虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1700万... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/29(木)13:36:48 No.494192209

    1700万円で解決か

    1 18/03/29(木)13:37:58 No.494192346

    それでどうにかなるのこの平べったいの

    2 18/03/29(木)13:38:22 No.494192396

    ならんが?

    3 18/03/29(木)13:39:00 No.494192477

    自走しない実物大模型くらいにはなるんじゃないの

    4 18/03/29(木)13:39:53 No.494192598

    新しいのを買えばいい

    5 18/03/29(木)13:40:34 No.494192694

    そんなものはない

    6 18/03/29(木)13:41:25 No.494192801

    名車なのに

    7 18/03/29(木)13:42:25 No.494192940

    1700万で事故がなかったことになんねぇかな

    8 18/03/29(木)13:42:48 No.494192996

    半額程度出ただけマシか

    9 18/03/29(木)13:43:00 No.494193033

    金があったところでもう

    10 18/03/29(木)13:43:27 No.494193090

    古い車なんか乗るほうが悪いな国なんで

    11 18/03/29(木)13:43:37 No.494193110

    コスモ?

    12 18/03/29(木)13:44:26 No.494193206

    理不尽だよね

    13 18/03/29(木)13:44:39 No.494193232

    >コスモ? 2000GT

    14 18/03/29(木)13:45:48 No.494193386

    車とか買い換えろよが国側としては普通の反応だろうな

    15 18/03/29(木)13:45:59 No.494193406

    スーパーカー…?

    16 18/03/29(木)13:46:08 No.494193426

    >古い車なんか乗るほうが悪いな国なんで イギリスはオールドタイマーは非課税になるんだけど大切に乗りたい気持ちより税収なんだろうな 車を買って維持するだけで30種類くらい税金を払わせることができるので

    17 18/03/29(木)13:46:27 No.494193463

    狙い済ましたかのように直撃してるのが神がかっている

    18 18/03/29(木)13:46:47 No.494193520

    そういやあったな

    19 18/03/29(木)13:47:07 No.494193561

    大人帝国でリーダーが乗ってたやつか

    20 18/03/29(木)13:47:46 No.494193656

    イギリスはガレージ文化で自分で修理するから昔のも乗るけど日本は違うし

    21 18/03/29(木)13:47:53 No.494193666

    不法投棄じゃなくて事故車かよ

    22 18/03/29(木)13:47:58 No.494193679

    1700万というとロッキーオートのアクア2000GTが買えるかな

    23 18/03/29(木)13:48:22 No.494193716

    >トヨタ2000GT大破訴訟和解も…修理代1億以上

    24 18/03/29(木)13:49:00 No.494193799

    日本でも自分で修理させてくれよホントに 自由にしていいの色くらいじゃんもう!

    25 18/03/29(木)13:49:19 No.494193837

    倒木の事故は基本的に管理責任問われる系なので負けるこたーないけど 賠償額の問題じゃないのがおつらいな

    26 18/03/29(木)13:50:37 No.494194012

    というか日本人が完璧思考なのか純正思想が強いのか新しく作られた今あるパーツで動けばいいじゃなくて昔のパーツどうにか入手して直すのが好みな奴多いのも

    27 18/03/29(木)13:51:35 No.494194158

    運が悪すぎる

    28 18/03/29(木)13:51:37 No.494194163

    無事なパーツがなにもない…

    29 18/03/29(木)13:51:45 No.494194181

    >日本でも自分で修理させてくれよホントに >自由にしていいの色くらいじゃんもう! ちゃんと出来る人ならいいんだろうけどな… 素人が弄り回したのがウロウロしてるのやっぱ嫌だよ

    30 18/03/29(木)13:51:47 No.494194187

    >日本でも自分で修理させてくれよホントに >自由にしていいの色くらいじゃんもう! 車検制度マジうざいよね

    31 18/03/29(木)13:52:41 No.494194328

    >というか日本人が完璧思考なのか純正思想が強いのか新しく作られた今あるパーツで動けばいいじゃなくて昔のパーツどうにか入手して直すのが好みな奴多いのも 二輪だと当時物パーツで組んだ方が偉いみたいな謎の価値観あるのも居るし…

    32 18/03/29(木)13:53:46 No.494194463

    >車検制度マジうざいよね じゃあなくなった方がいいの?

