虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/29(木)14:35:36 病気を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/29(木)14:35:36 No.494199842

病気を調べにヤーナムに来たのに何で俺がこんな目に くそッくそッ!! けものどもめ!!おらっ!

1 18/03/29(木)14:45:59 No.494201112

けものはいても

2 18/03/29(木)14:46:18 No.494201144

孕め!オドンの子を!!

3 18/03/29(木)14:46:25 No.494201159

人間はいない

4 18/03/29(木)14:46:49 No.494201205

よく見たらHIRAKIじゃねえか

5 18/03/29(木)14:46:57 No.494201222

ンーボボーン

6 18/03/29(木)14:47:20 No.494201267

パリィ出来ないわアイツ

7 18/03/29(木)14:47:42 No.494201312

ボーボボボーンボボ

8 18/03/29(木)14:48:12 No.494201364

代わりに鉈二倍!

9 18/03/29(木)14:48:57 No.494201450

両手ともノコギリにすれば単純に火力は倍だ

10 18/03/29(木)14:49:24 No.494201491

獣狩りの夜が長いっておっしゃってる方がいたけど いつもなら短時間で終わるのか 時空ゆがめられて夜の時間が長くなってるのかどっちなんだ

11 18/03/29(木)14:50:37 No.494201637

>孕め!オドンの子を!! もしかして内臓攻撃ってセックスの隠語的表現?

12 18/03/29(木)14:50:57 No.494201673

この状態でベイブレードみたいに回転して敵に突っ込んでいったら強そう

13 18/03/29(木)14:51:47 No.494201758

右は火炎 左は雷光

14 18/03/29(木)14:52:50 No.494201881

両手同時変形攻撃!

15 18/03/29(木)14:52:55 No.494201898

杖縛りやってみたんだけど聖ケモからして倒せない…

16 18/03/29(木)14:54:11 No.494202048

左にガラシャ 右にガラシャ

17 18/03/29(木)14:54:13 No.494202055

DLC全部終わった 本編よりキツかった

18 18/03/29(木)14:54:38 No.494202105

別に縛るような武器でもなくない?

19 18/03/29(木)14:54:54 No.494202134

主人公は何のためにヤーナム来たの?

20 18/03/29(木)14:55:21 No.494202200

人食い豚、後ろから内臓攻撃決めたら 誇張なしでアナルフィストファックになってしまった

21 18/03/29(木)14:55:52 No.494202254

>杖縛りやってみたんだけど聖ケモからして倒せない… 内臓攻撃は火力上がるからたおせるはず

22 18/03/29(木)14:56:04 No.494202276

>左にガラシャ >右にガラシャ 獣に拳で挑むなど真の剛の者

23 18/03/29(木)14:56:31 No.494202332

二刀流とかミラのルカティエルかよ

24 18/03/29(木)14:56:36 No.494202348

杖は慣れるまで割と時間かかるので気長に頑張ってほしい

25 18/03/29(木)14:56:38 No.494202354

>主人公は何のためにヤーナム来たの? 魔城ガッデムからの手紙が届いたからかな…?

