18/03/29(木)10:18:44 セガの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)10:18:44 No.494170222
セガのたい焼き
1 18/03/29(木)10:21:25 [銀行] No.494170462
まあゲーム機じゃなければ…
2 18/03/29(木)10:21:56 L7WiJXJc No.494170506
>3/29(金)に「セガのたい焼き」池袋店が、 >セガ池袋GiGOの1FにOPEN致します。 >株式会社セガ エンタテイメントの運営店舗となります。
3 18/03/29(木)10:22:07 No.494170519
でかいシノギになる
4 18/03/29(木)10:23:00 No.494170594
ぷよまん復活しろや!
5 18/03/29(木)10:23:01 No.494170597
前ばくだんやきがあったとこ?
6 18/03/29(木)10:23:26 No.494170639
セガのたいやきでググっても出てこない 悲しい
7 18/03/29(木)10:23:38 No.494170663
映画館のとなりだっけ
8 18/03/29(木)10:23:59 No.494170696
たこ焼き屋のテナント跡地か なんか安易なような…
9 18/03/29(木)10:25:05 No.494170790
池袋gigoでやってるのか
10 18/03/29(木)10:25:16 No.494170809
全国展開して貰っても構わないんだけどな
11 18/03/29(木)10:25:20 No.494170813
>たこ焼き屋のテナント跡地か >なんか安易なような… 居抜きでやれる店ってことだろうね…
12 18/03/29(木)10:25:23 No.494170816
ソニック焼きとか艦娘焼きが出るなら行く
13 18/03/29(木)10:25:47 No.494170844
オウムのお弁当屋さんみたいな
14 18/03/29(木)10:26:46 No.494170930
ダライアスたい焼き売ろうぜ!
15 18/03/29(木)10:26:54 No.494170940
あのばくだん焼き屋移転するのか
16 18/03/29(木)10:27:02 No.494170951
ばぐだん焼きは食いづらかったからこっちの方がうれしい
17 18/03/29(木)10:27:17 No.494170971
桐生ちゃんが焼いてたりしないの?
18 18/03/29(木)10:28:07 No.494171064
セガロゴがある鯛焼きとかなんだろうか
19 18/03/29(木)10:28:28 No.494171097
>ダライアスたい焼き売ろうぜ! タイトーじゃねーか!
20 18/03/29(木)10:29:04 No.494171150
新しいハードはたい焼き機か
21 18/03/29(木)10:29:27 No.494171185
>ダライアスたい焼き売ろうぜ! アイアンフォスル焼きで摂取カロリーがバーストしちまう!
22 18/03/29(木)10:29:58 No.494171223
くりこ庵のたい焼き美味しいよね
23 18/03/29(木)10:31:01 No.494171322
シーマンのたい焼きじゃないのか…
24 18/03/29(木)10:31:11 No.494171340
やる気あるんだか微妙な看板だな!
25 18/03/29(木)10:31:34 No.494171376
ニュード羊羹が出来たら呼んでくれ
26 18/03/29(木)10:31:57 No.494171408
型を変えるだけで大きなシノギになりそうだが
27 18/03/29(木)10:32:28 No.494171457
くりこ庵のたい焼き売ってるだけでは
28 18/03/29(木)10:32:30 No.494171464
トイレッツ専用ドリンク!
29 18/03/29(木)10:32:55 No.494171499
ぷよまんは?
