虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/29(木)08:50:27 早く札... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/29(木)08:50:27 No.494162525

早く札幌市長の元から離れてぇ

1 18/03/29(木)08:52:22 No.494162708

結構先の長い話でびっくりした

2 18/03/29(木)08:53:25 No.494162794

ヤクルト誘致するっていうけどヤクルトにメリット有りませんよね

3 18/03/29(木)08:54:01 No.494162848

広島行きてえ

4 18/03/29(木)08:54:59 No.494162924

広島違いじゃん!

5 18/03/29(木)08:56:08 No.494163008

>結構先の長い話でびっくりした 現状クルマじゃないと行けない場所だからね…

6 18/03/29(木)08:57:21 No.494163093

北広島ってどれくらい離れてんのかなと思ってたら隣の市なのね

7 18/03/29(木)08:58:10 No.494163159

しかし運営うまくいくのかな

8 18/03/29(木)08:58:59 No.494163212

なんでここまで来てまだ上から目線でいられるのよ

9 18/03/29(木)08:59:31 No.494163269

箱の規模からすると5年ってかなりハイスパートだけどなぁ

10 18/03/29(木)08:59:39 No.494163287

札幌クズ過ぎて…

11 18/03/29(木)09:00:01 No.494163324

前々から思ってたけど北広島って中国地方の広島と何か関係あるの? ただの偶然?

12 18/03/29(木)09:00:37 No.494163379

これから移転までに嫌がらせ受けないだろうか

13 18/03/29(木)09:00:48 No.494163393

ヤクルト誘致するつもりなの!?

14 18/03/29(木)09:01:26 No.494163449

>前々から思ってたけど北広島って中国地方の広島と何か関係あるの? >ただの偶然? 広島からの移民が元

15 18/03/29(木)09:01:32 No.494163459

>前々から思ってたけど北広島って中国地方の広島と何か関係あるの? 赤い大地は移住者ばかり もと広島の人が多くいてここを北の広島に!って 北海道こういう地名多いよ

16 18/03/29(木)09:02:01 No.494163498

>前々から思ってたけど北広島って中国地方の広島と何か関係あるの? 広島からやって来た開拓民がひらいた場所でおらたちの故郷の名前つけよう!って

17 18/03/29(木)09:02:16 No.494163527

俺たちの厚別がある

18 18/03/29(木)09:02:50 No.494163571

>赤い大地は移住者ばかり >もと広島の人が多くいてここを北の広島に!って ちょっと違う 広島に北広島って地区があってそこからの移民が多かった

19 18/03/29(木)09:03:50 No.494163663

なるほどなー

20 18/03/29(木)09:05:02 No.494163770

これから札幌ドームどうやって維持するんだろうな

21 18/03/29(木)09:06:15 No.494163872

>ヤクルト誘致するっていうけどヤクルトにメリット有りませんよね 準フランチャイズだから地方開催試合と割り切ればメリットないこともない

22 18/03/29(木)09:06:44 No.494163911

日ハム居なくなったらドームのスポンサー看板もごっそりなくなるけど分かってんのかな

23 18/03/29(木)09:07:02 No.494163941

>>赤い大地は移住者ばかり >>もと広島の人が多くいてここを北の広島に!って >ちょっと違う >広島に北広島って地区があってそこからの移民が多かった いい加減なこと言ってるなあ… 広島県の北広島町は平成の大合併でできた新しい町名なんだが… 広島からの移民が多いからでいいんだよ

24 18/03/29(木)09:07:46 No.494164005

>これから札幌ドームどうやって維持するんだろうな サッカーでもやるんじゃない?

25 18/03/29(木)09:08:05 No.494164034

>これから札幌ドームどうやって維持するんだろうな サッカーとかあるし…

26 18/03/29(木)09:08:07 No.494164039

巨人が行けばいいのでは?

27 18/03/29(木)09:08:50 No.494164085

一方候補地にあがった八紘学園は雪捨て場の契約を札幌市に解除されていた 雪捨て場なんてゴミ堆積して他に使い様ないのに

28 18/03/29(木)09:09:07 No.494164106

>これから札幌ドームどうやって維持するんだろうな とりあえず出て行かれるまでの5年間でもっともっと使用料引き上げて 毟れるだけ毟り取るのは予想できる

29 18/03/29(木)09:09:44 No.494164164

サッカーと野球の観客で生計立ててるドーム近辺の飲食大変だな

30 18/03/29(木)09:10:00 No.494164188

北海道に作ったのがそもそも間違いだったのでは

31 18/03/29(木)09:10:02 No.494164193

サッカーは年20回だぞ

32 18/03/29(木)09:10:32 No.494164238

>>これから札幌ドームどうやって維持するんだろうな >サッカーとかあるし… サッカーだけでは維持できないのでプロ野球誘致がドーム建設の条件だったほどです

33 18/03/29(木)09:10:50 No.494164263

>準フランチャイズだから地方開催試合と割り切ればメリットないこともない オリの神戸と違って遠すぎませんかね… 地方開催だと1カード程度だけど準フランチャイズだとホーム開催の2~3割位はやるわけだし

