虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/29(木)23:55:24 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/29(木)23:55:24 No.494317548

そろそろMXで最終回はじまるよ

1 18/03/30(金)00:00:13 No.494318558

納期また

2 18/03/30(金)00:00:17 No.494318567

また

3 18/03/30(金)00:00:32 No.494318635

ラスボスは納期

4 18/03/30(金)00:00:39 No.494318656

よし威圧して解決だ

5 18/03/30(金)00:01:00 No.494318720

>ラスボスは納期 会社員だからな…

6 18/03/30(金)00:01:02 No.494318729

訳あり(ロリコン)

7 18/03/30(金)00:01:24 No.494318802

やっぱ無駄にヒロインキャラ多いよこれ!

8 18/03/30(金)00:01:30 No.494318820

>ラスボスは納期 デスマっぽくなってきた!

9 18/03/30(金)00:01:47 No.494318875

この上手なおうたも今日が最後か…

10 18/03/30(金)00:01:47 No.494318878

へにょい

11 18/03/30(金)00:01:49 No.494318882

この瓶職人の兄ちゃんいいやつだな

12 18/03/30(金)00:01:50 No.494318885

窯元なんか領主がまっさきに押さえてるんじゃないの? 手伝ったらこのガラス屋も命にかかわるのに…

13 18/03/30(金)00:01:55 No.494318901

もうちょっと技量に見合ったおうたを…

14 18/03/30(金)00:02:02 No.494318924

恐ろしく地味な終わり方しそうだが大人気小説なんだよね

15 18/03/30(金)00:02:08 No.494318945

>窯元なんか領主がまっさきに押さえてるんじゃないの? あれは領主じゃない

16 18/03/30(金)00:02:21 No.494319001

獣人って差別されてなかったっけ…? 理解車が多いな

17 18/03/30(金)00:02:22 No.494319008

この下手くそな歌も聞納めとおもうと寂しい

18 18/03/30(金)00:02:24 No.494319016

>もうちょっと技量に見合ったおうたを… 言い方!(威圧)

19 18/03/30(金)00:02:47 No.494319099

よく聞くけど威圧って何?

20 18/03/30(金)00:02:53 No.494319122

>言い方!(威圧) おっさん帰れや!

21 18/03/30(金)00:03:12 No.494319193

そんな作り方で日没まで…

22 18/03/30(金)00:03:12 No.494319194

ろくろで作るの…

23 18/03/30(金)00:03:42 No.494319308

まさかのろくろ…

24 18/03/30(金)00:03:45 No.494319319

>よく聞くけど威圧って何? 知らない方がいい

25 18/03/30(金)00:03:46 No.494319321

もっとエコーガンガンかければ下手に聞こえないのに 指導も収録も編集も下手なレコーディングディレクターも下手なんだと思う

26 18/03/30(金)00:03:50 No.494319336

>よく聞くけど威圧って何? https://srw.wiki.cre.jp/wiki/%E5%A8%81%E5%9C%A7

27 18/03/30(金)00:03:52 No.494319344

フエルミラーみたいなのありそう

28 18/03/30(金)00:04:05 No.494319396

ろくろ?

29 18/03/30(金)00:04:11 No.494319421

そんな普通に作って間に合うのか

30 18/03/30(金)00:04:29 No.494319482

遊んでる場合じゃないんだぞ

31 18/03/30(金)00:04:32 No.494319493

そりゃ素人には難しいだろう

32 18/03/30(金)00:04:35 No.494319506

オナホ職人の朝は早い

33 18/03/30(金)00:04:42 No.494319518

ろくろでそれ作るの!?

34 18/03/30(金)00:04:44 No.494319528

なんでろくろでそんな形になるんだよ!

35 18/03/30(金)00:04:47 No.494319538

ろくろでできる形だろうか

36 18/03/30(金)00:04:47 No.494319540

ロクロ回して作ってるんだよね…?

37 18/03/30(金)00:04:47 No.494319542

瓶なのにろくろで作るの?

38 18/03/30(金)00:04:48 No.494319544

いやそれろくろで回して作れる形か!?

39 18/03/30(金)00:04:49 No.494319548

明らかにろくろで作れる造形じゃない

40 18/03/30(金)00:04:51 No.494319554

もうこいつだけでいいだろ

41 18/03/30(金)00:04:52 No.494319557

ろくろでなんでその形?

42 18/03/30(金)00:04:53 No.494319566

ろくろであんな角ばったビンを…

43 18/03/30(金)00:04:55 No.494319569

そこからか

44 18/03/30(金)00:04:57 No.494319578

ですよねー

45 18/03/30(金)00:05:04 No.494319610

ですよねー

46 18/03/30(金)00:05:13 No.494319639

魔法でおk

47 18/03/30(金)00:05:17 No.494319655

こいつきがるにいうよね!

48 18/03/30(金)00:05:27 No.494319690

急速乾燥って割れそう

49 18/03/30(金)00:05:36 No.494319707

ヨドバシでガンプラ乾燥機買ってこいよ

50 18/03/30(金)00:05:41 No.494319728

それが出来るなら魔法で瓶作ることもできそうなもんだが

51 18/03/30(金)00:05:44 No.494319736

焼くのも時間かかるよね? 半端なく

52 18/03/30(金)00:05:44 No.494319739

作るのも魔法でなんとかなりませんかね

53 18/03/30(金)00:05:49 No.494319756

いや単純に水分だけ抜いたら粘土割れるわ!!

54 18/03/30(金)00:05:58 No.494319778

焼成の時間は足りないじゃん

55 18/03/30(金)00:06:00 No.494319790

最終回でろくろを回すアニメは

56 18/03/30(金)00:06:04 No.494319812

…最終回なんだよね?

57 18/03/30(金)00:06:06 No.494319818

地味すぎる…

58 18/03/30(金)00:06:06 No.494319820

でも型は地道に作る

59 18/03/30(金)00:06:13 No.494319850

意地でもろくろで作成する気なんだ

60 18/03/30(金)00:06:17 No.494319865

魔法で焼けばすぐ出来るんだろう

61 18/03/30(金)00:06:20 No.494319876

よく考えたらなんか前見た時透明だった気がしたけど陶器なのか…

62 18/03/30(金)00:06:20 No.494319879

チートばっかしてちゃ異世界楽しめないだろ

63 18/03/30(金)00:06:29 No.494319909

無茶じゃない・・・?

