58:04 No.497151615

    かなり典型的なラブコメだけど最近こういうの少なくて飢えてたから刺さった

    82 18/04/12(木)08:59:05 No.497151693

    タイトルが悪いこれでなろうだと思うのは普通だろ

    83 18/04/12(木)08:59:06 No.497151696

    逆にタイトルに惹かれて買って なろうっぽくないじゃんってガッカリする人もいるんだろうな…

    84 18/04/12(木)08:59:22 No.497151715

    干し肉→買い物→無一文 とか 部屋どこがいい→処刑部屋 とかこってこてすぎてお腹痛い

    85 18/04/12(木)08:59:33 No.497151729

    コミックファイア…いいものを知った…

    86 18/04/12(木)08:59:47 No.497151750

    ちゃんとした内容に対してタイトルがなろうっぽすぎて損してねえかな…

    87 18/04/12(木)08:59:54 No.497151757

    こういう最強主人公が童貞丸出しなのはっきりいって大好き

    88 18/04/12(木)09:00:14 No.497151788

    百 万 だ

    89 18/04/12(木)09:00:27 No.497151804

    やっぱりタイトルが悪いよこれ! まおーさま漫遊記とかにしようよ!

    90 18/04/12(木)09:00:32 No.497151812

    魔王の俺がってまだ魔王じゃないじゃん!

    91 18/04/12(木)09:00:42 No.497151822

    野崎くんのノリを見ている感じ

    92 18/04/12(木)09:01:14 No.497151859

    アナルパスタとか言わなくてよかった

    93 18/04/12(木)09:01:19 No.497151866

    こういうの私好きよ

    94 18/04/12(木)09:01:34 No.497151885

    >野崎くんのノリを見ている感じ それだよ!

    95 18/04/12(木)09:01:50 No.497151912

    >こういう最強主人公が童貞丸出しなのはっきりいって大好き 分かる 他のことは無双気味なのにヒロインに対してだけ弱いみたいなの好き

    96 18/04/12(木)09:02:02 No.497151923

    >ちゃんとした内容に対してタイトルがなろうっぽすぎて損してねえかな… タイトルの流行ってあるからなぁ…… 特に原作五巻まで出てるなら多分刊行始まったの二年前だろうしちょうどこういうタイトルの全盛期

    97 18/04/12(木)09:03:03 No.497151975

    首吊り手吊りが一緒に首傾げるの可愛いな ギャグ表現上手いな

    98 18/04/12(木)09:03:31 No.497152011

    >こういう最強主人公が童貞丸出しなのはっきりいって大好き なろうだと童貞っぽくないクールな童貞主人公が目立つ感じ

    99 18/04/12(木)09:04:27 No.497152066

    >首吊り手吊りが一緒に首傾げるの可愛いな >ギャグ表現上手いな 可愛いよねあれ あのページ見ていい作画貰ったなってなった

    100 18/04/12(木)09:04:32 No.497152075

    >読んだ「」曰く >主人公が強すぎて恋の邪魔とか戦いをあっさり終わらせてイチャイチャするだけの漫画らしい そういうのでいいんだよそういうのですぎる…

    101 18/04/12(木)09:04:46 No.497152093

    なかなかの漫画力だ

    102 18/04/12(木)09:05:14 No.497152129

    いいものを教えてもラッタ

    103 18/04/12(木)09:05:15 No.497152134

    コミックファイアはインフィニット・デンドログラムしか読んでなかったわ

    104 18/04/12(木)09:05:25 No.497152143

    年々長くなっていってそのうちロビンソン・クルーソー位長くなるな

    105 18/04/12(木)09:05:40 No.497152158

    ホビージャパンってプラモ雑誌じゃないの?

    106 18/04/12(木)09:06:23 No.497152201

    >ホビージャパンってプラモ雑誌じゃないの? カードゲームもやってるよ!

    107 18/04/12(木)09:06:43 No.497152218

    これ最初に主人公はどうあがいても1000年生きるのが限界ってやりとりあるから寿命差が壁になってくる感じなのかな…

    108 18/04/12(木)09:06:44 No.497152221

    うちの娘のためなら魔王を倒せる的なタイトルのやつもそういう系でおすすめだよ

    109 18/04/12(木)09:08:01 No.497152304

    タイトルでもあらすじでもなろうにしか見えない…

    110 18/04/12(木)09:08:09 No.497152317

    なんとなくHJぽい気がすると思ったらマジでそうなのか 昔よく読んでたから買ってみようかな おのれダイママン!