30 18/03/29(木)10:33:36 No.494171566
居ぬきというか甘味もって人がいてくれるほうが ありがたいから撤退の話がでて人ごと買い取ったのかもしれんね
31 18/03/29(木)10:33:49 No.494171580
Vコンバーター焼きかディスクシューター焼きか
32 18/03/29(木)10:34:57 No.494171680
>全国展開して貰っても構わないんだけどな ちなみに販売商品はこんな感じだ su2317244.jpg 型も材料もくりこ庵と同じで店員がセガのゲーセンのバイト だからセガのたい焼き
33 18/03/29(木)10:35:02 No.494171689
金型なんか作ったら引き返せなくなるだろ
34 18/03/29(木)10:35:14 No.494171706
ぷよまんは型も発見されたし焼こうと思えば焼けるが 権利がいろいろあって難しいと聞いた
35 18/03/29(木)10:36:31 No.494171837
手を広げすぎると銀行リニンサンにケジメされないか
36 18/03/29(木)10:36:49 No.494171864
>ちなみに販売商品はこんな感じだ >su2317244.jpg >型も材料もくりこ庵と同じで店員がセガのゲーセンのバイト >だからセガのたい焼き もうちょいこう...セガらしさをさぁ...
37 18/03/29(木)10:37:59 No.494171973
じゃあすけとうだら焼きで…
38 18/03/29(木)10:38:25 No.494172012
オパオパとかにすればいいのに
39 18/03/29(木)10:38:33 No.494172021
>手を広げすぎると銀行リニンサンにケジメされないか ようはセガがくりこ庵とフランチャイズ契約結んだだけだから怒られはしない
40 18/03/29(木)10:38:41 No.494172039
専門店のノウハウ流用してるって方が安心出来る
41 18/03/29(木)10:39:14 No.494172076
パソナルームだと怒られるからたい焼き屋送り
42 18/03/29(木)10:39:21 No.494172086
もうちょっと黄色い生地でドーナツ焼いてリングにするとかさぁ…
43 18/03/29(木)10:39:49 No.494172126
まあ面白み無いのは最近のSEGAっぽいな
44 18/03/29(木)10:40:21 No.494172172
ぷよぷよと魔導物語のキャラはセガ版権に移ってるからだそうと思えば出せるんじゃないかな
45 18/03/29(木)10:40:31 No.494172189
くりこ庵自体は好きだし時々食べるけど 別にセガ名義で売らんでも…
46 18/03/29(木)10:40:41 No.494172203
これから出るセガのゲームに唐突にたい焼きが出てくる可能性が
47 18/03/29(木)10:40:45 No.494172209
かりんとう饅頭とか
48 18/03/29(木)10:41:02 No.494172231
くりこのバックにSEGAがついて店舗網ちょっと増やして貰えませんか? 最寄りが所沢か田無で遠いんですよ
49 18/03/29(木)10:41:10 No.494172238
コラムスゼリーとか
50 18/03/29(木)10:41:21 No.494172253
>ぷよぷよと魔導物語のキャラはセガ版権に移ってるからだそうと思えば出せるんじゃないかな ぷよまん自体の版権はまた別
51 18/03/29(木)10:41:59 No.494172301
>桐生ちゃんが焼いてたりしないの? 次回作のミニゲームでぶっこんできそう
52 18/03/29(木)10:42:28 No.494172336
セガらしいたい焼き…SEGAのロゴの型になってるとか?
53 18/03/29(木)10:42:28 No.494172339
自社IPを活かすとかはないのです?
54 18/03/29(木)10:42:56 No.494172368
>くりこのバックにSEGAがついて店舗網ちょっと増やして貰えませんか? >最寄りが所沢か田無で遠いんですよ まだサミー直営のパチ屋に併設の方が現実味ある
55 18/03/29(木)10:43:06 No.494172381
東城会の焼印がついた鯛焼きが配られるんだ…
56 18/03/29(木)10:43:20 No.494172405
セガに魚のキャラクターいる? ぷよぷよ以外で
57 18/03/29(木)10:43:28 No.494172418
>セガらしいたい焼き…SEGAのロゴの型になってるとか? おまけでイラスト印刷された何かつけてくれればそれで…
58 18/03/29(木)10:44:10 No.494172479
アレックスキッドのじゃんけん焼きなんてどうかな
59 18/03/29(木)10:44:36 No.494172506
>セガらしいたい焼き…SEGAのロゴの型になってるとか? 東城会の焼き印押されるとか
60 18/03/29(木)10:44:39 No.494172514
エコーザドルフィンはどうだ
61 18/03/29(木)10:45:00 No.494172541
名前変えただけでお金かからなさそうだからいいんじゃない ドーンと独自商品出された方が不安になる
62 18/03/29(木)10:45:07 No.494172551
>ぷよまん自体の版権はまた別 いやだから宮島の銘菓「もみじ饅頭」のぷよまんもセガに版権が移ったので 売ることができなくなったんだけど
63 18/03/29(木)10:45:17 No.494172570
>セガに魚のキャラクターいる? シーマン!