64 18/03/30(金)00:06:30 No.494319914

デスマだコレ!

65 18/03/30(金)00:06:36 No.494319940

異世界で陶芸無双

66 18/03/30(金)00:06:36 No.494319941

>よく聞くけど威圧って何? 異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?

67 18/03/30(金)00:06:37 No.494319943

ある意味デスマーチ

68 18/03/30(金)00:06:37 No.494319944

薬物は使われているか?

69 18/03/30(金)00:06:42 No.494319959

型作って大量生産できないの

70 18/03/30(金)00:06:57 No.494320021

焼いたら全部割れてるのでは

71 18/03/30(金)00:06:58 No.494320026

>よく考えたらなんか前見た時透明だった気がしたけど陶器なのか… 俺もてっきりガラス瓶だと思ってたからビックリした

72 18/03/30(金)00:07:05 No.494320050

くるぽー

73 18/03/30(金)00:07:06 No.494320055

日没までってあと1時間もなさそうなんですが

74 18/03/30(金)00:07:07 No.494320058

クルッポー

75 18/03/30(金)00:07:08 No.494320060

クルッポー

76 18/03/30(金)00:07:12 No.494320072

充填と輸送の時間は?

77 18/03/30(金)00:07:14 No.494320081

ろくろで六角形を?

78 18/03/30(金)00:07:20 No.494320106

日没までに容れ物できたとして入れる時間は…?

79 18/03/30(金)00:07:26 No.494320118

いやなやつがきた!

80 18/03/30(金)00:07:39 No.494320169

眼の前にいるのにマーカーの意味あったの

81 18/03/30(金)00:07:42 No.494320185

え?なんで?

82 18/03/30(金)00:07:46 No.494320206

もう面倒だから殺せよ

83 18/03/30(金)00:07:48 No.494320216

>日没までに容れ物できたとして入れる時間は…? ストレージでおk

84 18/03/30(金)00:07:49 No.494320222

こいつら壊してしまおう

85 18/03/30(金)00:07:57 No.494320253

釜を…潰す!

86 18/03/30(金)00:08:09 No.494320293

なんで壊されたの?

87 18/03/30(金)00:08:11 No.494320304

賽の河原すぎる…

88 18/03/30(金)00:08:19 No.494320337

全部ストレージにぶち込んだか

89 18/03/30(金)00:08:24 No.494320355

こいつらなら四肢切断しても許すよ…

90 18/03/30(金)00:08:25 No.494320362

マーカーの意味は…?

91 18/03/30(金)00:08:42 No.494320428

なんで抵抗しないんだよ

92 18/03/30(金)00:08:43 No.494320431

クルッポー

93 18/03/30(金)00:08:46 No.494320441

本当にこの釜主さんいい奴すぎない?

94 18/03/30(金)00:08:54 No.494320467

すり替えておいたのさ!

95 18/03/30(金)00:08:56 No.494320474

こんなこともあろうかと

96 18/03/30(金)00:08:59 No.494320485

ですよね

97 18/03/30(金)00:09:10 No.494320545

すり替えておいたのさ!

98 18/03/30(金)00:09:27 No.494320602

ああそのための前説かよ前回までは

99 18/03/30(金)00:09:33 No.494320627

そりゃ割れるよ!!アホか!

100 18/03/30(金)00:09:35 No.494320635

ガシャーン

101 18/03/30(金)00:09:39 No.494320651

1250度

102 18/03/30(金)00:09:39 No.494320652

そりゃそうだ

103 18/03/30(金)00:09:40 No.494320653

そりゃあつあつなのを出すとな

104 18/03/30(金)00:09:48 No.494320691

想定外だった

105 18/03/30(金)00:10:03 No.494320745

ギリギリすぎる…

106 18/03/30(金)00:10:04 No.494320751

アイテムボックスで冷却だ

107 18/03/30(金)00:10:10 No.494320779

ストレージにうつすと

108 18/03/30(金)00:10:11 No.494320783

ちゃんと説明しろよ

109 18/03/30(金)00:10:14 No.494320790

あったよアイテムボックス!

110 18/03/30(金)00:10:22 No.494320824

ボックスへのじか移しか

111 18/03/30(金)00:10:24 No.494320830

冷却なんて一日あっても足りないよ

112 18/03/30(金)00:10:35 No.494320882

こういうアトリエパートは嫌いじゃないよ

113 18/03/30(金)00:10:46 No.494320925

ドラッグアンドドロップしてる…

114 18/03/30(金)00:10:55 No.494320959

行けるの…?

115 18/03/30(金)00:10:58 No.494320966

地道な作業すぎない?

116 18/03/30(金)00:10:59 No.494320967

アイテムボックスの容量は5個か 時間たりなさすぎだろ

117 18/03/30(金)00:11:01 No.494320973

細かい作業だ

118 18/03/30(金)00:11:04 No.494320981

どういうことなの…

119 18/03/30(金)00:11:05 No.494320983

これを300本ぶん繰り返します

120 18/03/30(金)00:11:10 No.494321003

変な所でメンドクサイな

121 18/03/30(金)00:11:16 No.494321028

陶芸警察が来そうなストーリーだ…

122 18/03/30(金)00:11:24 No.494321049

日が落ちるまで長いな…

123 18/03/30(金)00:11:27 No.494321062

陶器の冷却そんな速攻で終わらないよね…?

124 18/03/30(金)00:11:45 No.494321116

重要なところを端折ってちゃんと説明無しでみんな納得してんのかよ

125 18/03/30(金)00:12:05 No.494321181

>陶芸警察が来そうなストーリーだ… 異世界陶芸は法則が異なるんだろう

126 18/03/30(金)00:12:11 No.494321211

友情

127 18/03/30(金)00:12:18 No.494321231

居留守と嫌がらせカットか

128 18/03/30(金)00:12:18 No.494321232

そうかな…

129 18/03/30(金)00:12:31 No.494321275

努力…?

130 18/03/30(金)00:12:35 No.494321290

ほさかん?

131 18/03/30(金)00:12:37 No.494321301

知恵とと言うかチートとと言うか

132 18/03/30(金)00:12:43 No.494321316

駄々っ子か

133 18/03/30(金)00:12:44 No.494321323

いまだ!威圧だ!

