18/03/29(木)18:37:30 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)18:37:30 No.494234934
好きな主人公貼る
1 18/03/29(木)18:39:37 No.494235449
クレアクレアって
2 18/03/29(木)18:39:46 No.494235487
なんでその腕で大剣ブンブンできるんだ不思議パワーも無しに
3 18/03/29(木)18:42:54 No.494236165
夏はそばにいてほしい
4 18/03/29(木)18:44:44 No.494236539
おしゃべりな拳
5 18/03/29(木)18:46:56 No.494237019
属性的クール系主人公
6 18/03/29(木)18:47:25 No.494237132
氷の精霊が懐く冷気いいよね
7 18/03/29(木)18:47:59 No.494237263
>なんでその腕で大剣ブンブンできるんだ不思議パワーも無しに 割と通常攻撃は剣に振り回されてる感じだけどな
8 18/03/29(木)18:48:31 No.494237373
ピーチパイが大好物
9 18/03/29(木)18:49:12 No.494237548
クレアとピーチパイで7割くらい構成されてる
10 18/03/29(木)18:50:05 No.494237786
クールに見せかけた熱血
11 18/03/29(木)18:50:20 No.494237841
シャオルーンの試練には参るね…
12 18/03/29(木)18:50:50 No.494237958
よっしゃぁああ
13 18/03/29(木)18:50:56 No.494237984
ネタキャラにされがちだけど真っ当にかっこいいよね
14 18/03/29(木)18:51:50 No.494238241
ネタキャラになってないテイルズ主人公なんか殆居ない
15 18/03/29(木)18:52:50 No.494238463
サレがコアな人気なのは見かけたがスレ画も飛影系ボイス好きだった姐さん方には密かな人気だったりしないのかね
16 18/03/29(木)18:53:10 No.494238556
大剣持ってる主人公なんてスレ画とルカくらいだからね..
17 18/03/29(木)18:54:45 No.494238911
パッシブスルーができない方の大剣士
18 18/03/29(木)18:54:47 No.494238920
主人公の属性氷ってあんまいないよね
19 18/03/29(木)18:54:50 No.494238931
見た目は気にしないと言ってたけどやっぱ彼女の見た目別人なのがずっと気になっててそんな自分にクレアアアアア!
20 18/03/29(木)18:55:11 No.494239005
やったークールキャラだ!ってワクワクして受けたのに時が立つごとに絶叫させられてなんか違うよねしてるよね檜山
21 18/03/29(木)18:55:48 No.494239123
ははーんクレアってヒロインは中盤あたりに解凍か
22 18/03/29(木)18:56:06 No.494239195
>やったークールキャラだ!ってワクワクして受けたのに時が立つごとに絶叫させられてなんか違うよねしてるよね檜山 一時の悪ノリはひどかったから…一時というか単に今はどうか知らないだけだけど
23 18/03/29(木)18:56:50 No.494239343
>シャオルーンの試練には参るね… ホイ中身アガーテのクレア ホイ中身クレアのアガーテ けおおおおおおおおおお!!!!!!
24 18/03/29(木)18:56:55 No.494239358
ルークもなんか最初俺は悪くねぇ!キャラにされてたなクリアされてからも
25 18/03/29(木)18:57:01 No.494239379
本来はクールキャラだから… ナムコがヴェイグのキャラつかめてないだけだから…
26 18/03/29(木)18:57:22 No.494239452
でも互いに幼馴染で姉弟感覚なのがいいよね
27 18/03/29(木)18:57:42 No.494239534
色々とやらかして反省したのか最近はテイルズも悪ノリしなくなったから安心したまえ
28 18/03/29(木)18:58:22 No.494239685
お祭り作品では断髪ルークとロン毛ルーク両方欲しいマン!
29 18/03/29(木)18:58:23 No.494239693
>色々とやらかして反省したのか最近はテイルズも悪ノリしなくなったから安心したまえ (原作準拠にされて曇るジェイド)
30 18/03/29(木)18:58:25 No.494239701
レイズのヴェイグさんはクレアも近くにいるからめっちゃ落ち着いてる
31 18/03/29(木)18:58:28 No.494239710
こいつクールというか不器用 クレア凍らして解凍まで一年近くたったんだっけ?気も病むか
32 18/03/29(木)18:59:05 No.494239850
ヒューマとガジュマは結ばれない…だったらなっちまえばいいんだよヒューマに! はまだわかるけど赤の他人の肉体奪ってしかも相手がそれ知らないんじゃうまくいくわけねえよ!
