18/04/12(木)04:25:44 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)04:25:44 No.497137732
スーパーチャットって何?
1 18/04/12(木)04:26:16 No.497137746
ググれ
2 18/04/12(木)04:27:12 No.497137766
投げ銭するといいことあるの?
3 18/04/12(木)04:27:58 No.497137787
寄付文化の無い日本じゃ根付かない気がするんだけど
4 18/04/12(木)04:28:19 No.497137801
もうめっちゃ根付いてる
5 18/04/12(木)04:32:36 No.497137939
>投げ銭するといいことあるの? 配信者とyoutubeが儲かる
6 18/04/12(木)04:35:43 No.497138029
感覚としては演者のパフォーマンスに対するおひねりが一番近いな たまに大金投げる人もいてびびる
7 18/04/12(木)04:36:32 No.497138053
むしろどこへ流れてんのかわかんない寄付よりも確実に相手に届くから受け入れやすいよ
8 18/04/12(木)04:37:52 No.497138101
のじゃおじの生放送はスゴいことになってた
9 18/04/12(木)04:39:21 No.497138151
上限をなくしたら石油王がとんでもない投げ銭するんかね
10 18/04/12(木)04:39:47 No.497138161
のじゃおじお金受け付けてたんだ
11 18/04/12(木)04:43:19 No.497138265
当たるかも分からないガチャに数万課金するより 確実に配信者の為になる分健全だ
12 18/04/12(木)04:44:29 No.497138303
コラボ配信だったから使い道迷ってそうだけどな猫松
13 18/04/12(木)04:44:33 No.497138305
好きな役者に直接投げ銭するおひねり文化って日本じゃむしろ昔からやってて馴染み深いよね
14 18/04/12(木)04:45:35 No.497138332
投げ銭って呼ばれてるしそういう機能としか思われてないけど 基本は自分のチャットを目立たせるための機能だからな
15 18/04/12(木)04:45:53 No.497138338
おひねりしてくる人が偶にキャラ立ってて面白い
16 18/04/12(木)04:48:26 No.497138415
俺も投げ銭したいけど袖にされたい お金貰って喜ばれたらさめてしまうので 蛇口から出る水ぐらい当たり前に流して欲しい
17 18/04/12(木)04:57:31 No.497138692
というかいつから漠然とこういうので稼ぐことは浅ましいみたいな雰囲気に一部なったんだろう アフィ蔓延してた辺りから?
18 18/04/12(木)04:57:40 No.497138697
クラウドファンディングだと多くて20%手数料で持って行かれるけど 投げ銭なら直で配信者に渡せるので
19 18/04/12(木)05:00:11 No.497138767
色ついとる
20 18/04/12(木)05:00:18 No.497138772
>というかいつから漠然とこういうので稼ぐことは浅ましいみたいな雰囲気に一部なったんだろう >アフィ蔓延してた辺りから? 労働主義的な考え方が根本なら高度経済成長期まで遡りそう
21 18/04/12(木)05:00:39 No.497138788
>クラウドファンディングだと多くて20%手数料で持って行かれるけど >投げ銭なら直で配信者に渡せるので スーパーチャットは3割つべに抜かれるぞ
22 18/04/12(木)05:01:06 No.497138807
別に金くれ金くれってのが強く出てなきゃ浅ましく感じないけどなぁ…
23 18/04/12(木)05:08:20 No.497139024
ついっち見てると本当に気軽に頻繁に投げ銭されてて初めて見たときは文化が違う…ってなったものだ
24 18/04/12(木)05:10:18 No.497139072
エロじゃなくても投げ銭するんだな
25 18/04/12(木)05:14:33 No.497139187
根源的にはだいぶ遡れそうだけど 直接的にはネット黎明期からのアンチ商業主義的なノリの影響だと思う
26 18/04/12(木)05:16:10 No.497139222
投げ銭よりSubscribeでもっと配信者自身にお金が入るようになればいいのになあ 金額の多寡が丸見えになってると投げるのめちゃめちゃ気後れするタイプだから
27 18/04/12(木)05:19:18 No.497139304
根付いてるってばーちゃるゆーちゅーばーで?