    111 18/04/12(木)09:08:16 No.497152322

    その昔コミックジャパンという創刊号で終わった漫画雑誌がありましてね…

    112 18/04/12(木)09:09:26 No.497152383

    >これ最初に主人公はどうあがいても1000年生きるのが限界ってやりとりあるから寿命差が壁になってくる感じなのかな… エルフの寿命が1000年とかは…

    113 18/04/12(木)09:09:39 No.497152391

    コミックファイアの俺のおすすめは先生かわいいの一点だけでこれです あとこっちはなろう原作 http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/seireigensouki/

    114 18/04/12(木)09:10:02 No.497152425

    コミックファイア読もうと思ったんだけどスマホからだとアプリ必要なのか…面倒だけどPCで読もう…

    115 18/04/12(木)09:10:07 No.497152433

    主人公の性格悪そうな友人も嫌味がないからそういうバランスとるのがうまい作者なんだろうな

    116 18/04/12(木)09:11:20 No.497152519

    結構おもろいやないけ

    117 18/04/12(木)09:12:38 No.497152608

    これにしようよってタイトルを今の子がみたらなんじゃこれオッサン臭いなってなるだけなのでは? 私はいぶかしんだ

    118 18/04/12(木)09:12:40 No.497152612

    百万だ 百万だ 百万だ

    119 18/04/12(木)09:13:17 No.497152645

    >これ最初に主人公はどうあがいても1000年生きるのが限界ってやりとりあるから寿命差が壁になってくる感じなのかな… 嫁も娘も長命の種族だから俺が頑張って寿命伸ばさないとなあって言うシーンがあるからまあ確かに でも千年一緒にいれたら充分じゃね

    120 18/04/12(木)09:13:26 No.497152654

    俺も最強童貞になりたい

    121 18/04/12(木)09:14:05 No.497152696

    娘!?

    122 18/04/12(木)09:14:37 No.497152724

    >あとこっちはなろう原作 >http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/seireigensouki/ こっちは逆になろうっぽくないタイトルだな!

    123 18/04/12(木)09:15:23 No.497152778

    タイトルが悪いとは言うがしかし他にどうタイトルをつけるべきだろうか エルフの若奥様とかか

    124 18/04/12(木)09:15:38 No.497152790

    百万だ 百万だ 百万だ

    125 18/04/12(木)09:15:43 No.497152794

    あれ?読んだけど主人公魔王名乗ってなくね?

    126 18/04/12(木)09:16:11 No.497152834

    漫画の部分じゃまだ魔王じゃないからな…

    127 18/04/12(木)09:16:30 No.497152851

    これからなるんだ…

    128 18/04/12(木)09:16:37 No.497152860

    >>これ最初に主人公はどうあがいても1000年生きるのが限界ってやりとりあるから寿命差が壁になってくる感じなのかな… >エルフの寿命が1000年とかは… 二巻で一万年余裕で生きる娘が出来るから安心してほしい

    129 18/04/12(木)09:16:44 No.497152868

    >タイトルが悪いとは言うがしかし他にどうタイトルをつけるべきだろうか >エルフの若奥様とかか そのタイトルで過去に名作があったからなあ 奇妙な符合だが

    130 18/04/12(木)09:16:59 No.497152886

    魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたいんだがどう愛でればいい? かと思ったら「嫁にしたんだが」だった

    131 18/04/12(木)09:17:02 No.497152890

    魔王になるのは原作1巻の半分より後ろだから漫画だとまだかかるかな

    132 18/04/12(木)09:17:15 No.497152908

    本当にこういうので良いんだよ…こういうので…

    133 18/04/12(木)09:17:50 No.497152962

    孕ませちゃうんです?

    134 18/04/12(木)09:17:58 No.497152972

    は?娘までもうできるのか?!

    135 18/04/12(木)09:19:02 No.497153047

    養子だから童貞に期待し過ぎるのはやめよう

    136 18/04/12(木)09:19:03 No.497153049

    >娘!? su2339754.png 右から配下、敵の攻撃で縮んだ嫁、娘となっております

    137 18/04/12(木)09:19:50 No.497153111

    闇オークションで売られてた女の子が可愛くて一目惚れしたから全財産はたいて貢ぎました! 男なんてそれでいいんだよ!

    138 18/04/12(木)09:20:26 No.497153162

    >su2339754.png >右から配下、敵の攻撃で縮んだ嫁、娘となっております むっ!