34 18/03/29(木)09:11:09 No.494164284

サッカーだって厚別でいいだろ

35 18/03/29(木)09:12:17 No.494164383

>サッカーだって厚別でいいだろ J1の規格満たしてなくね?

36 18/03/29(木)09:12:28 No.494164393

わざわざ北海道なんてセリーグみんなとばっちりだよ

37 18/03/29(木)09:12:46 No.494164421

移転までの使用料爆上げとか無いよね?

38 18/03/29(木)09:12:51 No.494164428

スレッドを立てた人によって削除されました

39 18/03/29(木)09:12:58 No.494164440

そもそもヤクルト側もいきなり名前出されて!?ってなってるくらい一方的な発言なんで…

40 18/03/29(木)09:13:13 No.494164454

広島県民はカープとどっち応援すればいいんだよ…

41 18/03/29(木)09:13:14 No.494164458

>北海道に作ったのがそもそも間違いだったのでは 日ハムの集客力は12球団でも上の方に入ったから北海道に行ったのは間違ってない 色々間違ってるのは札幌市

42 18/03/29(木)09:13:39 No.494164492

>>サッカーだって厚別でいいだろ >J1の規格満たしてなくね? 普通に厚別でやってるじゃん

43 18/03/29(木)09:13:55 No.494164517

>広島県民はカープとどっち応援すればいいんだよ… なんで!?

44 18/03/29(木)09:14:14 No.494164546

スレッドを立てた人によって削除されました

45 18/03/29(木)09:14:38 No.494164582

>広島県民はカープとどっち応援すればいいんだよ… サンフレッチェ

46 18/03/29(木)09:14:42 No.494164589

北の日ハム 南の広島で解決さ

47 18/03/29(木)09:14:46 No.494164593

ですよね

48 18/03/29(木)09:15:22 No.494164629

>サッカーだけでは維持できないのでプロ野球誘致がドーム建設の条件だったほどです オイオイオイ

49 18/03/29(木)09:16:00 No.494164683

札幌市は北海道で自分のとこに一番金があるからつい調子に乗ってしまうんだ

50 18/03/29(木)09:16:04 No.494164686

セとパで分かれてるでしょ

51 18/03/29(木)09:16:28 No.494164724

>そもそもヤクルト側もいきなり名前出されて!?ってなってるくらい一方的な発言なんで… ヤクルトの東京執着は有名だからな…国鉄時代からずっと東京球団だし

52 18/03/29(木)09:17:04 No.494164780

神宮球場の老朽化で建て直し話が持ち上がってるのを念頭においてるんだろうけど ヤクルトからすれば千葉マリン辺りを間借りするほうがまだマシなのでは

53 18/03/29(木)09:17:08 No.494164785

>移転までの使用料爆上げとか無いよね?  まともな頭をしてたら5年後以降保護権持ってるハムに許可を出してもらわないとプロ野球はできなくなるから 関係をこれ以上悪化させるはずがない まともな頭ならね

54 18/03/29(木)09:17:21 No.494164801

そもそも札ドは何やるにも半端にデカイのが使い辛すぎる

55 18/03/29(木)09:18:13 No.494164868

今回の騒動見ててハム側は何も悪いことしてないというよりむしろ有益だったのになんでこんな虐げられてたのかわからなかった

56 18/03/29(木)09:18:15 No.494164872

あの市長保護地域とか日ハムスポンサーの数とか全く頭にないよ

57 18/03/29(木)09:18:19 No.494164882

>移転までの使用料爆上げとか無いよね?  流石に東京ドームより高くなったら一旦東京に戻ると思う

58 18/03/29(木)09:19:35 No.494164979

>準フランチャイズだから地方開催試合と割り切ればメリットないこともない あのクソドームでやること自体のデメリットが大きすぎるんですけど…

59 18/03/29(木)09:21:40 No.494165172

>>>サッカーだって厚別でいいだろ >>J1の規格満たしてなくね? >普通に厚別でやってるじゃん ホームはあくまで札幌ドームなのだ 特別にやらせてもらっている

60 18/03/29(木)09:21:46 No.494165183

>今回の騒動見ててハム側は何も悪いことしてないというよりむしろ有益だったのになんでこんな虐げられてたのかわからなかった 1リーグ問題起きた2004年以前は自治体も球団関係者もこんな考え方の人多かった 札幌市は今でも考え方変わってなかった

