虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/12(木)01:04:20 新作も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)01:04:20 No.497117915

新作も出たりするのかな

1 18/04/12(木)01:04:39 No.497117960

出ると思います?

2 18/04/12(木)01:05:32 No.497118116

11が出た後何かしらのアクシデントがあればあるいはX9も十分に有りうるよ

3 18/04/12(木)01:05:44 No.497118155

コレクション売れればチャンスある

4 18/04/12(木)01:06:31 No.497118312

XとXじゃない方の違いがよくわからないんだ

5 18/04/12(木)01:06:34 No.497118323

まぁ当のファンもこの低反応なんで酷いもんだよ

6 18/04/12(木)01:07:10 No.497118448

コレクションしだいだ

7 18/04/12(木)01:07:36 No.497118525

>XとXじゃない方の違いがよくわからないんだ うn…?

8 18/04/12(木)01:07:37 No.497118529

X8時点でステージギミックのネタ切れも酷かったしXはこのへんで限界かなって感じがある

9 18/04/12(木)01:07:51 No.497118562

上巻はともかく下巻ははんぶんぐらいクソゲーじゃありません?って言われててダメだった X5~X6やったけどそんなでもなかったよ! X7? しらない

10 18/04/12(木)01:08:04 No.497118601

イレハン2はいつまで待てば…

11 18/04/12(木)01:08:24 No.497118665

なんでswitch版無印の方は完全パッケージ販売しないんですか?

12 18/04/12(木)01:08:25 No.497118666

格ゲーにも出てたしおもちゃも少し前に出てたりしたから何かあるかもしれない

13 18/04/12(木)01:09:10 No.497118790

コレクションが売れれば新作の可能性が出来るが謎の分割販売のせいで微妙な売上になりそう

14 18/04/12(木)01:09:29 No.497118849

X3くらいまでの話はワクワクしたけどマルチシナリオ路線になってからはちょっと…

15 18/04/12(木)01:10:59 No.497119121

発売発表はあるかもしれない その後また中止になる可能性もある

16 18/04/12(木)01:12:11 [コマンドミッション] No.497119316

あの…

17 18/04/12(木)01:12:18 No.497119331

昔出てたカードダスとかライブラリーに載ってんのかな

18 18/04/12(木)01:12:35 No.497119388

モンハンみたいに各部位のパーツ変えられるよ! じゃなくてあのトリコロールカラーのアーマー一本の形式に戻して欲しい

19 18/04/12(木)01:13:51 No.497119607

>あの… なんでキミは居ないの…

20 18/04/12(木)01:14:02 [イレギュラーハンター] No.497119655

>あの…

21 18/04/12(木)01:14:28 No.497119733

ゲーム媒体じゃなくてもいいからストーリーに決着つけてほしい

22 18/04/12(木)01:14:29 No.497119735

>X3くらいまでの話はワクワクしたけどマルチシナリオ路線になってからはちょっと… マルチシナリオが悪いっていうか単純に話の質が…

23 18/04/12(木)01:14:46 No.497119781

>あの… 未プレイで本当にやりたいと思ってる人はかなり少なそう

24 18/04/12(木)01:15:12 No.497119866

CAPCOMの小遣い稼ぎに付き合う気は無いわ

25 18/04/12(木)01:15:31 No.497119921

無駄に辛辣だな

26 18/04/12(木)01:15:36 No.497119936

ソウルイレイザーは貴重な正気のアイリスがオペ子やってくれるのになぁ…

27 18/04/12(木)01:16:48 No.497120105

>昔出てたカードダスとかライブラリーに載ってんのかな 復刻して販売終わったまであったので怪しいのでは

28 18/04/12(木)01:16:53 No.497120129

ロックマン11が出るのは歴代作品詰め込んだやつが売れたからって明言されてるしこれが売れればX9も…

29 18/04/12(木)01:17:45 No.497120300

>昔出てたカードダスとかライブラリーに載ってんのかな グッズも載ってるらしいしあるかもね

30 18/04/12(木)01:17:58 No.497120332

一番理解出来ないのはイレハンをアニメだけ収録してること いるか分からないが新規プレイヤーがこれ買うと前日譚で死んだ博士が生きてることになって混乱しちゃうぞ

31 18/04/12(木)01:17:58 No.497120337

シナリオ的にはx9でやーっとアクセルにスポットライトが当たる段階に来てたんだがなぁ…

32 18/04/12(木)01:18:15 No.497120388

>無駄に辛辣だな 既にPS2で1から6が入ってるのがあるのにまた分割だぜ

33 18/04/12(木)01:18:44 No.497120443

コマンドミッションは噂で聞いたバグやってみたけどすごいなこれ… いきなり1000ダメージ出せるのは強い

34 18/04/12(木)01:18:57 No.497120481

申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない…

35 18/04/12(木)01:19:52 No.497120639

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… イレギュラーDA!

36 18/04/12(木)01:20:01 No.497120661

X8はヒマワリと最後の方のステージのトゲとアリの中ボスブロック以外は好き

37 18/04/12(木)01:20:08 No.497120684

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… 何かあったのかい?

