虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/29(木)13:07:55 No.494188694

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/29(木)13:09:25 No.494188853

    何か原作より凄く早く死んでた気がする人

    2 18/03/29(木)13:09:49 No.494188898

    おっとセバスよりほんの少しだけ弱い敵キャラ発見伝

    3 18/03/29(木)13:10:14 No.494188951

    セバスよりほんの少し弱かっただけという高評価

    4 18/03/29(木)13:10:48 No.494189016

    OP詐欺

    5 18/03/29(木)13:11:23 No.494189084

    ジュウオウジャー

    6 18/03/29(木)13:11:25 No.494189088

    (これセバス様なりの冗談なのかな?って困惑するクライムとブレイン)

    7 18/03/29(木)13:12:01 No.494189163

    なんか入れ墨紹介しただけで終わったハゲ

    8 18/03/29(木)13:12:13 No.494189188

    なんかよくわかんない技使ったら返り討ちにあった人

    9 18/03/29(木)13:12:26 No.494189217

    現地勢は大体こんな感じで調子に乗って死ぬ

    10 18/03/29(木)13:12:53 No.494189275

    >なんかよくわかんない技使ったら返り討ちにあった人 あれブレイン相手なら勝てたのかな

    11 18/03/29(木)13:13:05 No.494189298

    流石に現地勢が不憫すぎてもうちょっとこう…

    12 18/03/29(木)13:13:17 No.494189319

    >現地勢は大体こんな感じで調子に乗って死ぬ 我は死の王!!!!

    13 18/03/29(木)13:13:47 No.494189369

    セバスは北斗神拳伝承者か何かみたいだなアニメだと

    14 18/03/29(木)13:14:00 No.494189403

    >我は死の王!!!! (顔パン)

    15 18/03/29(木)13:14:51 No.494189499

    不死王名乗るとか命知らずだね♥ 死ねよ

    16 18/03/29(木)13:15:45 No.494189606

    原作も各々の生い立ち省いたら大体瞬殺だった

    17 18/03/29(木)13:17:40 No.494189849

    ろくうでは見せ場も無かったけどろくわんは一応攻撃してみせたからな…

    18 18/03/29(木)13:18:08 No.494189916

    でもこの後出てくるエンリ将軍配下の十三レッドキャップスの一体相手にも負ける程度の強さだし…

    19 18/03/29(木)13:18:12 No.494189925

    >>なんかよくわかんない技使ったら返り討ちにあった人 >あれブレイン相手なら勝てたのかな カウンターで真っ二つです

    20 18/03/29(木)13:18:20 No.494189940

    青薔薇とはいい勝負だったんだろうか

    21 18/03/29(木)13:18:29 No.494189960

    なんか後出しの王国最強がいっぱい出てきては負ける

    22 18/03/29(木)13:19:23 No.494190072

    Web版だと踵落としで完全にめり込んでたしまだ優しさがある

    23 18/03/29(木)13:20:10 No.494190174

    普通に爪切り前のブレインやゴリラより弱いと明言されているハゲ

    24 18/03/29(木)13:20:21 No.494190200

    パンサー!

    25 18/03/29(木)13:20:39 No.494190251

    末以外のメイドなら現地人でも何とかできる可能性あるんだけど 100LvのNPCとアインズ様はワールドアイテム以外では…

    26 18/03/29(木)13:20:51 No.494190274

    >でもこの後出てくるエンリ将軍配下の十三レッドキャップスの一体相手にも負ける程度の強さだし… この世界でLv40以上のゴブリンは悪夢と呼ぶのも生易しいと思う 国が滅ぶ

    27 18/03/29(木)13:21:36 No.494190364

    >なんか後出しの王国最強がいっぱい出てきては負ける が 結局ビーフストロガノフ君が一番強いからねあの王国…

    28 18/03/29(木)13:21:47 No.494190383

    セリフ言う暇あったしな webは床にぶち撒けておわり

    29 18/03/29(木)13:22:17 No.494190432

    >不死王名乗るとか命知らずだね♥ セバスチャンじゃなくてデミウルゴスとか総轄だったらもっとえらいことになってた気がする

    30 18/03/29(木)13:22:35 No.494190467

    >パンサー! ライノセラス!

    31 18/03/29(木)13:23:09 No.494190545

    覇王の持ってる笛はこの世界だと超ヤバイアーティファクトみたいなもんだからな…

    32 18/03/29(木)13:23:27 No.494190577

    >末以外のメイドなら現地人でも何とかできる可能性あるんだけど >100LvのNPCとアインズ様はワールドアイテム以外では… 未ってだれだ

    33 18/03/29(木)13:23:32 No.494190594

    アニマルパワー強い

    34 18/03/29(木)13:23:48 No.494190631

    サンレッドとかワンパンマンを見た時と同じ感覚を味わっている スゲー強い奴に一発でやられるから具体的な強さが分かりづらい!

    35 18/03/29(木)13:23:59 [裏切り者] No.494190650

    >セバスチャンじゃなくてデミウルゴスとか総轄だったらもっとえらいことになってた気がする ほう…不死の王ですか…

    36 18/03/29(木)13:25:01 No.494190767

    >未ってだれだ 末(すえ)だぞ

    37 18/03/29(木)13:25:10 No.494190787

    悪魔王ヤルダバオトのVSももんさまのセリフが接待プレイすぎてお腹痛かった

    38 18/03/29(木)13:25:29 No.494190823

    アイちゃんの初恋は叶うんでしょうか…?

    39 18/03/29(木)13:25:55 No.494190875

    ナチュラルパワーは野生の力 キュアゴリラ

    40 18/03/29(木)13:26:11 No.494190908

    面白いのは間違いないんだけどドラゴンとか出てきてますます人間側というか現地人の強さがどうしようもなくなってきたね 人間とは基本政治で関わることになっちゃうのかな いいキャラ多いしブレインくんやクライムくん好きだから頑張って欲しくはあるけど

    41 18/03/29(木)13:26:17 No.494190920

    末は守護者より強いっぽいからね…

    42 18/03/29(木)13:26:49 No.494190994

    >末(すえ)だぞ 誰だ…アニメ出てる?

    43 18/03/29(木)13:27:40 No.494191097

    プレイアデスの末の妹はナザリック唯一の人間NPCで100レベル ただし書籍本編でもシルエットしか出てない プレイアデスな日には出た

    44 18/03/29(木)13:27:55 No.494191136

    >面白いのは間違いないんだけどドラゴンとか出てきてますます人間側というか現地人の強さがどうしようもなくなってきたね 人間至上主義で強い法国とかあるし…

    45 18/03/29(木)13:28:25 No.494191200

    >ほう…不死の王ですか… オイオイオイ

    46 18/03/29(木)13:28:40 No.494191224

    末の声は井上喜久子なのかな...