61 18/03/29(木)09:23:27 No.494165335

わざわざ北海道までいくなら殺人ドームより出来立てホヤホヤの北広島球場でやりたいわ

62 18/03/29(木)09:24:22 No.494165421

>>準フランチャイズだから地方開催試合と割り切ればメリットないこともない >あのクソドームでやること自体のデメリットが大きすぎるんですけど… 1試合5000万くらい取られるかな…物販飲食収入制限あり看板広告の収入抜きで黒字出せるだろうか

63 18/03/29(木)09:24:26 No.494165424

早く市長一派が排斥されるのを祈ってる

64 18/03/29(木)09:25:15 No.494165490

贔屓の選手にあの芝で試合して欲しくない

65 18/03/29(木)09:26:56 No.494165636

殺ドとはよく言ったもんだ

66 18/03/29(木)09:27:02 No.494165643

ハムが悪いから追い出されるんだよ 客数の水増しを行わないで ちゃんと申請すればいいだけなのに 失明事故裁判の影響も大きいわな

67 18/03/29(木)09:27:39 No.494165699

東京からの移転を都落ちと見られて足元見られまくったと聞く …実際扱いはどうだったんだろ東京ドームでもひやめしぐいだったとかは見たけど

68 18/03/29(木)09:28:19 No.494165758

北広島の方が新千歳近いのか

69 18/03/29(木)09:28:40 No.494165779

>早く市長一派が排斥されるのを祈ってる 上田ラインが強すぎる…

70 18/03/29(木)09:28:40 No.494165781

硬い札幌ドームの人工芝 いつものヤクルトスワローズの選手コンディション 何も起きないはずもなく

71 18/03/29(木)09:29:18 No.494165831

修学旅行中の学生達が東京ドームでプロ野球観戦!?…んだよハムかよとなった東京時代の日ハムか

72 18/03/29(木)09:29:53 No.494165875

>東京からの移転を都落ちと見られて足元見られまくったと聞く >…実際扱いはどうだったんだろ東京ドームでもひやめしぐいだったとかは見たけど 巨人の2軍より扱い悪かったみたいなジョークはある

73 18/03/29(木)09:32:02 No.494166041

>ハムが悪いから追い出されるんだよ >客数の水増しを行わないで >ちゃんと申請すればいいだけなのに >失明事故裁判の影響も大きいわな 行政がこういう「」レベルなんだからそら出てかれるよな

74 18/03/29(木)09:32:12 No.494166050

東京ドーム時代は借りるのも高ければ客も入らない地獄だから札幌ドームのがまだまし 出ていくということはそれだけ北海道に根付いた自信があるということだな

75 18/03/29(木)09:32:51 No.494166115

>客数の水増しを行わないで >ちゃんと申請すればいいだけなのに 客数増えれば使用料も増えるのにわざわざ水増ししたんだ

76 18/03/29(木)09:36:40 No.494166414

>ハムが悪いから追い出されるんだよ >客数の水増しを行わないで >ちゃんと申請すればいいだけなのに >失明事故裁判の影響も大きいわな 「」長か…

77 18/03/29(木)09:36:55 No.494166438

札幌は移転するとしてお前ら使用料で搾り取られてて施工費出せないだろ?ん?ってのもあった 本社が乗り出してきた

78 18/03/29(木)09:38:07 No.494166545

お前らの総年俸額と同額よこせオラッ

79 18/03/29(木)09:38:30 No.494166574

>東京からの移転を都落ちと見られて足元見られまくったと聞く >…実際扱いはどうだったんだろ東京ドームでもひやめしぐいだったとかは見たけど 最初は東京ドームよか使用料は低かったと聞く

80 18/03/29(木)09:38:40 No.494166587

随分先の話ではあるけど出来たら行ってみたいんだ フードメニューもきっと豊富になるだろうし

81 18/03/29(木)09:39:03 No.494166617

>札幌は移転するとしてお前ら使用料で搾り取られてて施工費出せないだろ?ん?ってのもあった >本社が乗り出してきた 食肉業界じゃ日本一の親会社のこと甘く見過ぎだよね… あとなんだかんだでズムスタが上手くいってボールパーク構想いける!ってなったの大きいと思う 親会社も黒字見込めるならやる気出すし自治体も同じくだし

82 18/03/29(木)09:39:41 No.494166669

>随分先の話ではあるけど出来たら行ってみたいんだ >フードメニューもきっと豊富になるだろうし 少なくともシャウエッセンは食えるようになるな

83 18/03/29(木)09:40:00 No.494166693

本社が建設費負担するって聞いて日ハムってこんな規模デカいんだ…ってなった

84 18/03/29(木)09:40:07 No.494166703

>出ていくということはそれだけ北海道に根付いた自信があるということだな 数年前は300億融資してくれるところがあれば新球場作るのになーと言ってたのが 自前でなんとかすると決断したんだから相当だろう

85 18/03/29(木)09:40:13 No.494166712

何か変だな?

