18/03/29(木)23:00:06 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)23:00:06 No.494303358
ネット上で個人の特技や知識を売り買いする「スキルシェア」が広がっている フリーマーケットアプリ大手も今春に参入、果たして勝算は ほか、運転後のドライブレコーダーを分析し、事故を未然に防ぐ最新技術を取材する
1 18/03/29(木)23:01:49 No.494303825
スキルって性的でもいいのかな
2 18/03/29(木)23:02:31 No.494304077
かわいい
3 18/03/29(木)23:02:32 No.494304085
バンド募集!当方ボーカル!
4 18/03/29(木)23:02:39 No.494304116
それ だけ
5 18/03/29(木)23:02:43 No.494304135
やっす
6 18/03/29(木)23:02:44 No.494304137
副業 OK
7 18/03/29(木)23:02:45 No.494304144
やっす…
8 18/03/29(木)23:02:50 No.494304162
ゆるキャラビジネスはちょろいな
9 18/03/29(木)23:02:54 No.494304193
ダンピングじゃねえの!?
10 18/03/29(木)23:03:02 No.494304236
私のスキルはファイター系統です
11 18/03/29(木)23:03:05 No.494304252
売れっ子デザイナー過ぎる
12 18/03/29(木)23:03:10 No.494304293
にゃんこっぺとかいけそう
13 18/03/29(木)23:03:24 No.494304350
スキルポイント売ります
14 18/03/29(木)23:03:29 No.494304378
元からこの分野一本でやってる人は死ぬ
15 18/03/29(木)23:03:33 No.494304401
すごいダンピングだな これはデフレる
16 18/03/29(木)23:03:41 No.494304434
スキル安売りで有名なところじゃん
17 18/03/29(木)23:03:45 No.494304457
若干のやっちまった感が…
18 18/03/29(木)23:03:51 No.494304478
駄コラ作ります
19 18/03/29(木)23:03:53 No.494304484
うさんくさいスキルがちらほら
20 18/03/29(木)23:03:59 No.494304515
えー…
21 18/03/29(木)23:04:05 No.494304545
スキルあるなら異世界転生しないと…
22 18/03/29(木)23:04:19 No.494304608
エロゲ声優を
23 18/03/29(木)23:04:40 No.494304707
品質向上、価格は据え置き!
24 18/03/29(木)23:04:58 No.494304787
ロゴデザイン最高20万って安すぎない?
25 18/03/29(木)23:05:30 No.494304926
素人講師 プロ講師がいいわけじゃないけどさ
26 18/03/29(木)23:05:47 No.494305004
チクチンの楽しさをみんなに伝えたい…
27 18/03/29(木)23:06:32 No.494305203
img基本講座を開こう
28 18/03/29(木)23:06:32 No.494305205
素人に毛の生えたくらいが気楽ってのはちょっと分かる
29 18/03/29(木)23:06:48 No.494305273
出たなメルカリ
30 18/03/29(木)23:06:52 No.494305295
出たな悪徳アプリ
31 18/03/29(木)23:06:57 No.494305322
低価格競争で他の職人が死ぬやつだ
32 18/03/29(木)23:06:58 No.494305329
コラ技術講座
33 18/03/29(木)23:07:06 No.494305361
メルカリは悪いことにしかならない気がする
34 18/03/29(木)23:07:18 No.494305405
>img基本講座を開こう 半P 以上!
35 18/03/29(木)23:07:32 No.494305463
スパイスから作るぐらい図書館にでもいけよ…
36 18/03/29(木)23:07:42 No.494305500
メルカリってあれでしょ 値引きしてってお願いされるやつ
37 18/03/29(木)23:08:05 No.494305596
ビジネスの基本は相手の無知無教養につけこむという ベーシックさを再認識させられる
38 18/03/29(木)23:08:46 No.494305779
「」がたまにスレ立てるのもオンライン診療
39 18/03/29(木)23:09:00 No.494305844
ラフ、リテイク0円なんだろうなあ
40 18/03/29(木)23:09:39 No.494306012
さらっと終わったけど今後の流れによってはいくつかの業種が簡単に死亡するよねさっきのニュース
41 18/03/29(木)23:10:14 No.494306165
画面通して病気がわかるのかい?