134 18/03/30(金)00:12:59 No.494321372

あーあ

135 18/03/30(金)00:12:59 No.494321375

見てわからぬか

136 18/03/30(金)00:13:00 No.494321381

サインしなきゃ勝ちだったんだ やべーな

137 18/03/30(金)00:13:01 No.494321384

誰?

138 18/03/30(金)00:13:05 No.494321398

貴様のせいだよ~

139 18/03/30(金)00:13:15 No.494321417

誰このおっさん

140 18/03/30(金)00:13:15 No.494321419

はじめからやっとけや!

141 18/03/30(金)00:13:16 No.494321420

誰…

142 18/03/30(金)00:13:18 No.494321432

権力には権力!

143 18/03/30(金)00:13:20 No.494321444

告げ口しておいたのさ!

144 18/03/30(金)00:13:30 No.494321483

>誰? 上司

145 18/03/30(金)00:13:41 No.494321520

そこまでしてもらっておいてこんなことしたのこいつ!?

146 18/03/30(金)00:13:46 No.494321540

お前はクビだ

147 18/03/30(金)00:13:54 No.494321566

無理なんすよ…

148 18/03/30(金)00:13:55 No.494321569

格下すぎる…

149 18/03/30(金)00:13:57 No.494321577

チクリで済むならはじめっから陶芸やる必要なかったんじゃねえかな!

150 18/03/30(金)00:13:57 No.494321580

威圧!

151 18/03/30(金)00:13:57 No.494321582

威圧!

152 18/03/30(金)00:13:59 No.494321586

おっさんつえー

153 18/03/30(金)00:14:02 No.494321597

うわおっさんつよい

154 18/03/30(金)00:14:03 No.494321602

魔法は変な声になるんじゃ

155 18/03/30(金)00:14:04 No.494321612

愚かな…

156 18/03/30(金)00:14:14 No.494321637

そんな領主特典あんのっ!?

157 18/03/30(金)00:14:16 No.494321648

ちょっとこいつクズすぎない?

158 18/03/30(金)00:14:18 No.494321652

死罪!

159 18/03/30(金)00:14:18 No.494321656

パニッシュデス!

160 18/03/30(金)00:14:21 No.494321661

変な髭だけど圧倒的だ

161 18/03/30(金)00:14:21 No.494321664

伯爵が補佐官より弱いわけないだろ?

162 18/03/30(金)00:14:25 No.494321677

何このおっさんクソちゅよい…

163 18/03/30(金)00:14:33 No.494321692

領主特権クソ強いな

164 18/03/30(金)00:14:34 No.494321701

えー

165 18/03/30(金)00:14:38 No.494321712

おっさんの見せ場取るなよ

166 18/03/30(金)00:14:44 No.494321734

でも殴り殺してるんでしょ?

167 18/03/30(金)00:14:48 No.494321747

真っ当な理由で介入してきたな

168 18/03/30(金)00:14:52 No.494321759

嬉々として魔物潰す子どもたちですが

169 18/03/30(金)00:14:52 No.494321760

どっちにしろ打ち首デース!

170 18/03/30(金)00:14:54 No.494321767

ダセぇ鍔だ

171 18/03/30(金)00:14:57 No.494321780

ペカー

172 18/03/30(金)00:14:57 No.494321781

領主には聖印があるからな

173 18/03/30(金)00:14:59 No.494321790

いいってことよー!

174 18/03/30(金)00:15:04 No.494321809

いいおじさん良かったな…

175 18/03/30(金)00:15:09 No.494321827

でもどうせこいつらこの後どう考えても死罪だよね

176 18/03/30(金)00:15:16 No.494321851

サンキュー陶芸屋!

177 18/03/30(金)00:15:19 No.494321863

癒着じゃねーか

178 18/03/30(金)00:15:19 No.494321864

盛り上がり的にはアニメ中盤あたりかな…

179 18/03/30(金)00:15:21 No.494321867

>そんな領主特典あんのっ!? 魔法的な守護と呪縛があるのでロウで縛られてる

180 18/03/30(金)00:15:25 No.494321876

というか補佐官のくせにちょっと好き勝手やりすぎじゃないあいつら

181 18/03/30(金)00:15:28 No.494321885

>領主には聖印があるからな 作品が違う!

182 18/03/30(金)00:15:31 No.494321899

>でもどうせこいつらこの後どう考えても死罪だよね 子供たちの見えないところで死んでもらう!

183 18/03/30(金)00:15:47 No.494321958

またよくわからない称号ゲットしてる…

184 18/03/30(金)00:15:56 No.494321981

主婦の友と似たようなやつかな

185 18/03/30(金)00:15:58 No.494321989

俺たちの旅はこれからだ

186 18/03/30(金)00:16:02 No.494322004

ポーションの瓶に魔法陣がないとだめって部分どう解決したんだっけ

187 18/03/30(金)00:16:11 No.494322033

補佐官はただの悪い奴で終わりなのか

188 18/03/30(金)00:16:12 No.494322037

いい最終回だった…あれまだ尺が半分ある?

189 18/03/30(金)00:16:18 No.494322056

状態異常で死ぬやつだこれ

190 18/03/30(金)00:16:18 No.494322061

もう終わったか

191 18/03/30(金)00:16:23 No.494322077

>いい最終回だった…あれまだ尺が半分ある? まじだ

192 18/03/30(金)00:16:33 No.494322110

>ポーションの瓶に魔法陣がないとだめって部分どう解決したんだっけ してない

193 18/03/30(金)00:16:37 No.494322122

>ポーションの瓶に魔法陣がないとだめって部分どう解決したんだっけ ろくろで作ったのだろう

194 18/03/30(金)00:16:50 No.494322167

残り15分でドラゴンとか魔神とか倒さないのか

195 18/03/30(金)00:17:07 No.494322222

むっ!

196 18/03/30(金)00:17:08 No.494322225

むっ!

197 18/03/30(金)00:17:08 No.494322228

むっ!

198 18/03/30(金)00:17:09 No.494322231

エロがはじまった

199 18/03/30(金)00:17:11 No.494322237

むっ!

200 18/03/30(金)00:17:12 No.494322244

むっ!

201 18/03/30(金)00:17:12 No.494322245

セックス!