38 18/04/12(木)01:20:09 No.497120686

ゲームやってた時間の何倍の動画をみたんだろうX4…

39 18/04/12(木)01:20:40 No.497120770

今年で11年目とかマジで狂ってる

40 18/04/12(木)01:21:08 No.497120864

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… どうだ様子は?

41 18/04/12(木)01:21:21 No.497120897

まずもう隊長の足音の時点で耐えられる気がしない

42 18/04/12(木)01:21:25 No.497120913

GBのは3DSでVC出てるし内容もX6程度だからまあいいかな

43 18/04/12(木)01:21:52 No.497121008

>一番理解出来ないのはイレハンをアニメだけ収録してること >いるか分からないが新規プレイヤーがこれ買うと前日譚で死んだ博士が生きてることになって混乱しちゃうぞ いやそこよりもシグマの傷の方が混乱するだろう

44 18/04/12(木)01:21:57 No.497121025

お体の方は…

45 18/04/12(木)01:22:07 No.497121051

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… ゼロ編がやばい

46 18/04/12(木)01:22:26 No.497121116

>>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… >何かあったのかい? 数年間ずっとね

47 18/04/12(木)01:22:57 No.497121205

X3は主題歌とアニメーションがある方にして欲しい

48 18/04/12(木)01:22:59 No.497121210

x9よりもイレハン2の方が欲しいな アクセルあんま興味無いしVAVAみたいなサプライズプレイアブルの方を期待したい

49 18/04/12(木)01:23:10 No.497121251

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… イレハンアニメもだし…

50 18/04/12(木)01:23:15 No.497121275

>申し訳ないけどもうX4のムービーをまともに見られる気がしない… ネタにされてるのだけ知ってて具体的な内容知らない俺はセーフだ

51 18/04/12(木)01:23:35 No.497121340

負けない愛だって~♪

52 18/04/12(木)01:23:58 No.497121411

イレハンっていうか採録じゃなくてリメイクが欲しい イレハン名義じゃなくてもいいよ

53 18/04/12(木)01:24:02 No.497121427

どうやらここの警備システムを使ってコン…

54 18/04/12(木)01:24:08 No.497121449

タイチョウ歴が浅い俺でも多分無理 っていうか部下と隊長とか小ネタ集何個か見ただけで駄目になると思う

55 18/04/12(木)01:24:09 No.497121454

仲間由紀恵って歌下手…

56 18/04/12(木)01:24:34 No.497121520

>上巻はともかく下巻ははんぶんぐらいクソゲーじゃありません?って言われててダメだった 罰ゲーム用とか懲罰用とか言われててだめだった

57 18/04/12(木)01:24:48 No.497121563

>負けない愛だって~♪ オレは一体…何のために…戦っているんだ!

58 18/04/12(木)01:24:55 No.497121580

この際一回ストーリーリセットしてもいいんじゃないかな

59 18/04/12(木)01:25:13 No.497121627

まあパッケージの今風アイリス見れただけでもアリだと思う

60 18/04/12(木)01:25:27 No.497121674

>イレハンアニメもだし… 誰かいるっ!

61 18/04/12(木)01:25:30 No.497121681

1~4と5~8ってなぁ…

62 18/04/12(木)01:25:32 No.497121683

そら15年近く裏切られ続ければこうもなるわ

63 18/04/12(木)01:25:46 No.497121732

人類が滅びる未来しかないから話が進められん

64 18/04/12(木)01:26:07 No.497121781

流石だぁ 隊長に敵うレプリロイドなどいるわけが

65 18/04/12(木)01:26:12 No.497121798

たぶん123やって4途中で投げてやったこと無い78に手を着けて途中で飽きると思う

66 18/04/12(木)01:26:23 No.497121835

>この際一回ストーリーリセットしてもいいんじゃないかな イレハンがそんな感じで再構築されてなかったっけ

67 18/04/12(木)01:26:39 No.497121878

5あたりから完結撤回して迷走と凋落を繰り返してきたのに何でコマミソとX8だけ無駄に頑張ってたんだろう

68 18/04/12(木)01:26:50 No.497121912

7以外はどれだけ酷評されてても愛してる 7だけは無理

69 18/04/12(木)01:26:53 No.497121920

カーネルが見損なわれるところで死ぬわ俺

70 18/04/12(木)01:26:54 No.497121924

ゼロでリセットしたじゃん

71 18/04/12(木)01:27:05 No.497121965

>>無駄に辛辣だな >既にPS2で1から6が入ってるのがあるのにまた分割だぜ セットの方が買えばいいのでは

72 18/04/12(木)01:27:20 No.497122012

>仲間由紀恵って歌下手… TLSのOPはそんなことないぞ

73 18/04/12(木)01:27:40 No.497122074

見損なったぞカーネル!

74 18/04/12(木)01:27:49 No.497122099

コラー!またドジったなー!

75 18/04/12(木)01:27:54 No.497122111

どうやらここの警備システムを使って

76 18/04/12(木)01:28:39 No.497122234

コマンドミッションアーマーグッズで出してほしい あのアーマーいい…よくない?