26 18/03/29(木)14:57:10 No.494202414

>誇張なしでアナルフィストファックになってしまった これまでアナルフィストで死ぬわけないだろと思ってたけどこりゃ確かに死ぬわって納得した

27 18/03/29(木)14:57:56 No.494202503

ズボケオ

28 18/03/29(木)14:58:50 No.494202608

仕込み杖ってかなり変則的な武器なのに妙に普及してるよね

29 18/03/29(木)14:59:31 No.494202704

みんな大好きガリアンソード

30 18/03/29(木)14:59:37 No.494202712

初期武器はどれも最新型なんだっけ

31 18/03/29(木)14:59:38 No.494202713

狩人でも獣になっちゃう中でせめて少しでも人らしくであろうとする武器だからね…

32 18/03/29(木)15:00:25 No.494202824

敵狩人が持ってると非常に鬱陶しい仕込み杖

33 18/03/29(木)15:00:38 No.494202858

杖はあんな一発で変形出来る形状じゃないよあれ

34 18/03/29(木)15:02:00 No.494203028

ノコギリと鉈にするだけであの危なっかしい曲刀がこんなに安全で高火力な武器に

35 18/03/29(木)15:02:11 No.494203051

むしろ杖に慣れて手放せなくなってしまった…

36 18/03/29(木)15:02:13 No.494203055

聖杯ダンジョン潜ってるとたまに鐘が天井から釣り下がってる部屋あるけどあれ何か意味あるのかな

37 18/03/29(木)15:02:56 No.494203142

曲刀はよく見るとせっかく追加した内側の刃あまり使ってないな…ってなる

38 18/03/29(木)15:03:02 No.494203157

>時空ゆがめられて夜の時間が長くなってるのかどっちなんだ 夜が終わらなくなってる

39 18/03/29(木)15:04:31 No.494203336

曲刀の内側の刃って使ってるっけ…?

40 18/03/29(木)15:05:20 No.494203440

>曲刀の内側の刃って使ってるっけ…? 畳む時の変形攻撃とあと一つどこかのモーションで使ったのは確認できた

41 18/03/29(木)15:05:59 No.494203519

突っ込むのも野暮だけどそもそも変形武器って時点で無理あるかんな!

42 18/03/29(木)15:06:43 No.494203618

仕込み杖とかケモ肉みたいなガリアンソードって実在しないと聞いてちょっとがっかりした

43 18/03/29(木)15:08:35 No.494203851

曲刀で 変形攻撃! 変形解除攻撃! 変形攻撃! ってやると楽しい

44 18/03/29(木)15:08:45 [車輪] No.494203870

>突っ込むのも野暮だけどそもそも変形武器って時点で無理あるかんな! 強度とかどうしてるんだろうね

45 18/03/29(木)15:09:23 No.494203951

一番近い武器は自転車のチェーンだ

46 18/03/29(木)15:10:05 No.494204035

>病気を調べにヤーナムに来たのに何で俺がこんな目に 狩人様自筆のメモに「狩りを全うするために」って書いてある以上狩人様は狩りを終わらせる事が目的だよ どの程度まで把握してたのかは知らんが

47 18/03/29(木)15:10:08 No.494204045

初周は烏羽の狩人をなんとか落下ダメージで倒してたけど あのババア別に狩らなくてもいいんだね…

48 18/03/29(木)15:10:09 No.494204048

自分で書いといてあれだけど聖杯の鐘同じ階層の敵が一斉に気づきだすのね…

49 18/03/29(木)15:10:26 No.494204079

曲刀は変形見てるとヒヤヒヤするしこんなの使うぐらいなら葬送量産した方が良かったんじゃ…って思ったけど あれはあれで扱いにスキルが必要なんだろうか

50 18/03/29(木)15:10:52 No.494204126

>自分で書いといてあれだけど聖杯の鐘同じ階層の敵が一斉に気づきだすのね… しらそん ってかいらなくねそれ…

51 18/03/29(木)15:11:00 No.494204145

現実にあり得る武器はやっぱりトニトルス

52 18/03/29(木)15:11:05 No.494204155

>初周は烏羽の狩人をなんとか落下ダメージで倒してたけど >あのババア別に狩らなくてもいいんだね… むしろ生かしてイベント進めた方が装備も手に入るしいい事尽くめだよ…

53 18/03/29(木)15:11:28 No.494204205

>曲刀は変形見てるとヒヤヒヤするしこんなの使うぐらいなら葬送量産した方が良かったんじゃ…って思ったけど >あれはあれで扱いにスキルが必要なんだろうか 隕鉄武器だから量産自体に向いてないんだと思う

54 18/03/29(木)15:11:28 No.494204207

カインハーストから招待状が届く時点で一般人じゃなさそう

55 18/03/29(木)15:12:04 No.494204286

>どの程度まで把握してたのかは知らんが 幼年期エンドを前提にするなら青ざめた血=月の魔物のことすら知ってたってことになるし カインハーストから名指しで招待受けてるし 本当になんなんだろうね狩人様って…

