虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 平成も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/29(木)21:52:12 No.494282882

    平成ももうじき終わろうかってタイミングで実写ドラマ化とかファンタジーかよ

    1 18/03/29(木)21:52:54 No.494283044

    実写映画の実績があるからな

    2 18/03/29(木)21:53:45 No.494283256

    実写化自体は既にしてるんだけどな

    3 18/03/29(木)21:55:48 No.494283834

    なんでもありの17歳だからな

    4 18/03/29(木)21:56:16 No.494283945

    改変すんならオリジナルで作れよ って普段実写化作品見て思うけどコレは現代風にしてもいいんでないの…?

    5 18/03/29(木)21:57:41 No.494284281

    現代風にするなら今日俺じゃなくてお茶かお侍様やるだろ

    6 18/03/29(木)21:57:43 No.494284293

    『悪知恵天下一の卑怯者、でも仲間の為には熱く、喧嘩はめちゃくちゃ強い』 という規格外のヒーローを、どこか憎めない、愛される、 子供たちが真似したくなるようなキャラクターにしたいと思っております」 無理じゃねえかな…

    7 18/03/29(木)21:58:46 No.494284566

    80年代のヤンキー文化じゃないと成り立たない話だと思う

    8 18/03/29(木)21:58:52 No.494284597

    三橋は嫌いではないけど子供が真似しちゃダメじゃねぇかな…

    9 18/03/29(木)21:58:58 No.494284620

    三橋の真似は危険すぎる…

    10 18/03/29(木)22:00:02 No.494284937

    ヒーローて

    11 18/03/29(木)22:00:06 No.494284954

    80年代設定でやるのかな

    12 18/03/29(木)22:00:30 No.494285076

    ブルワーカーって今も売ってるのかな

    13 18/03/29(木)22:01:55 No.494285446

    このマンガでチバラキって概念を覚えた

    14 18/03/29(木)22:02:04 No.494285497

    ポケベルが最先端な時代のヤンキー物今やって誰が見んのよ 俺は観るけど

    15 18/03/29(木)22:02:16 No.494285569

    高校デビューで金髪に!って言われても今の子だとダサいとか思われちゃわない?

    16 18/03/29(木)22:02:36 No.494285653

    >『悪知恵天下一の卑怯者、でも仲間の為には熱く、喧嘩はめちゃくちゃ強い』 >という規格外のヒーローを、どこか憎めない、愛される、 >子供たちが真似したくなるようなキャラクターにしたいと思っております」 原作ちゃんと読んだの?って聞きたくなる

    17 18/03/29(木)22:03:29 No.494285902

    間違えてはないだろ

    18 18/03/29(木)22:03:31 No.494285908

    今視点だとちょっとギャグ入ってるくらいのコテコテのヤンキーじゃないと現代風だと逆に三橋生々しくなっちゃわない?

    19 18/03/29(木)22:03:32 No.494285913

    キャラ評は別におかしくないだろ

    20 18/03/29(木)22:04:19 No.494286105

    作中で子供が三橋の真似して問題になる話があるからな……

    21 18/03/29(木)22:05:16 No.494286365

    三橋のおかげでいじめに立ち向かうこともできた子もいるし…

    22 18/03/29(木)22:06:05 No.494286574

    敵役ヤンキーがなんか皆地上げ屋のおっさんみたいな凶悪な面だったよね

    23 18/03/29(木)22:06:26 No.494286639

    でもヒーローって違くない?

    24 18/03/29(木)22:07:01 No.494286795

    >作中で子供が三橋の真似して問題になる話があるからな…… 修学旅行で置き去りにされる子供が続出!

