虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フリプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/29(木)16:27:09 No.494213422

    フリプですよ! https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6717/20180329-psplus.html

    1 18/03/29(木)16:48:34 No.494216291

    初段にもなれるかいまからもう心配だ

    2 18/03/29(木)16:53:24 No.494216981

    一定の段位はまではいくら負けても登れる…はず

    3 18/03/29(木)16:55:47 No.494217284

    フリプから参加します!サンドバックにしてください!

    4 18/03/29(木)16:57:44 No.494217531

    このゲームは実力差(知識差)があるとダークサイドに落ちやすいと思うから頑張れ…

    5 18/03/29(木)17:01:03 No.494217968

    リバサ起き上がりだけでも色々出来るから比較的優しい方ではあるけどうn

    6 18/03/29(木)17:03:52 No.494218324

    なーにフリプ同士でマッチングするさきっと

    7 18/03/29(木)17:05:16 No.494218500

    なんだよあのクソ技(キャラ)!ってなる場面はかなり多いと思う ならこっちもそうすればいい!ってのは正解だけど初心者に最初からそれ言うのは身も蓋もない…

    8 18/03/29(木)17:06:57 No.494218729

    とろひー目当てなら初心者かもしれない人たちがはいってくる最初の時期にさっさとすませるんだぞ!負けても段位下がらないけど勝てないと初段に上がれないからな!

    9 18/03/29(木)17:08:12 No.494218890

    gcODとか各種受け身のおかげで現行の格ゲーの中では攻められててもやる事ある方のゲームだから一方的にやられる事が少ないし初心者にも優しいと思う

    10 18/03/29(木)17:11:12 No.494219323

    >gcODとか各種受け身のおかげで現行の格ゲーの中では攻められててもやる事ある方のゲームだから一方的にやられる事が少ないし初心者にも優しいと思う 初心者はそれを上手く使えないというか使ってもどうにもならん…みたいな事が多いと思うな… 下手に色々できる分それを狩る選択肢もあるから複雑さばかり見えてどうすんだよこれ!ってなると思う 何が言いたいかというと最初はしんどいけどそういうゲームだと割り切るしかないってことで…

    11 18/03/29(木)17:13:09 No.494219577

    否定的なこと言ってるけど慣れればまた変わるから決して全否定でネガってる訳じゃないからね! ただ差は感じるゲームだと思うからめげないでね…ってことで

    12 18/03/29(木)17:13:21 No.494219599

    >初心者はそれを上手く使えないというか使ってもどうにもならん…みたいな事が多いと思うな… まあそうよね…

    13 18/03/29(木)17:16:33 No.494220025

    フリプデビューの人は遠慮なく初心者を名乗って他の初心者と遊ぶのが間違いなく良いと思う そこで慣れてきたと思ったら既存のプレイヤーに突撃してもいいけど最初はあんまりオススメしない

    14 18/03/29(木)17:21:34 No.494220696

    へあにオイデ…オイデ…

    15 18/03/29(木)17:22:58 No.494220901

    熱帯は今だとだいぶ人減ってガチの初心者層なんてほぼいないから 始めるならここで同じくフリプから始めたような人を探すといいかもしれない

    16 18/03/29(木)17:23:56 No.494221054

    >熱帯は今だとだいぶ人減ってガチの初心者層なんてほぼいないから >始めるならここで同じくフリプから始めたような人を探すといいかもしれない フリプ始まってどうなるかはわからんけど以前は初心者用ロビーとか地獄みたいになってたからな…

    17 18/03/29(木)17:26:43 No.494221431

    最近久しぶりにやったら人少なすぎてめげそうだったけどフリプで人増えるんです!?

    18 18/03/29(木)17:27:02 No.494221485

    >へあにオイデ…オイデ… そんな事言って舐めプしてボコボコにする気でしょ! 知ってるんだから!

