18/03/29(木)17:31:01 くっ!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)17:31:01 No.494222057
くっ!ここも奴らに侵食されちまったか…
1 18/03/29(木)17:33:02 No.494222372
召喚されるときに付着してた花粉が異世界の異様な空気で爆発的に繁殖
2 18/03/29(木)17:39:42 No.494223394
雷属性付きの花粉で常に鼻の中がビリビリしてる
3 18/03/29(木)17:42:13 No.494223780
紙は鼻をかむ物 だれも文字を書こうなんて思わない
4 18/03/29(木)17:42:16 No.494223791
現代知識ー! なんとかしてくれー!
5 18/03/29(木)17:45:20 No.494224315
魔王があの塔をたてた日から 風向きが変わって人々は涙した
6 18/03/29(木)17:46:20 No.494224489
くしゃみ鼻水はもちろん頭痛・腹痛・関節痛吐き気に目眩果ては勃起不全まである
7 18/03/29(木)17:48:02 No.494224821
君はこんな布を顔に当てるだけで花粉が防げるというのかね?
8 18/03/29(木)17:50:06 No.494225183
第一段階:発疹と吐き気
9 18/03/29(木)17:50:35 No.494225274
杉無双
10 18/03/29(木)17:50:56 No.494225338
その植物のない異世界に逃げないと…
11 18/03/29(木)17:52:56 No.494225645
>雷属性付きの花粉で常に鼻の中がビリビリしてる 全属性網羅してますが無害です?
12 18/03/29(木)17:53:23 No.494225716
今まで平気だった父親が今年発症して花粉症やべぇなって思った
13 18/03/29(木)17:54:28 No.494225870
>現代知識ー! >なんとかしてくれー! 現代では…
14 18/03/29(木)17:59:40 No.494226722
花粉一粒一粒にステータスがある
15 18/03/29(木)17:59:52 No.494226752
パニックディザスタームービーだコレ!
16 18/03/29(木)18:02:51 No.494227291
ドリアードやトレントが使う魔法にありそう
17 18/03/29(木)18:06:16 No.494227916
異世界の住人はきっと鼻の穴にシールド張って花粉を防いでいるんだろうな…
18 18/03/29(木)18:08:19 No.494228298
>花粉一粒一粒にステータスがある 転生したら レベル999の 異世界花粉だった
19 18/03/29(木)18:09:56 No.494228619
貴族が魔法使いを独占して館に魔法のフィルターを貼らせている
20 18/03/29(木)18:10:41 No.494228790
どんな生き物も孕ませる異世界楢の花粉
21 18/03/29(木)18:13:25 No.494229386
現代知識(アレグラ)
22 18/03/29(木)18:13:44 No.494229452
花粉対策アイテムぅ~~~??? そんな効果のある魔道具を流れの商人なぞが持ってくるなんて信じられんな 適当に買いたたけ
23 18/03/29(木)18:13:46 No.494229461
異世界花粉少女!
24 18/03/29(木)18:13:48 No.494229464
>貴族が魔法使いを独占して館に魔法のフィルターを貼らせている 魔法無効化能力持ちの主人公がフィルターを破壊!
25 18/03/29(木)18:14:41 No.494229666
>>貴族が魔法使いを独占して館に魔法のフィルターを貼らせている >魔法無効化能力持ちの主人公がフィルターを破壊! げ、外道~~~~~~!!!!!!!!!!
26 18/03/29(木)18:18:04 No.494230453
へー、この世界の杉は虫媒花で杉蜂蜜なんて売られてるんだ… うわヤニ臭え!
27 18/03/29(木)18:21:22 No.494231160
水を花粉にするマスク
28 18/03/29(木)18:21:55 No.494231289
動物と融合したキメラ植物の花粉は白くて粘り気があって媚薬効果もある
29 18/03/29(木)18:26:25 No.494232321
突如魔界から現れた魔王達の軍勢によって人間界は地獄の業火に焼かれてしまった