18/03/29(木)22:47:43 衛府読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)22:47:43 No.494299523
衛府読んでたら懐かしくなって今読み返してるんだけど いいよね…
1 18/03/29(木)22:48:27 No.494299758
いい…
2 18/03/29(木)22:50:02 No.494300273
とにかく良し…
3 18/03/29(木)22:50:31 No.494300396
割腹…
4 18/03/29(木)22:50:32 No.494300398
理由はあれどやってることは相当なのになんか散様だからな…で済ませてしまう
5 18/03/29(木)22:51:37 No.494300705
すごく清々しい気分で読み終えた漫画
6 18/03/29(木)22:51:49 No.494300771
恋は極力秘めるもの…
7 18/03/29(木)22:53:19 No.494301220
覚悟のごとくありたいと願う
8 18/03/29(木)22:53:26 No.494301264
左様…
9 18/03/29(木)22:54:31 No.494301569
成功だ!
10 18/03/29(木)22:54:34 No.494301587
では次にエグゾスカルを…
11 18/03/29(木)22:55:03 No.494301726
>成功だ! 失敗だ!
12 18/03/29(木)22:55:07 No.494301742
アニメ化の為にはいくつ障害を越えれば良いのか
13 18/03/29(木)22:55:39 No.494301900
OVAは出たじゃん!
14 18/03/29(木)22:55:44 No.494301923
この頃はSDキャラ多かったね
15 18/03/29(木)22:56:02 No.494302037
>成功だ! 重傷だ!
16 18/03/29(木)22:56:56 No.494302341
当方に迎撃の用意 無し! いいよね
17 18/03/29(木)22:57:36 No.494302588
正義感と自己犠牲の精神の塊みたいな覚悟 まさに覚悟
18 18/03/29(木)22:57:58 No.494302707
エグゾ見る限り割と他に比べてスタンダードな性能してるような
19 18/03/29(木)22:58:30 No.494302860
濃い濃すぎる巻 バイオレンスとか勢いとか独特の言語センスとか迫力とかすでに今の若先生の原型が出来上がっている
20 18/03/29(木)22:58:31 No.494302866
>エグゾ見る限り割と他に比べてスタンダードな性能してるような 戦術神風だけ異質
21 18/03/29(木)22:58:48 No.494302946
進むにつれて覚悟にだんだん人間味が出てくるのが好き
22 18/03/29(木)22:59:04 No.494303024
あんなに重く撃てるのか彼奴は! が何か印象に残った
23 18/03/29(木)22:59:46 No.494303212
同級生が敵に回る展開で3回抜いた ごめん5回
24 18/03/29(木)22:59:46 No.494303213
>戦術神風だけ異質 でもあれ霆にも積んであるしもしかして葉隠一族の鎧全部に積んであるんじゃ…
25 18/03/29(木)22:59:53 No.494303250
零失ってもモツ出ても尚戦う意志を辞めないのいいよね
26 18/03/29(木)23:00:22 No.494303422
肉弾幸!
27 18/03/29(木)23:00:45 No.494303528
やっぱり霞を与えた親父が悪かったんじゃねえかな…
28 18/03/29(木)23:01:49 No.494303826
>やっぱり霞を与えた親父が悪かったんじゃねえかな… 零霞に比べると中に何か宿ってるか分からんけど雹とかハードル低いんじゃって思っちゃう
29 18/03/29(木)23:01:51 No.494303837
纏った時の反応からして 零も霞も過去に成功者居ないもんな
30 18/03/29(木)23:02:21 No.494304024
親父は強化外骨格があんな風に魂を閉じ込めて作られてると知ってて覚悟と散に与えたのかな 自分も着用してるし知らなかったとは思わないけど霞があんなに恨んでるとは思わなかったんだろうか
31 18/03/29(木)23:02:38 No.494304110
天国で割腹!
32 18/03/29(木)23:02:53 No.494304189
>あんなに重く撃てるのか彼奴は! >が何か印象に残った 相手側から見た覚悟がよくわかるライ戦
33 18/03/29(木)23:03:06 No.494304260
零も霞の事ほとんど知らなかったし 雹も知らなかったんだろう
34 18/03/29(木)23:03:13 No.494304301
正直ちんちんブレードのところはつらい
35 18/03/29(木)23:04:33 No.494304671
割と標準機能じゃなかった瞬着
36 18/03/29(木)23:04:47 No.494304733
調教完了のところいいよね
37 18/03/29(木)23:05:18 No.494304882
>相手側から見た覚悟がよくわかるライ戦 冷凍液を当てれば倒せる!とは言ったものの当然警戒されて地力で負けそうになったのはちょっと可哀そうになったよ
38 18/03/29(木)23:05:25 No.494304906
残った右がやけに熱いぜ
39 18/03/29(木)23:05:54 No.494305040
俺の胸には!からの見開きでやられた
40 18/03/29(木)23:06:35 No.494305216
>調教解除のところいいよね
41 18/03/29(木)23:06:45 No.494305256
三巻あたりで急に雰囲気変わったよね パンクなデザインが減った
42 18/03/29(木)23:07:17 No.494305404
ヘンタイか覚悟ー! ムム!全裸! 脱いでどうする! 零式鉄球在庫無し! なんだか知らんがとにかくよし!