86 18/03/29(木)09:41:18 No.494166808

>あとなんだかんだでズムスタが上手くいってボールパーク構想いける!ってなったの大きいと思う 広島にできるのも運命か

87 18/03/29(木)09:41:42 No.494166845

>本社が建設費負担するって聞いて日ハムってこんな規模デカいんだ…ってなった 1兆円企業様だぞ

88 18/03/29(木)09:42:05 No.494166876

色々聞くに北広島市長の豪腕ぷりに驚く どんだけ誘致してんだ

89 18/03/29(木)09:42:12 No.494166891

あと同じ搾取仲間のdenaが球場買い取って業績改善もでかいと思う

90 18/03/29(木)09:42:18 No.494166897

>>フードメニューもきっと豊富になるだろうし >少なくともシャウエッセンは食えるようになるな ヱビスビール片手にシャウエッセンにチキチキボーン …いいねぇ

91 18/03/29(木)09:42:21 No.494166901

球場が自前であるのいいよね…

92 18/03/29(木)09:42:26 No.494166909

食肉の王様だからな ハムだけ作ってるわけじゃない

93 18/03/29(木)09:42:32 No.494166914

数年後地方開催やろうとした所を日ハムにだめよされてけおる札幌市長の姿が

94 18/03/29(木)09:43:23 No.494166990

北広島は新しくJR駅まで作る予定だかんな

95 18/03/29(木)09:43:27 No.494167001

どんな球場になるか楽しみ

96 18/03/29(木)09:43:36 No.494167015

日ハムのにら饅頭はウマいからな…

97 18/03/29(木)09:43:48 No.494167035

>数年後地方開催やろうとした所を日ハムにだめよされてけおる札幌市長の姿が その頃には今のは任期交代してるだろうから大変だな後任は

98 18/03/29(木)09:44:14 No.494167071

ヤクルトが準フランチャイズするなら坊っちゃんスタジアムのある四国だろうに

99 18/03/29(木)09:44:20 No.494167081

今の札幌市長はやる気のなさを隠そうともしない

100 18/03/29(木)09:44:21 No.494167082

>あと同じ搾取仲間のdenaが球場買い取って業績改善もでかいと思う 福岡も余剰金めっちゃ増えたしな

101 18/03/29(木)09:44:31 No.494167098

次の市長がかわいそうだよねこれ

102 18/03/29(木)09:44:40 No.494167111

>>>フードメニューもきっと豊富になるだろうし >>少なくともシャウエッセンは食えるようになるな >ヱビスビール片手にシャウエッセンにチキチキボーン >…いいねぇ そこはせめてサッポロビール…

103 18/03/29(木)09:47:14 No.494167330

>そこはせめてサッポロビール… エビスはサッポロのブランドでしょっ!

104 18/03/29(木)09:47:44 No.494167384

種類はともかく球場飯である以上火は使えないから味の方はあんまり期待しないほうがいいと思うけどね

105 18/03/29(木)09:48:29 No.494167451

>種類はともかく球場飯である以上火は使えないから味の方はあんまり期待しないほうがいいと思うけどね IH使えば?

106 18/03/29(木)09:49:04 No.494167507

>種類はともかく球場飯である以上火は使えないから味の方はあんまり期待しないほうがいいと思うけどね どっちかといえば屋外にバーベキュースペース置く案が出てるのが気になる 観光客的発想で申し訳ないけどジンギスカン食いながら応援してえ