202 18/03/30(金)00:17:12 No.494322246

むっ!

203 18/03/30(金)00:17:14 No.494322253

システム開発系のデスマーチだとマジであるからね取引先の納品拒否 まあやっつけで作ったシステムがろくに動かないからなんだけど

204 18/03/30(金)00:17:14 No.494322254

セックス!

205 18/03/30(金)00:17:15 No.494322257

むっ!

206 18/03/30(金)00:17:16 No.494322265

むっ!

207 18/03/30(金)00:17:17 No.494322266

むっ!

208 18/03/30(金)00:17:18 No.494322271

むっ!

209 18/03/30(金)00:17:20 No.494322278

むっ!

210 18/03/30(金)00:17:24 No.494322293

ホムンクルスには精液が必要だったな

211 18/03/30(金)00:17:26 No.494322297

おっぱいドラゴン来て…

212 18/03/30(金)00:17:29 No.494322307

むっ!!

213 18/03/30(金)00:17:31 No.494322314

DVD特典みたいな話を

214 18/03/30(金)00:17:35 No.494322326

>補佐官はただの悪い奴で終わりなのか 代官を貰ったからイケると勘違いしたらしい…要は下剋上の条件を間違えた

215 18/03/30(金)00:17:37 No.494322337

むっ!

216 18/03/30(金)00:17:39 No.494322345

むっ!

217 18/03/30(金)00:17:45 No.494322363

ちゃんと新鮮なのが予定の効果を持って納品されただろう 鮮度が落ちたあとは知らない

218 18/03/30(金)00:17:56 No.494322385

そもそも前回だか前々回普通に街で娼婦かってたよね

219 18/03/30(金)00:17:56 No.494322387

えっちなことです

220 18/03/30(金)00:17:57 No.494322391

このアニメのyaoiこんなんばっかりだな!

221 18/03/30(金)00:18:14 No.494322449

>代官を貰ったからイケると勘違いしたらしい…要は下剋上の条件を間違えた わりと出来そうなデザインと声だったのにあのゲスなおっさんと対して変わらないレベルの小悪党だったのか…

222 18/03/30(金)00:18:15 No.494322454

むっ!

223 18/03/30(金)00:18:20 No.494322467

おっぱい~ん

224 18/03/30(金)00:18:23 No.494322486

感度3000倍になるオチだ

225 18/03/30(金)00:18:23 No.494322488

>そもそも前回だか前々回普通に街で娼婦かってたよね 1クールで2回致してる

226 18/03/30(金)00:18:23 No.494322489

背中からやれば

227 18/03/30(金)00:18:27 No.494322503

前からでおk?

228 18/03/30(金)00:18:33 No.494322517

せ! な! か!

229 18/03/30(金)00:18:35 No.494322527

せ!な!か!

230 18/03/30(金)00:18:42 No.494322552

むっ!

231 18/03/30(金)00:18:43 No.494322554

むっ!

232 18/03/30(金)00:18:44 No.494322558

むむっ!

233 18/03/30(金)00:18:48 No.494322577

むっ!

234 18/03/30(金)00:18:58 No.494322609

セックス!

235 18/03/30(金)00:19:00 No.494322617

むっ!

236 18/03/30(金)00:19:00 No.494322618

いいのかこんな最終回で

237 18/03/30(金)00:19:03 No.494322627

やるねェ…

238 18/03/30(金)00:19:11 No.494322655

しかしなぜこんなDVD特典みたいなはなしを最終回に…?

239 18/03/30(金)00:19:12 No.494322659

子どもたちには見せられませんから!

240 18/03/30(金)00:19:13 No.494322667

ギルティではないらしい

241 18/03/30(金)00:19:19 No.494322680

あえぐなあえぐな

242 18/03/30(金)00:19:33 No.494322725

出番あったんだ

243 18/03/30(金)00:19:34 No.494322729

ところでなんで旅してたんだっけ

244 18/03/30(金)00:19:34 No.494322730

ヒロインきたな…

245 18/03/30(金)00:19:39 No.494322748

ひさびさにみたスレ画

246 18/03/30(金)00:19:44 No.494322768

元ヒロイン!

247 18/03/30(金)00:19:44 No.494322770

正妻来たな…

248 18/03/30(金)00:19:47 No.494322779

知らないヒロインですね?

249 18/03/30(金)00:19:50 No.494322788

もしかしてこの人ヒロインなの?

250 18/03/30(金)00:19:51 No.494322798

出番あったのかスレ画の人!

251 18/03/30(金)00:19:52 No.494322804

まったくヒロインじゃないヒロインきたな

252 18/03/30(金)00:19:54 No.494322808

手紙が届いたら

253 18/03/30(金)00:20:03 No.494322827

>ポーションの瓶に魔法陣がないとだめって部分どう解決したんだっけ アニメスタッフ「忘れた」

254 18/03/30(金)00:20:04 No.494322834

しかし変な額当てだ

255 18/03/30(金)00:20:11 No.494322854

時候の挨拶!

256 18/03/30(金)00:20:14 No.494322858

自動書記人形作なんだ…

257 18/03/30(金)00:20:18 No.494322882

まるで自動人形が書いたような手紙だ…

258 18/03/30(金)00:20:19 No.494322884

アサリ

259 18/03/30(金)00:20:42 No.494322952

アロエでは

260 18/03/30(金)00:20:44 No.494322957

アロエ?

261 18/03/30(金)00:20:44 No.494322958

アロエすぎる

262 18/03/30(金)00:20:47 No.494322969

媚薬だな

263 18/03/30(金)00:20:48 No.494322970

アロエか

264 18/03/30(金)00:20:48 No.494322971

聞いてアロエリーナ

265 18/03/30(金)00:20:51 No.494322982

自称商人が初めての旅とか言うなや

266 18/03/30(金)00:20:51 No.494322984

アロエか

267 18/03/30(金)00:20:51 No.494322986

アロエ?

268 18/03/30(金)00:20:52 No.494322987

甘い匂いがするモフ

269 18/03/30(金)00:21:00 No.494323016

アロエ

270 18/03/30(金)00:21:07 No.494323042

アロエだこれ

271 18/03/30(金)00:21:11 No.494323052

アロエじゃねえのか

272 18/03/30(金)00:21:15 No.494323063

んっんっ

273 18/03/30(金)00:21:16 No.494323064

サトゥーの

274 18/03/30(金)00:21:16 No.494323067

シャブやな

275 18/03/30(金)00:21:16 No.494323071

調教じゃねーか!