43 18/03/29(木)23:07:58 No.494305564
愛という名の後方支援!
44 18/03/29(木)23:08:02 No.494305575
アニメにもなったしゲームにもなった!
45 18/03/29(木)23:08:11 No.494305633
散様がブロブ吸収した意味って何だったのか
46 18/03/29(木)23:08:19 No.494305668
オナニーしようぜ‼
47 18/03/29(木)23:08:22 No.494305683
君は歌が歌えるじゃないか
48 18/03/29(木)23:08:32 No.494305722
>なんだか知らんがとにかくよし! これのすぐ後に肉虫見ておぞましい!してるところで散さまマジでその場の感覚だけで生きてるお方なんだなってなった
49 18/03/29(木)23:08:40 No.494305750
あいつナムアミだぜ
50 18/03/29(木)23:08:48 No.494305791
零式鉄球って外せるんだ…投げるの…?!ってなったボルト戦 しかもあの後全部使いよった…
51 18/03/29(木)23:08:49 No.494305792
>散様がブロブ吸収した意味って何だったのか これで私はファイアー散!
52 18/03/29(木)23:08:51 No.494305796
>散様がブロブ吸収した意味って何だったのか これで私はファイヤー散!
53 18/03/29(木)23:08:53 No.494305805
うぬら外道に身を苛まれても人間の尊厳を捨てることなく人間であり続けた勇敢な人々が ひとつになって俺に生命を授けてくれた!
54 18/03/29(木)23:08:56 No.494305819
>散様がブロブ吸収した意味って何だったのか これで私はファイヤー散!
55 18/03/29(木)23:09:11 No.494305897
>散様がブロブ吸収した意味って何だったのか >とにかく良し…
56 18/03/29(木)23:09:13 No.494305903
>>散様がブロブ吸収した意味って何だったのか >これで私はファイアー散! >散さまマジでその場の感覚だけで生きてるお方なんだなってなった
57 18/03/29(木)23:09:33 No.494305984
どう考えても人類より大概戦術鬼の方が心身共に醜いと思う というか醜くない人は肉虫になるんだし
58 18/03/29(木)23:09:39 No.494306016
散様に是非を問うなー!
59 18/03/29(木)23:09:40 No.494306020
散様を並列化させるな!
60 18/03/29(木)23:09:45 No.494306040
直接繋がってるとは思ってないけどエクゾスカル零もいいよね…
61 18/03/29(木)23:09:46 No.494306043
>零式鉄球って外せるんだ…投げるの…?!ってなったボルト戦 >しかもあの後全部使いよった… うまく避けろよ!ようく狙え!いいよね…
62 18/03/29(木)23:10:04 No.494306114
3連キチガイファイヤー散きたな…
63 18/03/29(木)23:10:07 No.494306129
>零式鉄球って外せるんだ…投げるの…?!ってなったボルト戦 >しかもあの後全部使いよった… あんなの散さまに投げさせるわけにはいかないし…大玉が入った分内臓吐き出せば帳消しにできるし…
64 18/03/29(木)23:10:15 No.494306166
>直接繋がってるとは思ってないけどエクゾスカル零もいいよね… 神聖な時が訪れた
65 18/03/29(木)23:10:26 No.494306226
>3連キチガイファイヤー散きたな… 不敬だぞ!
66 18/03/29(木)23:10:27 No.494306229
散様の燃える口づけを受けて 猫ではいられなくなったのだ! なるほど…そうか…と受け止めるしかない説明
67 18/03/29(木)23:10:32 No.494306250
燃えるものか! 道を外れた主君に向ける愛などに この肉体が負けるものか!
68 18/03/29(木)23:10:41 No.494306291
一気に読んだからだろうけどエクゾもいいよね
69 18/03/29(木)23:10:44 No.494306305
外骨格なくなっても全然怯まない覚悟がかっこいい あまつさえ先に中に入ったか!とか言う
70 18/03/29(木)23:10:52 No.494306344
>>直接繋がってるとは思ってないけどエクゾスカル零もいいよね… >神聖な時が訪れた 螺旋
71 18/03/29(木)23:10:53 No.494306349
>どう考えても人類より大概戦術鬼の方が心身共に醜いと思う >というか醜くない人は肉虫になるんだし 散様に是非を問うな! …はともかく全ての人間はドス汚れているっていうのが散様の認識だったから だったら心の赴くままに醜くある方が人間らしいと思ってたんじゃない?