56 18/03/29(木)15:12:52 No.494204386

>カインハーストから招待状が届く時点で一般人じゃなさそう あれたぶん手に入れた人の勝手に名前が書かれるミラクル招待状だから… のとまみこも眷属になって孕めるようになったのだろう

57 18/03/29(木)15:12:59 No.494204404

>夜が終わらなくなってる 一定条件クリアするまではひたすら夜でどったんばったん大騒ぎってことか

58 18/03/29(木)15:13:04 No.494204415

俺も電気くらい発生できるしな… そうこの豊富な頭髪と下敷きを使って ね

59 18/03/29(木)15:13:05 No.494204420

>現実にあり得る武器はやっぱりガラシャ

60 18/03/29(木)15:13:11 No.494204434

対人専門の様で死体の巨人とかロマと戦う時にかなり便利なんだよ曲刀 ヒットアンドウェイが攻撃しがらできるんだよ MGRの攻防一体みたいなもんだよ

61 18/03/29(木)15:14:13 No.494204577

>ってかいらなくねそれ… 要らなくねというかあれを鳴らす敵も居るから単純に罠だよ

62 18/03/29(木)15:16:37 No.494204863

獣出ても数いないのが普通なのですぐ終わるんだろ

63 18/03/29(木)15:18:46 No.494205131

itunesでサントラ売ってるのに気付いて早速ルドウイーク戦の曲買ったけど台詞無いとなんか物足りなく感じてしまう

64 18/03/29(木)15:18:59 No.494205159

ヤーナムの影ってこれ忍者ですよね?

65 18/03/29(木)15:19:18 No.494205209

そもそも一般人が獣になる条件って何だろうかね普段なら香を焚いて家に籠もってれば防げてたみたいだし

66 18/03/29(木)15:21:33 No.494205494

冒涜アメンボ勝てない… HP低すぎる…

67 18/03/29(木)15:21:34 No.494205495

>初周は烏羽の狩人をなんとか落下ダメージで倒してたけど 自分の場合はヘンリックにすぐ殺されて戻ってきたら 烏ウーマンとヘンリックが戦ってたもんだからこいつも敵だなと思って纏めて殺しちゃった 本当なら加勢するぞ的なセリフあったんだね知らなかったよ

68 18/03/29(木)15:21:40 No.494205507

血の入れ過ぎじゃねえの

69 18/03/29(木)15:22:29 No.494205606

外どうなってるかなって窓から覗いてアメンボが視界に入ったりすると獣になるのかな

70 18/03/29(木)15:23:53 No.494205750

>自分の場合はヘンリックにすぐ殺されて戻ってきたら >烏ウーマンとヘンリックが戦ってたもんだからこいつも敵だなと思って纏めて殺しちゃった 獣性高すぎる…

71 18/03/29(木)15:24:00 No.494205764

>そもそも一般人が獣になる条件って何だろうかね普段なら香を焚いて家に籠もってれば防げてたみたいだし 上位者の血を入れたりすると上位者になれるけど 上位者に対するアレルギー反応みたいな感じで獣になっちゃう 医療教会は血の医療という名目でヤーナム人全員を対象にした実験を行って灰血病を広めたようなもんだから ヤーナムの住民は全員獣の病を発症する危険性がある

72 18/03/29(木)15:24:14 No.494205789

獣は人間の本能だからアレルギー反応みたいなもんだろう

73 18/03/29(木)15:24:17 No.494205797

>烏ウーマンとヘンリックが戦ってたもんだからこいつも敵だなと思って纏めて殺しちゃった 貴公…いい狩人だな…

74 18/03/29(木)15:24:27 No.494205814

獣狩りの夜が度々起こる現象でその度に一般人が獣になって狩人が夜を起してる上位者を狩ってるんだろうか 狩人だけが輸血を機に上位者由来の悪夢に囚われて現実とは関係ないってほうが自然な気がする 設定資料集とかにはなんて書いてあるんだろう