42 18/03/29(木)23:10:52 No.494306343
>さらっと終わったけど今後の流れによってはいくつかの業種が簡単に死亡するよねさっきのニュース いくつかの業種の前に利用者が死亡しそう 酵素サラダの作り方講座みたいなので
43 18/03/29(木)23:11:35 No.494306546
プレゼンとかPOPとかに使う素材は破壊者がいてその手のデザイナーはもうどうしようもないらしいな
44 18/03/29(木)23:12:01 No.494306673
根拠はないが国の言うことはなんとなく気に入らない!とか中高生みたいなことを
45 18/03/29(木)23:12:41 No.494306873
まあお薬ジャブジャブ出すような診療よりはマシだな
46 18/03/29(木)23:12:43 No.494306883
珍しくいいたいことはわかる
47 18/03/29(木)23:12:49 No.494306904
対面のままでオンラインで診療予約ぐらいの方がいいんじゃね 往診も必要なままだろ
48 18/03/29(木)23:15:07 No.494307517
どんどんやろう
49 18/03/29(木)23:15:17 No.494307574
速度違反って現行犯だけだっけ
50 18/03/29(木)23:15:33 No.494307644
1枚3000…
51 18/03/29(木)23:16:05 No.494307797
>速度違反って現行犯だけだっけ ゆえにネズミ捕りとか物陰に白バイ
52 18/03/29(木)23:16:09 No.494307822
全自動道路交通法も良いけどよォ… 道交法自体があいまいな線引きの法制度じゃなかったっけ?
53 18/03/29(木)23:16:43 No.494307970
名古屋に導入しよう
54 18/03/29(木)23:16:53 No.494308003
きついなこれ
55 18/03/29(木)23:16:57 No.494308019
ちょっとでも動いてたら一旦停止違反になるのかな
56 18/03/29(木)23:16:59 No.494308026
なそ にん
57 18/03/29(木)23:17:00 No.494308029
なそ にん
58 18/03/29(木)23:17:03 No.494308039
きっつ
59 18/03/29(木)23:17:09 No.494308069
これ査定に影響するんだろうな・・・
60 18/03/29(木)23:17:11 No.494308079
>ちょっとでも動いてたら一旦停止違反になるのかな 作用
61 18/03/29(木)23:17:15 No.494308100
ぐえー!
62 18/03/29(木)23:17:30 No.494308156
止まれや!
63 18/03/29(木)23:17:32 No.494308164
ストレスでハゲそう
64 18/03/29(木)23:17:32 No.494308168
これでもダメかぁ
65 18/03/29(木)23:17:33 No.494308172
きっついわ
66 18/03/29(木)23:17:50 No.494308245
はええよ!
67 18/03/29(木)23:18:02 No.494308293
速度や完全一時停止をきっちり守ってる人なんてそうそうおらんだろ…
68 18/03/29(木)23:18:03 No.494308304
ディストピアタクシー
69 18/03/29(木)23:18:04 No.494308305
30kmの制限をそのとおりに走る車って逆にやばいんだけど
70 18/03/29(木)23:18:04 No.494308307
20㎞オーバーは加莫
71 18/03/29(木)23:18:06 No.494308315
なそ にん
72 18/03/29(木)23:18:08 No.494308322
なそ にん
73 18/03/29(木)23:18:10 No.494308334
ははは もうロボットにでも運転させろよ
74 18/03/29(木)23:18:25 No.494308412
これ毎日やるのはハゲるけど抜き打ちでやれば心がけるようになるよね
75 18/03/29(木)23:18:40 No.494308499
心理的に圧迫させるのが目的なのか
76 18/03/29(木)23:18:46 No.494308531
>もうロボットにでも運転させろよ いずれそうなるだろうな
77 18/03/29(木)23:18:57 No.494308579
「運転手さん急いで!」 「・・・」 「急げよ!おい!」 なんてことが頻発しそう
78 18/03/29(木)23:19:00 No.494308596
関係ねえ俺はプロボックスでぶっ飛ばす
79 18/03/29(木)23:19:04 No.494308614
NTVで細田監督でてるぞ
80 18/03/29(木)23:19:16 No.494308671
必要性はわかる わかるけどこれすぐに対応できる案件じゃねえ!