72 18/03/29(木)23:11:06 No.494306404
零式鉄球圧壊良いよね
73 18/03/29(木)23:11:09 No.494306420
覚悟with人間の尊厳のデザインが作中で一番好きかもしれない
74 18/03/29(木)23:11:09 No.494306423
こんなにガッツリくる1話の敵を知らない
75 18/03/29(木)23:11:12 No.494306429
>直接繋がってるとは思ってないけどエクゾスカル零もいいよね… エグゾの覚悟は愛要素がうすあじでちょっとかなしい
76 18/03/29(木)23:11:15 No.494306452
我らを花に例えるならば 人も通わぬ山奥に 咲いた紅葉の心意気!!
77 18/03/29(木)23:11:25 No.494306496
>どう考えても人類より大概戦術鬼の方が心身共に醜いと思う 今見ても最初の敵が破夢子って狂ってると思う
78 18/03/29(木)23:11:42 No.494306578
>こんなにガッツリくる1話の敵を知らない キャンドルサービスよ! 祝辞をちょーだい!!
79 18/03/29(木)23:11:54 No.494306634
>>どう考えても人類より大概戦術鬼の方が心身共に醜いと思う >今見ても最初の敵が破夢子って狂ってると思う 人は呼ぶ美顔女王(ビューティ)!
80 18/03/29(木)23:11:57 No.494306650
正調零式四聖句!
81 18/03/29(木)23:12:09 No.494306704
エグゾはいいっていうか泣ける あのどうしようも無さが素晴らしい
82 18/03/29(木)23:12:13 No.494306722
お美腹が空いたわ!
83 18/03/29(木)23:12:18 No.494306749
>咲いた紅葉の心意気!! いつも見るたびに花じゃねーじゃねーか!!って思うよね
84 18/03/29(木)23:12:20 No.494306759
外骨格着てる時の方がすくねえ!
85 18/03/29(木)23:12:23 No.494306772
同じ悪鬼が作った戦術鬼優遇してるのは割と謎
86 18/03/29(木)23:12:25 No.494306781
>我らを花に例えるならば >人も通わぬ山奥に >咲いた紅葉の心意気!! 野に咲く花に笑われようぞ! いいよね
87 18/03/29(木)23:12:28 No.494306801
当然なり! 献愛は時に苦痛を伴うもの だがおまえの胸にあるのは手を差し伸べることの優越感のみ!
88 18/03/29(木)23:12:30 No.494306811
他のエグゾ戦士は覚悟ぐらい大変な世界生きてたっけ
89 18/03/29(木)23:12:36 No.494306842
>エグゾの覚悟は愛要素がうすあじでちょっとかなしい そこはツムグに渡しちゃったからね…
90 18/03/29(木)23:12:38 No.494306853
印象に残ること名言が多すぎる…だいたい散様とその側近だけど
91 18/03/29(木)23:12:42 No.494306881
>エグゾの覚悟は愛要素がうすあじでちょっとかなしい 愛なら他のヒーローに託してあるから大丈夫だ
92 18/03/29(木)23:12:50 No.494306911
瓦礫の街に響く 世迷どもの靴音
93 18/03/29(木)23:12:52 No.494306927
雑草などという草はない!
94 18/03/29(木)23:12:57 No.494306951
ボルト戦はお互いに讃えながら全力で殺しあってるのがいいよね だが一流(われら)にはその先がある!とか認め合うセリフが多すぎる
95 18/03/29(木)23:13:02 No.494306979
これが女のアンドロメダ…
96 18/03/29(木)23:13:16 No.494307041
動かぬからだ はいい言葉だと思う
97 18/03/29(木)23:13:21 No.494307065
>印象に残ること名言が多すぎる G・さらば!
98 18/03/29(木)23:13:22 No.494307074
>印象に残ること名言が多すぎる…だいたい散様とその側近だけど 覚悟と零もかなり残してるよ
99 18/03/29(木)23:13:27 No.494307094
おヌードを見せてごらん!
100 18/03/29(木)23:13:27 No.494307095
霞が人間嫌いだから自分は人間辞めて 同じように人間辞めてる戦術鬼を仲間にしてるだけではある
101 18/03/29(木)23:13:37 No.494307139
エグゾスカル始まったときはパラレルやスターシステムではなく未来の覚悟だって若先生言ってた気がするが いつの間にかスターシステムになってた気がする
102 18/03/29(木)23:13:38 No.494307147
最終話がカーテンコールな漫画は名作の法則
103 18/03/29(木)23:13:41 No.494307161
15歳の覚悟が読後感さわやかで好きだ
104 18/03/29(木)23:13:41 No.494307165
>野に咲く花に笑われようぞ! >いいよね そのような花は一掃してしまいますゆえ! の返しがキレ過ぎてて好き
105 18/03/29(木)23:13:50 No.494307193
計画に神の名を関したことが甘えであり敗因とか厳しすぎるよ覚悟の兄貴は
106 18/03/29(木)23:13:53 No.494307201
朧VS散は大体セリフが思い出せるくらい言葉の力が強い
107 18/03/29(木)23:14:01 No.494307234
影腹して戦う敵とか コレしか知らない
108 18/03/29(木)23:14:13 No.494307292
家庭崩壊だな覚悟!