75 18/03/29(木)15:24:37 No.494205830

アメンドーズはパターン憶えて食らわないようにするしかあるまい ゴリ押しは効かん

76 18/03/29(木)15:24:56 No.494205866

ごめん加勢のつもりだったけど斧掠って殺しちゃった

77 18/03/29(木)15:25:34 No.494205958

アメンボが視界に入るとっていうかアメンボが見えるような状態になった時点でほぼアウトな気もする

78 18/03/29(木)15:25:58 No.494206007

書き込みをした人によって削除されました

79 18/03/29(木)15:26:20 No.494206058

上位者の血かなぁ 獣血の主やトゥメルの女王、エブたその可能性もあるでよ

80 18/03/29(木)15:26:38 No.494206093

アメンドーズは離れながら攻撃の終わったら攻撃 棒持ったら足元張り付きが安置よ

81 18/03/29(木)15:26:45 No.494206106

>獣狩りの夜が度々起こる現象でその度に一般人が獣になって狩人が夜を起してる上位者を狩ってるんだろうか 今回の獣狩りの夜が大規模だっただけで普段は家に篭って震えてれば終わる程度には軽度のもんだよ それでもアイリーンとかデュラみたいに夢を見る狩人が現れるほどの規模のが過去にあったのは間違いないけど

82 18/03/29(木)15:26:50 No.494206118

狩人は自分の中の獣を制御してる人

83 18/03/29(木)15:28:31 No.494206350

冒涜アメンは狩人呼ばずにひたすら左後ろ腕を切るのが安全といえば安全 腕もいだらあと一歩 踏みつけは気合いで避けてジャンププレスは飛ぶ直前にしっぽがあった位置にいれば当たらないからそこで溜め攻撃

84 18/03/29(木)15:28:55 No.494206410

>上位者の血かなぁ >獣血の主やトゥメルの女王、エブたその可能性もあるでよ 古代トゥメルは上位者の血を入れまくって栄華を極めたけど滅んだ都市なんだから 遺跡に残ってる血はモロ上位者の血入ってるし トゥメルの女王ヤーナムの血はカインハーストが持ち帰って穢れた血族になったしエブリはそもそも上位者(眷属)だ