    47 18/03/29(木)13:29:57 No.494191380

    >人間至上主義で強い法国とかあるし… あいつらって今の所ワールドアイテム持ってる以外でもなんか凄いのかな

    48 18/03/29(木)13:30:17 No.494191420

    >>末(すえ)だぞ >誰だ…アニメ出てる? 原作にも出てない

    49 18/03/29(木)13:30:24 No.494191428

    現地の人間は強さの限界が低すぎる プレイヤーの血を引いてるか人間やめないと強くなれないし

    50 18/03/29(木)13:30:56 No.494191503

    他の奴が来る前に即殺したセバスマジ優しいよね 他の奴に聞かれたら強制拉致で生き地獄だったと思うよ不死王…

    51 18/03/29(木)13:31:22 No.494191556

    限界が低いんじゃなくて取得経験値が低いんだよ 限界が低いなんて話はどこにもなかったよ

    52 18/03/29(木)13:31:54 No.494191611

    プレイアデスについてはアニメでもちょろっとアインズ様が触れてたけど 領域守護者でお外出れないんでしょう

    53 18/03/29(木)13:32:10 No.494191648

    >あいつらって今の所ワールドアイテム持ってる以外でもなんか凄いのかな 六大神(プレイヤー)の子孫でダビスタしてるからそれなりに強い人間が結構いる

    54 18/03/29(木)13:32:14 No.494191652

    >他の奴が来る前に即殺したセバスマジ優しいよね >他の奴に聞かれたら強制拉致で生き地獄だったと思うよ不死王… 不機嫌そうなデミ

    55 18/03/29(木)13:32:25 No.494191674

    >他の奴が来る前に即殺したセバスマジ優しいよね >他の奴に聞かれたら強制拉致で生き地獄だったと思うよ不死王… 安心しろよ多分誰に聞かれても加減が解らず即死しちゃうから

    56 18/03/29(木)13:33:01 No.494191760

    >誰だ…アニメ出てる? プレイアデスの末の妹のことでアニメでは全く出てない 原作小説でも基本的にまだ出てない たしか特典小説でちょっと出てきてる

    57 18/03/29(木)13:34:15 No.494191915

    >他の奴に聞かれたら強制拉致で生き地獄だったと思うよ不死王… あの屋敷を中心にクレーターとかできてもおかしくない

    58 18/03/29(木)13:34:25 No.494191942

    どうして不死王なのに一撃死するのですか

    59 18/03/29(木)13:34:41 No.494191977

    >六大神(プレイヤー)の子孫でダビスタしてるからそれなりに強い人間が結構いる そことブレイン辺りがぶつかれば結構熱くなりそう ナザリックが直接ぶつかる前の斥候役扱いで装備整えてもらえたりしないかな

    60 18/03/29(木)13:35:28 No.494192066

    不死王はマジでデミとかに聞かれなくて良かったよね 陰湿だしあいつ

    61 18/03/29(木)13:35:42 No.494192098

    面白いと思ってアニメ見てたけど次が最終話?

    62 18/03/29(木)13:35:57 No.494192120

    この世界のヒューマンはか弱き生き物過ぎる

    63 18/03/29(木)13:36:12 No.494192152

    他はけおるの容易に想像できるけどアウラやマーレとかでも超エグい事してたんだろうか

    64 18/03/29(木)13:36:15 No.494192155

    >限界が低いなんて話はどこにもなかったよ su2317421.png 強くなれる才能の限界云々の話はあった 強くなれる奴はどこまでも強くなるが駄目な奴は駄目

    65 18/03/29(木)13:37:38 No.494192303

    クライム君…この指輪を使ってくれ…

    66 18/03/29(木)13:37:38 No.494192304

    六腕の死体は再利用しなかったのかな 現地の中じゃそこそこ強いし武技も持ってるだろうし

    67 18/03/29(木)13:37:40 No.494192311

    >他はけおるの容易に想像できるけどアウラやマーレとかでも超エグい事してたんだろうか マーレなんか範囲魔法特化だから本当にひどいことになりそう

    68 18/03/29(木)13:37:46 No.494192320

    トカゲパートやっぱり長すぎたよ…

    69 18/03/29(木)13:37:52 No.494192335

    >そことブレイン辺りがぶつかれば結構熱くなりそう 下位のクレマンマンでもガゼフより強いから法国が本気出したら 王国ボロ負けっスよ

    70 18/03/29(木)13:38:01 No.494192351

    >強くなれる才能の限界云々の話はあった >強くなれる奴はどこまでも強くなるが駄目な奴は駄目 それイビルアイちゃんだけの視点だからな

    71 18/03/29(木)13:38:04 No.494192361

    >どうして不死王なのに一撃死するのですか 確かにな 名前詐欺じゃないか

    72 18/03/29(木)13:38:07 No.494192366

    >クライム君…この指輪を使ってくれ… 愛されすぎてて吹く

    73 18/03/29(木)13:38:20 No.494192393

    >トカゲパートやっぱり長すぎたよ… それが一番書きたかったのに!!!!!

    74 18/03/29(木)13:38:40 No.494192438

    不死王は原作だと無口なガス生命体系アンデッドな印象あったから がっつり顔ある上にペラペラお喋りだったの意外だったよ

    75 18/03/29(木)13:39:07 No.494192496

    >クライム君…この指輪を使ってくれ… 愛されすぎてて吹く

    76 18/03/29(木)13:39:14 No.494192517

    >強くなれる才能の限界云々の話はあった >強くなれる奴はどこまでも強くなるが駄目な奴は駄目 どこにもそんな事書いてないと言うかイビルアイの感想じゃねーか!

    77 18/03/29(木)13:39:27 No.494192546

    >クライム君…この指輪を使ってくれ… 回収しようとしたアイテムってこれじゃないよね…?

    78 18/03/29(木)13:39:31 No.494192552

    ガゼフはゲイ臭すぎる…

    79 18/03/29(木)13:39:38 No.494192567

    トカゲの半分くらいはつまんなかったな…

    80 18/03/29(木)13:39:47 No.494192580

    即殺されそうな二つ名持ちたちだな…って思ってたら案の定だった

    81 18/03/29(木)13:39:53 No.494192597

    >不死王はマジでデミとかに聞かれなくて良かったよね 多分殺しては蘇生するを何百回も繰り返して流石は不死王ですね…とか言ってきそう

    82 18/03/29(木)13:39:58 No.494192608

    100LVかかと落としで即死しなかったゼロは結構強いのではと思った

    83 18/03/29(木)13:40:03 No.494192622

    >王国ボロ負けっスよ だからナザリックが支援をですね…

    84 18/03/29(木)13:40:39 No.494192699

    転移組のレベルキャップが100固定なのに対して 現地民はもっと低い所にキャップがあるっぽいというのは示唆されてるかな 単にレベルキャップあるだけじゃなくコンボとか解放条件認識も未発達だから更に無駄がある

    85 18/03/29(木)13:40:40 No.494192703

    >トカゲの半分くらいはつまんなかったな… 貴重な子作りシーン見れたでしょ!?

