18/03/29(木)12:07:42 もう30... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)12:07:42 No.494180366
もう30歳なんだけどまともに教育のある会社にいきたいの僕 一人で毎回やらされてこれでいいのかな?って思ったら罵倒される毎日に疲れたよ僕 残業少な目以外いいとこなくてボーナスも有給もなく月17万とかやってなれないよ僕
1 18/03/29(木)12:10:09 No.494180677
有給ないのは違法では?僕
2 18/03/29(木)12:12:40 No.494181011
残業少なめは何よりも大きな利点だと思うぞ僕 でも有給なしはブラックかもね僕
3 18/03/29(木)12:17:59 No.494181753
そんなクソみたいな会社早めに見切りをつけるんだ
4 18/03/29(木)12:19:51 No.494181983
なまじ残業少な目だけに後ろ髪を引かれる思いなのか僕
5 18/03/29(木)12:20:28 No.494182079
30ならもうどこに行っても自分で考えて動け言われると思う
6 18/03/29(木)12:20:48 No.494182130
トラック乗ろうぜ超楽しいよ! 来月から運行管理の資格取りに行かされるけど走っていたいのに…
7 18/03/29(木)12:21:15 No.494182188
30は教育する側だよ
8 18/03/29(木)12:21:19 No.494182197
まだ30歳なら転職間に合うぞ僕 元々国がやってて民営化したところとか役所とかは世間のイメージよりはるかに中途採用で潜り込みやすいぞ僕
9 18/03/29(木)12:21:28 No.494182223
祝日は?
10 18/03/29(木)12:21:54 No.494182283
>トラック乗ろうぜ超楽しいよ! >来月から運行管理の資格取りに行かされるけど走っていたいのに… 資格取るところから補助してくれるならやってみたいな
11 18/03/29(木)12:22:04 No.494182314
僕は29歳で自衛隊行ったけどわりと気楽だぞ僕
12 18/03/29(木)12:22:40 No.494182405
ボーナスなしってそんな会社あんのか僕 僕の会社ですら2.5万円だけどボーナスあるぞ僕
13 18/03/29(木)12:26:16 No.494182916
>資格取るところから補助してくれるならやってみたいな 旧普通免許持っていればよっぽどでなければ雇って貰えると思うよ 俺は免許マニアだったから大型も持っていたけど大型未経験だったから普通トラックからだった 結局いまだに大型乗らせて貰えてないから大型持ってなくても問題ない
14 18/03/29(木)12:26:42 No.494182975
給料面にそこまで重き置いてないからいいけどボーナスがケーキとかザラだぞ僕
15 18/03/29(木)12:27:44 No.494183109
>祝日は? 基本的には休みだよ僕 そこだけはありがたいよ僕 辞められるものなら辞めたいけどもうやってみたい仕事もできる仕事も自信とかないから困ったよ僕
16 18/03/29(木)12:27:59 No.494183160
仕事がキツイ日はビール持ってけって言われる 副業もビールで清算することが多い
17 18/03/29(木)12:29:53 No.494183448
免許持ってるのに乗れないって事故が多いとか違反が多いとかそういうの?