276 18/03/30(金)00:21:17 No.494323072

変態すぎる…

277 18/03/30(金)00:21:18 No.494323074

むっ!

278 18/03/30(金)00:21:19 No.494323082

もしもしポリスメン?

279 18/03/30(金)00:21:20 No.494323086

むっ!!

280 18/03/30(金)00:21:21 No.494323088

ちょっと舐めてごらん

281 18/03/30(金)00:21:21 No.494323089

露骨だな!

282 18/03/30(金)00:21:23 No.494323096

もしもしポリスメン?

283 18/03/30(金)00:21:23 No.494323099

まだわかんないのに舐めさせるなよ

284 18/03/30(金)00:21:24 No.494323100

毒かー!

285 18/03/30(金)00:21:24 No.494323104

舐めさせる

286 18/03/30(金)00:21:28 No.494323116

砂糖の出るアロエ

287 18/03/30(金)00:21:31 No.494323127

エロかもしれん…

288 18/03/30(金)00:21:31 No.494323129

正直子供相手にエロはどうかと思うよ…

289 18/03/30(金)00:21:32 No.494323133

指を舐めさせるとか…天才かっ!

290 18/03/30(金)00:21:33 No.494323140

指チュパ!

291 18/03/30(金)00:21:40 No.494323162

ババアには厳しい

292 18/03/30(金)00:21:41 No.494323163

なにこの唐突なエロ押しは

293 18/03/30(金)00:21:45 No.494323178

あーい

294 18/03/30(金)00:21:50 No.494323204

ちんぽにこぼさないのか

295 18/03/30(金)00:21:51 No.494323206

あーい

296 18/03/30(金)00:21:56 No.494323223

今の話も手紙に書いたの!?

297 18/03/30(金)00:21:58 No.494323233

アロエくらい異世界住人も知らないんだ

298 18/03/30(金)00:21:59 No.494323236

アロエもエロも同じよ

299 18/03/30(金)00:22:08 No.494323264

絵本があるのか

300 18/03/30(金)00:22:15 No.494323290

瓶作りのあたりはどの程度まで原作通りだったんだろう…?

301 18/03/30(金)00:22:19 No.494323308

スキルなんだ

302 18/03/30(金)00:22:23 No.494323318

>ババアには厳しい ロリババアでもロリには勃起しない人なので…

303 18/03/30(金)00:22:24 No.494323323

アロエの話必要だった?

304 18/03/30(金)00:22:45 No.494323391

アロエとエロ なんか似てる

305 18/03/30(金)00:22:49 No.494323401

いやちゅうだろ?音読み的には

306 18/03/30(金)00:22:53 No.494323412

増えてるー!

307 18/03/30(金)00:22:56 No.494323416

>アロエの話必要だった? エッチなシーンを入れるとみんなBD買ってくれるし… 買ってくれるよね?

308 18/03/30(金)00:22:58 No.494323423

知らんうちに神が増えてたみたいな

309 18/03/30(金)00:22:58 No.494323426

>しかしなぜこんなDVD特典みたいなはなしを最終回に…? 実は割と重要そうに見えるけど全く重要じゃない話だし…

310 18/03/30(金)00:22:59 No.494323430

滞在中にあったDVD特典や道中で挟まってる話を順番入れ替えた結果なんか変なことに

311 18/03/30(金)00:23:06 No.494323452

最終話でやる話だろうか…

312 18/03/30(金)00:23:08 No.494323459

竜の神様(リスポン待ち)

313 18/03/30(金)00:23:11 No.494323479

>アロエの話必要だった? それを言うなら瓶イベントだって別に全部いらないし…

314 18/03/30(金)00:23:17 No.494323501

いるー? これいるー?

315 18/03/30(金)00:23:24 No.494323525

「」が言ってた魔王になった転生者?

316 18/03/30(金)00:23:27 No.494323538

力が欲しいか

317 18/03/30(金)00:23:30 No.494323548

>いやちゅうだろ?音読み的には 読みははしらでもあるよ

318 18/03/30(金)00:23:35 No.494323564

幼いから犯されてしまいました

319 18/03/30(金)00:23:41 No.494323588

異世界から拉致ろうぜ!

320 18/03/30(金)00:23:52 No.494323635

一番強い竜神様はチュートリアル魔法で消し炭に…

321 18/03/30(金)00:23:54 No.494323639

スヤァ

322 18/03/30(金)00:24:00 No.494323657

気軽に教えていい魔法じゃないと思うんだが

323 18/03/30(金)00:24:08 No.494323685

そんな龍神様をぶち殺した人がいるそうだな

324 18/03/30(金)00:24:21 No.494323732

竜の神はなんでそんな魔法開発してたの…

325 18/03/30(金)00:24:21 No.494323734

こっちも最終的に神様になるのかな

326 18/03/30(金)00:24:22 No.494323740

希望?どっちかと言えば強制だろう

327 18/03/30(金)00:24:31 No.494323774

ちゃんと手紙出せる主人公は偉い

328 18/03/30(金)00:24:35 No.494323794

終わり!?

329 18/03/30(金)00:24:37 No.494323804

馬CG意外と自由が利くな

330 18/03/30(金)00:24:38 No.494323819

>一番強い竜神様はチュートリアル魔法で消し炭に… 消し飛んだ竜あれだったのか

331 18/03/30(金)00:24:54 No.494323868

そんな人類の恩人みたいなのに突然のメテオで殺されたのか…

332 18/03/30(金)00:25:00 No.494323892

馬のCGだけが良かった…

333 18/03/30(金)00:25:00 No.494323893

y.aoiは不憫だな…

334 18/03/30(金)00:25:03 No.494323910

醜女て

335 18/03/30(金)00:25:06 No.494323926

寝ぼけて別の馬車に潜り込んだの!?

336 18/03/30(金)00:25:08 No.494323933

ろくろでダメだった

337 18/03/30(金)00:25:08 No.494323935

シコ女

338 18/03/30(金)00:25:09 No.494323940

シコ女

339 18/03/30(金)00:25:11 No.494323946

シコ女

340 18/03/30(金)00:25:24 No.494323981

むっ!