77 18/04/12(木)01:28:49 No.497122253

>5あたりから完結撤回して迷走と凋落を繰り返してきたのに何でコマミソとX8だけ無駄に頑張ってたんだろう 第三開発部じゃなくなったからだろう

78 18/04/12(木)01:29:07 No.497122293

>コマンドミッションアーマーグッズで出してほしい >あのアーマーいい…よくない? マフラーいいよね…

79 18/04/12(木)01:29:26 No.497122358

今からコマンドミッションやったら通報レプリロイドでダメになる自信がある

80 18/04/12(木)01:29:48 No.497122427

>7以外はどれだけ酷評されてても愛してる >7だけは無理 なんだかんだクリアはしたけどマジであれは酷い

81 18/04/12(木)01:30:08 No.497122486

パチスロの話が音沙汰ないな…今年中には出ると思うけど

82 18/04/12(木)01:30:16 No.497122508

コマミソは実家にGC版あるし…

83 18/04/12(木)01:30:27 No.497122549

>第三開発部じゃなくなったからだろう コマミソは第三だったような…

84 18/04/12(木)01:30:30 No.497122556

5、6はともかく7は新人研修でもしたんじゃないか感が凄い

85 18/04/12(木)01:30:35 No.497122566

イレハンのケイン博士どう見ても無理矢理延命してるような感じだからな…

86 18/04/12(木)01:30:40 No.497122581

駄遺産はもっとはやく切るべきだった

87 18/04/12(木)01:31:07 No.497122674

>今からコマンドミッションやったらドクターサイケでダメになる自信がある

88 18/04/12(木)01:31:06 No.497122675

Xのアニメ関係をまともに見れない体にされてしまった 足音や台詞でもう笑ってしまう

89 18/04/12(木)01:31:09 No.497122682

路線変更したからどうのって問題じゃなかった

90 18/04/12(木)01:31:37 No.497122764

OP曲は好きだよ7

91 18/04/12(木)01:31:50 No.497122794

第三開発部の本来の役割はRPG開発だからな なんでそんなとこにアクションゲームなんてやらせてたんだって話になるけど

92 18/04/12(木)01:31:54 No.497122805

X7でゼロのセイバーコンボを最後まで強化すると逆に使い辛くなるよね

93 18/04/12(木)01:31:55 No.497122809

コマミソは出すにしても情熱セツナ収録できるのかしら

94 18/04/12(木)01:32:12 No.497122867

4は糞温くて雰囲気だけは良かったゲームだったけど、以降はもう何もかもが駄遺産を呪いたくなるモノであった

95 18/04/12(木)01:32:13 No.497122873

間違いなく人気はあるはずなんだよね どうしてこうなった…

96 18/04/12(木)01:32:14 No.497122875

>セットの方が買えばいいのでは セットのコレクション2はクラシックもXもDL版のコード入ってるだけなんだ

97 18/04/12(木)01:32:57 No.497122993

>>第三開発部じゃなくなったからだろう >コマミソは第三だったような… あれは第一開発部だったような

98 18/04/12(木)01:33:18 No.497123041

中途半端な3D止めてくれるならまだ再起の可能性もあろう

99 18/04/12(木)01:33:18 No.497123042

そこそこのゲームスピードで気持ち良くダッシュジャンプできるアクションゲームが他にあればいいんだけど…

100 18/04/12(木)01:33:23 No.497123057

えっ1~4と5~8で分けて出すのか…やばくない?

101 18/04/12(木)01:33:39 No.497123114

>間違いなく人気はあるはずなんだよね >どうしてこうなった… 4が売れなかったからじゃねぇかな…

102 18/04/12(木)01:33:53 No.497123161

ニコデスマンのゼEROばっか話題になるけど あそこも十年前くらいまでは他のMAD製作者もちらほらいたのにみんな消えてしまった

103 18/04/12(木)01:33:59 No.497123171

第三はX5~7とGB二作だっけ

104 18/04/12(木)01:34:00 No.497123176

>間違いなく人気はあるはずなんだよね >どうしてこうなった… 人気あるからグッズだけはわりと出るんだよね… アクセルのも欲しい…

105 18/04/12(木)01:34:15 No.497123220

X~8までと例のゼEROとって 期間の長さで言えばどっこいだから そりゃあっちに上書きされる人も出るよな…

106 18/04/12(木)01:34:26 No.497123252

>>間違いなく人気はあるはずなんだよね >>どうしてこうなった… >4が売れなかったからじゃねぇかな… …?

107 18/04/12(木)01:34:27 No.497123256

それこそ2の方にはコマミソとか入れれば良かったんじゃねってなってしまう分け方でじわじわ来る

108 18/04/12(木)01:35:17 No.497123399

イレハンはせめてモンハンPブームの後に出てればなぁ…

109 18/04/12(木)01:35:19 No.497123405

ある意味親切な仕様ではある

110 18/04/12(木)01:35:36 No.497123455

>ニコデスマンのゼEROばっか話題になるけど >あそこも十年前くらいまでは他のMAD製作者もちらほらいたのにみんな消えてしまった そりゃ最新作が10年以上前のゲームなんだから一部の狂人しか残らないんじゃねえかな…