81 18/03/29(木)23:19:18 No.494308685
まあ実際きっちり守っても…なあ
82 18/03/29(木)23:19:43 No.494308781
でもさ お客の中には急いでとかもっとスピード出せよとか言う人もいるじゃん
83 18/03/29(木)23:20:30 No.494308981
>お客の中には急いでとかもっとスピード出せよとか言う人もいるじゃん タクシーって時間指定送迎じゃないんだから本来そこまで指図する筋合いはないのでは?
84 18/03/29(木)23:20:39 No.494309016
ついにリアルタイムドライビング監視
85 18/03/29(木)23:20:45 No.494309053
将来的にはドラマとか漫画で主人公が急いでるのを察して 凄い運転するシーンとか規制されます
86 18/03/29(木)23:20:48 No.494309068
タクシーはともかく運送は勘弁したってくれんか…
87 18/03/29(木)23:21:00 No.494309115
コンビニ寄れないじゃん!!
88 18/03/29(木)23:21:00 No.494309116
逃げ場がなくなる…
89 18/03/29(木)23:21:03 No.494309128
交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは?
90 18/03/29(木)23:21:15 No.494309178
>タクシーって時間指定送迎じゃないんだから本来そこまで指図する筋合いはないのでは? それをお客に言ってみんな納得するならね
91 18/03/29(木)23:21:20 No.494309190
昔はさぼってるタクシーちょいちょい見たけど 可哀そうに・・・
92 18/03/29(木)23:21:24 No.494309203
>お客の中には急いでとかもっとスピード出せよとか言う人もいるじゃん 捕まったらお互い困るんで… って返す
93 18/03/29(木)23:21:32 No.494309248
>ついにリアルタイムドライビング監視 タクシーやバスはすでにやってる
94 18/03/29(木)23:21:34 No.494309254
>交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは? 左様
95 18/03/29(木)23:21:44 No.494309296
営業の人に持たせて寄り道なしのディストピア営業業務が実現できるんです?
96 18/03/29(木)23:21:59 No.494309369
俺だって仕事でやってんだよこの野郎馬鹿野郎
97 18/03/29(木)23:22:09 No.494309417
>交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは? 本来その認識が正しくあるべきなんだけどね…
98 18/03/29(木)23:22:14 No.494309438
>交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは? 始業時間の1時間前から準備な 移動時間は払わん
99 18/03/29(木)23:22:18 No.494309457
いただきすぎるだろ
100 18/03/29(木)23:22:25 No.494309494
それより自家用車につけてよ
101 18/03/29(木)23:22:36 No.494309551
ますますドライバーが居なくなるような…
102 18/03/29(木)23:23:17 No.494309744
そのうちパノプティコンみたいな世の中になるんだろうなぁ もうなってるか
103 18/03/29(木)23:24:12 No.494309996
>>交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは? >始業時間の1時間前から準備な >移動時間は払わん 告発されたら詰むやつでは
104 18/03/29(木)23:24:23 No.494310037
>交通法を守ってたら仕事にならないって仕事の方がおかしいのでは? 交代ドライバー載せればいいのに乗せないのは会社の都合だからな…
105 18/03/29(木)23:24:28 No.494310057
マイケルは全員グルであることを疑うべき
106 18/03/29(木)23:24:48 No.494310148
>告発されたら詰むやつでは 同業界で再就職できなくなろうな
107 18/03/29(木)23:24:48 No.494310151
なそ にん
108 18/03/29(木)23:24:51 No.494310164
にっぽん中古車センター
109 18/03/29(木)23:25:16 No.494310284
外人さんがとんでもねえ車を買っていく場所
110 18/03/29(木)23:25:21 No.494310303
ぽーん ぽーん
111 18/03/29(木)23:25:26 No.494310329
外人だらけ
112 18/03/29(木)23:25:32 No.494310360
だそ けん
113 18/03/29(木)23:25:35 No.494310380
さっきの警告画面何が映ってた?