33 18/03/29(木)18:59:17 No.494239892
お祭りゲーで妙に高性能なスレ画
34 18/03/29(木)18:59:56 No.494240031
>お祭りゲーで妙に高性能なスレ画 主人公は大剣遅いけどスレ画やルカは軽々と振り回すからな…
35 18/03/29(木)19:00:10 No.494240088
>お祭りゲーで妙に高性能なスレ画 そもそも氷系キャラ少ないんだよなテイルズって主人公に限らずとも
36 18/03/29(木)19:00:28 No.494240137
>クレア凍らして解凍まで一年近くたったんだっけ?気も病むか 身内全員死んで天涯孤独だったところにクレアの家が引き取ってくれて そこの娘を凍らせちゃって それでもクレアの両親はヴェイグを責めず今まで通りに家族として扱ってくれました
37 18/03/29(木)19:00:43 No.494240186
一時期は若本と檜山に酷いことしてたよね…
38 18/03/29(木)19:00:55 No.494240216
氷使える術者はいても氷属性の接近戦となるとな
39 18/03/29(木)19:01:04 No.494240256
>こいつクールというか不器用 >クレア凍らして解凍まで一年近くたったんだっけ?気も病むか しかもクレアのご両親は変わらず息子のように接してくれてるし...
40 18/03/29(木)19:01:17 No.494240296
片田舎の剣士が大国の騎士団長にタイマンで勝つってやばいと思う
41 18/03/29(木)19:01:54 No.494240433
ティトレイいじる時だけ感情取り戻してる
42 18/03/29(木)19:01:55 No.494240436
>片田舎の剣士が大国の騎士団長にタイマンで勝つってやばいと思う フォルス使えないんだぞあのミキハウスト
43 18/03/29(木)19:01:59 No.494240450
>大剣持ってる主人公なんてスレ画とルカくらいだからね.. 大剣ってほどでかくはないがクレスも両手剣を片手で振り回すから大概な気がする
44 18/03/29(木)19:02:02 No.494240462
一応仕事は村の用心棒とか治安部隊とかそんな感じはんだっけ?
45 18/03/29(木)19:02:04 No.494240472
>一時期は若本と檜山と子安と小野坂に酷いことしてたよね…
46 18/03/29(木)19:02:05 No.494240474
クレアの家族がアガーテ見破った時スレ画結構曇ったと思う
47 18/03/29(木)19:02:44 No.494240626
王の剣って組織があってそれの隊長が父親だという初期設定が生きていれば両親の掘り下げがあったんだろうと思うと少し残念
48 18/03/29(木)19:02:51 No.494240646
マイソロだとセルシウスと仲良し
49 18/03/29(木)19:02:51 No.494240651
>大剣ってほどでかくはないがクレスも両手剣を片手で振り回すから大概な気がする クレスは普通に両手槍も斧も片手で振り回すキャラだったからな
50 18/03/29(木)19:02:56 No.494240671
>ティトレイいじる時だけ感情取り戻してる 一安心ですね! 俺は一休みだ! よーし置いていくぞー
51 18/03/29(木)19:03:19 No.494240759
そこをどけ! …どくと思うか? さっさと来い!! ってサレトーマ戦に入るのすげえ好き
52 18/03/29(木)19:03:28 No.494240791
>片田舎の剣士が大国の騎士団長にタイマンで勝つってやばいと思う クレスとかスタンとかテイルズオブの田舎者剣士は強いからな…
53 18/03/29(木)19:03:45 No.494240846
>>大剣ってほどでかくはないがクレスも両手剣を片手で振り回すから大概な気がする >クレスは普通に両手槍も斧も片手で振り回すキャラだったからな リッドも片手だったな…
54 18/03/29(木)19:03:51 No.494240868
ユリスを倒すぞ!