109 18/03/29(木)23:14:21 No.494307321
誰かが持っていればそれでいい
110 18/03/29(木)23:14:25 No.494307336
>野に咲く花に笑われようぞ! >いいよね ご心配なく!そのような花などは一掃してしまいますゆえ! いい…
111 18/03/29(木)23:14:26 No.494307337
正しいから 死なない 生まれ変わったら言ってみたい
112 18/03/29(木)23:14:26 No.494307339
>最終話がカーテンコールな漫画は名作の法則 (特に説明なく復活する不退転戦鬼たち)
113 18/03/29(木)23:14:32 No.494307372
お前のような馬鹿は要らぬなり!!
114 18/03/29(木)23:14:33 No.494307375
>影腹して戦う敵とか >コレしか知らない 刺しております
115 18/03/29(木)23:14:40 No.494307412
エグゾスカルと七忍には面白マスコット3000の英霊が足りない
116 18/03/29(木)23:14:44 No.494307423
正しいから死なない!
117 18/03/29(木)23:14:58 No.494307469
>お前のような馬鹿は要らぬなり!! その言葉 待っておりました!
118 18/03/29(木)23:15:00 No.494307480
(ああまで骨格を粉砕されて立ち上がるとは不思議)何を支えに?
119 18/03/29(木)23:15:02 No.494307498
>>咲いた紅葉の心意気!! >いつも見るたびに花じゃねーじゃねーか!!って思うよね これ毎回指摘されてる気がするんだけど紅葉にも花はあるのだ
120 18/03/29(木)23:15:09 No.494307530
美味し コーヒー美味し
121 18/03/29(木)23:15:10 No.494307537
停学2週間
122 18/03/29(木)23:15:11 No.494307541
鎧なしでもかっこよすぎる 受けてみるか大玉!
123 18/03/29(木)23:15:12 No.494307548
>散さまマジでその場の感覚だけで生きてるお方なんだなってなった 一撃必生が遅かったら凍結をファイヤーで解除してたよ そういうコマある
124 18/03/29(木)23:15:21 No.494307587
>(特に説明なく復活するキン肉王位継承候補たち)
125 18/03/29(木)23:15:27 No.494307617
螺旋喰らわせたはずの過去話がいつの間にか変わってる
126 18/03/29(木)23:15:40 No.494307677
君は唄が歌えるじゃないか 俺の零式防衛術は殺人の技 相手を殺し己を殺し骨を砕き息を断ち心臓を止めるだけの殺人の技 百年極めようが千年極めようが残るのはただ死山血河! ひび割れた大地の上深い闇の中手探りで明日を探している人々に出口を照らしてやることなどできはしない! 君にはそれができるじゃないか!
127 18/03/29(木)23:15:46 No.494307704
無駄な意味不明の熱さと 物凄いぶっちゃけた冷静な作戦が同時進行している
128 18/03/29(木)23:16:05 No.494307794
エクゾはよくリハビリだと言われるけど大好きな作品です
129 18/03/29(木)23:16:05 No.494307795
やっぱり是無の構えは震える
130 18/03/29(木)23:16:08 No.494307818
>当然なり! >献愛は時に苦痛を伴うもの >だがおまえの胸にあるのは手を差し伸べることの優越感のみ! 今思うと色んな局面で応用が効きすぎる台詞だ
131 18/03/29(木)23:16:19 No.494307859
あの世界の人類絶望的状況なんだけどはらら様が居るせいでまぁ滅んでも最後まで見届けてくれる存在が居るからいいかって思えてしまう
132 18/03/29(木)23:16:21 No.494307868
ラストバトルで 唐突に始まる 野球
133 18/03/29(木)23:16:24 No.494307886
全体の半分くらいの戦闘で零使ってない
134 18/03/29(木)23:16:32 No.494307925
>やっぱり破邪の構えは震える
135 18/03/29(木)23:16:36 No.494307944
いなかった! 無音暗殺部隊に犬養という隊員はいなかった!
136 18/03/29(木)23:16:36 No.494307947
この喉を切り裂きぜんぶあげよう
137 18/03/29(木)23:16:56 No.494308018
散様相手だと全然因果が通じなくて困る
138 18/03/29(木)23:17:10 No.494308074
破邪の構えで書店に急げ!