64 18/03/29(木)10:45:35 No.494172607
>エコーザドルフィンはどうだ グロすぎる…
65 18/03/29(木)10:45:57 No.494172634
新宿だったら桐生ちゃんが売ってくれそう
66 18/03/29(木)10:47:01 No.494172732
>セガに魚のキャラクターいる? >ぷよぷよ以外で エコーザドルフィン
67 18/03/29(木)10:47:07 No.494172745
これもう次回作は鯛が如くで決定ってことじゃん
68 18/03/29(木)10:47:33 No.494172782
あそこのばくだん焼き潰れたのか
69 18/03/29(木)10:47:55 No.494172820
たい焼きのおじさんと喧嘩して海に逃げ込んじゃうのか
70 18/03/29(木)10:47:57 No.494172827
>>ぷよまん自体の版権はまた別 >いやだから宮島の銘菓「もみじ饅頭」のぷよまんもセガに版権が移ったので >売ることができなくなったんだけど ソースは?
71 18/03/29(木)10:48:11 No.494172843
うぐぅ~
72 18/03/29(木)10:49:18 No.494172955
ぷよまんの版権はD4だろ
73 18/03/29(木)10:50:08 No.494173013
>ソースは? うふクリーム
74 18/03/29(木)10:50:17 No.494173028
飯野賢治が…?
75 18/03/29(木)10:50:27 No.494173045
関東では桐生ちゃんがたい焼きを売る 関西では龍司がたこ焼きを売る
76 18/03/29(木)10:51:23 No.494173120
くりこ庵だからスタンプ押せるの?
77 18/03/29(木)10:51:56 No.494173162
オパオパ鯛焼きとかならいけそうな気がする!
78 18/03/29(木)10:52:27 No.494173201
半年後にはオパオパになっててもいいんだぞ
79 18/03/29(木)10:52:36 No.494173217
ぷよまん自体の版権はD4エンタープライズっつうコンパイルのソフト関連の版権持ってる会社が所有してる
80 18/03/29(木)10:52:49 No.494173232
タイ焼きいけるならしいたけもいけるんじゃない?
81 18/03/29(木)10:53:02 No.494173255
チキンレッグ焼きとか…名前から唐揚げになっちゃうか
82 18/03/29(木)10:53:04 No.494173262
メガドラ焼きとかサターン焼きに 実物大ゲームギア焼き
83 18/03/29(木)10:54:33 No.494173389
ジェットセットラジオみたいな外観にしてほしい
84 18/03/29(木)10:54:39 No.494173398
GIGOは隣にウェンディーズあったころ通ってたな…
85 18/03/29(木)10:54:51 No.494173419
>半年後にはオパオパになっててもいいんだぞ オリジナルの型を1から作ってしかも1店舗分用意するとしたら結構コストかかるだろ
86 18/03/29(木)10:55:38 No.494173490
打倒コイキング焼き
87 18/03/29(木)10:55:39 No.494173493
たい焼き器は新ハードとみなされないのか
88 18/03/29(木)10:55:41 No.494173494
>オリジナルの型を1から作ってしかも1店舗分用意するとしたら結構コストかかるだろ ゲームの宣伝兼ねるなら許される範疇じゃない
89 18/03/29(木)10:55:53 No.494173518
ばくだんやきってどこが運営してるか分からなくて怖くて買わなかったな
90 18/03/29(木)10:56:51 No.494173600