18 18/03/29(木)12:31:39 No.494183691
>僕は29歳で自衛隊行ったけどわりと気楽だぞ僕 その歳でも行けるの…? 前興味あって要項見たら27までで諦めたんだけど
19 18/03/29(木)12:31:50 No.494183721
俺も転職したいけどやりたいことが特に無いし資格も特に無いから困る
20 18/03/29(木)12:34:10 No.494184022
年齢1くらいが最低月給なのに17て…
21 18/03/29(木)12:34:59 No.494184157
>年齢1くらいが最低月給なのに17て… 今それぐらいもらえてるやつって割と少ないのでは
22 18/03/29(木)12:36:16 No.494184334
>年齢1くらいが最低月給なのに17て… 働いてなさそう
23 18/03/29(木)12:36:19 No.494184341
SE系はうまくいけば転職でどんどん年収が上がる 前の会社はボーナス出なかったけど、今のところはちゃんと出る でも上を見るときりがないから、自分のスキルにあったところで止まるといいぞ
24 18/03/29(木)12:38:11 No.494184586
陸自でも28までじゃなかったか
25 18/03/29(木)12:41:28 No.494185004
いいですよね新入社員と同じ給料
26 18/03/29(木)12:43:48 No.494185371
ボーナスと残業代もらいたい もらったことがない
27 18/03/29(木)12:44:35 No.494185492
今度節税に給料から積み立てを始めようと思うのだけど 表記上の年収が下がるから肩身が狭くなる・・・
28 18/03/29(木)12:45:31 No.494185609
>年齢1くらいが最低月給なのに17て… ニートがそんな知識で就活したら絶望して引きこもりになるぞ
29 18/03/29(木)12:46:32 No.494185739
>今度節税に給料から積み立てを始めようと思うのだけど >表記上の年収が下がるから肩身が狭くなる・・・ 婚活パーティーで年収書くわけじゃあるまいしなんの問題が
30 18/03/29(木)12:47:23 No.494185827
>>年齢1くらいが最低月給なのに17て… >今それぐらいもらえてるやつって割と少ないのでは メーカー勤務なら普通だよ…
31 18/03/29(木)12:48:14 No.494185930
>>僕は29歳で自衛隊行ったけどわりと気楽だぞ僕 >その歳でも行けるの…? >前興味あって要項見たら27までで諦めたんだけど 自衛官は無理だけど事務官なら僕のときはいけたぞ僕 国家公務員の経験者採用枠はちょこちょこ制度変わるけど今でも似たようなのはあるんじゃないか僕
32 18/03/29(木)12:48:14 No.494185931
サービスエンジニアってどうなんだい僕 営業に疲れたから職種変えたいんだけど
33 18/03/29(木)12:49:09 No.494186052
年齢1が最低月収とか言ってたら若手官僚でも届かないぞ僕…
34 18/03/29(木)12:49:40 No.494186125
労基にチクった方が良いのでは?
35 18/03/29(木)12:50:24 No.494186230
>サービスエンジニアってどうなんだい僕 売上ノルマが顧客対応件数ノルマになるだけだぞ
36 18/03/29(木)12:50:56 No.494186316
僕常用型派遣だけど派遣だけあって 給料はそこそこ貰える
37 18/03/29(木)12:51:21 No.494186374
>>今度節税に給料から積み立てを始めようと思うのだけど >>表記上の年収が下がるから肩身が狭くなる・・・ >婚活パーティーで年収書くわけじゃあるまいしなんの問題が ほら世間体とか・・・
38 18/03/29(木)12:52:02 No.494186471
サービスエンジン屋かぁ…
39 18/03/29(木)12:52:15 No.494186492
契約社員だけど残業とかほとんど無くて社保付いてるけど月給死ぬほど低いぞ僕 でも日が落ちる前に毎日帰れるからとても心穏やかだぞ僕
40 18/03/29(木)12:53:20 No.494186624
派遣は技術とコネ広げたらさっさとどこかに落ち着いた方がいいよ 勿体ない
41 18/03/29(木)12:54:09 No.494186748
自衛隊「」結構いるよね
42 18/03/29(木)12:54:25 No.494186787
>ほら世間体とか・・・ 年収って世間体に出回るか? 同窓会とかの年収自慢大会とかすんの?
43 18/03/29(木)12:55:17 No.494186898
とりあえず刺激の多い環境はいいぞ僕 やったことないジャンルを平気でやれやれ責任はなんかうやむやにするってところにいると毎日がワクワクの中年ライフだぞ僕
44 18/03/29(木)12:56:13 No.494187037
>とりあえず刺激の多い環境はいいぞ僕 >やったことないジャンルを平気でやれやれ責任はなんかうやむやにするってところにいると毎日がワクワクの中年ライフだぞ僕 控え目に言って地獄では…?