107 18/03/29(木)09:49:12 No.494167524

可哀想なのは市民じゃねえかな…

108 18/03/29(木)09:49:14 No.494167527

自前球場だから球場外に火使えるとこ用意するだけでも随分変わってくると思う

109 18/03/29(木)09:49:34 No.494167559

ホーム球団が出ていったら大阪ドームみたいに市が財政悪化した時の売却処分も難しくなるね

110 18/03/29(木)09:50:02 No.494167611

開閉式ドームって消防法どうなってんだ

111 18/03/29(木)09:50:58 No.494167701

>種類はともかく球場飯である以上火は使えないから味の方はあんまり期待しないほうがいいと思うけどね 隣に厨房建てるとか 作りたてを18時に搬入!とか

112 18/03/29(木)09:51:04 No.494167709

>そこはせめてサッポロビール… 球場で売ってるビールはブランドの一番高級なビールが多いのよ

113 18/03/29(木)09:51:25 No.494167746

>可哀想なのは市民じゃねえかな… まあ市民もJR近ければそこまで電車でのアクセス変わらないし… 車なら大きめのガレージ併設してくれれば運転時間伸びても歩く時間減って相殺よ

114 18/03/29(木)09:51:30 No.494167755

今まで色々日ハムが負担してくれた分の費用払わないといけないかつ日ハムマネーなくなる次の市長大変だな それ以外でも設けてるから平気か

115 18/03/29(木)09:52:11 No.494167820

>可哀想なのは市民じゃねえかな… そもそもこんな市長選んだ市民にも問題はあるし…

116 18/03/29(木)09:52:14 No.494167828

>観光客的発想で申し訳ないけどジンギスカン食いながら応援してえ 北海道の小学校の運動会では弁当以外にもジンギスカン食う習慣があると聞く

117 18/03/29(木)09:52:23 No.494167837

日ハム客あてにしてた飲食店はどうするんですか

118 18/03/29(木)09:52:29 No.494167844

>まあ市民もJR近ければそこまで電車でのアクセス変わらないし… >車なら大きめのガレージ併設してくれれば運転時間伸びても歩く時間減って相殺よ いや増税が可哀想だなって

119 18/03/29(木)09:52:42 No.494167866

なあに札幌ドームの収益の3割程度だから大丈夫さ! 営業マンは補填のために新しい顧客を頑張って掴んでくれたまえ! とか言われたら俺なら逃げると思う

120 18/03/29(木)09:53:01 No.494167901

>日ハム客あてにしてた飲食店はどうするんですか 北広島に移転!

121 18/03/29(木)09:53:18 No.494167928

>日ハム客あてにしてた飲食店はどうするんですか コンサドーレファンが支えてくれるって「」が言ってた

122 18/03/29(木)09:54:06 No.494167993

日本一球場フードが旨い球場になりそう うらやましいなぁ

123 18/03/29(木)09:54:16 No.494168002

俺にはコンサドーレと札幌市民がついてるぜ!してたんです?

124 18/03/29(木)09:54:34 No.494168029

この話で思い出したんだけどサンフレのスタジアムってどうなったの? なんかエディスタは僻地だと宇品は汚染されてるから嫌だみたいに地域に喧嘩売りつつカープへの対抗心で跡地にたてたいって騒いでたのは覚えてるけど

125 18/03/29(木)09:55:35 No.494168133

>この話で思い出したんだけどサンフレのスタジアムってどうなったの? >なんかエディスタは僻地だと宇品は汚染されてるから嫌だみたいに地域に喧嘩売りつつカープへの対抗心で跡地にたてたいって騒いでたのは覚えてるけど ぐずぐずもめてる間にチームが弱くなってトーンダウン

126 18/03/29(木)09:55:46 No.494168150

理不尽な期待がコンサドーレを襲う! 年20試合くらいしかないのに無茶だぜ

127 18/03/29(木)09:55:48 No.494168155

>IH使えば? 家庭料理くらいならともかく業務用だと火力足りない

128 18/03/29(木)09:56:24 No.494168211

新しい球場は天然芝のところがいいね

129 18/03/29(木)09:56:33 No.494168226

市民球場跡地は無駄に空き地だし何か建てろと思わんでもない

130 18/03/29(木)09:57:12 No.494168282

>新しい球場は天然芝のところがいいね いや今の人工芝も悪くはないんだよ 札幌ドームが薄すぎるだけで

131 18/03/29(木)09:57:41 No.494168310

札ドはよくわからん地下鉄使う必要があるから新千歳からJR一本でいけるようになると嬉しい

132 18/03/29(木)09:58:31 No.494168368

わざわざドームやらなくてもいいよねって広島が成功例出してくれたのはデカい

133 18/03/29(木)09:58:49 No.494168395

1番切れてんのはドーム周りの店 まああいつらには天罰だろう

134 18/03/29(木)09:59:29 No.494168452

>市民球場跡地は無駄に空き地だし何か建てろと思わんでもない 跡地でやった牡蠣まつりがサンフレの年間入場者数越えたってニュース聞いたことあるしイベント広場的なもん作ったほうがいいよな なんかちょっと荒れてるしアソコがフリーだからサンフレも未練があるんだろうし

135 18/03/29(木)10:01:00 No.494168580

地下鉄のアクセスも地味に悪いからな札ドは

136 18/03/29(木)10:01:13 No.494168595

一番のトドメは何っていったら 代替候補地が真駒内だったことだと思う そりゃ札幌市だけどさ北広島の方が近くてアクセスいいじゃねーかよ!