28 18/04/12(木)05:21:29 No.497139371
未だに公式はネットにすり寄るなとかネットを金儲けに使うなとか 時代錯誤甚だしい思考の中年がいるんだよなぁ 今の若い奴らはそういう意識ないからネットでバリバリ金稼いでてすごいわ
29 18/04/12(木)05:24:37 No.497139465
気軽に投げ銭したい派の人もいるからそういう人たちが楽しくやれる場所があってもいいよね
30 18/04/12(木)05:28:12 No.497139569
まとめアフィと違って自分で何かやって金貰ってるわけだし別に…
31 18/04/12(木)05:30:33 No.497139632
ここにも投げ銭機能欲しい
32 18/04/12(木)05:31:39 No.497139672
そうだねがあるじゃない
33 18/04/12(木)05:32:43 No.497139709
アイシロアカリのフィーバー感はすごい
34 18/04/12(木)05:34:48 No.497139773
こういうのはすぐに視聴者同士の見栄の張り合いやウケ狙いにシフトすると聞く
35 18/04/12(木)05:34:58 No.497139779
そうだね1回100円にすべき
36 18/04/12(木)05:36:33 No.497139834
いやその理屈はおかしい
37 18/04/12(木)05:37:23 No.497139846
>こういうのはすぐに視聴者同士の見栄の張り合いやウケ狙いにシフトすると聞く だって元々自分を目立たせる権利を買ってるだけだもの 場所代を支払ってるのよ
38 18/04/12(木)05:40:47 No.497139946
そうだねでお金もらえるようにしてください
39 18/04/12(木)05:41:13 No.497139962
多額の寄付も自分の名誉のためだが だからと言って非難されるようなもんでもない
40 18/04/12(木)05:41:48 No.497139983
目立ちたいだけやろとか言われても そういうシステムだからな だけやろもクソもない
41 18/04/12(木)05:43:28 No.497140039
わたし股間のバイブと連動してるやつ好き!
42 18/04/12(木)05:45:14 No.497140091
反応を見るだけの放送になる
43 18/04/12(木)05:45:30 No.497140101
>わたし股間のバイブと連動してるやつ好き! 連続でやってると感覚鈍ってきて反応薄くなるやつ
44 18/04/12(木)05:45:51 No.497140112
>そうだねでお金もらえるようにしてください そうだね入れるのにお金が必要になるのでは…
45 18/04/12(木)05:45:53 No.497140113
バーチューバーも股間にバイブいれてほしい
46 18/04/12(木)05:47:29 No.497140159
お金払って他人のも自分のもスパチャ見ないで済む機能があったらそれはそれで需要有りそう
47 18/04/12(木)05:47:35 No.497140160
Twitchでだちゃんに投げた 溜まったら声優呼んでゲームイベントやるって言ってる
48 18/04/12(木)05:48:22 No.497140190
小学生女児が〇〇円集まったら脱ぎますとか俺の知らない所で行われているのか
49 18/04/12(木)05:52:09 No.497140292
○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら
50 18/04/12(木)05:53:22 No.497140331
>○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら 普通ならそんな自分の首を締めるようなことしないよ やってる奴がいたら一気に人減っていなくなるだけ
51 18/04/12(木)05:55:23 No.497140393
>○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら クラウドファンディングで度々問題になってるのがこのタイプだね
52 18/04/12(木)05:56:27 No.497140430
>わたし股間のバイブと連動してるやつ好き! あれ演技度を競ってる感じで微妙じゃない…? たまにいるブレーキついてない若い子や本気で始めちゃうレズカップルみたいな当たりが好き
53 18/04/12(木)05:57:09 No.497140453
>○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら そんな信用を投げ捨てるような事わざわざやるかな…
54 18/04/12(木)05:57:22 No.497140459
投げ銭の場合そんなデカイ事を約束するわけじゃないしな 1万投げたらーするみたいな小さいことのくりかえし
55 18/04/12(木)05:59:05 No.497140501
スパチャって3割も抜かれるの?