    25 18/03/29(木)22:07:24 No.494286921

    福田監督のバランス感覚が試される 信頼はしてるけどなかなかピーキーだよ

    26 18/03/29(木)22:07:46 No.494287007

    さんちゃんはヒーローだよ

    27 18/03/29(木)22:08:09 No.494287131

    今井の配役に全てかかっていると言っても過言ではない気がする

    28 18/03/29(木)22:08:16 No.494287163

    三橋は電灯の上に乗って蛍光灯を割ったりするからな…下手したら失明しそう

    29 18/03/29(木)22:08:31 No.494287231

    今井ですらヤクザの事務所に乗り込んでまで助けに来てくれるんだぞ

    30 18/03/29(木)22:08:34 No.494287245

    ヤンキー物の金字塔のはずなのにこれの後に続くヤンキー漫画は出て来なかったな

    31 18/03/29(木)22:08:47 No.494287300

    伊藤の頭は実写化すると完全にギャグだ… いや劇中でも割とそんな扱いだけど

    32 18/03/29(木)22:08:53 No.494287338

    地上げ屋みたいなのは智史か本職くらいじゃ

    33 18/03/29(木)22:09:23 No.494287463

    飢餓状態でも食い物半分くれるヒーロー

    34 18/03/29(木)22:09:36 No.494287524

    かっぱかっぱーかっぱっぱー

    35 18/03/29(木)22:09:49 No.494287581

    これ読んでたファンの世代がテレビ局や製作の現場で偉くなってるから今になってドラマ化実現したんだろうな

    36 18/03/29(木)22:10:14 No.494287725

    今からでもお茶にしてほしい

    37 18/03/29(木)22:10:55 No.494287930

    主人公喧嘩以外ヤンキーらしい殺しとかヤクとか恐喝とかそういう悪いことしてなかったような

    38 18/03/29(木)22:11:01 No.494287958

    1巻ぐらいで出て来た道路標識を折り曲げたりするやばい強さの先輩とかは何だったんだ

    39 18/03/29(木)22:11:15 No.494288032

    天こなだったら…あれはアニメ向きか

    40 18/03/29(木)22:12:11 No.494288299

    不良物は勧善懲悪にしなきゃいけない暗黙のルールでもあるのか

    41 18/03/29(木)22:12:12 No.494288305

    >天こなだったら…あれはアニメ向きか アニメ化ならもうしただろ!

    42 18/03/29(木)22:12:22 No.494288352

    >主人公喧嘩以外ヤンキーらしい殺しとかヤクとか恐喝とかそういう悪いことしてなかったような 恐喝はまだしも殺しはヤンキーでもなかなかないぞ!

    43 18/03/29(木)22:12:56 No.494288499

    始まった頃はまだヤンキーもヤンキー漫画もあったけど 終盤はもうそんな時代じゃないしそりゃ続かないよ

    44 18/03/29(木)22:14:30 No.494288980

    >ヤンキー物の金字塔のはずなのにこれの後に続くヤンキー漫画は出て来なかったな エンジェル伝説はこの系統だと思う

    45 18/03/29(木)22:14:39 No.494289049

    恐喝はしてるよ ギャグで流したり伊藤が止めるだけで

    46 18/03/29(木)22:15:07 No.494289200

    >原作ちゃんと読んだの?って聞きたくなる 三橋は仲間のために川に飛び込むような奴だし…

    47 18/03/29(木)22:15:37 No.494289353

    時代のせいというか卒業までやったし…

    48 18/03/29(木)22:15:45 No.494289404

    三橋の真似とか友達いなくなるよね つーか三橋も1人しかいないよね

    49 18/03/29(木)22:16:58 No.494289826

    >始まった頃はまだヤンキーもヤンキー漫画もあったけど >終盤はもうそんな時代じゃないしそりゃ続かないよ 終盤は自分たちが過去の遺物になってる描写というかギャグも多々

    50 18/03/29(木)22:18:26 No.494290279

    三橋の真似したくなる部分ってアクションのことだと思う 身体能力無いと無理だけど

    51 18/03/29(木)22:18:50 No.494290384

    熊殺しのサンちゃん

    52 18/03/29(木)22:18:51 No.494290391

    BOYはヤンキー漫画か微妙か

    53 18/03/29(木)22:19:14 No.494290493

    伊藤が主人公なのかもしれない

    54 18/03/29(木)22:19:24 No.494290548

    今井は叫んだ

    55 18/03/29(木)22:19:31 No.494290585

    えまじ?