>ゲームの宣伝兼ねるなら許される範疇じゃない ファンタジーゾーンの新作作らないと宣伝にならんし
91 18/03/29(木)10:57:12 No.494173625
>>オリジナルの型を1から作ってしかも1店舗分用意するとしたら結構コストかかるだろ >ゲームの宣伝兼ねるなら許される範疇じゃない テムジン部長「せやな」
92 18/03/29(木)10:57:25 No.494173637
養殖のたい焼きか…
93 18/03/29(木)10:57:58 No.494173675
くりこ庵なのか 秋葉セガのとこにもあるけどよく外人が並んでる印象ある
94 18/03/29(木)10:58:07 No.494173682
テナント入らないでシャッターになられるよりはマシくらいのやつ
95 18/03/29(木)10:58:17 No.494173696
それこそソニック焼きでも作れや…
96 18/03/29(木)11:00:14 No.494173846
>ばくだんやきってどこが運営してるか分からなくて怖くて買わなかったな 有限会社ウッドボーイっつうまあ胡散臭い会社だ
97 18/03/29(木)11:00:58 No.494173901
セガサターンまた出すんだってなぁ タニタが
98 18/03/29(木)11:01:19 No.494173931
ハンズの前のところか
99 18/03/29(木)11:01:52 No.494173979
実際問題金型ってどれくらいかかるんだろう 別にバンダイのプラモみたいにしろってんじゃないんだしお安くできないか
100 18/03/29(木)11:02:52 No.494174059
せめて同じくりこ庵がやってるコレくらいのことはやろうよ http://kurikoan.com/?p=1554
101 18/03/29(木)11:03:48 No.494174120
>実際問題金型ってどれくらいかかるんだろう >別にバンダイのプラモみたいにしろってんじゃないんだしお安くできないか 既存品でも1店舗分だと60~80万くらい
102 18/03/29(木)11:04:25 No.494174162
艦むすがくりこ庵の鯛焼き食べるだけで艦これ提督に爆売れだろ?
103 18/03/29(木)11:04:37 No.494174177
セガなんてだっせーよな… 看板付けるくらいならがっつりやればいいのに…
104 18/03/29(木)11:05:57 No.494174263
>オリジナルの型を1から作ってしかも1店舗分用意するとしたら結構コストかかるだろ 鯛焼きの金型製作へ進出するセガ
105 18/03/29(木)11:05:59 No.494174265
無茶をいいなさる…
106 18/03/29(木)11:06:17 No.494174286
カプコンはワインなのにセガはたい焼きなのか…
107 18/03/29(木)11:06:38 No.494174314
>ばくだんやきってどこが運営してるか分からなくて怖くて買わなかったな でっかいたこ焼きだよね? ガルパンとかアニメとコラボをよくしてるところ
108 18/03/29(木)11:07:09 No.494174349
セガのたい焼き作郎みたいなキャラ出さないと
109 18/03/29(木)11:08:34 No.494174457
>最寄りが所沢か田無で遠いんですよ 所沢駅の駅ビルにあるみたいだな
110 18/03/29(木)11:08:56 No.494174479
>セガのたい焼き作郎みたいなキャラ出さないと せがた三四郎でよくない?
111 18/03/29(木)11:10:33 No.494174596
これで龍が如くに出して店壊しても怒られないな
112 18/03/29(木)11:11:03 No.494174642
とりあえず青くしようぜ!