56 18/04/12(木)05:59:27 No.497140514
スパチャで投げられた金もすぐ受け取れるわけでもないからなぁ
57 18/04/12(木)06:01:42 No.497140589
>わたし股間のバイブと連動してるやつ好き! エロチャットでもバーチャルポルノモデルがいてコイン投げられててSF感ある
58 18/04/12(木)06:03:09 No.497140637
バーチャルポルノ 近未来だこれ
59 18/04/12(木)06:04:00 No.497140659
海外ではドネーション文化が極めて浸透しているらしく クソみてえなコメントを読み上げさせるために1ドル寄付する人間もいるくらいです
60 18/04/12(木)06:05:29 No.497140711
中間搾取を排除するにはこういうのが流行るべきだよね
61 18/04/12(木)06:05:48 No.497140719
海外の人気配信者だと誕生日に1万ドルとか投げられてめっちゃ喜んでる動画とか結構ある
62 18/04/12(木)06:07:03 No.497140773
>スパチャって3割も抜かれるの? せやで
63 18/04/12(木)06:07:42 No.497140794
結構皆金余ってんだな…て思う貧乏人
64 18/04/12(木)06:09:55 No.497140883
ガチャに金使う人間が多い日本は投げ銭文化向いてると思う ソシャゲに一日2時間使おうと配信2時間見ようと同じだし
65 18/04/12(木)06:13:39 No.497141000
そんな大したものじゃなくて大道芸人に投げ銭するようなもんだよ 自分が楽しませてもらってる個人を直接応援できるわけだから漫画家とかもこうなってくのかもね
66 18/04/12(木)06:13:41 No.497141002
金がない奴にまで投げろって言ってるわけじゃないから 好きにすりゃ良い
67 18/04/12(木)06:14:22 No.497141020
楽しませてもらったんだから楽しませてくれた人に直接お金払えるなら払いたいって人は結構多いと思う
68 18/04/12(木)06:14:33 No.497141028
気軽に渡せるファンレターみたいなものかしら
69 18/04/12(木)06:15:02 No.497141042
100万ドル投げ銭食らって発狂してる動画とかあるから石油王いるんだなあって思う
70 18/04/12(木)06:16:08 No.497141065
〇〇さんありがとうございます って読んでもらいたいためだけに投げるらしいな
71 18/04/12(木)06:16:46 No.497141083
一定数寄付すると好きな動画を流せるシステム使ってクソみたいなMAD垂れ流せるのいいよね
72 18/04/12(木)06:17:07 No.497141094
>100万ドル投げ銭食らって発狂してる動画とかあるから石油王いるんだなあって思う 100万ドル…100万ドル!?
73 18/04/12(木)06:17:59 No.497141121
100万ドルもワンクリックで払えるとかすごいシステムだな…
74 18/04/12(木)06:21:24 No.497141232
お金が絡むとどうしても経済活動に見えてしまうってのはあるだろうな
75 18/04/12(木)06:21:27 No.497141235
>〇〇さんありがとうございます >って読んでもらいたいためだけに投げるらしいな 個人レスもらいたいためだけにサイトの掲示板に書き込みしまくる時代より健全になってると思う
76 18/04/12(木)06:22:17 No.497141266
最近は配信はじめたいから50万くださいっていうのがトレンドなんでしょ
77 18/04/12(木)06:26:36 No.497141407
単純にうらやましさってのもあると思う だって簡単そうに見えるもの
78 18/04/12(木)06:28:10 No.497141455
1そうだね10円ぐらいなら投げてやらんでもないけど
79 18/04/12(木)06:28:19 No.497141466
設定がザルになってる欲しいものリストが公開されてると1トンの土とか砂とか送られる
80 18/04/12(木)06:29:27 No.497141506
ユーチューブは一日合計500ドル/5万円までだった気がする ツイッチとかは青天井なんだっけ
81 18/04/12(木)06:30:49 No.497141547
>ツイッチとかは青天井なんだっけ 確かpaypalの口座と紐づけだからpaypalの方の制限に引っかかると思う
82 18/04/12(木)06:32:20 No.497141615
なんていうか自分も貰いたいけど貰ったとして瞬間発生する重圧想像するときついし そういう対価的な行動を一切取らず受け取るだけ受け取るってメンタルが羨ましかったりする
83 18/04/12(木)06:33:28 No.497141659
https://youtu.be/gEwRVm4KrPo?t=468 100万ユーロだから1億3000万円くらいかな本当なら
84 18/04/12(木)06:36:55 No.497141769
ちゃんとスケジュール決めて配信して固定客を作って更にコメントも読んで反応したり地道な努力を続けてようやく貰えるのが1ドルだから思ってる以上の大変だよ
85 18/04/12(木)06:40:33 No.497141924
イルナミティが倫理を犯した窃盗まがいの営利行為の結果でもやりたかった事が ナイジュリアの手紙紛いの猿回し動画配信者への投銭か? それとも送金手段の確保が目的なのか?
86 18/04/12(木)06:43:57 No.497142085
?