111 18/04/12(木)01:35:44 No.497123478

ケイン博士よりもドップラーの扱い方どうにかした方が良かった というか最終的に皆ハゲがラスボスってのは曲りなりにもシナリオ売りにしてた筈のシリーズでやるべきじゃなかったよワイリーリスペクトなのは分かるけど 後ウイルス設定は間違いなく蛇足

112 18/04/12(木)01:36:21 No.497123588

稲船が居なくなっちゃったし諦めも肝心だと思うの

113 18/04/12(木)01:36:24 No.497123597

そもそも古典的な面クリア型アクションなんて一発芸でうまくやるかマリオに匹敵するブランドないと生き残れない時代になって久しいからなあ ロックマンも一時期は本当に強かったけどカプコンらしく波が激しいというか…

114 18/04/12(木)01:36:45 No.497123673

>X5~X6やったけどそんなでもなかったよ! X6は出来の良い同人ロックマンXだもんね

115 18/04/12(木)01:37:41 No.497123832

>…? ゲームに関して金掛けた割に4は売れなかったんだろうなとは思う その逆で5は思ったより売れちゃったんだろうな…

116 18/04/12(木)01:38:12 No.497123914

ぶっちゃけ56は大雑把に括るとゲームバランスの問題だけど7はもうそんな問題じゃないからな

117 18/04/12(木)01:38:33 No.497123984

どうせなら8でもシグマにラスボス張らせれば良かったのに急にルミネみたいな知らない人にラスボスやらせたせいで一貫性すら無くなってしまったのは惜しい そんなにゼロとシグマの因縁に興味無いのも猶更こう思わせるというかエックスとの因縁強化してくれや

118 18/04/12(木)01:38:33 No.497123985

X8でさえVAVAが5,6にいたことになってて酷い その辺の滅茶苦茶なストーリーをイレハンで整理すると思ってたのに2が出ない

119 18/04/12(木)01:38:51 No.497124035

100円くらいの食玩いっぱい集めたなあ…

120 18/04/12(木)01:39:22 No.497124109

気合入れたらそんな売れなくてじゃあ終わらせてで割と売れてじゃあ続けてとかそんなことしてたらまあ死ぬわな…

121 18/04/12(木)01:39:27 No.497124124

4はSSにするかPSにするかって頃だよね どっちにも出してたし開発費とか無駄に高くなりそう

122 18/04/12(木)01:39:28 No.497124125

シリーズから特殊武器何個か選択してボス戦するMD版ロックマンみたいなアレがあるらしいからそれだけちょっと楽しみ

123 18/04/12(木)01:39:43 No.497124173

5と6はストーリー自体は悪くないんだよね 低予算感アリアリな作りが問題だったのであって

124 18/04/12(木)01:39:56 No.497124207

>>…? >ゲームに関して金掛けた割に4は売れなかったんだろうなとは思う >その逆で5は思ったより売れちゃったんだろうな… ああなるほどそういう事か…

125 18/04/12(木)01:40:06 No.497124244

マンネリだったハゲ降格させたのは英断だと思うよX8 尺とか続編のなさで物語的には薄っぺらいんだけどさ なんだよあの予想してくれとでも言わんばかりの敵組織ロゴ…

126 18/04/12(木)01:40:25 No.497124295

イレハンのシグマの動機いいよね

127 18/04/12(木)01:41:12 No.497124453

X8のボス戦BGMはやったことない人には是非聞いて欲しい

128 18/04/12(木)01:41:15 No.497124466

コマミソはHD画質でナナとマリノを見たいだけなんだよ

129 18/04/12(木)01:41:28 No.497124516

きれいなシグマからゼロにボコされてあの顔になったのが本編シグマ エックスにアイアンクロー貰ってあの顔になったのがイレハンだっけ

130 18/04/12(木)01:41:37 No.497124548

>X8のボス戦BGMはやったことない人には是非聞いて欲しい やったことないけど多分例のアレのどっかで聞いたと思う

131 18/04/12(木)01:41:58 No.497124611

やったことないからコマンドミッション収録しといてほしかった…

132 18/04/12(木)01:42:03 No.497124624

ダイナモ消してVAVAの仕業にした理由が本当に分からん… ダイナモ自体は割とキャラ立ってて使い方で次第で面白く出来そうだったしVAVAも確かにある程度の人気はあるけどダイナモ消してそのポジション奪って復活させる程の人気あるか?ってなる

133 18/04/12(木)01:42:30 No.497124700

X6はシャドウアーマーがほんと楽しかった

134 18/04/12(木)01:42:36 No.497124720

ダイナモとVAVAがパッケージイラストで仲良く並んでるのは何の冗談なんだよ!

135 18/04/12(木)01:42:39 No.497124728

>イレハンのシグマの動機いいよね 赤い子に引っかかれたらウイルスでおかしくなっちゃったよりも悪役として拍の付く動機だよねレプリロイドの進化を促したいって でもイレハンのこれって公式シリーズ設定になってないっぽいから悲しい

136 18/04/12(木)01:42:58 No.497124787

Xって8まで出てたんだ

137 18/04/12(木)01:43:02 No.497124802

前半分と後半分で分けるとかしたら結果は火を見るより明らかなのでは…?

