虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/29(木)20:41:03 分かる ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/29(木)20:41:03 No.494264158

分かる 今まで続いてた物が急に途切れた時の喪失感凄まじい

1 18/03/29(木)20:41:52 No.494264357

ゴリラは繊細だな

2 18/03/29(木)20:42:56 No.494264652

ロスだな

3 18/03/29(木)20:43:09 No.494264704

かっこいい

4 18/03/29(木)20:43:24 No.494264773

俺は続編でキャラが死んでたりするともうダメだ なんで数百年後を舞台にしたりするんだ

5 18/03/29(木)20:46:11 No.494265466

自分が物語に引き込まれてると辛くなるよね 中弛みしまくって興味なくなるのは逆に良いのかもしれん

6 18/03/29(木)20:48:03 No.494265890

つまり銀魂が終わらないのは先生によるサービス

7 18/03/29(木)20:48:13 No.494265920

でも自分の漫画をだらだら引き伸ばしていい理由にはならんぞゴリラ

8 18/03/29(木)20:49:24 No.494266254

じいさんもゴール出来るならしたいだろう

9 18/03/29(木)20:50:09 No.494266405

少年が全ての冒険終えて元の日常や世界に帰ると 少年が冒険の体験を経てこれからどんな人生の旅路を歩むのか気になる

10 18/03/29(木)20:58:06 No.494268430

話の展開とかキャラクター同士の関係が 最後の辺りまで切羽詰まってたり矢継ぎ早だと 余韻感じる暇なく切ない

11 18/03/29(木)21:16:42 No.494273247

銀魂はそろそろ終わって欲しいかなって

12 18/03/29(木)21:16:52 No.494273302

ゴリラはもしかして銀魂の世界に置いていかれるのが怖くて引き伸ばしているのでは

13 18/03/29(木)21:19:22 No.494273948

最近そこまでのめりこめる作品ないな…

14 18/03/29(木)21:35:14 No.494278202

ラピュタはよくわかる あんなわくわくする世界から置いてかれるのつらい

15 18/03/29(木)21:37:40 No.494278917

ゴリラはこういうなんとも言いがたい感情を言葉にするのすごい上手いと思う エッセイ書いてゴリラ

↑Top