    33 18/03/29(木)13:54:02 No.494194505

    アメリカみたくスナック感覚でエンジンスワップできないのも純正至上主義の一因だと思う

    34 18/03/29(木)13:54:15 No.494194539

    イギリスにも車検はあるだろ 厳しさは知らんけど

    35 18/03/29(木)13:54:34 No.494194583

    >>車検制度マジうざいよね >じゃあなくなった方がいいの? あたりまえじゃん!

    36 18/03/29(木)13:54:44 No.494194602

    世界が嫌いなら自分が変われって誰か言ってたろ 自動車整備士の資格を取ればいいだけだ

    37 18/03/29(木)13:55:32 No.494194698

    まぁリバイバル品より当時そのもの!ってのがコレクター的価値が出るのは普通だし…

    38 18/03/29(木)13:55:47 No.494194719

    電気自動車にしようぜ

    39 18/03/29(木)13:56:03 No.494194754

    むしろもっと改造車を取り締まれ

    40 18/03/29(木)13:56:05 No.494194759

    認可取って修理工場建てちゃえば 自分の車も自分で直せるのでは

    41 18/03/29(木)13:56:46 No.494194851

    これで廃道が増えてヨッキもニッコリ

    42 18/03/29(木)13:57:21 No.494194922

    記事見てきたら直すお金ないからそのまま自宅のガレージに置いてあるって…

    43 18/03/29(木)13:57:52 No.494194986

    >世界が嫌いなら自分が変われって誰か言ってたろ >自動車整備士の資格を取ればいいだけだ 知り合いでソレやった奴いるわ あの図体でよくやるよホント

    44 18/03/29(木)13:57:52 No.494194989

    >記事見てきたら直すお金ないからそのまま自宅のガレージに置いてあるって… 賠償金で直せるな!

    45 18/03/29(木)13:58:07 No.494195007

    こりゃまたハデに ハハハOKOK

    46 18/03/29(木)13:58:39 No.494195082

    >>記事見てきたら直すお金ないからそのまま自宅のガレージに置いてあるって… >賠償金で直せるな! まだ倍くらい足りないんすよ

    47 18/03/29(木)13:58:51 No.494195116

    でかい音出すのと目が痛くなるライトとナンバープレート曲げるのなんとかして欲しい

    48 18/03/29(木)13:59:07 No.494195150

    topgearで格安中古車買って良くぶっ壊れては渋滞起こすからな…

    49 18/03/29(木)13:59:14 No.494195172

    この形もなかなか趣があって良いかと

    50 18/03/29(木)13:59:24 No.494195194

    結局税金だもんな 払う側もうんざりだろう これが中古のミラ程度なら10万くらいで済んだろうに

    51 18/03/29(木)13:59:39 No.494195227

    >1700万というとロッキーオートのアクア2000GTが買えるかな ガワすらでき損ないのあんなゴミ買ったってしょうがないし

    52 18/03/29(木)13:59:44 No.494195238

    治るのかこれ

    53 18/03/29(木)14:00:13 No.494195300

    >記事見てきたら直すお金ないからそのまま自宅のガレージに置いてあるって… 全損じゃないんだ? エンジンは無事とか?

    54 18/03/29(木)14:00:20 No.494195315

    エドに頼もう

    55 18/03/29(木)14:00:21 No.494195320

    ナンバープレート曲げるのはアレかね? やはり空力特性のあれこれで??

    56 18/03/29(木)14:00:23 No.494195327

    ゆるい国はゆるい国で その辺の路上にプレートとパーツ毟られた廃車がすてられてるのがデフォだったりするしな

    57 18/03/29(木)14:00:45 No.494195379

    車検制度消えて喜ぶのDIY整備好きよりもアホなカスタムで公道走り回る馬鹿の方が多そうだな…

    58 18/03/29(木)14:01:40 No.494195486

    車検制度はまぁめんどいけど 制度がなくなったら無くなったで違法改造車が闊歩する時代になりそうな気がする

    59 18/03/29(木)14:01:47 No.494195500

    なんでよりによって2000GTにぶち当たるんだろうな…

    60 18/03/29(木)14:01:53 No.494195513

    半分は直せるじゃん

    61 18/03/29(木)14:02:03 No.494195535

    自動車税も所得に応じて累進課税すればいいのに

    62 18/03/29(木)14:02:10 No.494195552

    運が悪い!

