ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/12(木)00:27:42 No.497111090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/12(木)00:29:20 No.497111417
全体的に雑
2 18/04/12(木)00:30:21 No.497111628
温泉卵にハマってると見える
3 18/04/12(木)00:31:20 No.497111851
GOHANがこんなちゃんとしたもの作るわけないだろ
4 18/04/12(木)00:33:04 No.497112210
あれなんか普通に美味しそうだ
5 18/04/12(木)00:33:49 No.497112385
余計なことしてないからな
6 18/04/12(木)00:33:55 No.497112406
お肉一回落としてますよね?
7 18/04/12(木)00:34:15 No.497112464
買った食材を全部使い切ろうとするんじゃない
8 18/04/12(木)00:36:07 No.497112911
相変わらずもっさりしたテンポ以外は超普通だな
9 18/04/12(木)00:36:27 No.497112968
だから折角ビニール袋に入れたんだから最後まで直に触らずにいけよ!
10 18/04/12(木)00:38:18 No.497113323
ご飯は別皿でいいんじゃねぇかな…
11 18/04/12(木)00:41:44 No.497113981
>ご飯は別皿でいいんじゃねぇかな… 洗い物増やしたくない問題
12 18/04/12(木)00:43:31 No.497114309
>買った食材を全部使い切ろうとするんじゃない デミグラス缶を半分残したところで次に俺がそのこと思い出すの何ヶ月後だと思ってんだ! という視聴者の心の叫びを代言したんだ
13 18/04/12(木)00:43:34 No.497114318
GOHANが料理してる…
14 18/04/12(木)00:44:07 No.497114440
普通に感心しちゃったよ袋に入れるの
15 18/04/12(木)00:45:46 No.497114752
割とエグい塩分量よね…
16 18/04/12(木)00:46:21 No.497114861
>ご飯は別皿でいいんじゃねぇかな… お家で作るんだからお行儀悪く混ぜまぜしたいだろう?
17 18/04/12(木)00:47:17 No.497115054
普通の料理?
18 18/04/12(木)00:48:43 No.497115330
何か叩いて空気抜くとかしなくていいのハンバーグ
19 18/04/12(木)00:50:46 No.497115683
>デミグラス缶を半分残したところで次に俺がそのこと思い出すの何ヶ月後だと思ってんだ! >という視聴者の心の叫びを代言したんだ わかる
20 18/04/12(木)00:54:20 No.497116257
煮込みハンバーグって字面からもうロマンが溢れてる
21 18/04/12(木)00:54:33 No.497116297
ケチャップいらなくない?
22 18/04/12(木)00:54:38 No.497116320
>何か叩いて空気抜くとかしなくていいのハンバーグ 隙間ができることで何がいかんって肉汁が抜け出ることがいかんので 煮込みバーグにする場合は多少適当でも周りがソースまみれなうえ低温調理になるから汁が抜け出にくいんだ だからあとは食感の好みの差だけだな 叩きが甘いと崩れやすいことには変わりないので
23 18/04/12(木)00:54:58 No.497116379
>ケチャップいらなくない? うまあじの素だぞ
24 18/04/12(木)00:58:15 No.497116905
カタトランプ
25 18/04/12(木)00:58:16 No.497116910
いつもスッと出て来る温玉
26 18/04/12(木)00:58:49 No.497117012
>叩きが甘いと崩れやすい 料理本で時々見かけるスプーンで整形する肉団子はダメ
27 18/04/12(木)00:59:03 No.497117059
うまそうなんだけどもっとエキセントリックなものを求めてしまう
28 18/04/12(木)00:59:17 No.497117099
デミグラスソースって売ってたのか… 今まで自作してた…
29 18/04/12(木)01:00:52 No.497117344
>いつもスッと出て来る温玉 お湯とカップ麺の容器ですぐ出来て見た目も味も良いからな…
30 18/04/12(木)01:03:04 No.497117720
個人的にはケチャップじゃなくてトマトソースを使いたい
31 18/04/12(木)01:03:49 No.497117830
GOHANのくせに市販品が無い… と思ったら最後の飯だばぁでどうにか面目は保ってくれた
32 18/04/12(木)01:04:52 No.497118004
トマトソース使ったことないけどケチャップとどう違うんです?