114 18/03/29(木)23:25:59 No.494310480
実物確認しないのか
115 18/03/29(木)23:26:13 No.494310553
>外人さんがとんでもねえ車を買っていく場所 国内じゃ売れないゴミに値段がつくから
116 18/03/29(木)23:26:29 No.494310621
>実物確認しないのか 実物を見てからオークションに臨むんだ
117 18/03/29(木)23:26:30 No.494310626
闇金みたいなことを
118 18/03/29(木)23:26:33 No.494310641
ヤフーかよ
119 18/03/29(木)23:26:54 No.494310732
これ泥沼にならない…?
120 18/03/29(木)23:27:03 No.494310779
ジャパンネット銀行個人向けサービス低下してんのに
121 18/03/29(木)23:27:07 No.494310790
でかいシノギの匂いがしてきた
122 18/03/29(木)23:27:28 No.494310886
ファストアンドラウド
123 18/03/29(木)23:27:32 No.494310897
まうまう
124 18/03/29(木)23:27:54 No.494310990
オークション沼はガチャ沼に似てる 落札できるまでお金突っ込む所が
125 18/03/29(木)23:27:55 No.494310996
>これ泥沼にならない…? ヤフーとソフトバンクの関連会社なのでなんか旨味があるんだろうな
126 18/03/29(木)23:28:15 No.494311073
どうせまた机の上に飛び乗って喧嘩別れ
127 18/03/29(木)23:28:47 No.494311191
北のシンパが大統領だとサクサク進むな
128 18/03/29(木)23:29:17 No.494311291
これヤバそうな買い物したな 特にアメリカ側の買収は東芝の二の舞になりそう
129 18/03/29(木)23:29:49 No.494311425
スズキつえー
130 18/03/29(木)23:30:02 No.494311486
>どうせまた机の上に飛び乗って喧嘩別れ 昨日の電撃訪中させた中国の牽制パンチがでかいよね
131 18/03/29(木)23:30:17 No.494311565
タタモータースはどうなってるんだろう
132 18/03/29(木)23:31:03 No.494311745
増えていくミッドタウン
133 18/03/29(木)23:31:51 No.494311958
この企画まだ続いてたのか
134 18/03/29(木)23:32:05 No.494312007
シャープ倒産するぞ
135 18/03/29(木)23:32:24 No.494312097
卑猥な英単語しか言わなくなるんだろ?
136 18/03/29(木)23:32:28 No.494312108
ロボホン「Fuck You」
137 18/03/29(木)23:32:34 No.494312129
もうロボホンの中身のスマホ何世代遅れ?
138 18/03/29(木)23:32:39 No.494312156
はあ…
139 18/03/29(木)23:33:06 No.494312280
無視すんなよ
140 18/03/29(木)23:33:08 No.494312293
ハーイ
141 18/03/29(木)23:33:09 No.494312295
発音が悪い例に使われる女の子かわいそう
142 18/03/29(木)23:33:09 No.494312296
発音!発音が悪いんです!
143 18/03/29(木)23:33:11 No.494312308
どう発音悪かったのか教えろよ…
144 18/03/29(木)23:33:17 No.494312333
子供相手にシビアだな
145 18/03/29(木)23:33:17 No.494312337
システムが聞き取れていないだけでは?
146 18/03/29(木)23:33:20 No.494312356
これ先生いらなくなってしまうのでは
147 18/03/29(木)23:33:35 No.494312430
lol
148 18/03/29(木)23:33:37 No.494312438
対話型ならバーチューバーみたいなのとAI組み合わせたほうがいいのでは
149 18/03/29(木)23:33:52 No.494312496
そもそも日本語圏で子供に英語話せるようにしようってのが間違い
150 18/03/29(木)23:33:54 No.494312506
ものに無視されるって結構くるよ
151 18/03/29(木)23:33:57 No.494312517
これ見るたびに思うけど経営どんだけ下手だったんだ
152 18/03/29(木)23:34:07 No.494312562
>これ先生いらなくなってしまうのでは 大事なのは人間とのコミュニケーション能力でロボットは興味持つきっかけでしかないんじゃないかな
153 18/03/29(木)23:34:09 No.494312568
具体的にホンハイ傘下で何が良くなったんだろう
154 18/03/29(木)23:34:16 No.494312594
ロボホン使ってる時点で限界を感じる 無理だって普及させるの
155 18/03/29(木)23:34:41 No.494312703
AIスピーカーで充分
156 18/03/29(木)23:34:45 No.494312722
水も滴る?
