18/04/12(木)03:53:03 バグも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)03:53:03 No.497136407
バグもそうだけど 敵とのエンカウント率やばいよね…
1 18/04/12(木)03:53:47 No.497136450
レベル上げ過ぎるとボスの方からこっちに来るのいいよね
2 18/04/12(木)03:54:23 No.497136485
戦闘BGM大好き
3 18/04/12(木)03:55:06 No.497136522
>戦闘BGM大好き ちょっと鼻歌で再現してうpしてよ
4 18/04/12(木)04:03:46 No.497136901
バグを利用すればエンカウントは拒否れると聞いた
5 18/04/12(木)04:05:19 No.497136968
ふーやっと戦闘終わった さて移d(デーレーレーレレデレレレ)
6 18/04/12(木)04:06:22 No.497137006
!!!!!!!!!!
7 18/04/12(木)04:08:45 No.497137124
俺の中でフリーザの戦闘力が300万なのはこのゲームのせい
8 18/04/12(木)04:09:26 No.497137147
エネルギー波撃つ度に片足上がるのが凄く気になる
9 18/04/12(木)04:09:42 No.497137157
デーデーデー デデデ デデデッ
10 18/04/12(木)04:10:33 No.497137198
フリーザ戦のBGM好き
11 18/04/12(木)04:10:43 No.497137207
>吹っ飛びポーズ皆同じなのが凄く気になる
12 18/04/12(木)04:11:23 No.497137235
剥き出しの少年ハート時代だし何が何でもベジータとフリーザには元気玉撃ちたいじゃん… あっ…クリリンしんだ…
13 18/04/12(木)04:11:31 No.497137241
戦闘力の話になるとよくこのゲームが挙がるよね
14 18/04/12(木)04:13:56 No.497137329
今だから言うけど子供の時こればっかりプレイしてたけど実は面白いと思ったこと無かったんだ
15 18/04/12(木)04:14:36 No.497137352
必殺カスってクソァ!!ってなってたけど 与ダメ低いからカスり演出になると最近知った
16 18/04/12(木)04:16:11 No.497137410
俺もFCの悟空伝とかの方が楽しかったけど バグとエンカウントと洞窟除けばドラゴンボールファン向けに本当によく出来てるよ
17 18/04/12(木)04:18:32 No.497137487
原作の悟飯達よくナメック星生き残れたなってなる
18 18/04/12(木)04:19:36 No.497137525
当然のように出てくる偽○○は一体何者なの……
19 18/04/12(木)04:20:53 No.497137571
気が消せたのとスカウターを長老が壊してくれたのと雑魚をナメックモブが片付けてくれたからね 超サイヤ伝説世界ではどんだけ雑魚連れてきてるんすかフリーザ様
20 18/04/12(木)04:25:21 No.497137719
当時にしてはif展開も豊富に取り入れた意欲作ではあるんだけど バグのせいでグルドリクーム戦だけは 絶対に悟空抜きでやらなきゃいけないのがつらい
21 18/04/12(木)04:25:50 No.497137736
当時からわりとバグ皆知ってたよね何故か
22 18/04/12(木)04:32:12 No.497137923
テキトーに進めてもナメック星着いたら戦闘力が馬鹿高くなったりするからな…
23 18/04/12(木)04:32:42 No.497137943
バグらせようとしなくてもどっかしらバグるしな…
24 18/04/12(木)04:33:34 No.497137971
https://youtu.be/lGuZIrMMz5g
25 18/04/12(木)04:33:34 No.497137972
バグでレベルが5桁になったチャオズをコピーマンにコピーされて戦闘が終わらなくなったのが一番の思い出
26 18/04/12(木)04:34:19 No.497137991
結構キッツイ戦闘多かった覚えがあるけどカードを上手く使えば楽勝だったりするのかな
27 18/04/12(木)04:35:06 No.497138013
突然金髪になる悟飯ちゃん
28 18/04/12(木)04:35:30 No.497138022
バグ無し縛りRTAが修羅の道と聞いた バグが気を抜いたら起きるから
29 18/04/12(木)04:35:36 No.497138025
>結構キッツイ戦闘多かった覚えがあるけどバグを上手く使えば楽勝だったりするのかな
30 18/04/12(木)04:37:44 No.497138096
このゲームが一番バグの思い出ある 悟空の宇宙船のハシゴ消滅して進めなくなる 洞窟の調べる箇所が消えて進めなくなる これが本当に起きた
31 18/04/12(木)04:38:58 No.497138140