    86 18/03/29(木)13:40:55 No.494192732

    >限界が低いんじゃなくて取得経験値が低いんだよ >限界が低いなんて話はどこにもなかったよ 現地人とプレイヤー最大の違いは成長上限で現地人には成長に限界がある このあとの話でも成長上限にさしかかってるキャラが何人か登場するよ

    87 18/03/29(木)13:41:12 No.494192768

    刺青マジックは パンサー!脚力強化!! ファルコン!飛行スキル!! ライノセラス!腕力強化!! バッファロー!耐久&突進力強化!! ライオン!勇気100倍!! くらいの効果でよいのか

    88 18/03/29(木)13:41:30 No.494192812

    >多分殺しては蘇生するを何百回も繰り返して流石は不死王ですね…とか言ってきそう デミ右衛門復活魔法使えたっけ?

    89 18/03/29(木)13:41:32 No.494192820

    ニニャなんかは順当に成長したら古田レベルになったらしいから まぁ才能あってなんぼだよね…

    90 18/03/29(木)13:41:34 No.494192830

    >トカゲの半分くらいはつまんなかったな… まぁ悪くはなかったけど半分で良かったかな…

    91 18/03/29(木)13:41:38 No.494192837

    >回収しようとしたアイテムってこれじゃないよね…? あれってデミウルバオトがとっさに考えた言い訳じゃないの?

    92 18/03/29(木)13:41:44 No.494192845

    統轄に聞かれたら本当に王国ごと滅ぼされそうな不死王発言

    93 18/03/29(木)13:42:06 No.494192896

    >現地人とプレイヤー最大の違いは成長上限で現地人には成長に限界がある >このあとの話でも成長上限にさしかかってるキャラが何人か登場するよ 原作読んでるがそんな設定どこにもないんだが

    94 18/03/29(木)13:42:15 No.494192917

    su2317426.png

    95 18/03/29(木)13:42:35 No.494192966

    >>多分殺しては蘇生するを何百回も繰り返して流石は不死王ですね…とか言ってきそう >デミ右衛門復活魔法使えたっけ? アンデッドとしてじゃない? クリエイトアンデッド使えるか知らんけど

    96 18/03/29(木)13:42:38 No.494192975

    ブレインとかクライムくんもだけどトカゲ達も愛着湧いたんで あの世界の広がりが見られる意味でも満足出来たな 皆やられるのかと心配したけど割といい位置に収まったみたいだし

    97 18/03/29(木)13:42:43 No.494192983

    >領域守護者でお外出れないんでしょう アルベドが至高探索という名の抹殺部隊として連れ出し許可もろてたような

    98 18/03/29(木)13:42:55 No.494193012

    >現地人とプレイヤー最大の違いは成長上限で現地人には成長に限界がある >このあとの話でも成長上限にさしかかってるキャラが何人か登場するよ ワーカーの魔法使いの子もあれで限界ですって言われちゃってるしね

    99 18/03/29(木)13:43:06 No.494193042

    ドワーフのゴンドも総合レベルの限界なんだろうっていうアインズ様の考察があるね

    100 18/03/29(木)13:43:13 No.494193060

    >su2317426.png 才能の代わりにチャーム持ちじゃないクライム君

    101 18/03/29(木)13:43:26 No.494193083

    >トカゲの半分くらいはつまんなかったな… トカゲとかクライムの修行とかみたいにあーここ作者が筆乗ったんだなーって思うつまんないパートがあるのは一期の頃からだししょうがない もっと守護者のさす至高コント見たいんだけどね

    102 18/03/29(木)13:43:29 No.494193095

    駄犬!ぬ!とかもできるのかなあの強化

    103 18/03/29(木)13:43:34 No.494193103

    ネトゲよろしく限界突破クエや覚醒クエはないんです?

    104 18/03/29(木)13:43:45 No.494193124

    >su2317426.png (すごいいい顔で見てる姫)

    105 18/03/29(木)13:43:49 No.494193134

    >統轄に聞かれたら本当に王国ごと滅ぼされそうな不死王発言 物凄い目を剥いて絶叫しそうだな大口ゴリラ…

    106 18/03/29(木)13:43:52 No.494193139

    現地人同士での才能の壁の話でプレイヤーやその子孫とか関係ないぞ あの世界っていうか現実と同じで才能のあるなしってだけの話だ

    107 18/03/29(木)13:44:03 No.494193157

    >ニニャなんかは順当に成長したら古田レベルになったらしいから >まぁ才能あってなんぼだよね… キャッチャーと監督を兼任できる人材だったのか

    108 18/03/29(木)13:44:12 No.494193175

    >ネトゲよろしく限界突破クエや覚醒クエはないんです? あの指輪がそれじゃないの?

    109 18/03/29(木)13:44:15 No.494193179

    モモンさんもデミ…ヤルダバオトさんも素出てますよね?

    110 18/03/29(木)13:44:26 No.494193205

    これ面白いの?

    111 18/03/29(木)13:44:47 No.494193255

    原作は面白いと思うけど正直アニメはつまんない

    112 18/03/29(木)13:44:49 No.494193263

    俺はトカゲ好きだよ めちゃ至高以外のとこの世界がわかるし色んな種族の話見てて楽しい

    113 18/03/29(木)13:45:10 No.494193309

    トカゲの交尾いる?

    114 18/03/29(木)13:45:24 No.494193335

    すげぇ即レスだな

    115 18/03/29(木)13:45:40 No.494193370

    現地人はその才能がプレイヤーよりも圧倒的に低いってお話なんでないの 必ずしもこれ以上強くなれないって一定ではないだろうけど

    116 18/03/29(木)13:45:41 No.494193371

    各エピソードに関しては合う合わんだけの話だろうに やたら声が大きいな

    117 18/03/29(木)13:45:48 No.494193382

    子供たちの性教育でどうしようって悩むアインズ様可愛いだろ

    118 18/03/29(木)13:46:05 No.494193419

    なんか変なのが湧いて来た…

    119 18/03/29(木)13:46:16 No.494193438

    露骨なのが湧いて来たぞ鬱陶しいな

    120 18/03/29(木)13:46:30 No.494193474

    個人的な感想を言えば原作もアニメ同じで面白いところとくどいところが半々くらいある ちょっとみんなが頭使って考えてるシーンとか味方キャラ同士のアンジャッシュ的コントは文句なく面白いんだけどこの弱い者いじめパートしつこくない?って思う時とか

    121 18/03/29(木)13:46:43 No.494193506

    >トカゲの交尾いる? いる!

    122 18/03/29(木)13:46:51 No.494193530

    アインズウールゴウンにPKされたプレイヤーかな?