55 18/03/29(木)19:03:55 No.494240881
俺のワンマンショーだ! 客もいなさそうだな……
56 18/03/29(木)19:04:09 No.494240930
テイルズの騎士団は国同士の戦とかやってる事少ないからな もっぱら魔物討伐で
57 18/03/29(木)19:05:23 No.494241166
やっぱ見た目大事だよね…
58 18/03/29(木)19:05:46 No.494241274
フォルスの差とか言い出すとフォルス持ちで負けた牛が惨め過ぎる二段構え
59 18/03/29(木)19:05:57 No.494241306
クレアはもはやヴェイグの母ちゃんって感じ……
60 18/03/29(木)19:06:37 No.494241443
牛さんのフォルスって重力みたいなやつだっけ 超当たりじゃん
61 18/03/29(木)19:06:37 No.494241444
思い詰めて暴走してティトレイと殴り合って ヴェイグがそのあと号泣するシーンは泣いた
62 18/03/29(木)19:06:40 No.494241464
>クレアはもはやヴェイグの母ちゃんって感じ…… でも母性的な幼馴染ってあんな雰囲気になるのはわかる
63 18/03/29(木)19:06:51 No.494241496
クレアがメンタル強者すぎるからそりゃ依存するよね
64 18/03/29(木)19:06:54 No.494241508
牛は情けなさも含めていいキャラだよ ヒルダにビビって逃げるシーンとかホントいい演技で…
65 18/03/29(木)19:07:22 No.494241608
>牛さんのフォルスって重力みたいなやつだっけ 磁力
66 18/03/29(木)19:07:23 No.494241623
はずれのフォルスって基本的に無いしな
67 18/03/29(木)19:07:34 No.494241654
牛さん一撃必殺技あってフォルスいらねぇんじゃってなる
68 18/03/29(木)19:08:05 No.494241770
>磁力 鉄器で戦う時点でやっぱ大当たりだな
69 18/03/29(木)19:08:08 No.494241787
>牛さん一撃必殺技あってフォルスいらねぇんじゃってなる あれフォルス使った技じゃなかったっけ…
70 18/03/29(木)19:08:12 No.494241805
鋼のフォルスあるのに武器硬化くらいしかしてなさそうなユージーン
71 18/03/29(木)19:08:13 No.494241808
ヴェイグに友達が!やったー!
72 18/03/29(木)19:08:25 No.494241848
サレは変に親しみ持てる部分あるけど トーマとジルバはマジ外道よね
73 18/03/29(木)19:08:30 No.494241869
氷つかえるけどあまり搦手には使わないよね
74 18/03/29(木)19:09:01 No.494241987
>はずれのフォルスって基本的に無いしな アニーを上げようと思ったけどあの子天候操ってたからやばいことに気づいたよ
75 18/03/29(木)19:09:07 No.494242006
>鋼のフォルスあるのに武器硬化くらいしかしてなさそうなユージーン 隕石落とすじゃん
76 18/03/29(木)19:09:14 No.494242031
クールだけどお茶目な一面もあるかっこいいキャラだぞ
77 18/03/29(木)19:09:15 No.494242036
ジルバってなんか理由あってこじらせたんじゃないっけ そこをユリスに付け込まれたとかなんとか
78 18/03/29(木)19:09:37 No.494242132
ヴェイグサーンは相談事とか黙って頷いて聞いてくれそう
79 18/03/29(木)19:09:41 No.494242153
ジルバはレイシストで反逆者だけど ゲオルギアスの思念にそそのかされたってのもあるからな… まあゲオルギアスじゃなかったんだけど
80 18/03/29(木)19:09:42 No.494242159
>氷つかえるけどあまり搦手には使わないよね 兵士に当ててスニーキングミッションとかしました…
81 18/03/29(木)19:09:45 No.494242167
草のフォルスでも暴走してあの規模だとバカにできないしな
82 18/03/29(木)19:10:07 No.494242252
