18/03/29(木)20:31:07 語彙力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)20:31:07 No.494261683
語彙力はいらない
1 18/03/29(木)20:32:42 No.494262109
すこすこ
2 18/03/29(木)20:32:59 No.494262185
語彙力がない相手に売るものならそうだろうな
3 18/03/29(木)20:34:40 No.494262606
良かった。程度の評価ならほぼ全てに付けられてるけど どうしてそれを選ぶんです?
4 18/03/29(木)20:35:24 No.494262798
左の文章も微妙に頭ゆるやか
5 18/03/29(木)20:35:58 No.494262930
(右の方が実際は語彙力高かったりする)
6 18/03/29(木)20:37:39 No.494263354
化粧品なんて全部同じだしな
7 18/03/29(木)20:39:12 No.494263717
素直に感動伝えてるよね
8 18/03/29(木)20:39:31 No.494263772
対象に合わせたレベルの文章をお出しできるのが真の語彙力だ 対象が不特定多数の場合ギリギリまで下げた語彙力でなんとかするのマジ大事
9 18/03/29(木)20:40:12 No.494263944
語彙力っていうか文章力では?
10 18/03/29(木)20:40:16 No.494263958
「」以外の層も長文は読む気しないんだな
11 18/03/29(木)20:40:35 No.494264025
抜ける!
12 18/03/29(木)20:41:36 No.494264290
ガンプラなら間違いなく左
13 18/03/29(木)20:41:57 No.494264374
100人のうち10忍が理解できる文章と その10人が幼稚だと感じるが他の90人も理解出来る文章どちらがいい文章かというお話
14 18/03/29(木)20:41:58 No.494264380
客のレベルに合ったCMをお出しするのがマーケティングってやつなんだな
15 18/03/29(木)20:42:46 No.494264620
かわいいすこすこで買おうかな…なんてなるわけないじゃん! ないよね?
16 18/03/29(木)20:43:08 No.494264700
画像描いた人が右側の年に近いってだけだな
17 18/03/29(木)20:43:09 No.494264708
左が純文学 右がラノベとかなろう そして売れるのが右
18 18/03/29(木)20:43:16 No.494264738
虹裏も似たようなもの
19 18/03/29(木)20:43:20 No.494264754
左は成分が良いっていうなら成分についての解説が欲しい つけたら良くなるなんて誰でも言えるだろ
20 18/03/29(木)20:43:23 No.494264769
案に客を馬鹿にしてない?
21 18/03/29(木)20:44:40 No.494265091
すこすこってなに?
22 18/03/29(木)20:44:56 No.494265157
データや専門知識をいう人は初心者
23 18/03/29(木)20:45:32 No.494265317
こういう長文は好まず…
24 18/03/29(木)20:45:42 No.494265352
>案に客を馬鹿にしてない? 右を考えて出してるなら間違いなく馬鹿にはしてない むしろ対象層広いアイテムなら左みたいな説明出す方がおかしい コスメじゃなくて年齢層高めの女性週刊誌に載ってる高齢者向け化粧品の書き方だよ左は
25 18/03/29(木)20:46:03 No.494265427
育毛剤のレビューも右でいいな
26 18/03/29(木)20:46:16 No.494265481
>データや専門知識をいう人は初心者 読書感想文で粗筋を書くようなもの
27 18/03/29(木)20:46:32 No.494265545
セールスマンの商品説明ならともかく単に客のレビューだしな
28 18/03/29(木)20:46:54 No.494265630
「まず成分なのだと思います」なんて言い回しも頭良くないと思う
29 18/03/29(木)20:47:03 No.494265653
左みたいなやつでたまに要点を先に言えや!ってなったりするから下手な文より右の方がずっといい
30 18/03/29(木)20:47:06 No.494265675
高齢者も目がかすんで細かい字読めないから右の方がいいという
31 18/03/29(木)20:47:30 No.494265766
可愛いな右 エロ漫画だと左もあり
32 18/03/29(木)20:47:33 No.494265777
左はメーカーの言いなり 右は自分が感じたまま
33 18/03/29(木)20:47:41 No.494265807
なろう
34 18/03/29(木)20:47:42 No.494265814
長い 三行で
35 18/03/29(木)20:47:48 No.494265834
>育毛剤のレビューも右でいいな しげみ すか すか
36 18/03/29(木)20:47:53 No.494265849
左の子が誰にも話を聞いてもらえず半泣きになってしまってるのを 右の子が気がついてしまった瞬間が見たいわ!