    123 18/03/29(木)13:46:54 No.494193534

    >俺はトカゲ好きだよ >めちゃ至高以外のとこの世界がわかるし色んな種族の話見てて楽しい 悪くはなかったよ 長かっただけで

    124 18/03/29(木)13:47:00 No.494193549

    書き込みをした人によって削除されました

    125 18/03/29(木)13:47:08 No.494193564

    >各エピソードに関しては合う合わんだけの話だろうに >やたら声が大きいな そんなに大きいかな…

    126 18/03/29(木)13:47:08 No.494193567

    虫にメイド服着せて侍らせるとかないわー 趣味悪いわー

    127 18/03/29(木)13:47:13 No.494193576

    この憑依能力は人間相手だと目にもとまらぬ速さで当たると内臓がミンチどころか液状になるほどの威力だという

    128 18/03/29(木)13:47:14 No.494193579

    アニメしか見てないけど面白い ただ前に比べて最近の作画がちょっと不安だな

    129 18/03/29(木)13:47:24 No.494193601

    >現地人はその才能がプレイヤーよりも圧倒的に低いってお話なんでないの >必ずしもこれ以上強くなれないって一定ではないだろうけど まず現地人がプレイヤーやその子孫並に強くなれるかどうかまだ解ってないからな 限界があると決めつけられないんだ

    130 18/03/29(木)13:47:43 No.494193645

    3話か4話くらいまでのトカゲだらけのナザリックサイドほぼ出番なかった頃は正直お辛かった その後からはトカゲに愛着も湧いて交尾も良かったよ

    131 18/03/29(木)13:48:01 No.494193684

    増えるメイドよかっただろ!

    132 18/03/29(木)13:48:15 No.494193706

    >モンクとしてはほぼ頂点 >トカゲのモンクでは勝負にならないぐらいには強い 亜人より人間よわいって何か言ってた気がするけどそれでも強いのか…

    133 18/03/29(木)13:48:44 No.494193754

    >増えるメイドよかっただろ! 虹メきもちわるいさんいいよね…

    134 18/03/29(木)13:48:45 No.494193761

    >増えるメイドよかっただろ! 女装したおっさんはちょっと…

    135 18/03/29(木)13:48:46 No.494193764

    >そんなに大きいかな… 俺はちょっと合わないなーくらいならまぁそういう意見もあるよねーで済むのに オバロのアニメはつまんない!(バァァァン)とかアピールされるとうわってなるよ

    136 18/03/29(木)13:48:57 No.494193789

    >増えるメイドよかっただろ! どうせ幻惑なんだからメイド服着る必要なかったですよね?

    137 18/03/29(木)13:49:16 No.494193831

    >どうせ幻惑なんだからメイド服着る必要なかったですよね? 何いってんだお前は

    138 18/03/29(木)13:49:26 No.494193844

    スレ画のハゲモンクなの? モンクのくせにどうぶつパワー使えるの!?

    139 18/03/29(木)13:49:32 No.494193858

    >どうせ幻惑なんだからメイド服着る必要なかったですよね? きっとノリノリで着てたんだ

    140 18/03/29(木)13:49:47 No.494193899

    >>増えるメイドよかっただろ! >女装したおっさんはちょっと… 服ダメなんだ…ってなった

    141 18/03/29(木)13:49:54 No.494193915

    >どうせ幻惑なんだからメイド服着る必要なかったですよね? 触られたらばれるし… 後罰ゲームみたいなもんだし

    142 18/03/29(木)13:50:01 No.494193939

    >オバロのアニメはつまんない!(バァァァン)とかアピールされるとうわってなるよ なんでそんな極端な捉え方するんだ 流しとけばいいのに

    143 18/03/29(木)13:50:03 No.494193944

    あの笑顔の元アダマンの人はなんなの やたら強キャラ感あるけど

    144 18/03/29(木)13:50:22 No.494193983

    元オリハルコンだよあの盗賊さんは

    145 18/03/29(木)13:50:35 No.494194007

    幻術でメイド服作ったら分身した時分身体が本来の服になっちゃうから仕方なくだよ!

    146 18/03/29(木)13:50:38 No.494194016

    ワクワクトカゲランドは書籍で読むと凄いぞ 最初はこのどうでもいいトカゲ共の話いつまで続くのかな…ってゲンナリしながらページ捲るんだけど その内すっかりトカゲ達に感情移入して 絶対無理だと分かりつつもトカゲ側を応援してしまう

    147 18/03/29(木)13:50:44 No.494194029

    >スレ画のハゲモンクなの? >モンクのくせにどうぶつパワー使えるの!? フィクションで武道家か動物の型やパワー扱うってのはそれなりに見ると思う

    148 18/03/29(木)13:51:26 No.494194129

    一つアニメはつまんないってレス付いただけで >オバロのアニメはつまんない!(バァァァン)とかアピールされるとうわってなるよ こんな風に捉えちゃう子はちょっと元気過ぎる…

    149 18/03/29(木)13:51:27 No.494194131

    >スレ画のハゲモンクなの? >モンクのくせにどうぶつパワー使えるの!? 他のキャラも色んなジョブのレベル上げて複合ビルドにしてるし

    150 18/03/29(木)13:51:29 No.494194142

    >現地人同士での才能の壁の話でプレイヤーやその子孫とか関係ないぞ >あの世界っていうか現実と同じで才能のあるなしってだけの話だ プレイヤーはLvキャップが100 その子孫の中にたまにLvキャップ高いのがいて番外は(たぶん)100 現地人は通常10~20くらいで30超えると英雄の領域 Lv40超えられるのは世界に10人いない

    151 18/03/29(木)13:51:41 No.494194172

    よかった罠にかこつけてツアレちゃんのメイド服着たかっただけの変態じゃなかったんだね…

    152 18/03/29(木)13:52:16 No.494194254

    >プレイヤーはLvキャップが100 >その子孫の中にたまにLvキャップ高いのがいて番外は(たぶん)100 >現地人は通常10~20くらいで30超えると英雄の領域 >Lv40超えられるのは世界に10人いない それどこの情報なんだ

    153 18/03/29(木)13:52:30 No.494194289

    >よかった罠にかこつけてツアレちゃんのメイド服着たかっただけの変態じゃなかったんだね… 金玉潰されたしこれからはメイドとして生きるかもしれない

    154 18/03/29(木)13:52:53 No.494194357

    盗賊さんいいよね ブレインと保護者やってるみたいだった

    155 18/03/29(木)13:52:54 No.494194360

    ツァレはやっぱ捕らわれてる時ひどい事されてたんですか

    156 18/03/29(木)13:53:04 No.494194379

    ハゲのどうぶつパワーは強力な拳を超速で打ち込むシンプルな強技で 真正面からまともに食らうとブレインやガゼフだって死ぬ

    157 18/03/29(木)13:53:10 No.494194392

    あと非効率ビルドしてる奴めっちゃ多いからな現地民 同レベルでも効率重視にしてるNPCの方が強いっぽい

    158 18/03/29(木)13:53:15 No.494194402

    >それどこの情報なんだ 書籍

    159 18/03/29(木)13:53:28 No.494194431

    玉もうないさん

    160 18/03/29(木)13:53:38 No.494194455

    どの書籍のどこに書いてあるんだよ…

    161 18/03/29(木)13:54:03 No.494194508

    >>回収しようとしたアイテムってこれじゃないよね…? >あれってデミウルバオトがとっさに考えた言い訳じゃないの? ちゃんと後で国全体効果で低位悪魔無限POPさせられる召喚アイテム用意するあたり几帳面だよね