サレもマジ外道だからな! 小説版とドラマCD版はクズ度が上がっててオススメ
83 18/03/29(木)19:10:17 No.494242283
ナバルデウスは悪いやつだからな
84 18/03/29(木)19:10:17 No.494242289
>クールだけどお茶目な一面もあるかっこいいキャラだぞ クールだけど熱い面もちゃんとあったりいいよね
85 18/03/29(木)19:10:20 No.494242304
ヴェイグもクレアも恋愛感情っぽいのを歴代で一番感じない気がする
86 18/03/29(木)19:10:34 No.494242352
そこでこのめっちゃ不味いサレトーマをどうぞ
87 18/03/29(木)19:10:39 No.494242371
前半の攫われたヒロインを救うために途中で手先の能力者達と戦いながら敵のお城を目指す王道な展開好き
88 18/03/29(木)19:10:42 No.494242381
サレは本編だけでも憎めない奴とか思う要素ねえよ
89 18/03/29(木)19:11:06 No.494242465
>>はずれのフォルスって基本的に無いしな >アニーを上げようと思ったけどあの子天候操ってたからやばいことに気づいたよ 何故かアニーは32倍で殴るイメージが強い
90 18/03/29(木)19:11:22 No.494242531
ヴェイグとクレアは恋愛を飛び越えて熟年夫婦感が
91 18/03/29(木)19:11:56 No.494242674
グミなら僕も持ってるよは最初に見た時は?ってなっあ
92 18/03/29(木)19:12:02 No.494242703
>ヴェイグもクレアも恋愛感情っぽいのを歴代で一番感じない気がする もう熟年夫婦だからな
93 18/03/29(木)19:12:06 No.494242717
ヴェイグくんはなんというかこう 村の青年Aって感じの普通の人だと思う
94 18/03/29(木)19:12:22 No.494242784
差別問題根深すぎてキツいわ ピーチパイおばさんまで狂わす波もショック
95 18/03/29(木)19:12:29 No.494242805
サレはただのいやなやつだよね…
96 18/03/29(木)19:12:53 No.494242892
地味に厄介だよねラズベリーグミ
97 18/03/29(木)19:12:57 No.494242911
「」がネタで言う薄汚い獣人が!というのを お出しするとリバースに
98 18/03/29(木)19:13:10 No.494242956
単純な凶悪さだと音のフォルスがだいぶイカレてる 能力者が紳士でよかった
99 18/03/29(木)19:13:18 No.494242994
セルシウスキャリバーいいよね
100 18/03/29(木)19:13:35 No.494243045
四天王総力戦恒例化しないななかなか
101 18/03/29(木)19:13:57 No.494243132
音のフォルスは本気出したら相当えぐいこと出来るよね
102 18/03/29(木)19:14:05 No.494243164
>「」がネタで言う薄汚い獣人が!というのを >お出しするとリバースに でも獣人のほうが優位な世界なんだよねリバースって
103 18/03/29(木)19:14:15 No.494243198
テイルズを構築してるのってほぼ差別問題なような… あと2つの世界とか
104 18/03/29(木)19:14:22 No.494243219
>「」がネタで言う薄汚い獣人が!というのを >お出しするとリバースに でも基本的には獣人側がけおってたイメージばかり強いリバース
105 18/03/29(木)19:14:26 No.494243238
別にいつも通りの鳳凰で焼き尽くす技なのに ティトレイがやるとなんか面白いという
106 18/03/29(木)19:14:30 No.494243253
四星が同時に来ても絶対連携してないんだろうなって
107 18/03/29(木)19:14:32 No.494243265
そりゃ普通に考えたら人間並の知能持ってて肉体的に強い獣人のが強いよ
108 18/03/29(木)19:14:37 No.494243287
>>はずれのフォルスって基本的に無いしな >アニーを上げようと思ったけどあの子天候操ってたからやばいことに気づいたよ 敵として初登場時だけやたら高性能過ぎる… お前戦闘中にそれ使えよ!!!