139 18/03/29(木)23:17:13 No.494308086
>エグゾスカル始まったときはパラレルやスターシステムではなく未来の覚悟だって若先生言ってた気がするが >いつの間にかスターシステムになってた気がする 他はどれもスターよ エグゾと覚悟間はスターではない
140 18/03/29(木)23:17:13 No.494308092
OVAの覚悟完了!の歌いいよね
141 18/03/29(木)23:17:23 No.494308130
>ラストバトルで >唐突に始まる >野球 一本足打法がカスりもしなくて駄目だった
142 18/03/29(木)23:17:24 No.494308134
>ラストバトルで >唐突に始まる >野球 トルネード螺旋と水鳥の構えは正直言って笑ってしまった シリアスなのにギャグいいよね
143 18/03/29(木)23:17:25 No.494308137
ご子息は初めてのA感覚に気が動転しています!
144 18/03/29(木)23:17:26 No.494308140
悪鬼どもに奪われた!からの即ポジティブシンキングを見習いたいと20年くらい思っている
145 18/03/29(木)23:17:40 No.494308205
何度読んでも天才の仕業としか思えない出来 現在の若先生にもコレ描いたやつは天才と言わしめるほどの
146 18/03/29(木)23:17:52 No.494308249
トルネード螺旋vs一本足因果は 時代を感じさせるとともに普遍の格好良さがある
147 18/03/29(木)23:17:55 No.494308269
>ラストバトルで >唐突に始まる >野球 お前一生ベンチ 了解
148 18/03/29(木)23:17:56 No.494308272
>OVAの覚悟完了!の歌いいよね 若先生の作詞熱すぎる
149 18/03/29(木)23:17:59 No.494308281
四股立ちでつかまつれい!
150 18/03/29(木)23:18:15 No.494308354
キスしたことある?
151 18/03/29(木)23:18:15 No.494308360
はむこで何割脱落するんだろう…
152 18/03/29(木)23:18:20 No.494308382
>トルネード螺旋と水鳥の構えは正直言って笑ってしまった 野茂わからんとギャグが通じないけど まぁいいよね
153 18/03/29(木)23:18:24 No.494308406
トルネード螺旋への必滅策を見つけたぞ覚悟!
154 18/03/29(木)23:18:27 No.494308419
>お前一生ベンチ >了解 罪子はホームランより因果が好き!
155 18/03/29(木)23:18:28 No.494308429
科学絶滅砲のネーミングセンスが大好き
156 18/03/29(木)23:18:39 No.494308494
野球おポンチだけどホームラン王の構えはできる覚悟
157 18/03/29(木)23:18:42 No.494308508
>キスしたことある? ヤギとなら
158 18/03/29(木)23:18:47 No.494308536
>エグゾと覚悟間はスターではない じゃやっぱりあの覚悟はこっちの覚悟なのか…
159 18/03/29(木)23:18:50 No.494308553
一線を越える!
160 18/03/29(木)23:18:59 No.494308588
正調零式って よく考えると誰が…?
161 18/03/29(木)23:19:00 No.494308597
悪鬼御用ガランもいいよね
162 18/03/29(木)23:19:01 No.494308605
>何度読んでも天才の仕業としか思えない出来 >現在の若先生にもコレ描いたやつは天才と言わしめるほどの 若先生は本人面白すぎる…
163 18/03/29(木)23:19:06 No.494308626
本編後酒送ってくる散様良いよね 飲めないけど
164 18/03/29(木)23:19:10 No.494308642
>>OVAの覚悟完了!の歌いいよね >若先生の作詞熱すぎる 愛より熱い唄になりたいいいよね… 完璧なOPだと思う
165 18/03/29(木)23:19:12 No.494308651
トルネード螺旋はギャグっぽいのに凄くヤバげな感じがヒシヒシとつたわってくる
166 18/03/29(木)23:19:12 No.494308654
>>キスしたことある? >ヤギとなら 夢なら千回
167 18/03/29(木)23:19:34 No.494308737
>正調零式って >よく考えると誰が…? 葉隠四郎より後の人が研鑽を積んで作ったんだろう多分
168 18/03/29(木)23:19:57 No.494308846
いつか若先生が俺の作品は全部つながってるって仰ってたのでそういう目で見てる 衛府ははるか未来なのか江戸時代なのかどうなんだろうか
169 18/03/29(木)23:20:00 No.494308856
>本編後酒送ってくる散様良いよね >飲めないけど あれ覚悟死んでない?
170 18/03/29(木)23:20:04 No.494308874
散様は全身これ威力!
171 18/03/29(木)23:20:06 No.494308881
君の涙が枯れ声さえ尽きた時 共に泣く頬と喉をやろう
172 18/03/29(木)23:20:23 No.494308947
>>本編後酒送ってくる散様良いよね >>飲めないけど >あれ覚悟死んでない? しばらく禁酒だ!
173 18/03/29(木)23:20:24 No.494308949
始祖なのに最弱の零式疑惑がある男 葉隠四郎
174 18/03/29(木)23:20:36 No.494309004
覚悟じゃないけど至近距離からアキラしてやる‼とかほか作品も使いたいセリフ多い
175 18/03/29(木)23:20:37 No.494309007
葉隠瞬殺無音部隊の露骨なやられキャラ感!