    63 18/03/29(木)14:02:48 No.494195641

    >車検制度はまぁめんどいけど >制度がなくなったら無くなったで違法改造車が闊歩する時代になりそうな気がする それでそういうバカが事故起こすんだよなぁ

    64 18/03/29(木)14:02:49 No.494195642

    名車再生とかみてると自分で直したりカスタムできるの羨ましいなって思うけど おそろしいほど金が飛ぶんだろうなと思うと自分には無理だ

    65 18/03/29(木)14:02:53 No.494195652

    金無い奴が旧車乗っても悲惨なことにしかならんのは車検制度あるなしに関わらずどの国でもおなじよ

    66 18/03/29(木)14:03:18 No.494195705

    >車検制度はまぁめんどいけど >制度がなくなったら無くなったで違法改造車が闊歩する時代になりそうな気がする ソレに限らず整備不良でトラブル起こして周りに迷惑かけるのが闊歩することになるからドライバーとしても困る

    67 18/03/29(木)14:03:33 No.494195733

    お金全然貰えてないけど本当に和解したの?

    68 18/03/29(木)14:03:37 No.494195742

    無理に直すよりもパーツとして愛好家に売ったほうがいいかもね

    69 18/03/29(木)14:04:09 No.494195801

    車検制度がなくなるとかろくな事にならないから… 大人しくプロの技術で定期点検受けて純正のままで走らせてろ

    70 18/03/29(木)14:04:10 No.494195808

    近所で戦車道の試合でもあったのかこれ

    71 18/03/29(木)14:04:19 No.494195823

    違法カスタム野郎達よりも車検費用や保険すら払えないのが増えるのが一番怖いぞ

    72 18/03/29(木)14:04:28 No.494195839

    この状態でガレージに保管とかさぞかし無念だったろう

    73 18/03/29(木)14:05:22 No.494195958

    これ以上車は増えなくていい

    74 18/03/29(木)14:05:27 No.494195966

    いじれるなら資格とればいいのに…

    75 18/03/29(木)14:06:36 No.494196108

    色々やらかしたから 今の車検制度があるんじゃねぇかな?

    76 18/03/29(木)14:07:04 No.494196164

    日本はこの悪習のせいで西欧からクラシックカーを売るのを渋られると聞く あいつら車を大事にしねえって嘆かれるとか

    77 18/03/29(木)14:07:38 No.494196247

    関係ないけど高級車乗り回して自己ったら高級車が悪くて一割負担でも大ダメージ相手に与えるのやめてほしい そんなもん一般道に持ち込むなら何があっても自己負担してほしい

    78 18/03/29(木)14:08:55 No.494196431

    ただ車検制度なくなった方が維持費も安くなって 車を購入する敷居が低くなるという利点もあるよ 日本の車の維持費は馬鹿みたいに高いし

    79 18/03/29(木)14:09:06 No.494196451

    悪習て

    80 18/03/29(木)14:09:45 No.494196552

    >関係ないけど高級車乗り回して自己ったら高級車が悪くて一割負担でも大ダメージ相手に与えるのやめてほしい >そんなもん一般道に持ち込むなら何があっても自己負担してほしい いやそれはどうなんだ…

    81 18/03/29(木)14:10:17 No.494196613

    国が豊かだった頃の名残の制度よね

    82 18/03/29(木)14:10:23 No.494196626

    >日本はこの悪習のせいで西欧からクラシックカーを売るのを渋られると聞く >あいつら車を大事にしねえって嘆かれるとか 20年前ならそう言われてた 今はあっちのが大切にしないって嘆かれてる

    83 18/03/29(木)14:10:25 No.494196634

    日本からすれば悪習と言われたくないと思うけど 西欧や欧米からはおもいっきり悪習いわれてるからな このせいで車売れねえっていわれてるし

    84 18/03/29(木)14:10:43 No.494196677

    >日本からすれば悪習と言われたくないと思うけど >西欧や欧米からはおもいっきり悪習いわれてるからな >このせいで車売れねえっていわれてるし 売れる車作れよ

    85 18/03/29(木)14:10:50 No.494196698

    カーSOSに手紙書こう!

