18/03/29(木)01:23:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)01:23:43 No.494133015
>強すぎて扱いに困る…
1 18/03/29(木)01:27:12 No.494133556
マクロス30で実際そんな扱いだったよね
2 18/03/29(木)01:29:10 No.494133875
ギター式操縦桿だから凄いと思ってたら普通の操縦桿でギター弾きながら運転してるもの…
3 18/03/29(木)01:36:19 No.494134970
>ギター式操縦桿だから凄いと思ってたら普通の操縦桿でギター弾きながら運転してるもの… あれ只のギターなの!?
4 18/03/29(木)01:37:30 No.494135152
いろんな意味で人智を越えた存在だからな…
5 18/03/29(木)01:39:40 No.494135449
はっきり歌で解決したと言える主人公
6 18/03/29(木)01:39:47 No.494135465
スパロボ世界ですらその扱いに困るバランスブレイカー
7 18/03/29(木)01:40:09 No.494135522
>あれ只のギターなの!? ファイアーバルキリーはギター式操縦桿 ダイナマイト7の時はギター弾きつつ普通のバルキリーを操縦
8 18/03/29(木)01:40:12 No.494135533
歌を利用して解決するのではなく歌そのもので解決するやつ
9 18/03/29(木)01:40:15 No.494135538
>あれ只のギターなの!? ファイヤーバルキリーはギター型だよ ダイナマイトでVF-19P動かす時はギター弾きながら操縦桿操作してたんだよ
10 18/03/29(木)01:41:55 No.494135776
アルト君に活躍のいとまを与えずバジュラをどんどん撤退させていく第二次Z
11 18/03/29(木)01:42:12 No.494135821
>ファイアーバルキリーはギター式操縦桿 >ファイヤーバルキリーはギター型だよ うn >ダイナマイト7の時はギター弾きつつ普通のバルキリーを操縦 >ダイナマイトでVF-19P動かす時はギター弾きながら操縦桿操作してたんだよ うn!?
12 18/03/29(木)01:42:19 No.494135839
コラボ作品だといつも最後の方に参戦するよね
13 18/03/29(木)01:43:43 No.494136045
存在感的な意味で最初に出して最後まで出す扱いなのはまずいんじゃないかと思うことはある
14 18/03/29(木)01:44:27 No.494136149
自タイトルコラボのマクロス30は2週目からプレイアブルになるという
15 18/03/29(木)01:44:28 No.494136153
マクロスシリーズのアニメは実際あったことの再現映像的なものだとどっかで聞いた気がするけど あの世界のどのくらいの人間がスレ画のやったことが本当だって信じてるの…? 自分なら実際体験してなかったら冗談だろって笑い飛ばす自信がある
16 18/03/29(木)01:45:08 No.494136240
>マクロスシリーズのアニメは実際あったことの再現映像的なものだとどっかで聞いた気がするけど 歌で銀河が救えるわけないじゃない
17 18/03/29(木)01:45:17 No.494136256
本編終了後だともうこいつだけでいいんじゃないかなになっちゃう
18 18/03/29(木)01:47:28 No.494136559
イサムは出せてもバサラはダメ
19 18/03/29(木)01:47:47 No.494136603
>>マクロスシリーズのアニメは実際あったことの再現映像的なものだとどっかで聞いた気がするけど >歌で銀河が救えるわけないじゃない 嘘予告
20 18/03/29(木)01:48:10 No.494136664
実際バサラの活躍が信じられてない様子はマクロスFB7にて描かれている 大ファンのオズマ隊長ですらビデオ見るまであんな扱いだったのはちょっと悲しいけど映像は統合政府が隠蔽してるんだろうな…
21 18/03/29(木)01:48:36 No.494136719
扱いに困るのでこうして本編後は放浪させて消息不明にする
22 18/03/29(木)01:48:53 No.494136755
PSPで出たゲームでも最強すぎて使うと一気に作業ゲーだった熱気さん
23 18/03/29(木)01:49:03 No.494136792
ギター式操縦桿の時点でうn!?案件だと思うけど7観てると色々麻痺する
24 18/03/29(木)01:49:05 No.494136797
ダイナマイト7でもプロトデビルンをバサラが歌で封印したと思われてて一緒に歌ってスピリチア問題解決したと思われてない
25 18/03/29(木)01:49:25 No.494136837
まぁ隠蔽したがるよね… 軍の存在意義疑われるぐらい凄いヤツだし
26 18/03/29(木)01:49:58 No.494136905
歌に対する想いと魂は勿論仲間にも恵まれた結果 本当に誰も殺す事なく歌だけで宇宙を救ったからな
27 18/03/29(木)01:50:02 No.494136914
シェリルやランカに影響されてまたFBの新曲出そう! 放浪中のバサラもフォールド通信で久しぶりにセッション!