176 18/03/29(木)23:20:56 No.494309099
>あれ覚悟死んでない? 銃声の子守唄の奴じゃないの?
177 18/03/29(木)23:20:56 No.494309101
>始祖なのに最弱の零式疑惑がある男 >葉隠四郎 勝てぬぞ…創始者には!
178 18/03/29(木)23:21:05 No.494309134
イッパツやらせろ!
179 18/03/29(木)23:21:11 No.494309160
>若先生の作詞熱すぎる ただカラオケで歌うと山口責由になってる 早く直らないかな
180 18/03/29(木)23:21:13 No.494309163
四郎が曽祖父で朧が父だから祖父が色々考えたのかも
181 18/03/29(木)23:21:16 No.494309180
>覚悟じゃないけど至近距離からアキラしてやる‼とかほか作品も使いたいセリフ多い スキャナーズ!
182 18/03/29(木)23:21:18 No.494309184
どうして美体重が一緒だと蘇生できるんですか?
183 18/03/29(木)23:21:25 No.494309208
>始祖なのに最弱の零式疑惑がある男 >葉隠四郎 なんで生きてるんだ過ぎる
184 18/03/29(木)23:21:27 No.494309218
クリスマスに電話かけてくるし生きてるだろ
185 18/03/29(木)23:21:33 No.494309249
>イッパツやらせろ! いいよ
186 18/03/29(木)23:21:35 No.494309258
シグルイはとにかく酷い これにつき申す
187 18/03/29(木)23:21:41 No.494309282
強化外骨格雫なり
188 18/03/29(木)23:21:46 No.494309305
>始祖なのに最弱の零式疑惑がある男 >葉隠四郎 四郎は強化外骨格で覚悟は全裸なのにまるで負ける気がしない絵面
189 18/03/29(木)23:21:48 No.494309311
>ただカラオケで歌うと山口責由になってる せ…せめゆき…
190 18/03/29(木)23:21:55 No.494309348
正しいから 死なない
191 18/03/29(木)23:22:08 No.494309408
>>トルネード螺旋と水鳥の構えは正直言って笑ってしまった >野茂わからんとギャグが通じないけど >まぁいいよね あれ元ネタあったんだ…
192 18/03/29(木)23:22:13 No.494309432
連載のほうであった1+1からやり直せは単行本だとなくなってるんだよな
193 18/03/29(木)23:22:21 No.494309474
グ…グル!!
194 18/03/29(木)23:22:36 No.494309549
正式零式は散様の零式と比較してって事じゃないの? 散様の零式はもう殆どオリジナルっぽいし
195 18/03/29(木)23:22:45 No.494309593
若先生はちょくちょく単行本でセリフ変えたり削ったりするから困る
196 18/03/29(木)23:22:45 No.494309595
ライとはいい勝負してたような記憶だったけど読み返すと割と一方的にボコボコにしてた
197 18/03/29(木)23:23:03 No.494309687
衛府呼んでると虎眼流に必要だったのは猛氏みたいな裏表無い優しい奴だったかなと思う そんな奴があの時代曇らず生きれるわけないけど
198 18/03/29(木)23:23:06 No.494309705
>あれ元ネタあったんだ… 20代だとギリギリ知らないかもしれないが 野茂っていうメジャーリーガーが居てな…
199 18/03/29(木)23:23:09 No.494309718
まあ思えば人体実験やりまくってたカビの生えた軍国主義者より その後真面目に鍛え続けた連中の方が強くて当たり前だよな
200 18/03/29(木)23:23:26 No.494309789
>なんで生きてるんだ過ぎる 人体実験してたんだし延命の研究もしてたんだろうな 迷惑な
201 18/03/29(木)23:23:27 No.494309794
螺螺螺螺螺
202 18/03/29(木)23:23:43 No.494309874
無職‼
203 18/03/29(木)23:23:44 No.494309876
さすがに最後の扉を開けた時に待っているのが兄貴の花嫁姿なのは驚く
204 18/03/29(木)23:23:53 No.494309917
>どうして美体重が一緒だと蘇生できるんですか? 散様だから
205 18/03/29(木)23:23:54 No.494309924
>なんで生きてるんだ過ぎる 久 悠
206 18/03/29(木)23:24:05 No.494309966
武人だしそれっぽいけど よく見ると全く戦争を肯定なんぞしてない
207 18/03/29(木)23:24:10 No.494309985
あの螺旋を兵士たちに教えてる訓練風景がすごく印象に残ってる
208 18/03/29(木)23:24:21 No.494310030
覚悟が連載してた頃はノモが投げればダイジョーブーとか歌ってた時期か
209 18/03/29(木)23:24:36 No.494310093
>散様だから 大抵のことはこれで納得させられる
210 18/03/29(木)23:24:37 No.494310100
強化外骨格のパワーで真っ直ぐ殴ってくるのは因果と相性良すぎたねお爺ちゃん! そこにG螺旋をドン!悪鬼クォーツと化す!!