137 18/03/29(木)10:01:52 No.494168661

>跡地でやった牡蠣まつりがサンフレの年間入場者数越えたってニュース聞いたことあるしイベント広場的なもん作ったほうがいいよな どれだけ客入ってないんだよサンフレッチェ…

138 18/03/29(木)10:02:21 No.494168700

北海道で屋外球場ってすごい寒そうだけどドームでもやっぱ寒いんだろうか

139 18/03/29(木)10:02:55 No.494168748

>北海道で屋外球場ってすごい寒そうだけどドームでもやっぱ寒いんだろうか 大丈夫大丈夫 よほどじゃない限り西武ドームよか寒くならん

140 18/03/29(木)10:02:56 No.494168751

JRの新駅は市も会社も金出す気マンマンでいいよね

141 18/03/29(木)10:03:23 No.494168793

いや北海道はドームじゃないとダメだと思うよ 宮城でも厳しいんだから

142 18/03/29(木)10:03:58 No.494168842

>よほどじゃない限り西武ドームよか寒くならん めちゃくちゃ僻地扱いされてる西武ドーム…

143 18/03/29(木)10:04:12 No.494168862

あと北広島なら道側も支援してくれるのもデカい

144 18/03/29(木)10:04:20 No.494168876

火を使わないファミレスがあるんだ球場飯でもいけますって

145 18/03/29(木)10:04:43 No.494168912

旧マツダSCはそもそも市は一貫して土地は自前で用意しろと言ってる

146 18/03/29(木)10:05:03 No.494168933

移動式床天然芝がいけるなら開閉式ドーム天然芝も行けそうな気がする 費用は知らない

147 18/03/29(木)10:05:08 No.494168944

西武ドームはシーズンはじめとシーズン終わり際は選手たちは冷蔵庫みたいな気温の中プレイしてたりするからね

148 18/03/29(木)10:05:10 No.494168947

北広島至れり尽くせり過ぎない?

149 18/03/29(木)10:05:25 No.494168973

>あと北広島なら道側も支援してくれるのもデカい 札幌市じゃなくて北海道の球団ってことで活動してきたのが効いてるよね

150 18/03/29(木)10:05:29 No.494168980

俺これ関連のニュース出るまであんだけ北海道に根付いたんだから市政とも当然良好な関係を築いてるもんだと思ってたよ

151 18/03/29(木)10:06:16 No.494169052

北海道北広島日本ハムファイターズ

152 18/03/29(木)10:06:38 No.494169088

最後の協議でもまだドーム残留について聞いてたらしくて札幌市はさぁ…ってなるなった

153 18/03/29(木)10:06:38 No.494169091

自前球場ってことは野球場だろうしコンサとはさようならな感じ?

154 18/03/29(木)10:06:46 No.494169105

定山渓案どうよ

155 18/03/29(木)10:07:21 No.494169150

ハム側はだいぶ我慢したほうだよね

156 18/03/29(木)10:07:37 No.494169168

西武ドームと同じ球場設計にすれば火も使えるし一石二鳥なのでは?