37 18/03/29(木)20:48:42 No.494266055
左はレビューしなくても商品説明見れば分かること
38 18/03/29(木)20:48:46 No.494266066
FIFAで長文レビュー延々とかまされるよか何年ぶりかに一日で5回も抜けました!ってレビューの方がグッとくるようなもん
39 18/03/29(木)20:49:39 No.494266301
短くまとめられるのも大事だもの 長くしようとするといくらでも蛇足は足せるからな
40 18/03/29(木)20:50:10 No.494266412
本当に説明が上手い人ほど文章は短くなると思うんだが
41 18/03/29(木)20:50:15 No.494266439
このイラストレーター好き 前にLINEの悪口のイラスト見たけどあれもよかった あの女はフラペチーノを煮込んだ屑だわみたいなやつ
42 18/03/29(木)20:50:28 No.494266483
レビューに完全に客観的なものを求める人っているよね
43 18/03/29(木)20:51:16 No.494266671
やばみすこすこ
44 18/03/29(木)20:51:18 No.494266681
文章がマジ上手い人は長文でも短文でも読みやすいのを書く
45 18/03/29(木)20:52:09 No.494266890
日本語がおかしいレビューはジャンル問わず随所で見かけるから あれが世間一般の平均値なんだろうな…
46 18/03/29(木)20:53:36 No.494267254
書いた人の文章力が低すぎてまともな文章って設定の部分がひどいことになってるから ちょっとためになる話としてのコントラストがうまく作れてなくてなんか悲しい
47 18/03/29(木)20:53:47 No.494267309
そこへ行くと エロ小説のレビューは過不足なくあらすじとエロとシチュの回数を示しそれでいて読みたい気持ちを掻き立てる作家みたいな奴ばかり
48 18/03/29(木)20:54:32 No.494267499
つまりこのぐらいがベストか… https://youtu.be/46AuIDYTFOQ
49 18/03/29(木)20:54:52 No.494267574
左は成分が切り口なのに他社製品比較じゃなくて※個人によって異なりますな話題に持っていってるから…
50 18/03/29(木)20:54:57 No.494267594
合わないコスメ選んじゃうと肌がマッハで死ぬから適当なレビューは信じられないとも聞いた
51 18/03/29(木)20:54:57 No.494267595
左みたいなレビューでかつわかりやすく端的に纏まってるのはまず間違いなくSEOライターが書いてる
52 18/03/29(木)20:55:48 No.494267817
ん?と思ったレビューは その人のほかのレビュー見ると大体ああ・・そういう・・・ってなる
53 18/03/29(木)20:56:32 No.494268008
>書いた人の文章力が低すぎてまともな文章って設定の部分がひどいことになってるから ます成分と切り出しておいて使用感を書いてるあたりがね…
54 18/03/29(木)20:57:05 No.494268166
こういうの書く専門業者あるよね
55 18/03/29(木)20:57:35 No.494268296
細かいとこの寸法が気になる商品でレビューに書いてくれてる人がいると抱き着いてキスしたくなる
56 18/03/29(木)20:58:09 No.494268445
ランサーズとかで一本数百円でこういうの書く仕事転がってるよ 手癖で書けるからそこそこうまい
57 18/03/29(木)20:58:53 No.494268658
まさはるにおいて右を実践したのがトランプ
58 18/03/29(木)20:59:12 No.494268726
>合わないコスメ選んじゃうと肌がマッハで死ぬから適当なレビューは信じられないとも聞いた どんなに詳しくレビューでも肌に合うかどうかは本人が試すしかないんじゃ…
59 18/03/29(木)20:59:21 No.494268765
左はいろいろな商品を試してきて懐疑的になってる人向けのものだよ 右は単に背中を押してほしい人向け
60 18/03/29(木)20:59:57 No.494268919
最近、相続とか家族信託、成年後見の本読む必要があって探してたけど ああいう本のレビューって本当に業者ばっかりでぞっとしたわ ゲームとかまだマシだわ
61 18/03/29(木)21:00:51 No.494269178
語彙力は難しい言葉使うという意味ではない
62 18/03/29(木)21:01:22 No.494269287
左は口頭で報告すると何が言いたいんだ要点をはよ言えって怒られるタイプだ
63 18/03/29(木)21:01:27 No.494269307
すこすこ しこしこ
64 18/03/29(木)21:01:36 No.494269347
>まさはるにおいて右を実践したのがトランプ まさはるは普通右だよ 大統領就任演説なんてわかりやすい言葉しか使わない
65 18/03/29(木)21:02:09 No.494269500
>このイラストレーター好き >前にLINEの悪口のイラスト見たけどあれもよかった >あの女はフラペチーノを煮込んだ屑だわみたいなやつ ブス界のルンバはよかった
66 18/03/29(木)21:02:11 No.494269509
>>合わないコスメ選んじゃうと肌がマッハで死ぬから適当なレビューは信じられないとも聞いた >どんなに詳しくレビューでも肌に合うかどうかは本人が試すしかないんじゃ… 他の商品との比較とか○○使ってる人は合わせて使うのオススメとかそういう情報が有用らしい もちろん最終的には個人差との戦いになるっていうから女性は大変だ…おっさんは適当でいいから楽だ
67 18/03/29(木)21:02:31 No.494269591
両方かわいい しこしこ
68 18/03/29(木)21:02:44 No.494269648
すっごくすっごく 壺が悪いのっ!! 壺が悪いのっ👳
69 18/03/29(木)21:02:52 No.494269681
化粧品をこだわる人は百貨店でBAさんに相談しながら買うからネットで買う人はそもそもそんなに興味の無い人なんだと思う
70 18/03/29(木)21:03:07 No.494269739
製品レビューっていうのは 実際の使用感などの具体的な話を織り混ぜながら 長所と短所を述べて その上で私はこれを大いに推薦するよ……とか この短所を我慢できるなら推薦するよ……とか この長所が絶対欲しいなら推薦するよって書くもの
71 18/03/29(木)21:03:09 No.494269751
定型だけで事足りる
72 18/03/29(木)21:03:31 No.494269855
詳しいレビューいらないってやつの気が知れない 欲しいのは欠点まで隅々まで調べるよむしろ凄いじゃなくて欠点を書け
73 18/03/29(木)21:03:37 No.494269878
スレ画いいよね…
74 18/03/29(木)21:03:47 No.494269933
>100人のうち10忍 忍者多すぎない?