    139 18/04/12(木)09:20:36 No.497153175

    なんだ…童貞と処女のままか…ならいいや

    140 18/04/12(木)09:21:06 No.497153218

    >右から配下、敵の攻撃で縮んだ嫁、娘となっております いいねェ…

    141 18/04/12(木)09:21:08 No.497153222

    漫画は月一連載かもどかしい 原作の方買おうかな

    142 18/04/12(木)09:22:19 No.497153293

    >養子だから童貞に期待し過ぎるのはやめよう エッチなことしてないのか…

    143 18/04/12(木)09:22:54 No.497153340

    何故そんなピュアな生き方してるの セックスしたら消滅でもするのか

    144 18/04/12(木)09:22:58 No.497153345

    >>タイトルが悪いとは言うがしかし他にどうタイトルをつけるべきだろうか >>エルフの若奥様とかか >そのタイトルで過去に名作があったからなあ >奇妙な符合だが なぜ今更そんな当然の事を?って思ったけどそうか あの作品も20年近く前か...結局突っ込めたの?

    145 18/04/12(木)09:23:01 No.497153351

    >女の子が可愛くて一目惚れしたから全財産はたいて貢ぎました! 街行く馬車にも乗れる金が尽きました 歩くか・・・!

    146 18/04/12(木)09:23:38 No.497153402

    童貞には私は処女ですとスカートを持ち上げて下着を見せつけるシチュは刺激が強いのでは

    147 18/04/12(木)09:23:44 No.497153408

    飯マズだったりはしないの?

    148 18/04/12(木)09:23:59 No.497153427

    >何故そんなピュアな生き方してるの >セックスしたら消滅でもするのか 単なるヘタレです…

    149 18/04/12(木)09:24:03 No.497153428

    「」があげるタイトルなんか80年代の香りがする!

    150 18/04/12(木)09:25:33 No.497153541

    >>娘!? >su2339754.png >右から配下、敵の攻撃で縮んだ嫁、娘となっております 右の配下一話にいた妖婦?

    151 18/04/12(木)09:25:42 No.497153552

    なろうとかにありがちなやつと比べてスッと読めるのはなんでだろう

    152 18/04/12(木)09:25:49 No.497153559

    >エルフの若奥様 ググったら1円で売ってる…

    153 18/04/12(木)09:26:42 No.497153638

    >なろうとかにありがちなやつと比べてスッと読めるのはなんでだろう 転生したっていう割りとどうでもいい前提にストレス感じないから

    154 18/04/12(木)09:27:25 No.497153689

    原作者の名前どこかで見たな…と思ったら影執事マルクの人か!

    155 18/04/12(木)09:27:36 No.497153703

    >「」があげるタイトルなんか80年代の香りがする! じゃあ超今風じゃん

    156 18/04/12(木)09:28:42 No.497153778

    主人公が一途とか?

    157 18/04/12(木)09:29:02 No.497153801

    スキルとかレベルとか転生とか無いのか!?

    158 18/04/12(木)09:30:42 No.497153935

    仮になろうだったらまず最初の暴漢が不必要に攻撃されてるだろうし友人が不必要に主人公持ち上げてる

    159 18/04/12(木)09:31:05 No.497153970

    本当に嫁になるのこのエルフ

    160 18/04/12(木)09:31:39 No.497154007

    なろうは喋り方が壺のノリなのがキツい場合が多い まぁ上位作品はそこまででもないけど

    161 18/04/12(木)09:32:43 No.497154092

    エルフの若奥様面白いじゃん…

    162 18/04/12(木)09:33:47 No.497154173

    >原作者の名前どこかで見たな…と思ったら影執事マルクの人か! 挿し絵も同じ人だよ

    163 18/04/12(木)09:33:53 No.497154181

    >童貞には私は処女ですとスカートを持ち上げて下着を見せつけるシチュは刺激が強いのでは そんな娘が、生きる希望と一緒に羞恥心も取り戻して服屋でエッチな格好させられて真っ赤になるの良いよね…

    164 18/04/12(木)09:34:51 No.497154256

    なんだその影執事マルクとは 面白いのか

    165 18/04/12(木)09:35:25 No.497154286

    なろうだったら主人公の思考をトレースした無駄なモノローグがだらだら垂れ流しになるところなんでそこがなくなるとスッと読めるよ

    166 18/04/12(木)09:36:53 No.497154395

    全財産注ぎ込んで買ったのか…

    167 18/04/12(木)09:37:33 No.497154454

    >>童貞には私は処女ですとスカートを持ち上げて下着を見せつけるシチュは刺激が強いのでは >そんな娘が、生きる希望と一緒に羞恥心も取り戻して服屋でエッチな格好させられて真っ赤になるの良いよね… 原作を買えばよめるのか?! 原作を買えばそのシーンが読めるのかと聞いている!!