85 18/03/29(木)15:29:16 No.494206450

アメンはジャンプに合わせて転がって頭殴るだけのゲームになる 神秘マン血質マンなら遠距離でどうにでもなる

86 18/03/29(木)15:29:30 No.494206476

そもそも狩人は外から来てる人間からチョイスされるから上位者由来の血が薄いっていうのもある ガンガン輸血しても平気だからそれだけじゃないだろうけど

87 18/03/29(木)15:31:18 No.494206706

上位者って言うと月の魔物メルゴーゴースオドンくらいしかいなかったイメージだけそれは悪夢の上位者だったか

88 18/03/29(木)15:32:09 No.494206807

位は低いけど眷属も一応上位者だぞ アメンドーズですら

89 18/03/29(木)15:32:13 No.494206816

アメンは狩りすぎて1分30秒もあれば狩れるようになってしまった… ちょうどアニメのOP聞き終わると同時だった

90 18/03/29(木)15:32:26 No.494206852

パッチとかも上位者だし…

91 18/03/29(木)15:33:41 No.494206990

血が出れば殺せる精神で何とかなるけど未だに敵の属性と特攻の有効無効を把握しきれてない…

92 18/03/29(木)15:34:40 No.494207109

アメンドーズは 攻撃をかわして頭殴る 腕もいだら尻尾殴る ジャンプはケツのほうに逃げる でイナフ

93 18/03/29(木)15:34:48 No.494207128

>神秘マン血質マンなら遠距離でどうにでもなる 普通に強化した銃でも割と削れるというか一周目なら半分手前くらいまでいける

94 18/03/29(木)15:35:43 No.494207244

クソコテートとデュラは格好から現代の狩人って感じじゃなかったけど夜は時間もおかしいんだろうか

95 18/03/29(木)15:36:19 No.494207333

回転ノコギリ楽しいねこれ 獣を殺す気しかない感じ

96 18/03/29(木)15:37:22 No.494207493

クソコテートはどこかに保管されてた処刑隊服引っ張ってきただけじゃないかな 最初は車輪じゃなくて石槌だし

97 18/03/29(木)15:38:11 No.494207608

>クソコテートとデュラは格好から現代の狩人って感じじゃなかったけど夜は時間もおかしいんだろうか デュラはかつて旧市街を焼き払った時からあそこを守ってる頭のおかしな人で クソコテは処刑隊のメンバーじゃないくせに処刑隊に憧れて処刑隊のコスプレしてる頭のおかしな人だからな

98 18/03/29(木)15:38:14 No.494207612

クソコテートは考察で自分を処刑隊だと思い込んでるキチガイってのを見た 年代が合わないし師匠とは会ったことないんじゃないかって

99 18/03/29(木)15:38:45 No.494207683

頭のおかしな人しかいねぇ…

100 18/03/29(木)15:39:07 No.494207730

クソコテは処刑隊ので実際古い装備だしデュラも元々古狩人でずっとこの装備でやってそう

101 18/03/29(木)15:40:08 No.494207858

全く…マトモなのは俺だけだな…

102 18/03/29(木)15:40:22 No.494207884

えっじゃあローゲリウスに実際に師事した人間じゃないかもしれないのか

103 18/03/29(木)15:41:08 No.494207977

情報交換しましょう

104 18/03/29(木)15:41:40 No.494208031

師匠がそそのかされてると思ってるホモだよ 実際は師匠が自ら選んだ道っぽいが

105 18/03/29(木)15:41:42 No.494208035

>えっじゃあローゲリウスに実際に師事した人間じゃないかもしれないのか 多少時期被ってるかもしれないけど処刑隊はルドウイークより前の出来事だから…

106 18/03/29(木)15:42:05 No.494208070

>えっじゃあローゲリウスに実際に師事した人間じゃないかもしれないのか 多分間違いなくそうだよ って言うか処刑隊は教会最初期の組織だしカインハーストに殴りこんで全員戦死してる ついでに言うとローゲリウスも自己犠牲で女王を封印してるんじゃなくて虜にされて独占してる説がある

107 18/03/29(木)15:42:25 No.494208106

ローゲリウス師なんか血族みたいな技使ってない?

108 18/03/29(木)15:42:25 No.494208109

冒涜アメンボ勝てないって言ったけど夜空の瞳で全て片付いた 雑魚だわこいつ

109 18/03/29(木)15:42:42 No.494208147

そんな…多少クソコテ気質があるだけの好青年だと思ってたのに…

110 18/03/29(木)15:43:23 No.494208237

自分を処刑隊だと思い込んでいる狂人

111 18/03/29(木)15:43:30 No.494208245

まあ特にゲーム中で示される情報じゃないんで妄想なんですけどね

112 18/03/29(木)15:43:48 No.494208279

バケツおじさんは見た目のインパクトは強いけどあんまり本筋に関わってこなくて寂しい

113 18/03/29(木)15:43:56 No.494208294

おじいちゃん女王殺しきれないから自分で血族になって隠したってなんかで見たけどほんとに殺しきれないのあれ 挽肉になってたけど

114 18/03/29(木)15:43:57 No.494208297

>まあ特にゲーム中で示される情報じゃないんで妄想なんですけどね フロムゲーの考察なんて基本そんな感じだから一々言うのは野暮だよめんどくせえ

115 18/03/29(木)15:44:29 No.494208346

だからこうして連盟になびく

116 18/03/29(木)15:44:50 No.494208396

みんな!人の内にある虫はいやだよね!

