18/04/12(木)01:20:18 フラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)01:20:18 No.497120706
フランスの北西を治めるなんて無茶な話だった
1 18/04/12(木)01:23:31 No.497121329
第二次世界大戦時?
2 18/04/12(木)01:24:45 No.497121553
左様
3 18/04/12(木)01:25:35 No.497121690
イタ公何ひっそり侵攻してんだ
4 18/04/12(木)01:26:47 No.497121903
すんすんおじさんで有名なヴィシーフランス
5 18/04/12(木)01:28:39 No.497122230
フランス解放の一番の原因はレジスタンスではなく ドゴール率いる自由フランスの地盤となった仏領植民地
6 18/04/12(木)01:30:06 No.497122480
>イタ公何ひっそり侵攻してんだ ニースはもともとイタリアの土地だし…
7 18/04/12(木)01:32:27 No.497122912
ニースとサヴォイアはリソルジメントのどさくさでフランスが分捕った土地だから WW2のどさくさでイタリアが取り返すのも仕方ない
8 18/04/12(木)01:32:31 No.497122920
フランスって弱いよね
9 18/04/12(木)01:32:31 No.497122922
パリ凱旋観光できて楽しかったろうなヒトラー 芸術家志望だったし
10 18/04/12(木)01:33:15 No.497123038
>フランスって弱いよね 中世から近代に至るまで大国じゃん
11 18/04/12(木)01:33:57 No.497123170
わざわざヴィシーとわける意味あるの? 全部ヴィシーフランスか全部占領でよくない?
12 18/04/12(木)01:35:04 No.497123359
まあもうちょいヴィシーッとしてりゃあな
13 18/04/12(木)01:37:20 No.497123765
えっ?
14 18/04/12(木)01:40:58 No.497124407
>>フランスって弱いよね >中世から近代に至るまで大国じゃん ナポレオン戦争で若者死にまくったり色々失ったせい
15 18/04/12(木)01:42:26 No.497124684
フランスは1次大戦の損耗がヤバすぎた
16 18/04/12(木)01:42:47 No.497124751
>わざわざヴィシーとわける意味あるの? >全部ヴィシーフランスか全部占領でよくない? どゆこと?
17 18/04/12(木)01:43:47 No.497124930
ビッキーちゃん・・・
18 18/04/12(木)01:47:29 No.497125490
ダンケルクまで押し出したり頑張ったけど 二正面作戦は無茶だよチョビヒゲ
19 18/04/12(木)01:47:39 No.497125519
>フランスは1次大戦の損耗がヤバすぎた ドイツも一応国が滅ぶ直前まで行った筈なのになんでWW2でもこんな元気に二正面作戦やってんだか
20 18/04/12(木)01:48:29 No.497125671
まけっぷりからの先勝国ムーヴは大いに見習うべき所があると思う
21 18/04/12(木)01:49:02 No.497125749
しばらくしたらヴィシー政府は無効化で普通に全土がドイツ直轄になる
22 18/04/12(木)01:49:09 No.497125773
>ドイツも一応国が滅ぶ直前まで行った筈なのになんでWW2でもこんな元気に二正面作戦やってんだか そうやって無茶してやった二正面作戦の結果国が滅びてるんだから世話はない
23 18/04/12(木)01:49:27 No.497125821
ドイツの同盟国なのでフランス植民地をもらいますね
24 18/04/12(木)01:49:41 No.497125856
後になって全土占領したんだっけ HoIやり過ぎて歴史がわじゃらなくなってきている
25 18/04/12(木)01:50:07 No.497125926
ねえなんでロシア方面だけにしなかったん
26 18/04/12(木)01:50:17 No.497125952
>まけっぷりからの先勝国ムーヴは大いに見習うべき所があると思う どう考えても負けてるのに「は?一向にフランスは負けておりませんが?」で貫き通したド・ゴールのおかげ
27 18/04/12(木)01:50:32 No.497125999
パリ侵攻された後のフランスってビシーとドイツによる分割統治だったって事なの?