113 18/03/29(木)11:11:36 No.494174689
オイゲンちゃんの大好物のたい焼き 1000円 鹿島の大好物のたい焼き 1000円
114 18/03/29(木)11:12:32 No.494174761
セガガガ焼きとかさ
115 18/03/29(木)11:13:14 No.494174811
鹿島のちんちん焼き
116 18/03/29(木)11:13:36 No.494174836
くりこ庵くそまずいのによくやるわ
117 18/03/29(木)11:15:16 No.494174981
>くりこ庵くそまずいのによくやるわ 鳴門鯛焼本舗よりはうまいと思う
118 18/03/29(木)11:16:46 No.494175116
昔のなじみで磐梯山に安く卸して貰えばよかろうなのに
119 18/03/29(木)11:16:46 No.494175117
ここらへんクレープ屋じゃなかったっけ
120 18/03/29(木)11:19:35 No.494175355
>>くりこ庵くそまずいのによくやるわ >鳴門鯛焼本舗よりはうまいと思う その2つはたい焼きとして別物すぎるから比較むずかしいなぁ…
121 18/03/29(木)11:20:40 No.494175440
池袋って駅地下にたい焼き屋あったよな
122 18/03/29(木)11:21:38 No.494175517
セガの地下にはたい焼きが住んでるからな…
123 18/03/29(木)11:24:27 No.494175798
セガの タングラム焼き 池袋店
124 18/03/29(木)11:26:45 No.494175991
えっ!今日は筐体の上で鯛焼き食っていいのか!
125 18/03/29(木)11:27:42 No.494176075
タニタにバーチャロンスティック作らせておきながらセガはさぁ…
126 18/03/29(木)11:29:25 No.494176217
反対側から灰皿じゃなくてたい焼きが飛んでくるんだ…
127 18/03/29(木)11:29:30 No.494176221
>タニタにバーチャロンスティック作らせておきながらセガはさぁ… 勝手に作り出してるだけなんですけお…
128 18/03/29(木)11:31:46 No.494176428
昔地方のロードサイドにあったセガのゲーセンの店員は全員セガ社員だった アルバイトの人も撤退するときに正社員になってたな
129 18/03/29(木)11:31:49 No.494176434
キャラ物なんてそんなめんどくせーことやってられっか!
130 18/03/29(木)11:31:59 No.494176452
つまりタニタに裏から手を回してハードを作らせておあしすすれば良いのでは?
131 18/03/29(木)11:33:21 No.494176597
>ダライアスたい焼き売ろうぜ! su2317277.jpg
132 18/03/29(木)11:34:24 No.494176701
ゲーセンも潰して跡地にセガの水槽屋とセガのしいたけ栽培も始めればgood
133 18/03/29(木)11:34:34 [ゲットバス] No.494176713
>セガに魚のキャラクターいる? こいつは驚いた・・・
134 18/03/29(木)11:35:15 No.494176792
台湾のたい焼きを逆輸入してセガキャラ使う位してくれなきゃ
135 18/03/29(木)11:35:21 No.494176803
セガは目立ってないところのほうが今は面白い
136 18/03/29(木)11:37:05 No.494176980
>ゲーセンも潰して跡地にセガの水槽屋とセガのしいたけ栽培も始めればgood 儲けてまたハード作ろう
137 18/03/29(木)11:37:19 No.494177008
秋葉原の交差点にあるセガだと隣の隣くらいでコイキングのたい焼き売ってるお店あるよね
138 18/03/29(木)11:41:36 No.494177489
そういえば昔のよく行ってた府中のセガアルカス潰れたそうで悲しい
139 18/03/29(木)11:44:41 No.494177815
>秋葉原の交差点にあるセガだと隣の隣くらいでコイキングのたい焼き売ってるお店あるよね それと同じお店だよくりこ庵
140 18/03/29(木)11:51:03 No.494178499
たい焼き機型大型筐体なんでしょ
141 18/03/29(木)11:56:41 No.494179118
セガの魚ってあんまり印象ないからエコー・ザ・ドルフィン焼きにしようぜ!
142 18/03/29(木)11:56:50 No.494179132
これがバンナムとかだったらコラボメニュー作ったりグッズ抱き合わせで売ったり上手いことやるんだろうけど セガの場合本当に思いつきだけでやってるんだろうなって
143 18/03/29(木)11:58:21 No.494179297
>セガの魚ってあんまり印象ないからエコー・ザ・ドルフィン焼きにしようぜ! シーマン!