    162 18/03/29(木)13:54:19 No.494194549

    所詮現地民なんてハムスケに蹂躙される程度だよ…

    163 18/03/29(木)13:54:30 No.494194575

    書き込みをした人によって削除されました

    164 18/03/29(木)13:54:33 No.494194582

    盗賊さんはこのあともクライム君達と仲良くしてるからいいね

    165 18/03/29(木)13:54:49 No.494194611

    >真正面からまともに食らうとブレインやガゼフだって死ぬ でもセバスには効かなかった…

    166 18/03/29(木)13:54:59 No.494194641

    >ツァレはやっぱ捕らわれてる時ひどい事されてたんですか いいえ

    167 18/03/29(木)13:55:07 No.494194653

    FAガゼフでようやく勝負になるくらいの強さだっけハムスケ

    168 18/03/29(木)13:55:12 No.494194662

    su2317443.png 魔法職の逸脱者に関しては人数はっきり書いてるな

    169 18/03/29(木)13:55:31 No.494194695

    増えるメイドさんはたしか原作だと切られてなかったかな

    170 18/03/29(木)13:55:40 No.494194711

    >所詮現地民なんてハムスケに蹂躙される程度だよ… 森の賢王だぜ? そのスマートな姿は一目見た現地人も 凄い…カッコイイ… って惚れ込むほどだ

    171 18/03/29(木)13:55:40 No.494194712

    >でもセバスには効かなかった… ほんのちょっとだけセバスが強かったからね

    172 18/03/29(木)13:55:50 No.494194727

    >所詮現地民なんてハムスケに蹂躙される程度だよ… 常識で考えてあのサイズあのスピードの肉食獣とか勝てるわけない

    173 18/03/29(木)13:55:52 No.494194728

    素手勝負だとガゼフやブレインより強いかんなハゲ ゴリラより強いかはわからない

    174 18/03/29(木)13:56:02 No.494194751

    >ちゃんと後で国全体効果で低位悪魔無限POPさせられる召喚アイテム用意するあたり几帳面だよね 裏切り者の忠誠心MAXだったのにそのシーンでMAXからさらに突破してる…

    175 18/03/29(木)13:56:29 No.494194815

    もしハゲがもう少し強かったらセバス危なかったな…

    176 18/03/29(木)13:56:59 No.494194878

    >現地人同士での才能の壁の話でプレイヤーやその子孫とか関係ないぞ プレイヤーの血を引く者の中に時折強大な力を持つ者が現れてそれを神人と呼ぶ モモンがプレイヤーの血を引いていなければ人の身であれほどの力を持たないだろう こういうイビルアイの独白ならちょうどアニメでやった6巻にあるね

    177 18/03/29(木)13:57:14 No.494194907

    >そのスマートな姿は一目見た現地人も >凄い…カッコイイ… モモンさんだけが1人でメリーゴーラウンド乗ってるみたい…ってなるのいいよね

    178 18/03/29(木)13:58:22 No.494195046

    犯罪組織に乗じて現れた謎の軍勢を相手に無双をする漆黒の英雄! 知名度も上がって今後の活動の助力になれればと…

    179 18/03/29(木)13:58:23 No.494195049

    >もしハゲがもう少し強かったらセバス危なかったな… クライム君が危ない!って警告してくれて本当に良かったよ…

    180 18/03/29(木)13:58:30 No.494195064

    >こういうイビルアイの独白ならちょうどアニメでやった6巻にあるね アイちゃんはプレイヤーの存在を認識してるのね

    181 18/03/29(木)13:58:32 No.494195068

    身体が壊れるかもしれない位の全力以上の攻撃をノーダメージと ただの踵落としで即死は ほんの少しの差なんでしょうか…

    182 18/03/29(木)13:58:50 No.494195115

    >盗賊さんいいよね >ブレインと保護者やってるみたいだった あのアイテム駆使して戦うスタイル良かったね

    183 18/03/29(木)13:59:15 No.494195173

    グロマンティーヌよりは弱いんだよなハムスケ

    184 18/03/29(木)13:59:15 No.494195175

    (至高の御方の強さの前では)ほんの少しの差

    185 18/03/29(木)13:59:43 No.494195235

    >アイちゃんはプレイヤーの存在を認識してるのね 長生きして知識もある…これはモモンさま♥も魅力的に感じるにちがいない…

    186 18/03/29(木)13:59:49 No.494195247

    >アイちゃんはプレイヤーの存在を認識してるのね ぷれいやーです そしてぷれいやーが何かは分かってない

    187 18/03/29(木)13:59:56 No.494195261

    >>こういうイビルアイの独白ならちょうどアニメでやった6巻にあるね >アイちゃんはプレイヤーの存在を認識してるのね アイちゃん締め上げて尋問すると設定の半分くらいわかるらしいぞ!

    188 18/03/29(木)14:00:33 No.494195351

    >あのアイテム駆使して戦うスタイル良かったね アインズ様の戦いもいいけどああいうしっかりと組み立てられた戦い方とかも見てて楽しい

    189 18/03/29(木)14:00:47 No.494195385

    アイちゃん凌辱尋問プレイとかされちゃうんですか!!

    190 18/03/29(木)14:01:04 No.494195427

    ぷれいやーと名乗る理不尽に強い存在がかつていた ていう伝説

    191 18/03/29(木)14:01:24 No.494195464

    >アイちゃん凌辱尋問プレイとかされちゃうんですか!! やってもいいけど確実に脳みそクチュクチュ系だぞ…

    192 18/03/29(木)14:01:40 No.494195487

    モモンさまが教えてって言えば全部吐くんじゃないかな…

    193 18/03/29(木)14:01:50 No.494195508

    クライムくん心配してあれこれアイテム渡したり面倒見てくれる人がいっぱい出て来てじわじわ来る 頑張り屋で純粋だからだろうね

    194 18/03/29(木)14:02:04 No.494195537

    現地人ががんばってるけど最終的にナザリックが全部もってくのもいいけどシャルティア戦みたいなのもまた見たいものだ

    195 18/03/29(木)14:02:08 No.494195546

    >>こういうイビルアイの独白ならちょうどアニメでやった6巻にあるね >アイちゃんはプレイヤーの存在を認識してるのね プレイヤー混同部隊の十三英雄ともつるんでたっぽいから…