ヤムチャ達がどうしても見つからなくてようやく見つけたと思ったら仲間にもならずにナッパに殺されていって…
32 18/04/12(木)04:40:56 No.497138197
弟の友達から借りて兄弟でやってたけど最後までやり通した記憶がない 弟はクリアしたって言い張ってるんだけど…
33 18/04/12(木)04:42:05 No.497138228
粗多すぎてFCから正当進化したと言い切れないのが残念
34 18/04/12(木)04:43:52 No.497138279
むしろ子供のときやっててバグ出なかったから知らないテクがドンドン出てくる
35 18/04/12(木)04:44:18 No.497138297
ヤムチャは説明書にもレアキャラって書いてたきがする
36 18/04/12(木)04:45:18 No.497138323
ラストの超ベジータにはゾクゾクきた
37 18/04/12(木)04:47:11 No.497138376
うちのロムだと瀕死レベルアップ出来なかった 後年中古で買ったロムではちゃんと出来たけど
38 18/04/12(木)04:47:31 No.497138387
最初から一切バグらずに最後までクリアする方が難しい
39 18/04/12(木)04:48:26 No.497138414
原作再現してプレイしたなー
40 18/04/12(木)04:49:52 No.497138466
テーテーテテッテッテレテレッテ!テレッテ!
41 18/04/12(木)04:50:40 No.497138497
キュイかドドリアさんどっちかは自力で倒さなくちゃダメって厳しくない?
42 18/04/12(木)04:55:24 No.497138631
>突然大猿になった上で金髪になる悟飯ちゃん
43 18/04/12(木)04:58:40 No.497138726
チチ確保怠らなければだいたいクリアできるバランス
44 18/04/12(木)05:52:24 No.497140302
>じいちゃん確保怠った癖にどうしても超元気玉をフリーザに撃ちたくて一人ずつ生贄に捧げた結果だいたい超ベジータが出てくるバランス
45 18/04/12(木)06:07:16 No.497140779
ゼノバースでこれのネタ拾われたって聞いてちょっとびっくり
46 18/04/12(木)06:12:00 No.497140943
原作どおりクリリンと悟飯だけでナメック星行くとめっちゃ戦闘辛い…
47 18/04/12(木)06:20:00 No.497141194
>キュイかドドリアさんどっちかは自力で倒さなくちゃダメって厳しくない? ドドリアさん戦ベジータカード無しはリアルで20分くらいかかる でもキュイを自力はレベル上げゾーンが無いから至難の技
48 18/04/12(木)06:20:31 No.497141205
>キュイかドドリアさんどっちかは自力で倒さなくちゃダメって厳しくない? キュイを爺ちゃん使って倒してドドリアさんはベジータに頼んだな
49 18/04/12(木)06:20:41 No.497141216
壺の中にいるナメック星人の子供見つけられなくてすげぇ迷った
50 18/04/12(木)06:21:57 No.497141254
フリーザ第3形態とのかくれんぼは普通につまんね…
51 18/04/12(木)06:23:20 No.497141307
原作どおりに重力100倍に挑む意味が全く無いとかしらなかったそんなの…
52 18/04/12(木)06:23:39 No.497141314
最終決戦で たまに悟空が界王拳使う前にフリーザに普通に殺されてゲームオーバーになる
53 18/04/12(木)06:24:40 No.497141353
ルート構築しっかり練ればまともに進めるゲームなのが最近の研究で十分にわかってるけど バグ不使用のルールでプレイしててバグを回避する方法に四苦八苦してるのがなんか面白い
54 18/04/12(木)06:26:10 No.497141394
操気弾が外れたら威力底上げされるとか最近知った
55 18/04/12(木)06:26:56 No.497141417
>ゼノバースでこれのネタ拾われたって聞いてちょっとびっくり クエスト名が超サイヤ伝説で隠しの超ベジータまで再現してたな
56 18/04/12(木)06:27:00 No.497141418
FCのも大体一長一短だからな…Ⅲはクソ短いので論外として
57 18/04/12(木)06:27:51 No.497141447
バグばかり言われるけど SFC初期にしては凄い演出頑張ってると思う
58 18/04/12(木)06:28:19 No.497141467
FCからそうだったけどこれも瀕死からの全快パワーアップ取り込まれてんだよね HP一桁なんか狙ってできねえけど
59 18/04/12(木)06:29:25 No.497141504
バグのせいでギニューを圧倒できる戦闘力を手に入れいていた まぁ強制的に負けるんだけど
60 18/04/12(木)06:30:41 No.497141542
悟空カードで両方Zにしてチチカードで必カードにして悟飯の魔閃光! 大して減らない!