157 18/03/29(木)10:08:01 No.494169215

出て行かれる程怒らせて何かメリットあるのか過ぎる…

158 18/03/29(木)10:08:02 No.494169219

野球場+アウトレットモール+ホテルっていう全く新しい施設にするんだっけ

159 18/03/29(木)10:08:40 No.494169276

>定山渓案どうよ 論外すぎる

160 18/03/29(木)10:09:04 No.494169303

>野球場+アウトレットモール+ホテルっていう全く新しい施設にするんだっけ 日ハムは古巣に戻った気分で出来そうだな

161 18/03/29(木)10:09:24 No.494169331

>出て行かれる程怒らせて何かメリットあるのか過ぎる… そもそもなんで怒ってるの?使わせてあげてるんだよ?って感性

162 18/03/29(木)10:09:59 No.494169384

ハムのが本来の意味でのボールパークになるね 日本で初めての

163 18/03/29(木)10:10:58 No.494169479

>費用は知らない  具体的な金額は知らないけど福岡のドーム作ったころよりだいぶ安くなったとは聞いた

164 18/03/29(木)10:11:02 No.494169485

球団名に札幌ってついてなくてよかったなマジで

165 18/03/29(木)10:11:13 No.494169503

>北広島至れり尽くせり過ぎない? 既得権益に縛られないつよあじ

166 18/03/29(木)10:11:14 No.494169505

>球場で売ってるビールはブランドの一番高級なビールが多いのよ て言うか大抵の球場は両方売ってるよな

167 18/03/29(木)10:12:19 No.494169624

ボールパークはいいけどオフシーズンはどうなるんだろう

168 18/03/29(木)10:12:55 No.494169686

アクセスはエアポートを臨時停車させたりするのかな

169 18/03/29(木)10:12:58 No.494169694

東京ドームなんて古くて建て替えたいくらいなのに 新しいドーム型の球場な札幌ドームからプロ野球球団が出ていかれるなんてドームが可哀想だな

170 18/03/29(木)10:13:50 No.494169777

なんで札幌市側の候補地どれも酷いとしかいえないとこなの…

171 18/03/29(木)10:14:05 No.494169800

>東京ドームなんて古くて建て替えたいくらいなのに >新しいドーム型の球場な札幌ドームからプロ野球球団が出ていかれるなんてドームが可哀想だな 球場の質としては東京ドーム以下なんすよ…

172 18/03/29(木)10:14:27 No.494169831

>ボールパークはいいけどオフシーズンはどうなるんだろう まぁボールパークだからと言ってイベントに貸し出せなくなるわけじゃないし色々やるでしょ

173 18/03/29(木)10:14:36 No.494169849

>>球場で売ってるビールはブランドの一番高級なビールが多いのよ >て言うか大抵の球場は両方売ってるよな クラシックも黒ラベルも代表的ビールだしな

174 18/03/29(木)10:14:37 No.494169851

日本ハムファイターズなのに日ハム製品販売断られてたのがおかしいんだよ

175 18/03/29(木)10:15:39 No.494169934

>>新しいドーム型の球場な札幌ドームからプロ野球球団が出ていかれるなんてドームが可哀想だな >球場の質としては東京ドーム以下なんすよ… 球場というよりイベントホールの延長的な施設だからね…

176 18/03/29(木)10:15:42 No.494169940

選手寿命が露骨に伸びたりケガ率下がったりしたらちょっと笑う 笑えないけど

177 18/03/29(木)10:16:43 No.494170034

厚切り炙りベーコン喰いてぇ

178 18/03/29(木)10:17:24 No.494170092

日ハムはむしろ冷食、湯煎食の専門家みたいなもんだし 火つかえないだ?どんとこいだぐらいの気概はあると思う

179 18/03/29(木)10:18:10 No.494170171

>なんで札幌市側の候補地どれも酷いとしかいえないとこなの… 万が一移転する際の土地考えてなかったからかな…

180 18/03/29(木)10:18:45 No.494170223

野球以外のイベントでドーム行ったらわかるけどあのクソ固いフェンスに加えてコンクリートの上にマット敷いただけみたいな人工芝のとこでプレーとか絶対したくねぇわってなるよ

181 18/03/29(木)10:19:05 No.494170256

コンサが修繕費免除されてた分の負担が日ハムに行ってたから余計に関係が悪かった

182 18/03/29(木)10:19:57 No.494170327

石窯工房チンして売るだけで十分すぎる…

183 18/03/29(木)10:20:47 No.494170396

>日ハムはむしろ冷食、湯煎食の専門家みたいなもんだし >火つかえないだ?どんとこいだぐらいの気概はあると思う 家庭用より高出力のIHやレンジ使うだろうし 同じものを家でより美味く食わせることが出来そう