    196 18/03/29(木)14:02:11 No.494195557

    >アインズ様の戦いもいいけどああいうしっかりと組み立てられた戦い方とかも見てて楽しい ナザリック側は力押しだからああいう小細工いいよね 人間って感じで

    197 18/03/29(木)14:02:12 No.494195558

    >あと非効率ビルドしてる奴めっちゃ多いからな現地民 >同レベルでも効率重視にしてるNPCの方が強いっぽい アイちゃんも近接職の方がいいのに魔法職だしね

    198 18/03/29(木)14:02:29 No.494195595

    ユグドラジョブチェンジアイテムで人間の上限突破すると種族は何になるんだろう

    199 18/03/29(木)14:02:31 No.494195599

    >モモンさまが教えてって言えば全部吐くんじゃないかな… モモンさまはそういうメタ視点の考え方を一切しないから…

    200 18/03/29(木)14:03:07 No.494195684

    >アインズ様の戦いもいいけどああいうしっかりと組み立てられた戦い方とかも見てて楽しい 元々アインズ様と言うかモモンガさんはそういう戦い方する人だしな

    201 18/03/29(木)14:03:17 No.494195702

    最短で欲しい職とスキル取っていったのに悲惨なことになったゴンドかわいそう

    202 18/03/29(木)14:03:21 No.494195709

    >モモンさまが教えてって言えば全部吐くんじゃないかな… 見ろあの目を…こちらを警戒している…

    203 18/03/29(木)14:03:34 No.494195736

    >現地人ががんばってるけど最終的にナザリックが全部もってくのもいいけどシャルティア戦みたいなのもまた見たいものだ ないないありません

    204 18/03/29(木)14:03:46 No.494195757

    アイちゃんはもう絶許リスト入りしてるから対話すらして貰えないと思う

    205 18/03/29(木)14:03:51 No.494195766

    >クライムくん心配してあれこれアイテム渡したり面倒見てくれる人がいっぱい出て来てじわじわ来る >頑張り屋で純粋だからだろうね ガゼフの一時レベル引き上げ指輪と セバスの稽古で身につけた火事場のリミッター解除使っても ブレインに遠く及ばないらしいな

    206 18/03/29(木)14:03:52 No.494195769

    強すぎて戦術とかいらないし一瞬でカタつくもんね守護者とかアインズ様くらいになると

    207 18/03/29(木)14:04:21 No.494195827

    >>モモンさまが教えてって言えば全部吐くんじゃないかな… >見ろあの目を…こちらを警戒している… モモンさんそういう所ですよ

    208 18/03/29(木)14:04:33 No.494195852

    書籍だとあの場面でおまんこじゅん濡れしてるからなアイちゃん

    209 18/03/29(木)14:04:52 No.494195902

    ハムスケは案外粗食なのか? あんなでかい体だと森のいろんなものがガンガン減っていきそうなのに

    210 18/03/29(木)14:05:08 No.494195931

    >ブレインに遠く及ばないらしいな アイツ単なる農民の生まれなのに適当に剣振るったら誰よりも強くなった生まれつきの天才だから…

    211 18/03/29(木)14:05:25 No.494195964

    モモンさんのそういう所が無くなると そもそもストーリー性のある物語にならないから…

    212 18/03/29(木)14:05:50 No.494196014

    アインズ様と戦うならガチ耐性しないと勝てないしな… 即死耐性がないならオーラで死ぬんじゃね

    213 18/03/29(木)14:06:24 No.494196086

    >アイツ単なる農民の生まれなのに適当に剣振るったら誰よりも強くなった生まれつきの天才だから… よくよく考えてもあいつあのレベル差あるのにシャルティアの爪斬りやがったからな

    214 18/03/29(木)14:06:35 No.494196105

    即死耐性と時間停止対策をしてやっとアインズ様と戦えるようになる

    215 18/03/29(木)14:06:42 No.494196122

    >元々アインズ様と言うかモモンガさんはそういう戦い方する人だしな シャルティア戦は見てて楽しかった

    216 18/03/29(木)14:06:43 No.494196124

    覇王エンリの戦いが好き 迫りくる圧倒的な敵の軍勢と 一番強いのに圧倒的に頼れず信頼も置けない見守り保護者!

    217 18/03/29(木)14:06:46 No.494196131

    そしてコンビを組んでるのが妙に鋭い所があるのか と思わせておいてやっぱり何かぬけてるなーべ

    218 18/03/29(木)14:06:47 No.494196135

    逆にいうと超天才でも血筋やスキル補正無いとガゼフやブレインレベルが限界なんだよね現地の人

    219 18/03/29(木)14:06:57 No.494196153

    じゃあなんですか!アイちゃんは恋心すら理解してもらえず惨殺される未来しかないって言うんですか!

    220 18/03/29(木)14:07:22 No.494196205

    >アインズ様と戦うならガチ耐性しないと勝てないしな… >即死耐性がないならオーラで死ぬんじゃね 即死耐性と時間停止対策は基本中の基本だから…

    221 18/03/29(木)14:07:52 No.494196274

    爪切りは8巻終了時点で神人除いた人間種では五指に入る強さだかんな!

    222 18/03/29(木)14:08:01 No.494196292

    アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様

    223 18/03/29(木)14:08:11 No.494196322

    アインズ様ってアンデッドにバフかけるパッシブスキル持ってるけど実はアイちゃんそれに誤反応して恋だと錯覚しちゃったりしてたら面白いな…

    224 18/03/29(木)14:08:14 No.494196329

    ナーベが気付いてたっぽいけどちゃんと人間の感情分かるのね

    225 18/03/29(木)14:08:16 No.494196338

    >じゃあなんですか!アイちゃんは恋心すら理解してもらえず惨殺される未来しかないって言うんですか! ぶっちゃけ読者の予想なだけだから実際どうなるかわからんよ…

    226 18/03/29(木)14:08:20 No.494196348

    >逆にいうと超天才でも血筋やスキル補正無いとガゼフやブレインレベルが限界なんだよね現地の人 いや最大級はフールーダーじゃないかな

    227 18/03/29(木)14:08:30 No.494196373

    >ハムスケは案外粗食なのか? >あんなでかい体だと森のいろんなものがガンガン減っていきそうなのに 普段ひたすら寝てたらしいからカロリー消費抑えめだったんじゃないかな

    228 18/03/29(木)14:08:31 No.494196375

    >じゃあなんですか!アイちゃんは恋心すら理解してもらえず惨殺される未来しかないって言うんですか! ではここで生存ルートを考えてみよう

    229 18/03/29(木)14:08:52 No.494196423

    >>逆にいうと超天才でも血筋やスキル補正無いとガゼフやブレインレベルが限界なんだよね現地の人 >いや最大級はフールーダーじゃないかな 古田はスキル持ちだよ

    230 18/03/29(木)14:08:57 No.494196436

    書籍をおすすめする 今なら電子版が半額じゃなかったっけ

    231 18/03/29(木)14:09:00 No.494196441

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 全部再整理されてる書籍版がおすすめ WEB版は今の所読んでも余計な情報しか入って来ないと思う