    19 18/03/29(木)17:28:20 No.494221688

    >最近久しぶりにやったら人少なすぎてめげそうだったけどフリプで人増えるんです!? 多少は増えると思う!けどどうかるかはわからん! 格ゲーは他作品からの流入が比較的多いと思うからフリプ化はチャンス多めな気がする

    20 18/03/29(木)17:29:01 No.494221783

    いつものへあはへあでフリプ勢はフリプ勢でへあ立てたほうがお互いにとってよさそうだ でもたまにはまおかへあにきてもいいんだぜ

    21 18/03/29(木)17:30:02 No.494221935

    >そんな事言って舐めプしてボコボコにする気でしょ! >知ってるんだから! そんなことしないよ 全力でボコボコにするだけだよ

    22 18/03/29(木)17:30:50 No.494222029

    自分だけサブっぽいキャラでボコられるのいいよねよくない…

    23 18/03/29(木)17:31:16 No.494222088

    いつものへあなんて青や水色の人でもその辺の緑カラーより全然強いからな… 鍛えられてる感ある

    24 18/03/29(木)17:31:40 No.494222152

    初心者ロビー行ってもどうせ1000戦やってるような奴と当たるなら「」へあで教えてもらうほうがいいかもしれない…

    25 18/03/29(木)17:31:42 No.494222157

    フリプになるようなゲームなのかこれ

    26 18/03/29(木)17:32:09 No.494222237

    対戦相手があからさまにガードが緩くなったり下がり始めたりされるとなんかごめんなさいってなる

    27 18/03/29(木)17:32:10 No.494222238

    >初心者ロビー行ってもどうせ1000戦やってるような奴と当たるなら「」へあで教えてもらうほうがいいかもしれない… 同じじゃないですか!

    28 18/03/29(木)17:32:58 No.494222357

    >いつものへあなんて青や水色の人でもその辺の緑カラーより全然強いからな… >鍛えられてる感ある 元ピンクだけど下位の色だったりするのも珍しくないからな…

    29 18/03/29(木)17:33:04 No.494222375

    実力差あるときは本キャラでボコボコにされるよりもサブキャラで適当に戯れて欲しいって人もいるし どんな感じで戦って欲しいとかあるんならはっきり言って部屋作るんだぞ

    30 18/03/29(木)17:33:16 No.494222412

    体感だとへあのレベルは上手い人は25段以上で あとはだいたい20段前後の強さな気がする

    31 18/03/29(木)17:33:31 No.494222442

    割と対戦したらここでアドバイスしてくれるぞ! 私はされた事ないですがね

    32 18/03/29(木)17:34:54 No.494222668

    苛烈な攻めが多いので心がささくれやすいゲームだなとは思う それ通り越して笑える時も多いけど

    33 18/03/29(木)17:35:49 No.494222830

    >私はされた事ないですがね アドバイスってそんな欲しい? 上から目線になりそうだし大きなお世話になりそうで寧ろビビって言えないわ

    34 18/03/29(木)17:36:26 No.494222914

    知り合いがフリプで始めたいって言ってるけど最初はラグナジンアズ使えって言うべきなのか好きなキャラ使えって言うべきなのか悩む 好きなキャラで強くなるのが理想なのはわかるけど他のフレがタオカカ一本で一年ぐらいくすぶってるのを見ちゃうとどうしたらいいかな…

    35 18/03/29(木)17:37:15 No.494223026

    使いたいって言ってるキャラ聞いてみりゃいいじゃん

    36 18/03/29(木)17:37:30 No.494223064

    >知り合いがフリプで始めたいって言ってるけど最初はラグナジンアズ使えって言うべきなのか好きなキャラ使えって言うべきなのか悩む 好きなキャラを最初触ってもらって折れそうになったら 他キャラ勧めてみるとか手を差し伸べてやるのがいいかも

    37 18/03/29(木)17:37:52 No.494223116

    >知り合いがフリプで始めたいって言ってるけど最初はラグナジンアズ使えって言うべきなのか好きなキャラ使えって言うべきなのか悩む >好きなキャラで強くなるのが理想なのはわかるけど他のフレがタオカカ一本で一年ぐらいくすぶってるのを見ちゃうとどうしたらいいかな… 好きなキャラ使いつつそのキャラにこだわりすぎず他触るのも気分転換になるよ!と言うくらいが良いかもしれない 好きなキャラ使うのがモチベになるのもあるけど勝てるのがモチベになるのも十分ありえるしそのバランスは本人にしかわからんからね…