    56 18/03/29(木)22:20:02 No.494290725

    きょーちゃんタバコ吸ってたんだ…

    57 18/03/29(木)22:20:24 No.494290836

    現代だと金髪がヤンキーのアイコンでないのがな…

    58 18/03/29(木)22:20:59 No.494291011

    バカなの?

    59 18/03/29(木)22:21:07 No.494291043

    喧嘩だとここぞという時に頼りになったしキャラとしては好きだったけど友達には絶対なりたくない

    60 18/03/29(木)22:21:56 No.494291293

    後輩からも慕われたりもしてなかったな

    61 18/03/29(木)22:22:05 No.494291347

    友達にはなれないだろう 伊藤みたいなお人好しじゃないと

    62 18/03/29(木)22:22:26 No.494291450

    伊藤の髪型を実写でやっちゃだめだと思うんだ

    63 18/03/29(木)22:22:39 No.494291505

    原チャのDioってまだ現役なの?

    64 18/03/29(木)22:23:11 No.494291667

    後輩は一応雄一が

    65 18/03/29(木)22:23:33 No.494291777

    Vシネ版は三橋役の人がキャラと同姓同名だったのは覚えてる

    66 18/03/29(木)22:23:42 No.494291815

    >原チャのDioってまだ現役なの? 永遠の定番

    67 18/03/29(木)22:23:50 No.494291859

    てめーボコイチャリ乗ってんじゃねーよ

    68 18/03/29(木)22:24:49 No.494292145

    これがヒットしたらビーバップハイスクールもやろうぜ!

    69 18/03/29(木)22:24:57 No.494292180

    一応昔の実写版で伊藤を再現するとどうなるかっていうのは見れるよ

    70 18/03/29(木)22:25:49 No.494292433

    同学年だとタレ目とポーズが一応なんか仲良いみたいだったな 終盤で開久に〆られた奴ら

    71 18/03/29(木)22:26:16 No.494292555

    別のお話をしましょう!そーいえば三橋って性格悪いですよね…曲がってますよね ワガママですよね!ヒキョーモンですよね!じゃあやな奴ですねー!

    72 18/03/29(木)22:26:46 No.494292702

    この手の髪型はバンドマンがよくやってたがダイエースプレーはもうないという

    73 18/03/29(木)22:26:48 No.494292718

    落ち武者です

    74 18/03/29(木)22:27:22 No.494292865

    三ちゃんの系譜だとヤンキー漫画じゃないけど蛭魔かなあ

    75 18/03/29(木)22:27:51 No.494292992

    豚さんを殺しなさい…

    76 18/03/29(木)22:28:19 No.494293121

    >これがヒットしたらビーバップハイスクールもやろうぜ! それは十年くらい前にもやってる…ここで実況してたような

    77 18/03/29(木)22:29:06 No.494293345

    クローズとかはヒットしたよな あれももうだいぶ前だけど

    78 18/03/29(木)22:29:09 No.494293364

    今井は空を見ていた

    79 18/03/29(木)22:29:33 No.494293493

    実写よりアニメにしてくれへんか…

    80 18/03/29(木)22:30:18 No.494293693

    ウキョロキョーン

    81 18/03/29(木)22:30:27 No.494293746

    三橋みたいな金髪はK-POPの影響で今でも少し流行ってる

    82 18/03/29(木)22:30:48 No.494293864

    こんな高校生もう古いと思うが

    83 18/03/29(木)22:31:06 No.494293970

    アニメはOVAで我慢なさい あれ結構面白いよ

    84 18/03/29(木)22:31:53 No.494294244

    今の不良ってどんな格好してんの?エグザイル?