28 18/03/29(木)01:50:33 No.494136980
敵の強大さとかルーツとか考えても7はちょっとね あとで宇宙怪獣出されてもなぁと
29 18/03/29(木)01:51:03 No.494137053
>シェリルやランカに影響されてまたFBの新曲出そう! >放浪中のバサラもフォールド通信で久しぶりにセッション! もう歌バサラの声が…
30 18/03/29(木)01:51:22 No.494137092
歌マクロスでも皆バサラ実装されたらやるって言ってた
31 18/03/29(木)01:52:09 No.494137193
ゲペルニッチってもしかしてまだ定期的に歌って自給自足しながら宇宙を彷徨ってるのかな…
32 18/03/29(木)01:52:29 No.494137236
ガキの頃から山に向かって歌い続けなきゃこの域には到達できない
33 18/03/29(木)01:52:56 No.494137299
敵のヤバさ的なもの考えたら銃火器だの軍だのじゃあどうにもならない相手だからなプロトデビルン しかも解決方法はその場凌ぎの封印とか殺害じゃなく永続的平和解決だし
34 18/03/29(木)01:53:13 No.494137337
>ゲペルニッチってもしかしてまだ定期的に歌って自給自足しながら宇宙を彷徨ってるのかな… 未だにトライアゲインずっと歌ってんのかな
35 18/03/29(木)01:53:47 No.494137407
>ガキの頃から山に向かって歌い続けなきゃこの域には到達できない でかい姉貴もいいぞ
36 18/03/29(木)01:54:01 No.494137433
>もう歌バサラの声が… 実際にヴァージンストーリーという新曲歌ったんですよ
37 18/03/29(木)01:54:59 No.494137561
たまにフォールド使って新曲聴かせに行ってるとかしてたら和む 妄想にしても無茶言うなだけど
38 18/03/29(木)01:55:03 No.494137571
たまにCD買いに来てる○○美五月蝿いファンがいるぞ
39 18/03/29(木)01:55:39 No.494137661
>歌マクロスでも皆バサラ実装されたらやるって言ってた バサラ曲どれもノーツくそむずい…
40 18/03/29(木)01:55:40 No.494137662
>歌マクロスでも皆バサラ実装されたらやるって言ってた 実装されたら衣装と眼鏡で遊ばれるネタ要員になった…
41 18/03/29(木)01:56:31 No.494137771
チートすぎて続編に出せないすぎる…
42 18/03/29(木)01:56:32 No.494137777
歌バサラこないだ素人カラオケ大会に乱入してDYNAMITEしてたじゃない
43 18/03/29(木)01:56:55 No.494137829
歌も凄いが操縦技術も凄い どこ由来の操縦技術なのかサッパリわからんのも含めて凄い
44 18/03/29(木)01:57:45 No.494137939
バジュラ相手でも普通に通用しそうなのがヒドい
45 18/03/29(木)01:58:22 No.494138023
チバソングの値が違いすぎる!