    86 18/03/29(木)14:11:02 No.494196721

    売れないのはいらないからだよ

    87 18/03/29(木)14:11:04 No.494196724

    >関係ないけど高級車乗り回して自己ったら高級車が悪くて一割負担でも大ダメージ相手に与えるのやめてほしい >そんなもん一般道に持ち込むなら何があっても自己負担してほしい 高い車に負担食らう形で当たる奴が悪い

    88 18/03/29(木)14:11:14 No.494196742

    断言できる 壊れた箇所直さないで乗り続ける人が増えるだけです

    89 18/03/29(木)14:11:59 No.494196815

    欧州車が売れないのは車検のせいじゃない事に気付け

    90 18/03/29(木)14:12:14 No.494196851

    >断言できる >壊れた箇所直さないで乗り続ける人が増えるだけです 違法改造よりそれが怖いよね…

    91 18/03/29(木)14:12:22 No.494196865

    いいんじゃねえかな それで事故って刑務所なり入ってくれれば日本も安泰だ 人命よりも経済

    92 18/03/29(木)14:12:28 No.494196877

    >西欧や欧米からはおもいっきり悪習いわれてるからな >このせいで車売れねえっていわれてるし 外車が売れないのは車検制度のせいじゃないと思うな… そもそも日本の事情にあった車を日本の自動車メーカーが作ってるのにわざわざ高い外車を買う理由がない

    93 18/03/29(木)14:12:46 No.494196926

    外車なんて需要がないからの一言に尽きる

    94 18/03/29(木)14:12:51 No.494196935

    悪習ださんも金がないだけだろ

    95 18/03/29(木)14:13:04 No.494196955

    というか欧州特にドイツ車とかゴロゴロ見かけるじゃねーか

    96 18/03/29(木)14:13:21 No.494196998

    車検代で困るようなのが新車なんて買わんだろ

    97 18/03/29(木)14:13:44 No.494197040

    車検代が税金だと言う人が言うが 旧車維持って時点でそんなの経費レベルだってことわかって欲しい

    98 18/03/29(木)14:13:51 No.494197055

    >記事見てきたら直すお金ないからそのまま自宅のガレージに置いてあるって… 俺が今見つけたのとは別記事だと思うけど 事故前日まで乗り回していたというのにおつらい…

    99 18/03/29(木)14:13:51 No.494197056

    車検費用が負担になるなら乗らない方が自分や周りの為でもあると思うな

    100 18/03/29(木)14:13:59 No.494197071

    ただでさえ古くてガタ来てる鉄屑を素人修理で走らせる時代が来たら地獄絵図にしかならない

    101 18/03/29(木)14:14:36 No.494197154

    いざという時にブレーキが効かない車とか ランプが死んでてステルスアタックかましてくる車が当たり前になるのってそんなに良い事なの?

    102 18/03/29(木)14:14:49 No.494197186

    たまに見る車検制度無くせ論は大麻解禁論者と似たような物を感じる

    103 18/03/29(木)14:15:16 No.494197271

    >いざという時にブレーキが効かない車とか >ランプが死んでてステルスアタックかましてくる車が当たり前になるのってそんなに良い事なの? 要らないっていう人からすれば何かしらいいことがあるんだろうきっと