109 18/03/29(木)19:14:39 No.494243309
マオとティトレイがPTの癒し
110 18/03/29(木)19:15:09 No.494243419
どっちからも虐げられるハーフが一番つらいと思う
111 18/03/29(木)19:15:09 No.494243420
>でも獣人のほうが優位な世界なんだよねリバースって もともとヒューマが支配してたけどゲオルギアスがキレて壊滅させたからね
112 18/03/29(木)19:15:24 No.494243476
勝利ポーズが格好いいさん こう右手に冷気を集中させてパキーン
113 18/03/29(木)19:15:25 No.494243480
シナリオが当時某国との関係揶揄ってるとかめっちゃ言われてた記憶
114 18/03/29(木)19:15:33 No.494243509
>でも獣人のほうが優位な世界なんだよねリバースって 王族がガジュマで四天王もガジュマ2ヒューマ1ハーフ1だしな…
115 18/03/29(木)19:15:55 No.494243592
ガジュマだけがフォルス持ってたからな
116 18/03/29(木)19:16:04 No.494243641
>セルシウスキャリバーいいよね なんだかんだ行ってやっぱ叫び声最高にカッコイイからね… ただお祭りゲーに出ると断罪の剣!がない
117 18/03/29(木)19:16:19 No.494243683
アニーは味方でも単純な攻撃力一位だし
118 18/03/29(木)19:16:22 No.494243697
ユージーンが狂った時が恐かったな
119 18/03/29(木)19:16:28 No.494243708
今だ!俺は鳥になる!
120 18/03/29(木)19:16:39 No.494243758
グレイセスで闘技場の番人やってる人
121 18/03/29(木)19:16:41 No.494243764
リバースの仲間の距離感が好きなんだ 戦友って感じで
122 18/03/29(木)19:16:51 No.494243806
ヒューマなのに生まれつきフォルス使えるサレは先祖にガジュマがいたのではないか
123 18/03/29(木)19:16:57 No.494243830
アニーは危うくウェザーリポート ヴェイグもホワイトアルバム並の強さを見せつけてくれ
124 18/03/29(木)19:17:09 No.494243883
仲間キャラの術技あんまりフォルス活かしてないよね 四天王はめっちゃモチーフ統一されてる感じあるのに
125 18/03/29(木)19:17:24 No.494243935
アニー使ってずっとドラッグ・レーベンばっかしてた記憶が…
126 18/03/29(木)19:17:32 No.494243963
純朴な田舎の兄ちゃんだよね ちょっと物語開始時にトラウマ負ったけど
127 18/03/29(木)19:17:40 No.494243987
四星戦はサレが走り回ってガスティーネイルやフィアフルストームされるのが辛い
128 18/03/29(木)19:18:07 No.494244080
>ヒューマなのに生まれつきフォルス使えるサレは先祖にガジュマがいたのではないか 鳥っぽい顔してるから先祖に鳥系の血混じってそう
129 18/03/29(木)19:18:13 No.494244098
おばちゃんってなんのフォルスだっけ 雷?
130 18/03/29(木)19:18:18 No.494244122
>アニーは味方でも単純な攻撃力一位だし 打撃斬撃射撃ある内の打撃が高いってだけだよ
131 18/03/29(木)19:18:30 No.494244160
>純朴な田舎の兄ちゃんだよね >ちょっと物語開始時にトラウマ負ったけど ゲーム開始時の氷の前で座り込んでる姿の圧倒的ダークヒーロー感 蓋を開けてみれば熱血系
132 18/03/29(木)19:18:32 No.494244170
そういやマオの どこでもいいから葬り去って! が適当詠唱の最初かね?
133 18/03/29(木)19:19:34 No.494244392
>そういやマオの >どこでもいいから葬り去って! >が適当詠唱の最初かね? ハロルドもなんかなかったっけ
134 18/03/29(木)19:19:38 No.494244402
>そういやマオの >どこでもいいから葬り去って! >が適当詠唱の最初かね? Lのノーマって詠唱はまともだっけ?