    232 18/03/29(木)14:09:06 No.494196453

    イキってる奴の前にアインズ様とかがスッと出て来て オイオイオイ死んだわあいつってなるコントも面白いけど どうやって勝つんだろうとか決着はどう転ぶんだろうとか緊張感あっていいよね、現地組同士の戦闘は

    233 18/03/29(木)14:09:08 No.494196457

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 webと書籍は内容にかなり違いがあるから書籍

    234 18/03/29(木)14:09:14 No.494196473

    そもそも時間停止という魔法があの世界には無いと思われるから対策のしようが無い…

    235 18/03/29(木)14:09:17 No.494196484

    >ナーベが気付いてたっぽいけどちゃんと人間の感情分かるのね 振る舞いが応援してる統括に似てるし…

    236 18/03/29(木)14:09:24 No.494196496

    >即死耐性と時間停止対策は基本中の基本だから… 心臓掌握も本来は即死効果は防がれるの前提でデバフ狙って撃つスキルらしいな

    237 18/03/29(木)14:09:32 No.494196521

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 アニメの続きなら書籍だろう 色々変わってしまってるけど細かい設定まで拾って妄想したいならwebも目を通す

    238 18/03/29(木)14:09:38 No.494196533

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 書籍 ウェブはぶっちゃけ読まなくてもいい

    239 18/03/29(木)14:09:41 No.494196539

    スキルってなんだよ タレントのことか

    240 18/03/29(木)14:09:45 No.494196551

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 今10巻まで電子書籍が500円で買えますよ 「買いたまえ」

    241 18/03/29(木)14:09:55 No.494196574

    >アニメしか見てないんだけどウェブ版と書籍版どっちから入ったほうがいいんですかね「」インズ様 ぶっちゃけ書籍版の方が色々読みやすいしキャラの扱いも丁寧だと思うからお金あるなら書籍版でいいと思う

    242 18/03/29(木)14:10:27 No.494196637

    ウェブ版と書籍版で話の展開とか細かい部分全然違うらしいね

    243 18/03/29(木)14:10:29 No.494196643

    >古田はスキル持ちだよ もしかしてスキルってタレントの事だけ言ってない?

    244 18/03/29(木)14:10:36 No.494196662

    ウェブ版はアインズ様のキャラからして結構違う別物だよ

    245 18/03/29(木)14:10:53 No.494196703

    アルベドが書籍オリキャラという

    246 18/03/29(木)14:10:59 No.494196715

    ifでボーイミーツガール展開やったからアイちゃんも草葉の陰で満足してるよ…

    247 18/03/29(木)14:11:07 No.494196732

    ユグドラシルちょっと耐性パズルゲー入ってない?

    248 18/03/29(木)14:11:35 No.494196776

    アニメから入るならweb版は混乱しか招かないから書籍一択 ここでもたまに書籍の話にwebの話が混ざって混乱する…

    249 18/03/29(木)14:11:36 No.494196778

    >アルベドが書籍オリキャラという webだとあのありんすがヒロインしてるからな

    250 18/03/29(木)14:11:41 No.494196787

    更に何と冬には最新刊が発売されちまうんだ!! 4月27日だから楽しみにまとう!

    251 18/03/29(木)14:11:46 No.494196795

    クライム君の連携がえげつなくなっててダメだった そして同じ手食って負けてるあいつは…

    252 18/03/29(木)14:11:46 No.494196796

    胸糞悪い話が続くと聞いてたけどアニメではそんなことあんまりなかったし 書籍版では相当なんだろうなと思う

    253 18/03/29(木)14:11:47 No.494196798

    >ウェブ版と書籍版で話の展開とか細かい部分全然違うらしいね そもそもアルベドいないし…

    254 18/03/29(木)14:11:52 No.494196804

    >心臓掌握も本来は即死効果は防がれるの前提でデバフ狙って撃つスキルらしいな 即死防がれてもデバフがかかるって嫌なスキルだな だからこそ重宝してるんだろうけど

    255 18/03/29(木)14:12:04 No.494196826

    冬…?

    256 18/03/29(木)14:12:06 No.494196832

    >ユグドラシルちょっと耐性パズルゲー入ってない? 相手の耐性メタ当てるゲームだよ だから情報は重要だね普段から漏らしたらダメだよいいね?

    257 18/03/29(木)14:12:12 No.494196849

    ブレインの爪斬りは正直レベル差や装備差無視してるトンデモ技だと思う 70くらい離れてるでしょレベル ヤバイよ

    258 18/03/29(木)14:12:25 No.494196869

    web版とはもう別物だから読むなら書籍版よ 電子書籍ならセールもあるからお安くすむよ

    259 18/03/29(木)14:12:30 No.494196886

    webはブレインお持ち帰り成功してるらしいな

    260 18/03/29(木)14:12:37 No.494196897

    >そして同じ手食って負けてるあいつは… 前蹴りだと思ったから膝を出した 金的だった

    261 18/03/29(木)14:12:50 No.494196932

    4月は冬

    262 18/03/29(木)14:12:51 No.494196936

    次こそ アインズ 死ぬ。

    263 18/03/29(木)14:12:52 No.494196938

    >更に何と冬には最新刊が発売されちまうんだ!! >4月27日だから楽しみにまとう! 冬…?

    264 18/03/29(木)14:12:57 No.494196946

    全ての異常に完全耐性付けるのは不可能ってシステムだからな そして墳墓だからとアンデッド対策していくと逆を付かれるクソ運営

    265 18/03/29(木)14:13:06 No.494196959

    ジャンプで例えるとweb版は読み切りみたいなもので書籍は連載みたいなものだからな…

    266 18/03/29(木)14:13:09 No.494196967

    >ブレインの爪斬りは正直レベル差や装備差無視してるトンデモ技だと思う >70くらい離れてるでしょレベル それを言うならレイザーエッジもヤバイ武器だからな

    267 18/03/29(木)14:13:34 No.494197024

    グラスプ・ハートがほぼ全現地人に効きそうだよなアインズ様…

    268 18/03/29(木)14:13:41 No.494197035

    4月27日ぶっちゃけ5月手前は冬かなデミウルゴス?

    269 18/03/29(木)14:13:57 No.494197066

    >webはブレインお持ち帰り成功してるらしいな WEBのブレインは情けなさすぎるしシャルティアもすげー感じ悪くて苦手

    270 18/03/29(木)14:14:01 No.494197075

    御身自らのご回答ありがとうございます 電子書籍版を購入させていただきます!