117 18/03/29(木)15:45:03 No.494208422

>バケツおじさんは見た目のインパクトは強いけどあんまり本筋に関わってこなくて寂しい アプデで追加されたキャラなので…

118 18/03/29(木)15:45:07 No.494208432

>バケツおじさんは見た目のインパクトは強いけどあんまり本筋に関わってこなくて寂しい あれDLC発売された頃にアプデで追加されたキャラなので でもあのおじさんが追加された事でようやくゲーム的に一つの答えが見つかった感じだからな

119 18/03/29(木)15:45:11 No.494208444

フロムゲーに答えは無いからな… インタビューで言っちゃうのもあるけど

120 18/03/29(木)15:45:50 No.494208522

ひろしはいいんだけどなんでマダラスの弟襲いかかってくるんですか…

121 18/03/29(木)15:46:05 No.494208556

>ひろしはいいんだけどなんでマダラスの弟襲いかかってくるんですか… 愛するひろしを殺されたから

122 18/03/29(木)15:46:19 No.494208584

クソコテートはかつての処刑隊の話を聞いて直接会ってないけどローゲリウスを心の師にしてるだけかもしれんし でもそれはそれであの傾倒っぷりはやっぱ狂ってるわ…

123 18/03/29(木)15:46:49 No.494208639

このゲームで本気で謎なのは禁域の森とかナム影様とかの蛇だと思う

124 18/03/29(木)15:46:50 No.494208640

>ひろしはいいんだけどなんでマダラスの弟襲いかかってくるんですか… 兄殺して連盟に入ったほどだから長いなくなって怒ったんじゃないかな

125 18/03/29(木)15:47:08 No.494208683

目的成し遂げた後の謎の死もわからん…

126 18/03/29(木)15:47:39 No.494208747

悪夢にももし時空の歪みがあるなら実際に遭ったりは出来そうだけどね

127 18/03/29(木)15:47:42 No.494208756

獣と宇宙人になるのはまあそういうものとして蛇頭とかあれも血が入りすぎた故の?

128 18/03/29(木)15:47:57 No.494208791

>このゲームで本気で謎なのは禁域の森とかナム影様とかの蛇だと思う なんか情報無いよねアレだけ 獣っていうか爬虫類だしよく分からん

129 18/03/29(木)15:48:02 No.494208802

蛇はなんなんだろうね…ナメクジっぽいから精霊に近いとかそんなん?

130 18/03/29(木)15:48:39 No.494208891

蛇はドラゴンのなりそこないだよ ダークソウルやったからわかる

131 18/03/29(木)15:48:49 No.494208912

蛇は悪夢から来たらしい

132 18/03/29(木)15:48:54 No.494208924

>このゲームで本気で謎なのは最初のオッサンだと思う

133 18/03/29(木)15:49:43 No.494209027

>悪夢にももし時空の歪みがあるなら実際に遭ったりは出来そうだけどね 悪夢に行けるのは血に酔った狩人だけだし主人公以外は夢を見ないから一度悪夢に囚われたらそれっきりだよ

134 18/03/29(木)15:49:48 No.494209041

ヤーナムの産物がビルゲンに研究されて森へいらねってされたとか

135 18/03/29(木)15:50:07 No.494209078

時空の歪みはあらゆる考察を無為にするから嫌い

136 18/03/29(木)15:50:41 No.494209145

悪夢は妄想が入り交じった空間だからな

137 18/03/29(木)15:51:04 No.494209178

森は元々普通の森だったのをビルゲンワースだか医療教会だかが勝手に禁域に指定しただけだし 多分実験の産物とかじゃないかな

138 18/03/29(木)15:51:31 No.494209230

あいつら実験の産物気軽に捨てすぎじゃない?

139 18/03/29(木)15:52:35 No.494209344

Bloodborneはダクソよりは時空歪んでないと思う

140 18/03/29(木)15:52:58 No.494209400

捨てると言うか元々あの森の中にも村があったみたいだし村人で実験やったとかじゃない?

↑Top