135 18/03/29(木)19:20:03 No.494244517
>グレイセスで闘技場の番人やってる人 比較的ちゃんとしたヴェイグで中の人も嬉しかったという
136 18/03/29(木)19:20:05 No.494244527
アニーはヴェイグさんのことどう思ってるの
137 18/03/29(木)19:20:26 No.494244612
>鳥っぽい顔してるから先祖に鳥系の血混じってそう 空中庭園で能力暴走してた鳥ロリがサレの親戚だったりしたらちょっとおもしろいかもしれない
138 18/03/29(木)19:20:32 No.494244636
中の人はヴェイグくんはそんなクレアクレア言うやつじゃないよ…って言うからね…
139 18/03/29(木)19:20:32 No.494244638
>Lのノーマって詠唱はまともだっけ? まともだと思う 地に伏する愚かな贄を喰らい尽くせってやってたような
140 18/03/29(木)19:20:33 No.494244641
ヴェイグさんはどこまでが格好付けててどこまでが素なのかちょっとわかりにくい
141 18/03/29(木)19:20:33 No.494244642
クールキャラかと思ったら全然違った
142 18/03/29(木)19:20:37 No.494244659
終盤でポプラおばさんにちゃんと自分の言葉で語りかけるシーンが好き
143 18/03/29(木)19:20:41 No.494244680
>Lのノーマって詠唱はまともだっけ? Rの後だからな後Lは爪術とかなんか詠唱必要なのかどうか解からん術技だったはず
144 18/03/29(木)19:21:08 No.494244792
>アニーはヴェイグさんのことどう思ってるの 日記だと割と好感度高かったよね
145 18/03/29(木)19:22:00 No.494244973
俺がアニーならいい人だとは思うけど恋愛感情はわかないな… クレアしか見てねぇし
146 18/03/29(木)19:22:13 No.494245025
メンバー一の常識人なのに詠唱は一番センス吹っ飛んでいるベリル
147 18/03/29(木)19:22:29 No.494245081
初対面からアニー口説くしなヴェイグ
148 18/03/29(木)19:22:32 No.494245093
お前は…アニーじゃない…
149 18/03/29(木)19:22:38 No.494245121
オークションで我慢できずにおっさんを殴ってしまう
150 18/03/29(木)19:22:48 No.494245158
後半になるとガジュマ同士ですら見た目の違いで差別が起こってるのがなんとも言えない
151 18/03/29(木)19:23:30 No.494245317
ピーチパイ好きなのかわいいよねヴェイグちゃん
152 18/03/29(木)19:24:14 No.494245485
>後半になるとガジュマ同士ですら見た目の違いで差別が起こってるのがなんとも言えない 翼があるから友達と一緒にいられないの...?って子供が追い詰められるのいいよね
153 18/03/29(木)19:24:34 No.494245563
最終的なパーティの空気感はかなり好きだよリバース
154 18/03/29(木)19:24:34 No.494245566
いきなり身近に湧いたイケメンが一途に大切な女の人助けようとしてたら思春期の女の子が恋愛小説的な感じで見ててときめくのは分かる ティトレイ?あーうん
155 18/03/29(木)19:24:55 No.494245650
アーネーキー!
156 18/03/29(木)19:25:23 No.494245747
>オークションで我慢できずにおっさんを殴ってしまう ラスダンで見かけて笑った後 話しかけて怖いよ!ってなった
157 18/03/29(木)19:26:20 No.494245964
四聖戦のBGMいいよね
158 18/03/29(木)19:26:31 No.494246015
ティトレイのノーマのあだ名ひどすぎて笑った
159 18/03/29(木)19:26:36 No.494246035
>いきなり身近に湧いたイケメンが一途に大切な女の人助けようとしてたら思春期の女の子が恋愛小説的な感じで見ててときめくのは分かる 砂漠で病気時もおんぶしてくれてたしな…
160 18/03/29(木)19:26:47 No.494246083
ティトレイってひょっとしてフォルス使ってる技一個もない?
161 18/03/29(木)19:26:47 No.494246084
途中で死ぬならまだしもラストにアガーテ死ぬのはミルハウスト可愛そう過ぎる
162 18/03/29(木)19:27:09 No.494246177
>Rの後だからな後Lは爪術とかなんか詠唱必要なのかどうか解からん術技だったはず 爪術にはアーツ系とブレス系の二種類あってブレス系は詠唱必要な後衛職だったはず ちなみに爪術は使うと爪が光るから爪術なのよー
163 18/03/29(木)19:27:12 No.494246186
ワルトゥって名前がある技何もないんだっけ?