341 18/03/30(金)00:25:35 No.494324010

スイッチなんだ…

342 18/03/30(金)00:25:38 No.494324020

なにいってんんだ

343 18/03/30(金)00:25:46 No.494324038

にくー

344 18/03/30(金)00:25:49 No.494324045

つまり…揉ませるの?

345 18/03/30(金)00:25:49 No.494324046

そういえばいたなエルフ

346 18/03/30(金)00:25:52 No.494324056

起き抜けに肉

347 18/03/30(金)00:25:57 No.494324074

いい最終回だった

348 18/03/30(金)00:25:57 No.494324075

なんでアニメ化したのこれ…

349 18/03/30(金)00:25:58 No.494324076

ぐっすり寝るんだなあのロボ…

350 18/03/30(金)00:25:59 No.494324083

敏感なの

351 18/03/30(金)00:26:02 No.494324093

352 18/03/30(金)00:26:07 No.494324102

なんか好きなだけ伸ばせそうな作品だな

353 18/03/30(金)00:26:14 No.494324127

ぬるっと終わった…

354 18/03/30(金)00:26:15 No.494324129

>起き抜けに肉 しょせんは獣…

355 18/03/30(金)00:26:16 No.494324132

まさかのおっぱい起床で終わったぞこのアニメ…

356 18/03/30(金)00:26:25 No.494324173

話的に本格的に動き出すのに後何クールぐらい必要だったんだろう

357 18/03/30(金)00:26:27 No.494324177

毒にも薬にもならないダラッと見れるいいアニメだった

358 18/03/30(金)00:26:42 No.494324221

終わった…

359 18/03/30(金)00:26:46 No.494324237

まあ悪くない終わり方だったとは思うけど面白さがたりない…

360 18/03/30(金)00:26:51 No.494324254

>なんでアニメ化したのこれ… 端折る気があるなら割と全属性ではあるんだが…長い!

361 18/03/30(金)00:27:05 No.494324296

おい提供

362 18/03/30(金)00:27:07 No.494324304

指フェラ提供!

363 18/03/30(金)00:27:10 No.494324318

提供ぺろぺろ

364 18/03/30(金)00:27:10 No.494324320

1巻あたり2話なのかこれ 強気だな

365 18/03/30(金)00:27:14 No.494324333

最後の提供そこかよ!

366 18/03/30(金)00:27:14 No.494324334

アニメとしての出来はスマホのほうが上だと思うこれ

367 18/03/30(金)00:27:16 No.494324343

早くチンポコラに

368 18/03/30(金)00:27:16 No.494324344

毎日ゆるゆる更新して盛り上がりどころが薄いタイプのなろう作品は アニメと相性悪すぎる

369 18/03/30(金)00:27:32 No.494324389

>話的に本格的に動き出すのに後何クールぐらい必要だったんだろう 2クール目やるなら後ろ半分勇者やら魔王やら出るよ

370 18/03/30(金)00:27:33 No.494324390

>1巻あたり2話なのかこれ >強気だな よっぽどの固定客しか買わんだろうしね

371 18/03/30(金)00:27:38 No.494324409

二期決定とかでるわけでもなく通常運転な回で終わったな

372 18/03/30(金)00:27:44 No.494324439

結局何だったんだろうこれは・・・

373 18/03/30(金)00:27:51 No.494324455

15分で4クールぐらいやったほうが楽しめそうなアニメだった

374 18/03/30(金)00:27:54 No.494324466

よかった… あんまりにもあんまりな最終回だから2期決定!とか出たらどうしようとか思ってたけど出なくて本当によかった…

375 18/03/30(金)00:28:05 No.494324500

2期は無いな

376 18/03/30(金)00:28:15 No.494324533

デスマなのに定時に仕事して定時に帰るような内容だった

377 18/03/30(金)00:28:18 No.494324539

あんまり盛り上がるわけでもなく淡々と終わったな

378 18/03/30(金)00:28:18 No.494324540

ヒロインが無口なタイプばっかでY.Aoiさん頼みのシーンが多かったね

379 18/03/30(金)00:28:21 No.494324553

>アニメとしての出来はスマホのほうが上だと思うこれ たびに出たのが意味不明すぎるよね 移動してる意味がない

380 18/03/30(金)00:28:34 No.494324592

>結局何だったんだろうこれは・・・ 異世界スマホの時も同じ事思わなかった?

381 18/03/30(金)00:28:40 No.494324612

盛り上がり来る前にアニメ終わったメリーさんみたいなアニメだった

382 18/03/30(金)00:28:49 No.494324644

>たびに出たのが意味不明すぎるよね >移動してる意味がない 居座ったら奴隷落ちするし……

383 18/03/30(金)00:28:51 No.494324652

ストーリーが進むとこだけやっても更にダメな感じになるんだろうな

384 18/03/30(金)00:29:14 No.494324741

スマホはなんかホモ出して終わったし

385 18/03/30(金)00:29:15 No.494324742

スマホもこれも好きですよ 私は

386 18/03/30(金)00:29:31 No.494324803

これアニメの中で一番の見せ場ってどこだったんだろう

387 18/03/30(金)00:29:42 No.494324836

ケモロリ分もいっぱい有ったし ドライアドで変な声成分も摂取できたし 俺は満足だよ

388 18/03/30(金)00:29:48 No.494324856

スマホの超圧縮展開とは真逆だと思う どっちが面白いかは…まあ好みでは?

389 18/03/30(金)00:29:50 No.494324862

街にいたときはそれなりだったけど旅に出たら一気につまんなくなったな

390 18/03/30(金)00:29:55 No.494324882

バスカッシュ2かな?