211 18/03/29(木)23:24:46 No.494310138
一本足打法ってもっと古いよね
212 18/03/29(木)23:25:06 No.494310233
>無職‼ その言葉似合うのは蛮勇引力だぜ
213 18/03/29(木)23:25:16 No.494310282
>どうして美体重が一緒だと蘇生できるんですか? ありゃ爺の能力だろ
214 18/03/29(木)23:25:18 No.494310292
>さすがに最後の扉を開けた時に待っているのが兄貴の花嫁姿なのは驚く 一線を 超える!!
215 18/03/29(木)23:25:31 No.494310349
忘れた頃に爆芯
216 18/03/29(木)23:25:52 No.494310453
一撃 必生
217 18/03/29(木)23:25:56 No.494310470
>若先生はちょくちょく単行本でセリフ変えたり削ったりするから困る ブロッケンは悲しかったな…
218 18/03/29(木)23:26:04 No.494310509
あの爺さんは転移再生っていう自分の肉体を別の場所に再生させる瞬間移動技持ってたから たぶんそういう肉体再構築能力の応用
219 18/03/29(木)23:26:08 No.494310534
衛府で散様が仲間になって感極まりましたよ私は
220 18/03/29(木)23:26:11 No.494310544
散様なら仕方ないな…
221 18/03/29(木)23:26:19 No.494310577
星 義
222 18/03/29(木)23:26:34 No.494310642
>あの爺さんは転移再生っていう自分の肉体を別の場所に再生させる瞬間移動技持ってたから そんなんあったっけ…?
223 18/03/29(木)23:26:40 No.494310671
ヘンタイか 覚悟ーーーーー
224 18/03/29(木)23:26:55 No.494310737
現 人 鬼 様 御 一 行
225 18/03/29(木)23:27:00 No.494310758
散様の御体重
226 18/03/29(木)23:27:13 No.494310813
>そんなんあったっけ…? 序盤で使ってるよ
227 18/03/29(木)23:27:18 No.494310837
覚悟の短編とか読みきりは銃声の子守唄に全部入ってるんだっけ?
228 18/03/29(木)23:27:31 No.494310893
>そんなんあったっけ…? どっかで一回使ってた
229 18/03/29(木)23:27:45 No.494310950
仏 契 約
230 18/03/29(木)23:27:52 No.494310978
>一線を >超える!! だ め
231 18/03/29(木)23:28:06 No.494311038
>一撃 >必生 輪廻
232 18/03/29(木)23:28:13 No.494311063
やっちます
233 18/03/29(木)23:28:36 No.494311141
雷電は入ってないはず
234 18/03/29(木)23:28:37 No.494311148
痛い言ってはならぬ
235 18/03/29(木)23:28:39 No.494311158
>衛府で散様が仲間になって感極まりましたよ私は 味方前提だからかさすがにちょっとデチューンされちゃってる感あるけどね まぁデチューンされないと散様が徳川ぶっ潰す!ってなった時点で話の7割終わっちゃうけどさ
236 18/03/29(木)23:28:51 No.494311208
物理法則だの理論だのに突っ込んだら御添寝役の所全部アウトじゃん
237 18/03/29(木)23:29:02 No.494311246
>やっちます このセリフ実は結構好き
238 18/03/29(木)23:29:06 No.494311265
>衛府で散様が仲間になって感極まりましたよ私は ススメ視点から見ると覚悟が鬼になって散様の仲間入りな気も
239 18/03/29(木)23:29:46 No.494311417
>>やっちます >このセリフ実は結構好き のばのば とか擬音までマヌケだけどやってる事大分エゲツない…
240 18/03/29(木)23:30:36 No.494311636
鞄に敬礼!
241 18/03/29(木)23:30:41 No.494311659
若先生の巻末コメントも毎月楽しみですよ
242 18/03/29(木)23:30:44 No.494311670
エクゾスカルも好きだけど英霊がいないとかなり悲しいな 英霊がいるとかなり救われた感じになる
243 18/03/29(木)23:31:03 No.494311747
なるほど死してなお桜色か!
244 18/03/29(木)23:31:03 No.494311748
初期作品集も読むといいぞ!!!