61 18/04/12(木)06:32:31 No.497141625
元気を集めて集めて発射…できねぇ!
62 18/04/12(木)06:32:35 No.497141626
ベジータは たたかうきが ない!
63 18/04/12(木)06:33:39 No.497141667
>バグばかり言われるけど >SFC初期にしては凄い演出頑張ってると思う トーセのキャラゲーって結構演出とかその作品らしさだすの上手かったと思う ただバランスとかが毎回体当たり気味なんだよな 多分テストプレイ不足なんだと思うけど
64 18/04/12(木)06:33:40 No.497141668
>SFC初期にしては凄い演出頑張ってると思う 岩や壁に叩きつけたり攻撃食らって微動だにしないとかDB感出すのに頑張ってるよね あの変なオカマみたいなポーズはなんなのか分からないけど
65 18/04/12(木)06:33:49 No.497141672
>ベジータは たたかうきが ない! 高星ギャリック砲とかさせようとしてこれなると殺意が湧く
66 18/04/12(木)06:37:31 No.497141788
俺は激戦フリーザが好き
67 18/04/12(木)06:37:41 No.497141797
>>ベジータは たたかうきが ない! >高星ギャリック砲とかさせようとしてこれなると殺意が湧く なのでベジータには適当な必が来た時だけ爆発波で雑魚掃除だけやらせる
68 18/04/12(木)06:38:19 No.497141823
ベジータの爆発波時々味方にも被害来なかった?
69 18/04/12(木)06:39:34 No.497141869
>ベジータの爆発波時々味方にも被害来なかった? たまに味方にも当たるね それで味方倒すとレベル結構上がったような
70 18/04/12(木)06:39:55 No.497141887
>ベジータの爆発波時々味方にも被害来なかった? 巻き込むようになってる そしてそれで死ぬと経験値がいっぱい貰える
71 18/04/12(木)06:39:56 No.497141889
>ベジータの爆発波時々味方にも被害来なかった? 来る
72 18/04/12(木)06:41:22 No.497141956
なんか気を出して全力移動しようとしたら最悪1秒もしない内にエンカとかしなかった?
73 18/04/12(木)06:41:58 No.497141981
気で察知されやすくなるからな
74 18/04/12(木)06:42:51 No.497142019
今攻略見たらデンデと合体とかできるんだ…知らなかったそんなの
75 18/04/12(木)06:43:23 No.497142044
ベジータは強力エネルギー波の見た目が好きでよく選んでた >ベジータは たたかうきが ない!
76 18/04/12(木)06:44:46 No.497142122
こんなバグゲーでもなんか普通に遊べてた記憶あるから不思議なもんだ
77 18/04/12(木)06:46:04 No.497142174
>なんか気を出して全力移動しようとしたら最悪1秒もしない内にエンカとかしなかった? そりゃ向こうはスカウター持ってるからな
78 18/04/12(木)06:48:10 No.497142267
オラとベジータの戦いには手を出さないでくれ!