    104 18/03/29(木)14:16:29 No.494197417

    所有すりゃわかるが車検代よりレストア代の方が桁3つ多いから気にする金額じゃないよ…

    105 18/03/29(木)14:17:37 No.494197572

    車検制度はあっていいよ これのおかげで最低限のメンテナンスが維持できるし なくすなら自動車税さえなくしてくれればそれでいいよ

    106 18/03/29(木)14:19:03 No.494197768

    これが現行で販売してるスーパーカーとかなら値が高くてもまだ良かったのにね

    107 18/03/29(木)14:19:17 No.494197798

    もし亡くなってて家族から起訴されてたらもっとかかってたよね… 名車かどうかなんて関係ない

    108 18/03/29(木)14:19:22 No.494197810

    車関係の税金は年寄りほど高くすればいいのに

    109 18/03/29(木)14:19:30 No.494197836

    車検制度なくなったら真っ先に保険制度もなくなるんじゃねえかな

    110 18/03/29(木)14:19:53 No.494197894

    重量税が重量税してないのですが どうして古くなると値段上がるんですか

    111 18/03/29(木)14:19:55 No.494197897

    海外メーカーの旧車はともかく国産の旧車はノーマルに近い動態保存している人には税の優遇があってもいいと思う

    112 18/03/29(木)14:20:52 No.494198019

    構造変更をもっとお手軽にしてほしい

    113 18/03/29(木)14:22:49 No.494198287

    崩れるような山間部や飛び出しがおこる市街地は走らないのが吉

    114 18/03/29(木)14:23:22 No.494198360

    >どうして古くなると値段上がるんですか 維持できねえなら古いのなんて乗るなというやさしみ いや実際古いのはそのぶん各種リスクが大きくなるからその分取ってるだけよ

    115 18/03/29(木)14:24:25 No.494198495

    車なんてレースでもしない限りどれも同じだし 身の丈に合わない物なんか持ってるなよって神様が罰を当てたんだよ

    116 18/03/29(木)14:25:14 No.494198608

    古いのは燃費も環境にも悪いし安全性やらも低いからね だから許してくれるねありがとう

    117 18/03/29(木)14:25:34 No.494198643

    >どうして古くなると値段上がるんですか 新車を買えという経済振興の政策

    118 18/03/29(木)14:25:47 No.494198675

    半額ってことは お前が悪いみたいなところもあると思うってことか

    119 18/03/29(木)14:26:28 No.494198765

    >いや実際古いのはそのぶん各種リスクが大きくなるからその分取ってるだけよ 実際は嘘 最近の自動ブレーキやら電子制御ゴテゴテで0W-16とかの低粘度オイル使うような車よりも 2000年前後のこなれてた時期のクルマの方がよっぽど故障しない

    120 18/03/29(木)14:26:40 No.494198787

    そもそも貸し出したのが間違いだ

    121 18/03/29(木)14:26:54 No.494198818

    あまりに変えが効かないレア車だとあまり外にお出しするのもな…

    122 18/03/29(木)14:27:08 No.494198844

    そもそも1回しかエコカー減税ってないしな セコハンだと全く関係ない

    123 18/03/29(木)14:27:10 No.494198849

    >車なんてレースでもしない限りどれも同じだし ゲームは全部ファミコンみたいな母ちゃん理論やめろ

    124 18/03/29(木)14:27:16 No.494198863

    どうしても維持したいならプレートとオイル抜けばいいんだよ 動体維持なんて税金云々に限らずどんな国でも超贅沢行為だよ

    125 18/03/29(木)14:28:20 No.494198986

    匿名掲示板なんてどれも同じ

    126 18/03/29(木)14:29:36 No.494199146

    ホントは別の税金かけたいけど成立まで色々面倒なので既存の税金に適当な理由付けて増額するようにするね…

    127 18/03/29(木)14:30:09 No.494199229

    むしろあらゆる改造を違法化して純正以外は外走れなくして欲しい

    128 18/03/29(木)14:31:34 No.494199417

    ユーザー車検なら自賠責と税金と手数料で通せるじゃない

    129 18/03/29(木)14:36:55 No.494200021

    >最近の自動ブレーキやら電子制御ゴテゴテで0W-16とかの低粘度オイル使うような車よりも >2000年前後のこなれてた時期のクルマの方がよっぽど故障しない 最近の車は電子装備やらなんやらで壊れやすいって話はわからなくは無いけど 古い車なら相応に経年劣化するだろうし故障も多くなると思うけどな というか10年たてば故障はなくともガタが来るし燃費は悪いしでだいたいは買い換えると思う…

    130 18/03/29(木)14:37:57 No.494200146

    >匿名掲示板なんてどれも同じ つまり壺がやったは正論

    131 18/03/29(木)14:39:39 No.494200342

    車がなくても社会が回るようにしてほしい

    132 18/03/29(木)14:41:23 No.494200561

    >日本でも自分で修理させてくれよホントに >自由にしていいの色くらいじゃんもう! 資格取ってって自分のとこでやればいい

    133 18/03/29(木)14:44:21 No.494200907

    海外の車検無い国とかへの憧れなんてその国の事故の車載映像見ると考え改まるよ すげえフレームすら消えてる…

    134 18/03/29(木)14:44:45 No.494200965

    まあ車検制度って重量税取るのが主目的みたいなもんだからな 自賠責と税金抜けば1800円だ

    135 18/03/29(木)14:44:58 No.494200991

    >車がなくても社会が回るようにしてほしい 江戸時代に文明を戻そう

    136 18/03/29(木)14:48:18 No.494201375

    >自賠責と税金抜けば1800円だ どうやったら工賃消滅なんてマジック出来るの