28 18/04/12(木)01:51:09 No.497126089
フランス本国は取られたけど植民地いっぱいあるし
29 18/04/12(木)01:51:31 No.497126150
隣のドイツ諸邦がまとまりなさすぎ一応まとまってはいるフランスの方がずっとマシに思える お前のことだよ神聖ローマ帝国
30 18/04/12(木)01:51:58 No.497126219
ヴィシー政権はここぞという時にダルランが殺害されたのが運の尽きだったな
31 18/04/12(木)01:51:59 No.497126222
>ねえなんでロシア方面だけにしなかったん 関係ねえフランスぶちのめしてえ
32 18/04/12(木)01:52:02 No.497126228
書き込みをした人によって削除されました
33 18/04/12(木)01:52:11 No.497126242
言ってもペタン元帥は政府としてはどっち付かず過ぎるからまだダルランの方が連合に協力してたよ ころころされたけど
34 18/04/12(木)01:52:37 No.497126308
パリ焦土作戦を扱った映画 舞台の映画化なので舞台形式で ほぼ二人のオッサンだけが出てしゃべり続けてる内容 面白いよ https://youtu.be/nRR9GkhagFQ
35 18/04/12(木)01:53:10 No.497126388
北アフリカがヴィシーに付いたのは割りと痛手だったというかそのおかげでドゴールがロビー活動するはめになったというか
36 18/04/12(木)01:54:15 No.497126536
フランスとロシア仲良かったから両方ぶちのめすしかない 外交的孤立って怖いね
37 18/04/12(木)01:55:23 No.497126703
ソ連とちょび髭仲良かったじゃん!後ろ手にナイフ持ってたけど!
38 18/04/12(木)01:55:37 No.497126746
ヴィシーフランスを第三共和制からの正当継承国と見るなら フランスは戦勝国どころか敗戦国であり被解放国 自由フランスを継承国として見るなら戦勝国 ただ当時は途中までどの国もヴィシーを継承国として認めてたから戦勝国かは微妙なところ
39 18/04/12(木)01:56:01 No.497126819
>そうやって無茶してやった二正面作戦の結果国が滅びてるんだから世話はない 日本人が言えたこっちゃねえわ
40 18/04/12(木)01:57:17 No.497127030
レノーがペタンに政権普通に渡してるのがめどい 本人曰く権力奪取の為にやられたとか意味不明な供述してるけど
41 18/04/12(木)01:57:26 No.497127058
アルジェが自由フランスについてた場合ドイツの北アフリカ派兵がもっと大規模かつ早期になってた可能性もあるからなあ 北アフリカでイギリスがもっと不利になってたかもしれないし独ソ戦開始するのが遅くなったかもしれないとか色々不確定になる
42 18/04/12(木)01:57:31 No.497127069
>北アフリカがヴィシーに付いたのは割りと痛手だったというかそのおかげでドゴールがロビー活動するはめになったというか いちおう正式に政権委譲されてるしヴィシーフランス 自由フランスはただの亡命政権にすぎなかったし
43 18/04/12(木)01:58:59 No.497127273
最初ソ連とドイツは仲良しだから意味不明だよね
44 18/04/12(木)01:59:53 No.497127442
ヴィシーフランスが正統政権だから今のフランスは侵略国家だし過去との連続性はなくて歴史的に断絶してるんだよね
45 18/04/12(木)01:59:55 No.497127447
イギリスやアメリカは戦勝国とは思ってないと思う
46 18/04/12(木)02:00:50 No.497127568
あの万年野党はあの状況でダラディエから政権奪取してなんとかなると思ったのか
47 18/04/12(木)02:01:40 No.497127690
>イギリスやアメリカは戦勝国とは思ってないと思う ヨーロッパにおける必要な同盟国だし普通に戦勝国って認識では
48 18/04/12(木)02:04:59 [日本] No.497128135
ありゃーフランス負けちゃったかー 混乱が起きるといけないのでアジアにあった植民地を代わりに統治しておいてあげますね^^
49 18/04/12(木)02:06:22 No.497128318
あれは便乗して仏印にちょっかいかけてボッコボコにされるタイも悪い
50 18/04/12(木)02:07:29 No.497128484
>歴史的に断絶してるんだよね 同国人で構成された亡命軍が政権奪い返したってだけの話だから断絶も癖もねえよ そもそも断絶なんてのは王室とか専制国家で使われる言い回しであって国民国家の領袖扱いのフランスにそんな事言うのがチャンチャラおかしい 今のあの国の生体が第五共和制って呼ばれてるだけでもわかるだろ
51 18/04/12(木)02:12:19 No.497129103
ド=ゴールおじさんみたいな神か悪魔に見初められたようなクソコテがいなかったら マジでWW2終了後にフランスはドサンピン国に格下げしてたと思う
52 18/04/12(木)02:15:44 No.497129513
ミューズリーとかいるから自由フランス自体はできたんじゃないかなぁとは思う 第四共和政時のクーデターでどうにもならなくなりそうだけど
53 18/04/12(木)02:19:29 No.497129929
>イギリスやアメリカは戦勝国とは思ってないと思う ヨーロッパにおけるソ連への対抗として復活はさせてくれるんじゃないかな WW2戦後処理でのフランスは意地汚いと思うけど
54 18/04/12(木)02:24:01 No.497130387
英米からしてみれば傀儡にするつもりだったのに独自行動する面倒なやつくらいのポジション