75 18/03/29(木)21:04:54 No.494270228
>>あの女はフラペチーノを煮込んだ屑だわみたいなやつ http://img.2chan.net/b/res/494267034.htm
76 18/03/29(木)21:05:01 No.494270258
右のレビュー邪魔だから消してほしい…
77 18/03/29(木)21:05:08 No.494270301
本のレビューで右みたいの書いてあったらその本読むの躊躇いそう
78 18/03/29(木)21:05:16 No.494270329
>>100人のうち10忍 >忍者多すぎない? 日本人の10人に一人は忍者だとカナダ辺りでは伝えられている
79 18/03/29(木)21:05:28 No.494270386
食い物レビューで無駄な描写入れるやつは腹痛起こせ
80 18/03/29(木)21:05:45 No.494270479
このイラストレーターいいよね すこ すこ
81 18/03/29(木)21:06:38 No.494270700
手コキはちょっと駄目じゃない?
82 18/03/29(木)21:07:46 No.494271001
大衆には単純な言葉で何回も畳みかけるのが有効とチョビ髭も言ってる
83 18/03/29(木)21:09:08 No.494271370
おっぱいぷるんぷるん!!
84 18/03/29(木)21:10:03 No.494271595
>おっぱいぷるんぷるん!! ぷるんという単純な言葉を2回も畳み掛けている実に有効な言葉
85 18/03/29(木)21:11:19 No.494271909
「」コスメレビュワーやらない?
86 18/03/29(木)21:12:33 No.494272216
やばあじ
87 18/03/29(木)21:13:36 No.494272481
「」の育毛剤レビュー はいこんばんわー 今日はこちらのを使ってみたいと思いますー
88 18/03/29(木)21:13:38 No.494272499
同人音声とかのレビューは何故かIQ高い気がする
89 18/03/29(木)21:14:10 No.494272622
楽天とアマゾンみたいな
90 18/03/29(木)21:14:39 No.494272741
可愛い子が言ってる方を買う
91 18/03/29(木)21:15:21 No.494272909
右は男の娘
92 18/03/29(木)21:17:27 No.494273428
ストレートに伝わるパワーワードで殴りつけるのが重要だから語彙力を下げればいいというものでもない
93 18/03/29(木)21:17:30 No.494273440
>可愛い子が言ってる方を買う 化粧品よりこんな子になれる!って空想を売るやつだからね
94 18/03/29(木)21:17:31 No.494273448
>「やばい」「つらい」という形容詞表現の言葉を「うまみ」や「ありがたみ」のように「み」をつけて名詞化したものです。
95 18/03/29(木)21:18:30 No.494273692
>今日はこちらのを使ってみたいと思いますー 「」は生えない いいね?
96 18/03/29(木)21:23:28 No.494275040
どうせ左の人もエッチの最中は語彙力なくなるんだろ
97 18/03/29(木)21:25:53 No.494275672
やばみ やばあじ やばウェイ
98 18/03/29(木)21:25:53 No.494275674
>どうせ左の人もエッチの最中は語彙力なくなるんだろ このチンポが優れているのはまずカリの高さなのだと思いますとか冷静に言いだされてもいやだろ!
99 18/03/29(木)21:26:31 No.494275837
ちんこデカくする薬は?
100 18/03/29(木)21:28:14 No.494276277
すこすこのすこ って表現がすこですまない…
101 18/03/29(木)21:28:16 No.494276293
本当に語彙力がないのはグロい su2317364.png su2317408.png su2317446.png su2318096.png
102 18/03/29(木)21:30:21 No.494276867
すごーい たのしー
103 18/03/29(木)21:30:21 No.494276874
そんなにせっせと貼って 大ファンかよ