45 18/03/29(木)12:59:16 No.494187495
残業さえ少なければあとはどうでもいいよ…
46 18/03/29(木)12:59:31 No.494187536
>>ほら世間体とか・・・ >年収って世間体に出回るか? >同窓会とかの年収自慢大会とかすんの? 親が吹聴するし聞いてきてはあいつに比べてお前はとこき下ろされるよ うちだけかもしれない
47 18/03/29(木)13:00:24 No.494187684
>親が吹聴するし聞いてきてはあいつに比べてお前はとこき下ろされるよ 独り立ちしよう
48 18/03/29(木)13:01:04 No.494187796
同窓会なんて行かないし…
49 18/03/29(木)13:01:44 No.494187890
>同窓会なんて誘われないし…
50 18/03/29(木)13:01:57 No.494187910
残業少ないから給料安くてもいいかなと思ってたけど 基本仕事丸投げと給料安くて貯金が満足に出来なくて生命の危機を感じる35歳だよ僕 どうしよう
51 18/03/29(木)13:04:27 No.494188261
>売上ノルマが顧客対応件数ノルマになるだけだぞ オーケー面接決まったけど適当にやるわ僕
52 18/03/29(木)13:05:18 No.494188372
>>親が吹聴するし聞いてきてはあいつに比べてお前はとこき下ろされるよ >独り立ちしよう 実家は出たけど頻繁に電話攻撃が来るよ 無視したいけど機嫌損ねると近所にどんなホラ流されるか楽しみだよ
53 18/03/29(木)13:06:17 No.494188491
同じ年齢で契約社員だぞ僕 ぬるい仕事だから給料も19万しか貰えないけど交互の輪番辛いぞ
54 18/03/29(木)13:06:31 No.494188523
30前半で未経験でも行ける職は…
55 18/03/29(木)13:09:42 No.494188885
>自衛隊「」結構いるよね だって20万人が働いてるからね 官公庁民間含めて日本最大の会社なんだから 実は一番ありふれた職業だもの
56 18/03/29(木)13:09:58 No.494188917
月~万って額面か手取りかいまいち分かんないな
57 18/03/29(木)13:10:20 No.494188965
リクルート時に出ないと言われてたボーナスが普通に出てる なにこれ・・・
58 18/03/29(木)13:10:40 No.494189000
20日間ほとんど暇でにじうら見てるしかない職場で有給ありボーナスあり残業なしだけど手取り17万だよ 暇すぎて虹裏以外も見てないとやってられないよ
59 18/03/29(木)13:11:21 No.494189079
>月~万って額面か手取りかいまいち分かんないな 額面17万って手取り13-14だぞ 無職の方がマシだな
60 18/03/29(木)13:11:55 No.494189152
>>親が吹聴するし聞いてきてはあいつに比べてお前はとこき下ろされるよ 親が池沼なだけやん
61 18/03/29(木)13:11:56 No.494189155
>とりあえず刺激の多い環境はいいぞ僕 >やったことないジャンルを平気でやれやれ責任はなんかうやむやにするってところにいると毎日がワクワクの中年ライフだぞ僕 なんかわかるぞ僕 生活にスリルがあるとオイオイオイなエピソードが増えて会話に困らないよ僕 来年度からトルコに飛ばされるよ僕
62 18/03/29(木)13:13:11 No.494189311
無職よりかはマシだろう 17でも頑張ってる自分を褒めてやれ
63 18/03/29(木)13:14:57 No.494189512
>月~万って額面か手取りかいまいち分かんないな いつも手取りで考えてしまう貧乏根性丸出しの俺だ
64 18/03/29(木)13:16:41 No.494189726
>来年度からトルコに飛ばされるよ僕 オオオ イイイ トルコライス食い放題だわアイツ
65 18/03/29(木)13:17:51 No.494189871
海外って商社機能つけるのがすごく大変で
66 18/03/29(木)13:18:36 No.494189973
>トラック乗ろうぜ超楽しいよ! 長時間勤務は大丈夫? 道の駅とか道路で車停めて寝るイメージが強い
67 18/03/29(木)13:19:47 No.494190118
>実家は出たけど頻繁に電話攻撃が来るよ >無視したいけど機嫌損ねると近所にどんなホラ流されるか楽しみだよ 名誉毀損とかで家庭裁判だぞ僕
68 18/03/29(木)13:19:54 No.494190131
>同窓会とかの年収自慢大会とかすんの? 同窓会から送りつけられたアンケートに年収と職業の記入欄があったらしい うちには来なかったけど