138 18/04/12(木)01:43:04 No.497124813

ちらっと調べたら >X1…約47万(国内外合計116万本) >X2…約43万 >X3…約30万(SFC…約17万、PS…約11万、SS…約2万) >X4…約22万(PS…約19万、SS…約3万) >X5…約20万 >X6…約15万 >X7…約11万 >X8…約3.5万 X4で変な方向へ行った感じはあるな…

139 18/04/12(木)01:43:59 No.497124957

6で止めとけよ…

140 18/04/12(木)01:44:01 No.497124958

コマミソは後半スカスカというか納期に間に合わせて作った感があるのが本当におしい… 途中から愛着が湧いた新キャラの出番が激減するのやめてよ…

141 18/04/12(木)01:44:02 No.497124959

ダイナモもハイマックスも今から蒸しかえすのは厳しすぎるからX8でVAVAのせいにしたりするのは間違ってないと思う それよりも物語的にもアクション的にも持て余しがちなアクセルなんとかしてくだち

142 18/04/12(木)01:44:09 No.497124973

ダイナモもVAVAもどっちもいいキャラしてたのでなんで食らい合わせたのか理解に苦しむ

143 18/04/12(木)01:44:20 No.497125017

X8とイレハンとついでにロクロクはそもそも発売してることを知らない人が多かったんだろうなって 実際知らなかった…

144 18/04/12(木)01:44:32 No.497125054

>5と6はストーリー自体は悪くないんだよね 5はXでシグマ倒したらゼロ道連れにしてやるーとか言いだしていきなりゼロが上半身だけになってたりで訳が分からんよあれ…

145 18/04/12(木)01:45:12 No.497125171

コマミソもやりたいって人は どうせ悪いが通報させてもらった人とイイワーさんとサイケがどんなもんなのか見てみたい人くらいだと思う

146 18/04/12(木)01:45:13 No.497125174

vava自体はボンボンで大分格上げされてるけど8のババペンタ自体には何の思い入れも無いからなぁ…

147 18/04/12(木)01:45:18 No.497125186

でもでもシャドウデビルとかワイリーマークとかでちょっとおっ!と期待したでしょ!

148 18/04/12(木)01:45:19 No.497125188

6は小学校低学年にでもむけたのかってかんじのせりふのひらがなっぷりがすごいけど 汚くないひろしの熱演とかクールな若本とかあんま見れないのがあってわけがわからない

149 18/04/12(木)01:45:20 No.497125189

6はテキスト班どうしたの…?ってなるぐらい文章のIQ低下がヤバイ

150 18/04/12(木)01:45:36 No.497125238

6って5のどのエンドからも繋がってなくない?ってなる 期間が何かおかしい…

151 18/04/12(木)01:45:50 No.497125269

4は純粋に掛けた金に対してあまり売れなかった 稲船が5で終わらせようってことになったけど4並みに売れたから続けよう! あぁなった

152 18/04/12(木)01:45:53 No.497125277

まー、このていどでじゅうぶんだ

153 18/04/12(木)01:46:18 No.497125329

>ダイナモもハイマックスも今から蒸しかえすのは厳しすぎるからX8でVAVAのせいにしたりするのは間違ってないと思う ハイマックスは兎も角ダイナモはバウンティハンターだからどうとでも出せそうだけどなあ 何より森久保ボイスがめちゃくちゃ嵌まってただけにおしい

154 18/04/12(木)01:46:27 No.497125344

>コマミソもやりたいって人は >どうせ悪いが通報させてもらった人とイイワーさんとサイケがどんなもんなのか見てみたい人くらいだと思う いや単純にロックマンXのRPGやってみたいんだけど

155 18/04/12(木)01:46:43 No.497125380

>コマミソもやりたいって人は >どうせ悪いが通報させてもらった人とイイワーさんとサイケがどんなもんなのか見てみたい人くらいだと思う ナナとマリノとシナモンが見たいだけなんです!

156 18/04/12(木)01:46:52 No.497125394

コマミソはRPGとしても出来良いし エンカ率さえ除けば

157 18/04/12(木)01:47:15 No.497125453

シナリオっつーかテキストがヤバいよね

158 18/04/12(木)01:47:31 No.497125494

X4は3までのシリーズとのギャップに困惑はしたけど ああこんな感じになっていくのかと理解は出来た 5で制限時間とか割り振れないライフアップとか首を傾げる仕様になって 6で自殺志願者の救助に更に首を傾げて 7はうn

159 18/04/12(木)01:47:33 No.497125500

ゼロがフォルテっぽくなるモードとかちょっとしたファンサービスも良いじゃん

160 18/04/12(木)01:47:43 No.497125530

スパイダーさんにはがっかりというかええ…?ってなる

161 18/04/12(木)01:48:00 No.497125588

>エンカ率さえ除けば 設定上はビームマフラーでジャミングしてるのにダッシュしてマフラー出すと上がるエンカウント率

162 18/04/12(木)01:48:01 No.497125595

DNAとか謎ウイルスとか零空間とかはもう忘れていいと思う

163 18/04/12(木)01:48:18 No.497125648

発射!発射!!発射!!