391 18/03/30(金)00:29:59 No.494324895

もりあがりポイントまであまりに遠くて 少々詰めたくらいじゃ到達できないとかだろうか

392 18/03/30(金)00:30:10 No.494324918

日常時々事件だから日常端折り気味なのは割と致命的というか

393 18/03/30(金)00:30:12 No.494324932

いつの間にかスマホが異世界転生物の判定基準みたいになってる…

394 18/03/30(金)00:30:26 No.494324978

>ヒロインが無口なタイプばっかでY.Aoiさん頼みのシーンが多かったね 基本主人公とY.Aoiの漫才で話進むんでちゃんと登場するまでの話で尺取りすぎたのが

395 18/03/30(金)00:30:28 No.494324988

常に日常というわけでもなくバトルとかもそれなりにあった気がするがとにかく平坦だ

396 18/03/30(金)00:30:32 No.494324999

ポチタマがカワイイだけのアニメだった

397 18/03/30(金)00:30:33 No.494325007

>これアニメの中で一番の見せ場ってどこだったんだろう おっぱい

398 18/03/30(金)00:30:41 No.494325039

>たびに出たのが意味不明すぎるよね 観光だよ

399 18/03/30(金)00:30:43 No.494325046

>いつの間にかスマホが異世界転生物の最低ライン基準みたいになってる…

400 18/03/30(金)00:30:53 No.494325076

>こっちも最終的に神様になるのかな 神様の上位存在の女神が真のヒロインですので

401 18/03/30(金)00:31:00 No.494325097

主人公の声は最後まで慣れなかった オカマみたい

402 18/03/30(金)00:31:07 No.494325125

そういやエルフの実家に帰るのはどうなったの

403 18/03/30(金)00:31:08 No.494325131

サブタイトルのつけ方はよくなかったと思う 物語の発端は確かにデスマーチからかもしれないけど それ以降はまったく関係ないわけだし

404 18/03/30(金)00:31:09 No.494325137

>ヒロインが無口なタイプばっかでY.Aoiさん頼みのシーンが多かったね 完全に相棒ポジだけど出自考えればそれも当然なのか

405 18/03/30(金)00:31:11 No.494325140

>居座ったら奴隷落ちするし…… 騎士に知り合いできたわけだし資金もあるしで 家建ててもいいんじゃないかなあの法律 根なしで宿で定住しないようにする法律だから

406 18/03/30(金)00:31:12 No.494325143

>観光だよ 観光してないじゃん! 野宿と研究ばっかり

407 18/03/30(金)00:31:31 No.494325201

スマホは割とおちんちんイライラさせてくれたけどこっちはそこまでだったな もうちょっとおセックスの事前事後に力を入れても良かったのでは?

408 18/03/30(金)00:31:34 No.494325208

OPとEDはどっちもここ数年でも酷かったね…

409 18/03/30(金)00:31:37 No.494325225

ある意味いつものSILVER LINK.アニメともいえるが…

410 18/03/30(金)00:31:38 No.494325233

>街にいたときはそれなりだったけど旅に出たら一気につまんなくなったな 俺は逆かなー…

411 18/03/30(金)00:31:49 No.494325265

>スマホの超圧縮展開とは真逆だと思う >どっちが面白いかは…まあ好みでは? ちなみにスマホの原作は遂に本編完結した

412 18/03/30(金)00:31:55 No.494325281

>OPとEDはどっちもここ数年でも酷かったね… EDはいいだろ!?

413 18/03/30(金)00:32:02 No.494325299

>騎士に知り合いできたわけだし資金もあるしで >家建ててもいいんじゃないかなあの法律 >根なしで宿で定住しないようにする法律だから つまりわた騎士と結婚すれば問題ないわけですね!

414 18/03/30(金)00:32:08 No.494325321

チート能力で敵をもの凄い圧倒するわけでも強敵に苦戦するわけでもなかったのが良くなかったと思う

415 18/03/30(金)00:32:22 No.494325365

こういう起伏の少ないのもまあ悪くは無いかなとは思った やってれば観る程度の意味でなら

416 18/03/30(金)00:32:26 No.494325380

>OPとEDはどっちもここ数年でも酷かったね… EDは悪くなったろが!!!!!

417 18/03/30(金)00:32:26 No.494325381

魔王が強すぎて現状の勇者でどうにか出来ない期間が長いっていう状態 なろうでも3分の2くらいでようやく打倒できたんだよな

418 18/03/30(金)00:32:32 No.494325398

>OPとEDはどっちもここ数年でも酷かったね… OPはかなりひどかったけどEDは今期でも上から数えたほうが早いと思うぞ

419 18/03/30(金)00:32:43 No.494325430

読んでても3巻までは厳しいというかそこまでしかできないならしないほうがマシな位

420 18/03/30(金)00:32:49 No.494325443

>これアニメの中で一番の見せ場ってどこだったんだろう 流星雨?とか

421 18/03/30(金)00:33:02 No.494325488

>チート能力で敵をもの凄い圧倒するわけでも強敵に苦戦するわけでもなかったのが良くなかったと思う こいつの為に整えられた世界なんだから苦戦するわけ無いじゃん!

422 18/03/30(金)00:33:07 No.494325510

>>居座ったら奴隷落ちするし…… >騎士に知り合いできたわけだし資金もあるしで >家建ててもいいんじゃないかなあの法律 >根なしで宿で定住しないようにする法律だから その過程がおれつえーになるし旅に出てからの登場人物やコネクションも全部街の中で成立するよね 今回領主みたいな人の信頼得たのに街出たら効果ないし

423 18/03/30(金)00:33:12 No.494325523

>読んでても3巻までは厳しいというかそこまでしかできないならしないほうがマシな位 アニメは何冊まで消化したの?

424 18/03/30(金)00:33:24 No.494325560

>ある意味いつものSILVER LINK.アニメともいえるが… 監督的にはもう少しどうにかできただろうにとは思うけどなあ

425 18/03/30(金)00:33:36 No.494325605

>アニメは何冊まで消化したの? まさにその3巻までなのだ

426 18/03/30(金)00:33:45 No.494325641

旅に出る前も後も何も最初から最後までつまらんかったような スキルすぐ覚えて一気にMAXの流れが酷いし万能サーチも冷める

427 18/03/30(金)00:33:48 No.494325654

スマホは薄味原作も煮詰めれば独自の味がでるって珍味ではあったよ こっちのは主人公に最後まで必死さとか感情が感じられなかったのが薄味力を高めたと思う

428 18/03/30(金)00:33:56 No.494325674

>アニメは何冊まで消化したの? 3巻まで 話的には実質チュートリアル終わっただけだけど

429 18/03/30(金)00:34:01 No.494325692

>チート能力で敵をもの凄い圧倒するわけでも強敵に苦戦するわけでもなかったのが良くなかったと思う ことごとく圧倒して都合のいいように進んだような気が… しかも重要なシーンはだいたいモノローグで終わってる