    168 18/04/12(木)09:38:37 No.497154550

    なんと卑劣なダイマなのだろう…成る程だから大魔王か …

    169 18/04/12(木)09:39:05 No.497154584

    エルフもだけどこの童貞魔王も可愛いな…

    170 18/04/12(木)09:39:39 No.497154633

    >原作を買えばよめるのか?! >原作を買えばそのシーンが読めるのかと聞いている!! 読めるぞ

    171 18/04/12(木)09:39:45 No.497154642

    おのれいちばんうしろのダイマ王

    172 18/04/12(木)09:40:17 No.497154681

    >読めるぞ クソっ!

    173 18/04/12(木)09:40:51 No.497154734

    >おのれいちばんうしろのダイマ王 緑の子が俺のイチオシだ

    174 18/04/12(木)09:41:21 No.497154783

    ねぇ「」ドラー?

    175 18/04/12(木)09:42:39 No.497154908

    >ねぇ「」ドラー? ははーっ! タイトルからしてバーン様のお好きななろう系にちがいないかと!

    176 18/04/12(木)09:43:09 No.497154942

    買うしかないじゃんこんなのさぁ!

    177 18/04/12(木)09:43:16 No.497154951

    タイトル悪くないじゃんと思ったら煽り文だった

    178 18/04/12(木)09:43:55 No.497155019

    なろうでも割と漫画化したら読めるわこれってなるパターン結構あるんだぞ とんスキとか割と楽しみにしてる

    179 18/04/12(木)09:44:16 No.497155050

    食い詰め傭兵もいつの間にか漫画になってら…

    180 18/04/12(木)09:45:13 No.497155131

    やはりタイトルで損している…

    181 18/04/12(木)09:46:41 No.497155264

    ・・・なんでだろうアルファポリスなんかよりすごいまだ信頼がよせられるぞコミックファイア!!

    182 18/04/12(木)09:46:59 No.497155291

    トップのアオリの 孤高の魔術師は一人の少女に恋をする の方がタイトルって一瞬思うよね

    183 18/04/12(木)09:47:41 No.497155359

    漫画にすると変な文章も主人公のチグハグな内面も隠れるからな 行動が邪悪な場合はどうにもならないんだけど

    184 18/04/12(木)09:48:00 No.497155388

    いまからでも遅くないからそっちに変えるべきだと思う

    185 18/04/12(木)09:48:13 No.497155410

    >なろうでも割と漫画化したら読めるわこれってなるパターン結構あるんだぞ >とんスキとか割と楽しみにしてる とんスキはコミカライズで評価が大きく変わったよね

    186 18/04/12(木)09:48:32 No.497155439

    これで英雄伝みたいなタイトルにしたらそれはそれで騙された気分にさせられそうだ

    187 18/04/12(木)09:48:43 No.497155460

    >いまからでも遅くないからそっちに変えるべきだと思う 流石にもうおせぇよ!?

    188 18/04/12(木)09:49:00 No.497155486

    あー影執事マルクの人か!

    189 18/04/12(木)09:50:00 No.497155598

    >影執事マルクシリーズ(全12巻:2008年10月-2011年2月) >黒の夜刀神(全3巻:2011年12月-2012年5月) >飛べない蝶と空の鯱(全6巻:2012年5月-2014年2月) >剣刻の銀乙女(全7巻:2012年11月-2014年6月) >赫竜王の盟約騎士(全4巻:2014年6月-2015年4月) >魔王が迷宮から出られなくなり勇者に助けを求めたようです(2015年5月) >魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(既刊4巻:2017年1月-) >魔王の娘を嫁に田舎暮らしを始めたが、幸せになってはダメらしい。(既刊2巻:2017年10月-) 原作者の過去作のタイトルを並べてみるとベテランと言えども流行に乗らなければ生き残れないということがわかるな…

    190 18/04/12(木)09:51:19 No.497155723

    魔王が怒濤すぎる

    191 18/04/12(木)09:52:43 No.497155881

    それで「」ドラーよ どれが漫画化しているのだ

    192 18/04/12(木)09:54:44 No.497156081

    流行りに倣って まおゆう これでどうだ

    193 18/04/12(木)09:55:33 No.497156163

    キャラが皆役名で呼ばれてそうだ

    194 18/04/12(木)09:55:50 No.497156205

    >トップのアオリの >孤高の魔術師は一人の少女に恋をする >の方がタイトルって一瞬思うよね そっちもそっちでなろうっぽいがな

    195 18/04/12(木)09:56:02 No.497156222

    元々は富士見ファンタジア文庫で書いてた人なんだけど 今は亡き一迅社文庫でも書くようになって 一迅社の担当編集から「今時のキャッチーなタイトルと言えばこんな感じですって!」と力説されてこうなったと聞いた

    196 18/04/12(木)09:56:50 No.497156290

    一迅の編集バカじゃねーの