33 18/04/12(木)01:05:29 No.497118109
>デミグラスソースって売ってたのか… >今まで自作してた… めっちゃ大変じゃねえ!?
34 18/04/12(木)01:05:44 No.497118156
ハンバーグのこねる作業がねちょねちょ取れにくくて一番嫌いだったから 袋でこねるのパクろう…
35 18/04/12(木)01:05:45 No.497118161
あー煮込みハンバーグってこうやって作ればいいのか
36 18/04/12(木)01:05:51 No.497118183
カタやや大きめのトランプ
37 18/04/12(木)01:06:34 No.497118324
ハンバーグひっくり返すところがあぶね!って思った瞬間返し終わっててモヤモヤする
38 18/04/12(木)01:06:39 No.497118344
ちゃんと料理だな…
39 18/04/12(木)01:07:50 No.497118559
チーズが足りねえぞ!
40 18/04/12(木)01:08:03 No.497118594
>トマトソース使ったことないけどケチャップとどう違うんです? すっぱい
41 18/04/12(木)01:08:15 No.497118641
>トマトソース使ったことないけどケチャップとどう違うんです? トマトソース→トマトとニンニクと玉ねぎとオリーブオイルがメイン ケチャップ→トマトと酢がメイン
42 18/04/12(木)01:11:09 No.497119151
>すっぱい >トマトソース→トマトとニンニクと玉ねぎとオリーブオイルがメイン なるほど材料からしてうまそう
43 18/04/12(木)01:12:12 No.497119317
カタトランプ
44 18/04/12(木)01:12:41 No.497119415
袋に詰めると空気を抜く作業も台に叩きつけて簡単にできちまうんだ
45 18/04/12(木)01:12:41 No.497119422
俺塩で食べる時あるけど 塩ソースみたいなのないの
46 18/04/12(木)01:13:14 No.497119510
>チーズが足りねえぞ! 最後のご飯のタイミングはチーズ入れてもいいんじゃないかとは思った
47 18/04/12(木)01:14:06 No.497119669
玉ねぎみじんがめどい
48 18/04/12(木)01:14:53 No.497119812
パン粉入れないウチより豪華なやつだ
49 18/04/12(木)01:15:27 No.497119907
あじめいどならチーズ入りハンバーグにしてハンバーグ見えなくなるまでチーズかけてオーブン突っ込む
50 18/04/12(木)01:17:46 No.497120303
炒めたみじん切り玉ねぎ冷凍で常備してるウチではかなり参考になるフライパンしか洗わなくて済む
51 18/04/12(木)01:18:10 No.497120372
乾燥パセリはノルマなの?
52 18/04/12(木)01:18:32 No.497120419
>乾燥パセリはノルマなの? 彩り的な
53 18/04/12(木)01:18:52 No.497120469
>俺塩で食べる時あるけど >塩ソースみたいなのないの なんと塩で食べるならソースで煮込む工程をまるまるスキップできちまうんだ
54 18/04/12(木)01:20:33 No.497120752
ハンバーグ食った後にご飯inしてるのこれ…?
55 18/04/12(木)01:21:17 No.497120885
ごはんぶち込むシーンからいらねえんじゃねえかな…
56 18/04/12(木)01:21:21 No.497120898
ハヤシライスみてえなもんよ
57 18/04/12(木)01:21:50 No.497121001
ハインツのデミグラスソースとか有名だかんな! 作ろう!煮込みハンバーグ!
58 18/04/12(木)01:22:48 No.497121178
>彩り的な 動画に映すやつくらい新しいの使えや! ぱっと見でもわかるくらい茶色じゃねーか!
59 18/04/12(木)01:23:59 No.497121416
デミグラスソースってどう作るの? 肉汁ぐつぐつやるの?
60 18/04/12(木)01:23:59 No.497121419
ご飯よりパンの方が欲しくなるなこれ
61 18/04/12(木)01:24:03 No.497121433
GOHANと思えないほど凝ってる
62 18/04/12(木)01:24:58 No.497121589
ケチャップとソース同じ分量煮詰めればデミグラスっぽいのが出来るっぽいぽい