245 18/03/29(木)23:31:16 No.494311801
散様ちんぽジジイ遠隔操作で死にかけたりしてるしマジフリーダム
246 18/03/29(木)23:31:20 No.494311808
モーントヴォルフがいるし…
247 18/03/29(木)23:31:41 No.494311917
>散様ちんぽジジイ遠隔操作で死にかけたりしてるしマジフリーダム 散様の心は風だから…
248 18/03/29(木)23:31:49 No.494311947
エクゾスカル最終巻の若先生の後書きいいよね 俺には守秘義務があるから語れないけど
249 18/03/29(木)23:32:26 No.494312102
>なるほど死してなお桜色か! ボルトの返礼もいい
250 18/03/29(木)23:32:30 No.494312118
衛府はそろそろ覚悟の出番戻ってきて欲しい
251 18/03/29(木)23:32:39 No.494312155
アニメ版見てみたいな 序盤の方しかないらしいが
252 18/03/29(木)23:33:01 No.494312270
正月に実家に帰って姉の車借りたらカーステにこれのドラマCD入ってて何事かと思った
253 18/03/29(木)23:33:18 No.494312341
ラジオドラマもいいぞ
254 18/03/29(木)23:33:33 No.494312422
うばらばっ
255 18/03/29(木)23:34:07 No.494312560
口に入れる物を調理いたす場所に尻や足を乗せるとは何事か!猛省せよ! が一番好きな台詞だぞ俺
256 18/03/29(木)23:34:20 No.494312622
君の名前は?
257 18/03/29(木)23:34:35 No.494312678
秘です
258 18/03/29(木)23:34:36 No.494312683
散様ちんちん舐めた口でキスはちょっと…
259 18/03/29(木)23:34:40 No.494312695
「秘」です
260 18/03/29(木)23:34:45 No.494312719
『秘』です
261 18/03/29(木)23:35:02 No.494312790
了解
262 18/03/29(木)23:35:08 No.494312823
了解
263 18/03/29(木)23:35:33 No.494312921
黒須京馬‼
264 18/03/29(木)23:36:10 No.494313067
野茂対王だっけラスト
265 18/03/29(木)23:36:17 No.494313086
最初のほうに出てくる戦術鬼のせいでちょっと人に勧めづらい!
266 18/03/29(木)23:36:40 No.494313174
>貴様の愛は侵略行為! >が一番好きな台詞だぞ俺
267 18/03/29(木)23:36:51 No.494313221
若先生って作中キャラみたいなファッションセンスしてるんだな…
268 18/03/29(木)23:36:59 No.494313265
正しいから 死なない
269 18/03/29(木)23:38:17 No.494313577
>若先生って作中キャラみたいなファッションセンスしてるんだな… 体に鉄球ついてるのか
270 18/03/29(木)23:38:20 No.494313596
コミッカーズの若先生グラビアいいよね
271 18/03/29(木)23:38:33 No.494313662
ありがとうございますバッ
272 18/03/29(木)23:38:34 No.494313666
>口に入れる物を調理いたす場所に尻や足を乗せるとは何事か!猛省せよ! >が一番好きな台詞だぞ俺 色仕掛けで迫られる王道の敵に対しての若先生なりの答えな気がする
273 18/03/29(木)23:38:58 No.494313777
昔のコミックスの著者近影いい
274 18/03/29(木)23:39:30 No.494313923
調教解除のときのだがそのような理由はなくとも堕ちたに違いないってナレが好き
275 18/03/29(木)23:40:15 No.494314126
怒怒怒
276 18/03/29(木)23:40:19 No.494314142
文庫版って色々削られてるの?
277 18/03/29(木)23:40:35 No.494314208
散様と覚悟の決闘が違うのとラスト以外は好き いやラストは嫌いじゃないんだけどそれでいいのかってなる
278 18/03/29(木)23:40:57 No.494314308
>若先生って作中キャラみたいなファッションセンスしてるんだな… 七忍のインタビューの若先生の近影を保存しておくべきだった 素で牙狼の世界みたいな格好しとるこの人…
279 18/03/29(木)23:41:13 No.494314390
序盤の戦術鬼たちのコンセプトがすごすぎる 献身・敬老・個性とかの普通は肯定される価値観を真っ向から叩き潰しにかかっている
280 18/03/29(木)23:41:35 No.494314470
眼鏡がいつの間にかでかい目になってる我利冷夫
281 18/03/29(木)23:42:54 No.494314814
>献身・敬老・個性とかの普通は肯定される価値観を真っ向から叩き潰しにかかっている 一話の敵からして『愛』だから凄いよね
282 18/03/29(木)23:42:58 No.494314828
今の言葉 宣戦布告と判断する 当方に迎撃の用意あり!
283 18/03/29(木)23:43:12 No.494314884
>序盤の戦術鬼たちのコンセプトがすごすぎる >献身・敬老・個性とかの普通は肯定される価値観を真っ向から叩き潰しにかかっている 悟空道でも愛と自由の権化を否定するところから始まるね
284 18/03/29(木)23:43:39 No.494314987
有害だからだ
285 18/03/29(木)23:44:10 No.494315111
平成武装正義団を読むと編集も頑張ったんだな…ってなる 先生そのままだと俺には多分理解できない…
286 18/03/29(木)23:44:54 No.494315301
個性個性うるさい戦術鬼を坊主頭の真面目君がぶん殴るってあの時代の価値観を全部潰しにかかってて痺れる
287 18/03/29(木)23:46:37 No.494315700
先生は愛がない文明社会は滅びろ!を蛮勇引力でしてたりすごいよね