430 18/03/30(金)00:34:03 No.494325699

>ある意味いつものSILVER LINK.アニメともいえるが… 大沼らしく興味ないモノは超グダグダだし擁護派できぬ

431 18/03/30(金)00:34:30 No.494325763

六角形の瓶をロクロで作る(チート能力)

432 18/03/30(金)00:34:33 No.494325771

>まさにその3巻までなのだ >3巻まで >話的には実質チュートリアル終わっただけだけど いっそのこと5冊とかまで詰め込んでやったほうがうまく改変すれば面白くできたのかもしれないか

433 18/03/30(金)00:34:47 No.494325813

御者の娘は何の為にいたんだろう

434 18/03/30(金)00:35:09 No.494325894

スキルとか称号が小さすぎて見えなかった以外はまぁ…

435 18/03/30(金)00:35:33 No.494325978

UIに頼りきりで偽装されて痛い目に遭うとかないの?

436 18/03/30(金)00:35:36 No.494325996

原作読者には瓶の魔法陣問題はどうやって解決したのかだけ聞きたい

437 18/03/30(金)00:35:49 No.494326039

主人公の紳士っぷりアピールの踏み台

438 18/03/30(金)00:35:53 No.494326054

女買う主人公は珍しかったのでもっと色んな街にいってその土地毎の特色ある娼館風俗レポとかやればよかった

439 18/03/30(金)00:35:55 No.494326060

>いっそのこと5冊とかまで詰め込んでやったほうがうまく改変すれば面白くできたのかもしれないか 1巻と3巻ダイジェストにして5巻まで詰め込む構成がアニメとしては無難だったと思う

440 18/03/30(金)00:36:02 No.494326086

>スキルすぐ覚えて一気にMAXの流れが酷いし万能サーチも冷める サーチや鑑定あとアイテムボックス どれも単独でならそれなりになろう小説になってたりするんだけどね 全部できる

441 18/03/30(金)00:36:40 No.494326200

>六角形の瓶をロクロで作る(チート能力) ああいう瓶は型枠で2個作って張り合わせて作ります 角のモールドは補強のために入ってる 作者やシルバーリンクの人は知らなかったようだ

442 18/03/30(金)00:36:53 No.494326247

小説だと気にならないけど同行する人数が増えすぎるとアニメだと大変なんだってのは感じた

443 18/03/30(金)00:37:18 No.494326328

>女買う主人公は珍しかったのでもっと色んな街にいってその土地毎の特色ある娼館風俗レポとかやればよかった 異種族レビュアーはアニメ化できるのかなぁ…

444 18/03/30(金)00:37:31 No.494326375

>角のモールドは補強のために入ってる 知らなかった…

445 18/03/30(金)00:37:48 No.494326418

取捨選択がないのが致命的 あれも出来るこれも出来るとか何の味もしねえよ

446 18/03/30(金)00:37:53 No.494326441

基本薄味なんだけど獣人差別とか性奴隷とかはあまり良くない意味で生々しかった… そんな部分だけハードな世界観にしなくても…

447 18/03/30(金)00:37:56 No.494326449

>御者の娘は何の為にいたんだろう これからサトゥーさんに次ぐ超一流料理人になったり凄腕のスナイパーになったりするよ

448 18/03/30(金)00:38:00 No.494326462

>女買う主人公は珍しかったのでもっと色んな街にいってその土地毎の特色ある娼館風俗レポとかやればよかった 奴隷ヒロインを買うのはなろう男子の基本行動だけど アニメにしたのは凄いことだと思う

449 18/03/30(金)00:38:21 No.494326535

材料とかが特殊であって貼ってあったのは単なるラベルとかじゃないのか

450 18/03/30(金)00:39:28 No.494326750

>小説だと気にならないけど同行する人数が増えすぎるとアニメだと大変なんだってのは感じた 一行で済む部分がアニメだと秒にかわるから大変よね

451 18/03/30(金)00:39:42 No.494326801

>御者の娘 誰だっけ…

452 18/03/30(金)00:39:47 No.494326820

草笛エピソードは目からウロコだったよ スキルMAXにしても聞くに堪えないって新鮮

453 18/03/30(金)00:40:32 No.494326945

>>女買う主人公は珍しかったのでもっと色んな街にいってその土地毎の特色ある娼館風俗レポとかやればよかった > 奴隷ヒロインを買うのはなろう男子の基本行動だけど > アニメにしたのは凄いことだと思う 全員裸にしたのも疑似性行為っぽいのも入れたのもあっぱれだと思う

454 18/03/30(金)00:40:52 No.494327008

異世界奴隷ハーレムなんかもアニメ化して面白くならないだろうなぁ

455 18/03/30(金)00:41:00 No.494327031

>誰だっけ… Y.aoiと一緒にいた黒髪?

456 18/03/30(金)00:42:13 No.494327248

15分くらい前のアニメの話なのに全然思い出せないのにびっくりした

457 18/03/30(金)00:42:54 No.494327378

アニメだけ見れば渋い顔にならざるをえないけど ファンの人達的にはどうだったんだろうな

458 18/03/30(金)00:45:41 No.494327881

ろくろ回しだしたのは面白かったよ

459 18/03/30(金)00:46:15 No.494327980

>異世界奴隷ハーレムなんかもアニメ化して面白くならないだろうなぁ 内密さんはそれこそ攻略日記みたいなもんだからな

460 18/03/30(金)00:47:38 No.494328247

>ファンの人達的にはどうだったんだろうな まあこうなるだろうなと言うのとアニメで足されたものが単なる尺稼ぎじゃないかなって 異世界行く前の描写増やしたり原作にない外套羽織っただけのを感想聞いたり等々

461 18/03/30(金)00:50:19 No.494328716

>まあこうなるだろうなと言うのとアニメで足されたものが単なる尺稼ぎじゃないかなって >異世界行く前の描写増やしたり原作にない外套羽織っただけのを感想聞いたり等々 結構な量カットしてる割に残った部分薄く引き伸ばしててなんだかなってなるのよね

462 18/03/30(金)00:52:41 No.494329108

コミカライズ改変しつつなぞってるだけなのは本当に厳しい

↑Top