157 18/03/29(木)23:35:08 No.494312818
またGBPに戻ると通販面倒臭いなあ
158 18/03/29(木)23:35:41 No.494312959
>ロボホン使ってる時点で限界を感じる >無理だって普及させるの せめて廉価スペックでモデルチェンジしないとだめだよね 中身古すぎる高すぎる
159 18/03/29(木)23:35:56 No.494313013
英語話させたいならGAIJINとFPSゲームするといいよ!
160 18/03/29(木)23:36:24 No.494313116
>もうロボホンの中身のスマホ何世代遅れ? さっきHP見たらスナドラ400だった
161 18/03/29(木)23:37:47 No.494313459
無慈悲なカウントダウン
162 18/03/29(木)23:38:16 No.494313572
濡れ豊島さん
163 18/03/29(木)23:38:17 No.494313578
時差かー
164 18/03/29(木)23:38:38 No.494313684
ロンドンどんより
165 18/03/29(木)23:38:48 No.494313729
イギリスじんってあんまり傘ささないのかな
166 18/03/29(木)23:38:55 No.494313764
may
167 18/03/29(木)23:39:33 No.494313942
>またGBPに戻ると通販面倒臭いなあ イギリスから買うもんなんてある? モールトンとか旧車のパーツくらいでは
168 18/03/29(木)23:39:47 No.494314005
離脱後も分担金を…?
169 18/03/29(木)23:39:48 No.494314010
室内でやらせてあげなよ
170 18/03/29(木)23:40:06 No.494314083
落とした
171 18/03/29(木)23:40:23 No.494314161
傘さしても霧状で全身濡れちゃうとかじゃね
172 18/03/29(木)23:40:26 No.494314173
めっちゃ濡れてる…
173 18/03/29(木)23:40:41 No.494314228
資料がグダグダになってもなんとかまとめるプロ根性
174 18/03/29(木)23:40:42 No.494314230
>イギリスから買うもんなんてある? GBのアマゾンは割と日本への配送してくれるんだ
175 18/03/29(木)23:40:49 No.494314266
本当にいぎりすじんって傘ささないのな
176 18/03/29(木)23:41:00 No.494314326
ビニール傘はあんまり使わないと聞いた
177 18/03/29(木)23:41:09 No.494314372
>資料がグダグダになってもなんとかまとめるプロ根性 iPadとかでいいのにね
178 18/03/29(木)23:42:13 No.494314647
なんだよ…結構支持してんじゃねぇか…
179 18/03/29(木)23:42:21 No.494314686
混乱の元すぎる…
180 18/03/29(木)23:43:03 No.494314847
ロリコン特集
181 18/03/29(木)23:43:44 No.494315004
支持しない増えてももう戻れないんじゃ
182 18/03/29(木)23:44:04 No.494315086
ふたの部分が変えられるランドセルだっけ
183 18/03/29(木)23:44:33 No.494315204
むっ!
184 18/03/29(木)23:44:33 No.494315207
むっ!
185 18/03/29(木)23:44:36 No.494315223
うわキッツ
186 18/03/29(木)23:44:39 No.494315233
む!
187 18/03/29(木)23:44:42 No.494315246
BBAむりすんな
188 18/03/29(木)23:44:44 No.494315252
むっ!
189 18/03/29(木)23:44:48 No.494315275
おっぱい
190 18/03/29(木)23:44:49 No.494315278
まあさマニアックだなまあさ
191 18/03/29(木)23:44:58 No.494315314
むっ!
192 18/03/29(木)23:44:59 No.494315320
むっ!
193 18/03/29(木)23:45:01 No.494315331
変身ベルトか
194 18/03/29(木)23:45:07 No.494315356
マニアックなプレイだな
195 18/03/29(木)23:45:15 No.494315384
まあさエロかもしれん
196 18/03/29(木)23:45:16 No.494315387
WBSはすぐ女子アナにランドセル背負わせる
197 18/03/29(木)23:45:16 No.494315388
これはエロいですよ!