164 18/04/12(木)01:48:37 No.497125694

ぶっちゃけお話としてはx3までが限界かなって思う x4からはもうロックマンゼロに改名しろやってレベルで露骨な優遇してたし

165 18/04/12(木)01:48:39 No.497125697

6のレスキューシステム考えたやつは呪われろ…とプレイ当時強く思った

166 18/04/12(木)01:48:44 No.497125706

主人公なのに何故かにぎやかしの中ボスの方がハマってる森久保にはまいる

167 18/04/12(木)01:48:49 No.497125717

>コマミソはRPGとしても出来良いし >エンカ率さえ除けば なんでダッシュで上がるの…

168 18/04/12(木)01:48:55 No.497125728

今X6遊んだらIDEAのミキシンのラップパートで笑うと思う

169 18/04/12(木)01:48:59 No.497125740

コマミソ戦闘はすごく面白いようで慣れると飽きちゃうけど特に序盤の戦闘BGMが好きだ

170 18/04/12(木)01:49:11 No.497125782

…やっぱ5、6も忘れていい気がするな

171 18/04/12(木)01:49:26 No.497125815

>ぶっちゃけお話としてはx3までが限界かなって思う >x4からはもうロックマンゼロに改名しろやってレベルで露骨な優遇してたし 櫻井エックスになってからようやく主人公感アリアリになってきたのになぁ…

172 18/04/12(木)01:50:12 No.497125938

4はエックス編のあっさり塩味っぷりすごいよね

173 18/04/12(木)01:50:12 No.497125940

はっしゃ!!

174 18/04/12(木)01:50:16 No.497125949

>主人公なのに何故かにぎやかしの中ボスの方がハマってる森久保にはまいる エックスってクソ真面目で優しそうなイメージだから森久保は何か違うよなってなるよね 森久保が悪いんじゃないんだけど

175 18/04/12(木)01:50:23 No.497125970

いや5で死んだゼロから6でセイバー受け取ってスタートとかめっちゃワクワクしたよ言っとくけど当時!

176 18/04/12(木)01:50:41 No.497126013

でもX4が一番好きだし… スタイリッシュに全振りしたのがXだと思う それをX4で感じた

177 18/04/12(木)01:50:49 No.497126042

高音質でX5ゼロのウゥーーーアが聞ける!

178 18/04/12(木)01:50:53 No.497126055

>…やっぱ5、6も忘れていい気がするな パラパラハゲとXvsゼロは忘れないで!!

179 18/04/12(木)01:51:11 No.497126096

コマミソはヒロイン連中が皆かわいいですし

180 18/04/12(木)01:51:17 No.497126109

イレハンで自分の意志で反乱したってことになっちゃったから もうウィルスないよね

181 18/04/12(木)01:51:23 No.497126129

>4はエックス編のあっさり塩味っぷりすごいよね アニメの差が酷い 声出てるの含めてもエックス2種類くらいじゃん!

182 18/04/12(木)01:51:38 No.497126163

>いや5で死んだゼロから6でセイバー受け取ってスタートとかめっちゃワクワクしたよ言っとくけど当時! あっさり復活してコントローラーぶん投げたよ…

183 18/04/12(木)01:51:44 No.497126178

コマミソの小隊長の風格出て来たエックスは好きなんだけどね でもそういう場面ナンバリングだと見れないんだよね…

184 18/04/12(木)01:51:52 No.497126204

漫画版否定したいわけじゃないが あれに引っ張られて当時の整合性や後先軽視したノリのまま物語をハードな路線に打って出ちゃったし 例えどんなに作り手が優秀でも無計画な続編の出し方してりゃ当然歪むわけで

185 18/04/12(木)01:51:53 No.497126209

イレハンはパラレルだし…

186 18/04/12(木)01:52:16 No.497126257

例のおべんとうのシーンは本当にちのうしすうぐんぐん下がる

187 18/04/12(木)01:52:17 No.497126259

オマエのためにはやおきして おべんとうつくってきたんだ

188 18/04/12(木)01:52:22 No.497126272

最初はワイリーが何かゼロに仕込んでたけど それがなかったことになって 何か宇宙から来たウィルスにシグマが狂わされたけど それも無くなったんだっけ

189 18/04/12(木)01:52:23 No.497126274

森久保エックスは極端に似合ってないとかは感じないけど兼役でやったダイナモがあまりにもハマり役だったのが悪い でも森久保エックスのOP結構好きだよ

190 18/04/12(木)01:52:43 No.497126324

エグゼやXのコマンドミッションみたいにゲームジャンル自体かなり変えて新作出るなら欲しい 単純に横スクロールアクションはジャンル自体もう飽きちゃったし

191 18/04/12(木)01:52:53 No.497126347

もうシグマさんは休ませてあげて…

192 18/04/12(木)01:53:13 No.497126393

>ぶっちゃけお話としてはx3までが限界かなって思う >x4からはもうロックマンゼロに改名しろやってレベルで露骨な優遇してたし めっちゃ優遇なのは4ぐらいで 7以降はゼロよりもアクセルの方が目立ってくるし