184 18/03/29(木)10:20:52 No.494170404

>>なんで札幌市側の候補地どれも酷いとしかいえないとこなの… >万が一移転する際の土地考えてなかったからかな… 悪手しか踏んでないのいいよねよくない

185 18/03/29(木)10:21:24 No.494170459

>コンサが修繕費免除されてた分の負担が日ハムに行ってたから余計に関係が悪かった ひどい

186 18/03/29(木)10:21:43 No.494170483

ドームは修学旅行生呼んで弁当食べさせたりすれば問題ないな

187 18/03/29(木)10:21:56 No.494170504

本土から連れてきた奴隷に反逆されたみたいなんやな

188 18/03/29(木)10:22:01 No.494170515

>石窯工房チンして売るだけで十分すぎる… 電器オーブンもあるしな

189 18/03/29(木)10:22:22 No.494170544

シャウエッセンはボイルがおすすめらしいし 湯煎OKなら結構いい線までいけそう

190 18/03/29(木)10:22:31 No.494170564

金の卵を産むガチョウを虐待してたら逃げられたでござる

191 18/03/29(木)10:23:04 No.494170602

札幌ドームはコンサのためにある球場で 野球チームはただのATMだから…

192 18/03/29(木)10:24:04 No.494170701

>地下鉄のアクセスも地味に悪いからな札ドは 実はドームに地下鉄の駅作ってるんだけど周辺の店から抗議受けて封印されたと聞いた

193 18/03/29(木)10:25:12 No.494170805

>球場というよりイベントホールの延長的な施設だからね… イベント用につどーむあるのに…

194 18/03/29(木)10:25:13 No.494170806

札幌の問題なのに北海道とか言わないでほしい

195 18/03/29(木)10:25:49 No.494170847

>札幌ドームはコンサのためにある球場で >野球チームはただのATMだから… コンサドーレも作る時に「こんなでかい箱いらない」って言ってるんですよ… そして他のスタジアムが高くて300万くらいの使用料なのに800万払わされてる

196 18/03/29(木)10:27:05 No.494170957

次の市長は顔真っ青というかめっちゃ後悔する奴だよね…

197 18/03/29(木)10:27:31 No.494170996

コンサくんに維持費が圧し掛かる

198 18/03/29(木)10:27:35 No.494171005

>札幌の問題なのに北海道とか言わないでほしい そういうとこだぞ

199 18/03/29(木)10:27:55 No.494171038

まあJリーグなら補助が出るでしょどうせ

200 18/03/29(木)10:27:55 No.494171041

Wカップスタジアムは宮城にものすごい悲惨な例があるから参考になるといいね!

201 18/03/29(木)10:28:35 No.494171107

次の市長まずこれにごめんしないと続かなそう

202 18/03/29(木)10:28:40 No.494171117

ヨドバシも札幌市に待ったかけられていまだ移転出来ないでいるという

203 18/03/29(木)10:28:48 No.494171124

>次の市長は顔真っ青というかめっちゃ後悔する奴だよね… 別会派から出馬しておあしす決め込むしかないだろうな

204 18/03/29(木)10:29:09 No.494171158

Jリーグは本拠地にある程度の大きさがないとダメなんだっけ

205 18/03/29(木)10:30:06 No.494171241

>Jリーグは本拠地にある程度の大きさがないとダメなんだっけ 客席数ライトトイレなどなどで基準がある

206 18/03/29(木)10:30:30 No.494171279

>まあJリーグなら補助が出るでしょどうせ Jリーグといいうよりtotoから出る 用地ないんで札幌ドーム潰すかホバリングステージ置き場潰さない限り専スタなんて建たないけど

207 18/03/29(木)10:30:41 No.494171293

サッカーは客入って無くてもよくわからない補助金やらなんやらもらえるからな…

208 18/03/29(木)10:30:53 No.494171313

よく知らないけどDAZNで儲かったんでしょ?分かるよね?

209 18/03/29(木)10:32:34 No.494171474

>サッカーは客入って無くてもよくわからない補助金やらなんやらもらえるからな… 野球も親会社からよくわからない理由で広告費扱いされるよね…

210 18/03/29(木)10:32:53 No.494171496

>コンサドーレも作る時に「こんなでかい箱いらない」って言ってるんですよ… >そして他のスタジアムが高くて300万くらいの使用料なのに800万払わされてる 札幌ドームって1日の電気代200万かかるからな… その代金も請求されるからどうしても高くなる

211 18/03/29(木)10:34:32 No.494171646

>野球も親会社からよくわからない理由で広告費扱いされるよね… 企業名入ってるから立派な広告です…

212 18/03/29(木)10:34:46 No.494171668

サッカーって何故か助成金めっちゃ出てるもんな…

213 18/03/29(木)10:34:59 No.494171683

>野球以外のイベントでドーム行ったらわかるけどあのクソ固いフェンスに加えてコンクリートの上にマット敷いただけみたいな人工芝のとこでプレーとか絶対したくねぇわってなるよ いいですよね 麻雀マットの上で横っ飛び練習

214 18/03/29(木)10:38:50 No.494172047

サッカーが助成でてるからいいってそりゃサッカーのやり方が良かっただけでしょ 対立煽るような書き方はよせ ドーム使用料だって払ってるんでしょ一応

215 18/03/29(木)10:39:27 No.494172095

東豊線また赤字になるんじゃないの

216 18/03/29(木)10:39:28 No.494172099

googleで札幌市長と入力するとサジェストで無能が出てきて駄目だった

217 18/03/29(木)10:40:42 No.494172202

これはコンサ側も困ってる問題だしね

↑Top