79 18/04/12(木)06:48:11 No.497142269
でもまぁなんだかんだで原作再現とかしようと頑張ってたよね 結構楽しめた記憶がある
80 18/04/12(木)06:50:11 No.497142358
>オラとベジータの戦いには手を出さないでくれ! バグ直せなかったんでこれって話しを聞いたが ベジータ戦やギニュー戦でカード使えないのもバグがあったからなのかな
81 18/04/12(木)06:53:17 No.497142532
苦戦する箇所が原作通りなんだけどゲーム内では序盤だったりするから辛すぎる
82 18/04/12(木)06:55:19 No.497142647
楽に勝てたことなんて一度もないぜ!
83 18/04/12(木)06:56:09 No.497142694
1ダメージも与えられない時の演出とか凝ってるよなぁ
84 18/04/12(木)06:56:11 No.497142699
>苦戦する箇所が原作通りなんだけどゲーム内では序盤だったりするから辛すぎる キュウコンマン4匹超辛い…
85 18/04/12(木)06:57:06 No.497142748
サイバイマン ジンコウマン テンネンマン コピーマン
86 18/04/12(木)06:58:54 No.497142845
敵のポーズがだいたい一緒で笑う
87 18/04/12(木)06:59:47 No.497142888
よくこんなテンポ悪いゲームやれたなって思う
88 18/04/12(木)07:00:12 No.497142914
全クリはしたけど結局裏ボスの超ベジータに勝てずじまいだった
89 18/04/12(木)07:00:32 No.497142931
原作のゲームバランスをだいぶ真面目に再現してると思う 逆に今はあんな戦闘力のゲームできない
90 18/04/12(木)07:00:47 No.497142941
こんなレトロゲーの話で普通に盛り上がる「」怖い…
91 18/04/12(木)07:03:37 No.497143095
バグ無しスムーズな戦闘にしてリメイクしてくれないかなーって未だに思ってるよ
92 18/04/12(木)07:03:48 No.497143102
>全クリはしたけど結局裏ボスの超ベジータに勝てずじまいだった 最長老使ってかめはめ波連発しかない マジで
93 18/04/12(木)07:04:33 No.497143144
>こんなレトロゲーの話で普通に盛り上がる「」怖い… おう若いのここは初めてかい?
94 18/04/12(木)07:06:12 No.497143231
ゼノバースで無駄に再現されるくらい有名なゲームだ
95 18/04/12(木)07:06:53 No.497143275
悟空ー!早く来てくれー!
96 18/04/12(木)07:06:59 No.497143283
レトロゲーを語ると怖いとはいったい…
97 18/04/12(木)07:07:01 No.497143284
超サイヤ人悟飯とか超サイヤ人大猿とか没データに浪漫が溢れてて好き
98 18/04/12(木)07:08:05 No.497143342
海王星や宇宙船とかの授業は全部最低難易度で良かっんだなと大人になってから気が付いた
99 18/04/12(木)07:15:06 No.497143738
スーパーになっても髪型変わらないのがすごく不満だった
100 18/04/12(木)07:15:06 No.497143739
スカウター(アイテム)が原作通りボンッと壊れる
101 18/04/12(木)07:15:50 No.497143778
レトロゲーって…FCならともかくこれSFCだよね?
102 18/04/12(木)07:16:57 No.497143847
いや今はもうPSやSSもレトロゲームに入ると思うよ子どもならPS2もレトロゲーになるだろうし
103 18/04/12(木)07:17:28 No.497143883
これ以上その虚無話題を広げるんじゃない!
104 18/04/12(木)07:23:00 No.497144260
死ぬと生き返れないのがキツ過ぎだった
105 18/04/12(木)07:25:14 No.497144403
せめてポルンガで死んだキャラ生き返るとかならよかったんだがね
106 18/04/12(木)07:29:16 No.497144689
SFCがレトロゲーじゃなかったらなんだっていうのだ
107 18/04/12(木)07:31:54 No.497144860
悟空が来る前にナッパを倒せるのは面白かった
108 18/04/12(木)07:46:21 No.497145857
>バグ無しスムーズな戦闘にしてリメイクしてくれないかなーって未だに思ってるよ DBFZのエンジン使ってやってほしい