    85 18/03/29(木)22:32:05 No.494294308

    プロデューサーが原作の大ファンみたいね

    86 18/03/29(木)22:32:32 No.494294458

    イライラする日は君を殴ります ゴメンねと謝るから許しましょう

    87 18/03/29(木)22:32:39 No.494294496

    時代設定そのものを古くするんじゃないか分かんないけど

    88 18/03/29(木)22:32:49 No.494294558

    古さを古いまま獲るというが だったら画質もブラウン管レベルに落としちゃえよ

    89 18/03/29(木)22:32:58 No.494294599

    いたうのかーちゃんいいよね

    90 18/03/29(木)22:33:29 No.494294745

    ゴメスだ

    91 18/03/29(木)22:33:30 No.494294751

    この漫画はヤクザ出現が多過ぎる

    92 18/03/29(木)22:33:48 No.494294867

    >古さを古いまま獲るというが >だったら画質もブラウン管レベルに落としちゃえよ 何がだったらなのかさっぱりわからんぞ

    93 18/03/29(木)22:33:57 No.494294921

    伊藤の彼女が可愛いんだ

    94 18/03/29(木)22:34:02 No.494294943

    長ラントゲトゲの伊藤ちゃんが2018年に見れるとはびっくりだよ 見れるよね…?

    95 18/03/29(木)22:34:48 No.494295190

    改造制服は今もやってんのかね

    96 18/03/29(木)22:34:56 No.494295240

    軟葉高校ってこの二人以外に強いのいたっけ

    97 18/03/29(木)22:35:36 No.494295431

    >軟葉高校ってこの二人以外に強いのいたっけ ヤっちゃんレプリカ

    98 18/03/29(木)22:36:04 No.494295579

    ナンバー3にゴリラがいる

    99 18/03/29(木)22:36:10 No.494295607

    足が短い奴とか

    100 18/03/29(木)22:36:15 No.494295632

    化学実験助手はもしかすると最強かもしれん

    101 18/03/29(木)22:36:20 No.494295654

    転校生なら中野と高崎、後半だと良君もいい線言ってたと思う

    102 18/03/29(木)22:36:33 No.494295707

    >軟葉高校ってこの二人以外に強いのいたっけ 良ちゃん…

    103 18/03/29(木)22:36:45 No.494295766

    中野はいいキャラだよね

    104 18/03/29(木)22:36:45 No.494295776

    谷口が電車から降りてブチ切れるとこ腹抱えて笑った思い出

    105 18/03/29(木)22:36:54 No.494295821

    中野は今井と同じとこだろ

    106 18/03/29(木)22:36:58 No.494295862

    ヘルメットとか… 開久に転校しちゃったけど

    107 18/03/29(木)22:37:14 No.494295963

    >中野はいいキャラだよね 少女漫画のヤンキーっぽい

    108 18/03/29(木)22:37:48 No.494296164

    >谷口が電車から降りてブチ切れるとこ腹抱えて笑った思い出 隠れる三橋

    109 18/03/29(木)22:38:57 No.494296533

    5000万部とか売れてるらしいなこれ せいぜいその十分の一くらいのイメージだったよ…

    110 18/03/29(木)22:39:43 No.494296818

    三橋以外だと化学実験助手、元アメリカンレスラーが最強に近いと思ってる

    111 18/03/29(木)22:40:04 No.494296944

    >5000万部とか売れてるらしいなこれ >せいぜいその十分の一くらいのイメージだったよ… かなりの長期連載だからな

    112 18/03/29(木)22:40:14 No.494296995

    OVAのめっちゃギャグのテンポ良いしEDテーマも良い DVD出てないのもったいない

    113 18/03/29(木)22:41:50 No.494297564

    作者何気に印税長者なのでは

    114 18/03/29(木)22:42:25 No.494297768

    もう漫画書くきないってずっと前に言ってた気がする程度には

    115 18/03/29(木)22:44:11 No.494298333

    誰がバーコードだこらぁ

    116 18/03/29(木)22:45:07 No.494298663

    >もう漫画書くきないってずっと前に言ってた気がする程度には なんでそれでコンスタントに2、3年ペースで連載できんの…

    117 18/03/29(木)22:47:49 No.494299557

    今見ても面白いのはすごいと思う

    118 18/03/29(木)22:49:23 No.494300060

    植物の観察日記のようなブログ