193 18/04/12(木)01:53:16 No.497126398

コレクション2が苦痛すぎるんでコマンドミッション入りませんかね

194 18/04/12(木)01:53:37 No.497126447

アブゼロはフォルテ匂わせておってなるけどアルティメットXは何でああなったのかわからないコマミソ

195 18/04/12(木)01:53:47 No.497126464

>>4はエックス編のあっさり塩味っぷりすごいよね >アニメの差が酷い >声出てるの含めてもエックス2種類くらいじゃん! W正体バレで音声のみ XエンディングとZEROエンディングの3つだった気がする

196 18/04/12(木)01:53:49 No.497126472

X4からが稲船がやりたかった本来のXシリーズらしいな

197 18/04/12(木)01:53:51 No.497126473

>もうシグマさんは休ませてあげて… でもあのハゲが出てきてこそロックマンエックスって感じがするし…

198 18/04/12(木)01:54:04 No.497126513

あくまで噂だけどⅩ4はもともとゼロ主役で作ってて エックスは後から追加って噂が流れたけど マジでそれっぽい扱いだよね

199 18/04/12(木)01:54:10 No.497126526

今だからこそ取っつきやすい横スクロールアクションがやりたい

200 18/04/12(木)01:54:28 No.497126562

X5のあれは正直覚醒ゼロじゃなかったら通常ボスBGMでよかったと思う

201 18/04/12(木)01:54:45 No.497126612

エックスのコマミソのアーマーは通常のがステルス重視でアルティメットが火力射撃特化じゃなかったか

202 18/04/12(木)01:54:53 No.497126631

サプライズでロックマンフォルテやコマンドミッションが入ってないかなぁ

203 18/04/12(木)01:55:01 No.497126651

>今だからこそ取っつきやすい横スクロールアクションがやりたい 一応血の繋がらない孫くらいの2Dアクションなら…ちょっと取っ付きづらいけど

204 18/04/12(木)01:55:14 No.497126685

5と6は雑魚使いまわしばっかだし 新規のボスはドットやべえし喋らねえしでどんだけ予算ないんだってなった 6は喋ったけども

205 18/04/12(木)01:55:14 No.497126688

7はゼロは保護者的なポジションで エックスがアクセルにハンターの心得教える師匠的なポジションなのは 結構好きだよ

206 18/04/12(木)01:55:17 No.497126693

ハゲとの因縁もイレハンのが格好良いよね ゼロとの昔ボコられてそのせいでおかしくなったってのが因縁って聞くとこうもやもやする

207 18/04/12(木)01:55:32 No.497126730

X4はストーリーが冷静に考えなくてもひどくて ゼロ偏重だのエックスの扱いだのそれ以前の問題だと思うな…

208 18/04/12(木)01:55:38 No.497126750

>めっちゃ優遇なのは4ぐらいで >7以降はゼロよりもアクセルの方が目立ってくるし エックスはそのゼロよりも目立ってないよ… 見てくれよこの8のボスとの特殊会話で色々言われるゼロと旧世代扱いされまくるエックス!

209 18/04/12(木)01:55:41 No.497126763

>アブゼロはフォルテ匂わせておってなるけどアルティメットXは何でああなったのかわからないコマミソ でもあの兵器感めっちゃ好き すべてを薙ぎ払う!って本当に薙ぎ払えそうでね… あれもライト博士が作ったのかな…

210 18/04/12(木)01:55:54 No.497126801

ガンヴォルトもベックも敵倒すのにちょっとめんどいからイマイチ爽快感がなー レイシストはその点よかった

211 18/04/12(木)01:56:10 No.497126849

>>今だからこそ取っつきやすい横スクロールアクションがやりたい >一応血の繋がらない孫くらいの2Dアクションなら…ちょっと取っ付きづらいけど GVの事ならあんまりゲーム性が合わなかったでござる キャラとかストーリーとかは結構好みだったけど

212 18/04/12(木)01:56:11 No.497126856

>あくまで噂だけどⅩ4はもともとゼロ主役で作ってて >エックスは後から追加って噂が流れたけど >マジでそれっぽい扱いだよね X4じゃなくてX1の時点でゼロ主役で作ろうとしてたけどエックスでやれって話じゃなかったっけ?

213 18/04/12(木)01:56:25 No.497126894

8は特に誰が目立ってるってことも無いと思う というかオペ子等の印象のが強い

214 18/04/12(木)01:56:31 No.497126911

ドットやべえし感は嫌でも実感せざるを得なかったな…

215 18/04/12(木)01:57:00 No.497126982

別にハゲにカッコよさとか求めてないしウイルスでもいいよ

216 18/04/12(木)01:57:06 No.497126995

ボス戦のBGMはX7が一番好き

217 18/04/12(木)01:57:12 No.497127012

本編のストレスがなきゃ話はまああれでもいいっちゃいいです

218 18/04/12(木)01:57:15 No.497127025

アイリスは当時なんとなく悲劇のヒロインキャラだと思ってたけど 久しぶりにやり直したらカルト宗教にハマったやべーやつだった

219 18/04/12(木)01:57:15 No.497127026

こんだけシリーズの歴史が長くてキャラクターも多いんだからコレクション要素のあるタイプのゲーム欲しいね キャラ集めて育てて戦わせるタイプのRPGやりたい

220 18/04/12(木)01:57:30 No.497127066

x5でOP曲もステージボスコールも森久保がやってたのはどうしたカプコン?ってなった 実際なんであんな兼ね役ばっかしてたんだ…

221 18/04/12(木)01:57:50 No.497127103

ゼロの事好きだけどエックスも好きだから片方に寄られるとええ…ってなるんだよね それはそれとしておべんとうみたいなのがしっくり来るこの二人は面白い

222 18/04/12(木)01:58:01 No.497127131

>というかオペ子等の印象のが強い レイヤーいいよね

223 18/04/12(木)01:58:06 No.497127146

当時は気にならなかったけどレプリフォースアホしかいねぇな!