    271 18/03/29(木)14:14:03 No.494197082

    >胸糞悪い話が続くと聞いてたけどアニメではそんなことあんまりなかったし >書籍版では相当なんだろうなと思う トカゲ編も書籍だと尺をたっぷり使ってねっちりトカゲ共をイジメてた

    272 18/03/29(木)14:14:16 No.494197110

    >4月27日ぶっちゃけ5月手前は冬かなデミウルゴス? 17月までは冬ですアインズ様

    273 18/03/29(木)14:14:42 No.494197168

    アインズ様がおっしゃるなら冬でございます

    274 18/03/29(木)14:14:47 No.494197180

    >>アルベドが書籍オリキャラという >webだとあのありんすがヒロインしてるからな そし んら

    275 18/03/29(木)14:15:09 No.494197245

    >WEBのブレインは情けなさすぎるしシャルティアもすげー感じ悪くて苦手 だいぶサディストの外道感強いよねwebシャルティア

    276 18/03/29(木)14:15:15 No.494197267

    マーレも書籍オリジナルだぞ!

    277 18/03/29(木)14:15:32 No.494197307

    トカゲとかクライム君達や蒼の薔薇連中はパーティでの戦闘やってくれるから凄い好き いかにもネトゲ戦闘って感じで

    278 18/03/29(木)14:15:34 No.494197311

    あとぶっちゃけweb版は原作者がよほど暇にでもならない限り続き出ないと思う

    279 18/03/29(木)14:15:44 No.494197337

    >グラスプ・ハートがほぼ全現地人に効きそうだよなアインズ様… 現地人には不死系の種族以外もれなく全員に効くので安心してほしい それどころかパッシブスキル垂れ流して歩くだけでアンデッド以外は全部死ぬ

    280 18/03/29(木)14:16:29 No.494197416

    webだと冒険者やってるのがナーベラルだけでナーベラルがモモン名乗ってるしな

    281 18/03/29(木)14:16:31 No.494197423

    >あとぶっちゃけweb版は原作者がよほど暇にでもならない限り続き出ないと思う 読んでる人全員がweb更新するなら書籍早くくだち!ってなると思う

    282 18/03/29(木)14:16:31 No.494197427

    絶望のオーラ出しながら飛び回るだけで世界は滅ぶ

    283 18/03/29(木)14:16:38 No.494197442

    >胸糞悪い話が続くと聞いてたけどアニメではそんなことあんまりなかったし ワーカー編があるならきついかな?と思う

    284 18/03/29(木)14:16:41 No.494197451

    >マーレも書籍オリジナルだぞ! 書籍メインヒロインと書籍好感度トップヒロインが書籍版から追加という...

    285 18/03/29(木)14:16:57 No.494197488

    >それを言うならレイザーエッジもヤバイ武器だからな それを生身で再現できてるわけだ

    286 18/03/29(木)14:17:28 No.494197554

    >>それを言うならレイザーエッジもヤバイ武器だからな >それを生身で再現できてるわけだ 問題は当てられるかどうかなんだよな・・・

    287 18/03/29(木)14:17:39 No.494197578

    末のメイドって人間種である事と不死であること以外になんか明言された?

    288 18/03/29(木)14:18:07 No.494197649

    >だいぶサディストの外道感強いよねwebシャルティア 下品っつーか悪趣味であんま好きになれなかったなWEBだと

    289 18/03/29(木)14:18:09 No.494197651

    防御やスキル貫通出来てもレベル差がね…

    290 18/03/29(木)14:18:25 No.494197678

    防御無視みたいな極まりかたしてるの爪切りって

    291 18/03/29(木)14:18:27 No.494197684

    >末のメイドって人間種である事と不死であること以外になんか明言された? 名前とか出てるよ

    292 18/03/29(木)14:18:28 No.494197686

    全盛期竜王の生き残りと現代の竜王の差を考えるとウロボロスだか五行相克を使って世界法則を歪めた過去のプレイヤーがファインプレーすぎる

    293 18/03/29(木)14:18:41 No.494197716

    書き込みをした人によって削除されました

    294 18/03/29(木)14:18:42 No.494197718

    >末のメイドって人間種である事と不死であること以外になんか明言された? レベル100である事とギルド武器管理する役目持ってる事

    295 18/03/29(木)14:19:25 No.494197821

    >末のメイドって人間種である事と不死であること以外になんか明言された? プレイアデスな日でしゃべった

    296 18/03/29(木)14:19:52 No.494197889

    強さ求めるあまり人間やめるとかすんなよみたいなことをブレインは言われてたけど web版では人間やめることになってると聞いてううn…

    297 18/03/29(木)14:20:04 No.494197914

    原作のイメージからするとずいぶん手加減された死に方だったな もっと頭から体から全部陥没する勢いで潰されると思ってたのに と言うか、何なんだお前は…って言ってから踵落とされると思ってた

    298 18/03/29(木)14:20:57 No.494198032

    >防御無視みたいな極まりかたしてるの爪切りって 特に明言はされてないと思うけどレベル100のシャルティアが攻撃手段にも使う硬い爪をレベル30前後くらいのブレインが切れてるってのが結構凄いと思う そこそこレア

    299 18/03/29(木)14:21:06 No.494198060

    ツインマキシマイズマジック!って言ってるのかな あの呪文詠唱めっちゃ好き

    300 18/03/29(木)14:21:35 No.494198121

    >強さ求めるあまり人間やめるとかすんなよみたいなことをブレインは言われてたけど >web版では人間やめることになってると聞いてううn… まぁその辺はWEB版あったからの台詞だと思う

    301 18/03/29(木)14:21:37 [恐怖公の部屋] No.494198123

    アニメ楽しみですよね!

    302 18/03/29(木)14:21:56 No.494198169

    セバスはやると決めたら敵を一瞬で葬ってあげて慈悲があるなって印象になった

    303 18/03/29(木)14:22:04 No.494198185

    WEB版のシャルティアと一緒に脱ぎたてパンツをアインズ様に献上するアウラいいよね シャルティアは無臭で冷たくてアウラのはほんのり暖かい

    304 18/03/29(木)14:22:24 No.494198225

    >プレイアデスな日でしゃべった なんとこの絶賛発売中のスピンオフ漫画 不死者のoh!二巻でも喋ってるんだ!

    305 18/03/29(木)14:22:30 No.494198243

    おやつ部屋は却下です

    306 18/03/29(木)14:22:52 No.494198294

    書籍ブレインには人間最強ぐらいまで頑張ってもらいたいなー

    307 18/03/29(木)14:22:57 No.494198306

    終始モザイク処理

    308 18/03/29(木)14:23:10 No.494198339

    web版もナザリックメンバーがナザリックの過去話をする話は面白かった

    309 18/03/29(木)14:23:30 No.494198385

    そういやホムンクルスの一般メイドはアニメに出ないのか

    310 18/03/29(木)14:23:32 No.494198386

    古田さん人間辞めそうだからワンチャンあるよ

    311 18/03/29(木)14:23:34 No.494198392

    weブレインはありんす大好きで下僕になっている 書籍ブレインはありんす大好きで二人は以心伝心だまた戦えて俺も爪が長いよ…ってなってる

    312 18/03/29(木)14:23:46 No.494198424

    ブレインはwebでも書籍でもありんすに気に入られてるな...