87 18/04/12(木)06:44:23 No.497142097
>100万ドルもワンクリックで払えるとかすごいシステムだな… 海外って制限無いの? 日本は5万制限みたいだけど
88 18/04/12(木)06:45:20 No.497142142
>〇〇さんありがとうございます >って読んでもらいたいためだけに投げるらしいな それ声優にしてもらいたい
89 18/04/12(木)07:08:12 No.497143350
>確かpaypalの口座と紐づけだからpaypalの方の制限に引っかかると思う アマゾンでも払えるけど制限なくあるんかな
90 18/04/12(木)07:10:06 No.497143461
100万ドルってもう贈与税とかそういうの大丈夫なのか…
91 18/04/12(木)07:18:51 No.497143983
思いっきりfake donationsって書いてない?その動画
92 18/04/12(木)07:19:56 No.497144058
かかってるのなんて曲?かっこいい
93 18/04/12(木)07:19:57 No.497144060
課金文化を避けていた私にとれば 文化の違いに戸惑いを隠せませんよ 営利行為というより贈与に感覚は近いのかな
94 18/04/12(木)07:21:07 No.497144127
大手YoutuberやVtuberの配信だと数万が飛び交っててビビる
95 18/04/12(木)07:23:27 No.497144289
>だからと言って非難されるようなもんでもない win-winだから別にね
96 18/04/12(木)07:24:17 No.497144343
>○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら そもそもそれやるなよな!って規約で言ってるところもある
97 18/04/12(木)07:25:08 No.497144395
>対価的な行動を一切取らず受け取るだけ受け取るってメンタルが羨ましかったりする 宝くじあたったら死にそうだな
98 18/04/12(木)07:25:12 No.497144401
3割って結構もってかれるんだな
99 18/04/12(木)07:27:01 No.497144537
文句云ってそれを目立たせるために200円払ってる人もいて なんか熱心だなこの人ってなる
100 18/04/12(木)07:27:33 No.497144576
ドローン少年みたいなただただ迷惑な手合いに支援するとかなら別だが 誰に迷惑かけることもなく普通にエンターテイナーやってる人に支援するなら悪いことないしな
101 18/04/12(木)07:35:34 No.497145125
ツイッチで太客になってる人は気軽に10万単位で投げるから困る
102 18/04/12(木)07:41:45 No.497145518
vtuberだと一晩で50万超えたのがいたな それ以降スパチャ封印してるけど
103 18/04/12(木)07:41:45 No.497145519
配信系で万単位の投げ銭する人はやっぱ金あるのかな ソシャゲの場合は割と金ない人でも嵌って注ぎ込んでとは聞くけど
104 18/04/12(木)07:44:44 No.497145734
石油王に目つけられたい人生だった
105 18/04/12(木)07:45:25 No.497145779
>vtuberだと一晩で50万超えたのがいたな >それ以降スパチャ封印してるけど 怖くなったのかな
106 18/04/12(木)07:46:09 No.497145838
5万がポンポン飛んでるのを見るとすげえやって気分になる
107 18/04/12(木)07:46:48 No.497145893
>vtuberだと喘ぐたび100円投げるのがいたな >次コラボだからスパチャ封印されたけど
108 18/04/12(木)07:47:08 No.497145928
深夜番組がゴールデン行って微妙になるみたいな危機感を感じる
109 18/04/12(木)07:51:04 No.497146235
価値観はそれぞれでエンターテイナーに対価払うのは同意だけど バブル感はあるよねもうちょっと落ち着いてくれないと 見てるこっちがビビる
110 18/04/12(木)07:51:34 No.497146279
>○○円溜まったら何かするって釣るだけ釣って結局溜まってもやらずに投げた人から叩かれるなんてことはないのかしら やらなくても叩く必要はない ただ見なければいいだけだから
111 18/04/12(木)07:53:07 No.497146388
声優ライブでもプレゼントボックスとかあるよね 凄い残酷に人気の差が出る
112 18/04/12(木)07:54:21 No.497146483
金あるとこにはあるんだなーくらい
113 18/04/12(木)07:58:19 No.497146810
古い考え方になるかもだけど 金ある人はハイカルチャーって時代じゃないんだろうな…
114 18/04/12(木)07:59:48 No.497146912
そりゃそういう人もいるだろうし表立って活動する人ばっかりでもないでしょ 声がでかくて目立つものがすべてだと思うあたりそれこそスレ画みたいなのにうまいこと転がされてない?
115 18/04/12(木)08:04:59 No.497147343
オープンレックはめちゃくちゃ抜かれる