224 18/04/12(木)01:58:27 No.497127206

ドットはヒートニックスが一番やばいと思うわ…

225 18/04/12(木)01:58:32 No.497127211

書き込みをした人によって削除されました

226 18/04/12(木)01:58:37 No.497127223

Xの声4の頃が好きなんだけど少数派なのかな 確か伊藤健太郎って人

227 18/04/12(木)01:58:52 No.497127259

X6のなんかもったりしたステージ開始のジングル好きよ

228 18/04/12(木)01:58:52 No.497127260

>アイリスは当時なんとなく悲劇のヒロインキャラだと思ってたけど >久しぶりにやり直したらカルト宗教にハマったやべーやつだった デブのアイツのほうがまだマシに感じるくらい無茶苦茶だよね…

229 18/04/12(木)01:58:58 No.497127271

ゼロはアイリスみたいな素でイレギュラーなのよりも褐色メカクレ下乳オペ子のが間違いなくお似合いだと思うんだけど いかんせん知名度がね…

230 18/04/12(木)01:59:00 No.497127275

旋墜斬は許さないよ…

231 18/04/12(木)01:59:01 No.497127280

>当時は気にならなかったけどレプリフォースアホしかいねぇな! カーネルが見損なう要素しかない…

232 18/04/12(木)01:59:08 No.497127302

ハゲもだが無印からのお約束がいろいろ裏目に出てるよね 鳴り物入りのライドアーマーも4以降は全然進化ないし その辺うまくいなしてたロクゼロも結局あんなことになるし…

233 18/04/12(木)01:59:40 No.497127408

そりゃイレギュラー認定されるよ 決めつけらてたっていうか事実だよ

234 18/04/12(木)01:59:51 No.497127438

ゲイト自体はキャラとしてかなり好きだよ 拗らせる要因もトイレットペーパーに肩入れされる理由も ブラックボックスまみれのエックスとゼロをいつまでも容認し続ける本部に疑問を呈する辺りも

235 18/04/12(木)02:00:02 No.497127464

岩本版のカーネル兄妹は割とまともなキャラになってたと思う

236 18/04/12(木)02:00:24 No.497127515

>ドットはヒートニックスが一番やばいと思うわ… 中ボスがデカかったからボスも…小っちゃい!

237 18/04/12(木)02:00:42 No.497127560

アイリスって兄貴死ぬまではマトモだった気がする

238 18/04/12(木)02:00:42 No.497127561

ゲイトは新作とかに出て欲しかったりする 改心したあいつも見てみたいよ

239 18/04/12(木)02:01:09 No.497127617

ハゲの誘い一蹴する程度には聡明なジェネラルは 結局部下の暴走のケジメで死ぬことになったけど最後のセリフが「愚かな我々を許してやってくれ」なのが切ない あの辺はどこか無印っぽい

240 18/04/12(木)02:01:51 No.497127718

(図体でかいけど全く重量感のないクマ)

241 18/04/12(木)02:01:56 No.497127724

ジェネラルはほんと被害者っていうか不憫だったな

242 18/04/12(木)02:02:03 No.497127737

>ゲイトは新作とかに出て欲しかったりする >改心したあいつも見てみたいよ ゲイト「エックス君に鳥型のサポートメカを作ったよ!」

243 18/04/12(木)02:02:03 No.497127738

>アイリスって兄貴死ぬまではマトモだった気がする 死ぬ前からレプリロイドが支配する世界に賛成してたし 割と素でイレギュラーな考えだよアイツ…

244 18/04/12(木)02:02:17 No.497127770

5から無駄に増えたハンターベースの同僚とか持て余してる感半端ないよね オペ子には8でやっと意味とキャラ付けが出て来たけどカーネルもどきとなんか緑色のやつは存在する意味が分からん はっしゃ!のとこしか思い出せない

245 18/04/12(木)02:02:24 No.497127787

既に頭にすいまSEX!とか言ってるイメージと弱点ぶつけるとめんどくさいイメージしか残ってない程度にダブルが唐突かつ特にストーリー性のないキャラだったのもいけない

246 18/04/12(木)02:02:26 No.497127791

ジェネラルはまずムービーとサイズが違いすぎて混乱する

247 18/04/12(木)02:02:48 No.497127837

>>ゲイトは新作とかに出て欲しかったりする >>改心したあいつも見てみたいよ >ゲイト「エックス君に鳥型のサポートメカを作ったよ!」 最初だけチート性能誇りそうな奴だな…

↑Top