164 18/03/29(木)19:27:12 No.494246192
>ティトレイ?あーうん 最初の出会いがシスコン暴走状態だから…
165 18/03/29(木)19:27:22 No.494246230
>ティトレイのノーマのあだ名ひどすぎて笑った 嫌だから止めてるのかはしたないから止めてるのか…
166 18/03/29(木)19:28:12 No.494246412
生い立ち的にはマオくんも主人公張れそう
167 18/03/29(木)19:28:17 No.494246434
ティンティ~ン
168 18/03/29(木)19:28:34 No.494246498
獣人のダンジョンが宿屋の中で笑った思い出
169 18/03/29(木)19:28:56 No.494246575
ヴェイグに懐いてるマオ可愛い 兄弟みたい
170 18/03/29(木)19:29:22 No.494246679
>ティトレイってひょっとしてフォルス使ってる技一個もない? ボウガン使ってる術技は全部フォルス使ってる
171 18/03/29(木)19:29:27 No.494246700
ティトレイとマオのいないパーティ……
172 18/03/29(木)19:29:30 No.494246710
マオやエミルは解析パーフェクトで生み出したのに 技術力全然低いぞ大佐
173 18/03/29(木)19:29:38 No.494246733
セルシウスキャリバーのガガガガガが気持ちいい
174 18/03/29(木)19:29:41 No.494246753
漫画版Lでも後衛職は詠唱してるよ テイルズの漫画版ってクオリティ高いの多いよね...きつつき版Dとか大好き
175 18/03/29(木)19:30:01 No.494246834
裏ダンのジルバ&完全体ゲオラギアスはかなり絵になってたんで本編でも見たかったなあの組み合わせ
176 18/03/29(木)19:30:16 No.494246895
>ティトレイとマオのいないパーティ…… 辛気くせぇ!
177 18/03/29(木)19:30:27 No.494246943
>ティトレイとマオのいないパーティ…… かなり暗くなりそう
178 18/03/29(木)19:30:39 No.494247004
怪文書ザレイズではクレアもプレイアブルになるんだろうか 演説すると敵が全滅する
179 18/03/29(木)19:31:04 No.494247094
>途中で死ぬならまだしもラストにアガーテ死ぬのはミルハウスト可愛そう過ぎる ドラマCDだと死ななかった気がする
180 18/03/29(木)19:31:23 No.494247152
アニーのフォルスはあんまり出番ないよね
181 18/03/29(木)19:31:33 No.494247193
>ティトレイとマオのいないパーティ…… どっかでアニーと中身アガーテのクレアとヴェイグだけの時あったな...
182 18/03/29(木)19:31:39 No.494247212
>ヴェイグに懐いてるマオ可愛い 仲間でいる時期一番長いしね
183 18/03/29(木)19:32:02 No.494247286
思えばリバースって異質だったな 回復魔法は実質存在しない・回復アイテムは超高い・ヒロインは序盤から氷漬けかつ非プレイアブル おまけに主人公はめっちゃ暗い
184 18/03/29(木)19:32:03 No.494247288
>紅蓮天翔のガガガガガが気持ちいい
185 18/03/29(木)19:32:03 No.494247289
まずマオいないと初戦のとこでアニー絶対仲間にならない気がする…
186 18/03/29(木)19:32:35 No.494247424
美味しいと感じる心に種族はありますか?
187 18/03/29(木)19:32:43 No.494247459
>怪文書ザレイズではクレアもプレイアブルになるんだろうか >演説すると敵が全滅する 実装イベントのレイドボスポプラおばさんなんだろうな…
188 18/03/29(木)19:33:11 No.494247575
>アニーのフォルスはあんまり出番ないよね 最初敵として出てきたとき使ってたのは覚えてる
189 18/03/29(木)19:33:47 No.494247720
ティトレイ、マオ、アニーの三兄妹いいよね
190 18/03/29(木)19:34:00 No.494247769
~なんですけど!ってマオの口調今見返すと定型思い出してフフってなる
191 18/03/29(木)19:34:37 No.494247908
>アニーのフォルスはあんまり出番ないよね 一瞬すぎるしそもそも役に立たなすぎて使わないから気づきづらいが奥義はいろんな効果乗せた雨を降らせてるっぽい
192 18/03/29(木)19:34:40 No.494247921
クールな戦士ってビジュアルでピーチパイの好きな素朴な好青年にはとても見えない