198 18/03/29(木)23:45:21 No.494315400
ランドセルを背負った事でおっぱいが強調される所を放送されるアナウンサーってすげえ!
199 18/03/29(木)23:45:22 No.494315408
むっ!
200 18/03/29(木)23:45:25 No.494315420
えっちすぎない?
201 18/03/29(木)23:45:26 No.494315424
今日はなんてえっちなトレたまなんだ・・・
202 18/03/29(木)23:45:30 No.494315441
国民投票も金かかるし離れたり戻ったりしても混乱の元だからもうこのまま走るしかないんだろうな…
203 18/03/29(木)23:45:31 No.494315442
むっ!
204 18/03/29(木)23:45:31 No.494315444
胸が強調されてやばい
205 18/03/29(木)23:45:33 No.494315453
うわキツ
206 18/03/29(木)23:45:40 No.494315480
いいねェ…
207 18/03/29(木)23:45:41 No.494315489
うわきっつ
208 18/03/29(木)23:45:42 No.494315493
背徳的すぎませんかね…
209 18/03/29(木)23:45:44 No.494315502
透けてる
210 18/03/29(木)23:45:51 No.494315524
服がスケスケでこれは
211 18/03/29(木)23:45:55 No.494315539
今日のとれたまいいじゃん!
212 18/03/29(木)23:45:57 No.494315542
いちねんせいなみとな
213 18/03/29(木)23:46:02 No.494315564
まあさに食い込んじゃうんだ…
214 18/03/29(木)23:46:20 No.494315619
これは地味にいいな
215 18/03/29(木)23:46:24 No.494315636
ゴミじゃないじゃん!
216 18/03/29(木)23:46:28 No.494315644
シーズン逃してない?
217 18/03/29(木)23:46:31 No.494315665
またおじいちゃんおばあちゃんの財布が狙われる・・・
218 18/03/29(木)23:46:32 No.494315669
高いと思ったけどランドセルの相場わかんねぇな
219 18/03/29(木)23:46:33 No.494315674
いいなあこれ
220 18/03/29(木)23:46:50 No.494315752
光る!鳴る!DXランドセル!
221 18/03/29(木)23:46:50 No.494315756
さすがにクソたけ―よ
222 18/03/29(木)23:46:52 No.494315764
>シーズン逃してない? 一年前から始まっていると言える
223 18/03/29(木)23:47:02 No.494315802
ベルトはいくらなんです?
224 18/03/29(木)23:47:20 No.494315873
>高いと思ったけどランドセルの相場わかんねぇな 6年通して使うカバンだから安くはないよ
225 18/03/29(木)23:47:30 No.494315915
ランドセルなんて金持ってるジジババが買うもんだからね
226 18/03/29(木)23:47:42 No.494315953
>さすがにクソたけ―よ 人によっては6年使うものだしなあ
227 18/03/29(木)23:48:00 No.494316006
>高いと思ったけどランドセルの相場わかんねぇな 「孫にいいものを買い与えたい」という声も大きいので 10万くらいのも結構売れるときいた
228 18/03/29(木)23:48:03 No.494316013
>>シーズン逃してない? >一年前から始まっていると言える 来年の商戦やランドセルが傷んで買い替え検討してる家庭もあるぞ 新学期に需要がてきめんだ
229 18/03/29(木)23:48:13 No.494316042
「」は鞄を変えずにランドセル6年間使い続けたんです?
230 18/03/29(木)23:48:40 No.494316144
人気のランドセルは予約で埋まるのだ
231 18/03/29(木)23:48:40 No.494316145
>「孫にいいものを買い与えたい」という声も大きいので >10万くらいのも結構売れるときいた はーなるほどなぁ
232 18/03/29(木)23:48:46 No.494316157
>ランドセルなんて金持ってるジジババが買うもんだからね GAIJINもお土産で買って帰るぞ 空港でも売れてる
233 18/03/29(木)23:49:13 No.494316245
>人気のランドセルは予約で埋まるのだ 本革で職人に作らせるめっちゃ高いのだっけ
234 18/03/29(木)23:49:26 No.494316298
>GAIJINもお土産で買って帰るぞ 実際にどこかのメーカーがアメリカで売り出したね
235 18/03/29(木)23:49:27 No.494316303
勉強机とかランドセルとかいいやつはクソ丈夫だからな
236 18/03/29(木)23:49:34 No.494316324
俺もしてない
237 18/03/29(木)23:49:55 No.494316394
>本革で職人に作らせるめっちゃ高いのだっけ 4万円くらいでも職人の手作りだよ
238 18/03/29(木)23:49:58 No.494316404
そんなだから序盤で流浪するんだ劉備たちは
239 18/03/29(木)23:50:17 No.494316464
就活してるけど無職です
240 18/03/29(木)23:50:53 No.494316608
名古屋は高いランドセル売れるからな
241 18/03/29(木)23:51:15 No.494316674
申し込み費用なんてたかが知れてるだろうに
242 18/03/29(木)23:51:23 No.494316695
なるほど子会社で他所のエリア食い荒らすのか
243 18/03/29(木)23:51:26 No.494316710
えらいこっちゃ…戦争や
244 18/03/29(木)23:51:29 No.494316714
イントネーションおかしすぎやしないか
245 18/03/29(木)23:51:37 No.494316736
制御不能の宇宙施設が!
246 18/03/29(木)23:51:42 No.494316755
制御不能…中国の宇宙施設が!
247 18/03/29(木)23:51:45 No.494316769
死者か…
248 18/03/29(木)23:51:46 No.494316771
自社の値段下げるのはできないのか
249 18/03/29(木)23:51:50 No.494316779
>「」は鞄を変えずにランドセル6年間使い続けたんです? イケてない小学生だったから使い続けたよ
250 18/03/29(木)23:52:15 No.494316878
4月1日頃中国の制御不能になった衛生がどこかに落ちる!
251 18/03/29(木)23:52:17 No.494316885
ええぞ!他業種ももっとやれ
252 18/03/29(木)23:52:27 No.494316908
ランドセル使っている方が珍しい田舎だった
253 18/03/29(木)23:53:03 No.494317028
ドンキでランドセル2000円のがあったけど それ使わせられる子供がかわいそう… 買ってもらえるだけでいいのかもだが
254 18/03/29(木)23:53:11 No.494317061
俺の頃はほぼ全員ランドセルだったなぁ
255 18/03/29(木)23:53:39 No.494317157
地域によっては高学年になるとランドセルだっせえ!で 手提げやショルダーとか色々使いだす
256 18/03/29(木)23:53:41 No.494317163
中国の宇宙施設が地球に落下!
257 18/03/29(木)23:53:42 No.494317172
>4月1日頃中国の制御不能になった衛生がどこかに落ちる! 衛生は昔から悪いと思うぞ この前も50年前の冷凍肉が出回ってたし
258 18/03/29(木)23:54:14 No.494317293
>買ってもらえるだけでいいのかもだが 給食費払わない払えない貧困層が7人に1人の時代ゆえ・・・
259 18/03/29(木)23:54:36 No.494317377
大体三年生ぐらいからランドセル壊れたと自称しだす 一人出るとどんどんそれに続く…
260 18/03/29(木)23:55:40 No.494317599
>給食費払わない払えない貧困層が7人に1人の時代ゆえ・・・ 貧困なら行政に申請すれば免除受けれる 払わないのはベンツに乗ってるのに払わない家庭ばっかりだぞ
261 18/03/29(木)23:56:00 No.494317667
コロニー落としか…
262 18/03/29(木)23:56:21 No.494317745
おわた ランドセルまあさのお世話になるかな・・・
263 18/03/29(木)23:56:24 No.494317757
このEDもそろそろ終わりかな
264 18/03/29(木)23:56:28 No.494317773
むっ!
265 18/03/29(木)23:56:36 No.494317801
まあさいい…
266 18/03/29(木)23:56:54 No.494317868
執拗に映るランドセル
267 18/03/29(木)23:57:41 No.494318029
そろそろ本当にデブリ屋が必要なんじゃ…