46 18/03/29(木)01:59:40 No.494138187
スポット参戦したらその世界でもこっちでも一気に視線がそっち行く辺りすげぇよ
47 18/03/29(木)02:00:39 No.494138312
シェリルとランカ二人揃って出せるチバソング値でもドラム叩くビヒーダ一人に届かないんだっけ
48 18/03/29(木)02:00:53 No.494138337
まぁ…封印といえばある種の封印かもしれない…
49 18/03/29(木)02:01:36 No.494138441
というか統合軍が7船団見殺しにしてたからそのあたりのことなかったことにしてるんじゃなかったっけ
50 18/03/29(木)02:02:24 No.494138527
最終回で山を動かし銀河中に歌を届けたと確信できるよね
51 18/03/29(木)02:02:24 No.494138528
>PSPで出たゲームでも最強すぎて使うと一気に作業ゲーだった熱気さん まず一発スピーカーポッド当てる ひたすら逃げながら適当に歌う 終わってる
52 18/03/29(木)02:02:44 No.494138568
>シェリルとランカ二人揃って出せるチバソング値でもドラム叩くビヒーダ一人に届かないんだっけ なにそれ…
53 18/03/29(木)02:03:47 No.494138693
多分だけどシェリルならそれなりの数値出してると思う
54 18/03/29(木)02:04:02 No.494138721
ヴァジュラはファーストコンタクト時にバサラが居たらその場で解決したとまで言われるレベル
55 18/03/29(木)02:04:45 No.494138810
ビヒーダ1人で10万以上出せるからね そもそもマクロス7のラストはインフレしてるから…
56 18/03/29(木)02:04:50 No.494138816
いいよねスピーカーポッドγ
57 18/03/29(木)02:04:52 No.494138821
青森戦もたぶん居たら解決してた
58 18/03/29(木)02:05:13 No.494138858
>ダイナマイト7でもプロトデビルンをバサラが歌で封印したと思われてて一緒に歌ってスピリチア問題解決したと思われてない というか7船団以外プロトデビルンとの戦いの結末知らないからなんかどうにか封印したんだろうがあの世界の表の歴史
59 18/03/29(木)02:05:13 No.494138859
>もう歌バサラの声が… ワルキューレのライブ会場のカラオケできる場所で歌ってる動画がヒで流れてきてダメだった バサラかよ
60 18/03/29(木)02:05:44 No.494138921
実際Fに出すと話が凄く短くなるとかスタッフ誰かが言ってなかったっけ
61 18/03/29(木)02:07:19 No.494139097
>ワルキューレのライブ会場のカラオケできる場所で歌ってる動画がヒで流れてきてダメだった >バサラかよ ググってみた 完全にダイナマイッして完全に場を支配しててだめだった…
62 18/03/29(木)02:08:00 No.494139164
人類にはバサラがいるという安心感はもうシリーズの終わりを見てしまったということではないだろうか
63 18/03/29(木)02:09:08 No.494139287
ミンメイはどんだけチバソング値出してたんだろう…
64 18/03/29(木)02:09:31 No.494139325
>人類にはバサラがいるという安心感はもうシリーズの終わりを見てしまったということではないだろうか バサラに限らず7船団はインフレの極地だと思う
65 18/03/29(木)02:10:17 No.494139405
チバソングは戦闘のど真ん中で死ぬかもしれない環境に置かれながら歌い続けると上がってく ワルキューレはいい数値出しそう
66 18/03/29(木)02:10:28 No.494139431
一般人がおおよそ100チバソング 凄いって言われる歌手が1000チバソング前後 初期バサラが3000チバソング サウンドブースター起動に必要なのが10万チバソング 最終的なバサラの数値が20万超チバソング FBメンバーが規格外過ぎる
67 18/03/29(木)02:10:58 No.494139485
su2317032.jpg 勝手に来て歌って聴いて写真撮って帰る リアルバサラ
68 18/03/29(木)02:12:07 No.494139614
紹介するわ!ワルキューレの新メンバー熱気バサラちゃん!
69 18/03/29(木)02:12:12 No.494139623
>実際Fに出すと話が凄く短くなるとかスタッフ誰かが言ってなかったっけ 確か言ってた OVA程度で終わるらしい
70 18/03/29(木)02:13:07 No.494139725
えっ生歌の動画あるの
71 18/03/29(木)02:13:30 No.494139768
マックスミリア揃った船団にさらにFBってよく考えると7船団とんでもないな
72 18/03/29(木)02:13:45 No.494139802
Fにバサラ出るとバジュラと和解まで数話でお釣りが来るという
73 18/03/29(木)02:14:52 No.494139925
メルトラン艦隊すら7船団だと一話あればどうにかするし…
74 18/03/29(木)02:15:03 No.494139944
>えっ生歌の動画あるの https://twitter.com/mitsuboshiman/status/967647367917748224
75 18/03/29(木)02:15:12 No.494139962
マックス艦長ミリア市長バサラ搭載であんだけ苦戦するとかヤバすぎる
76 18/03/29(木)02:15:29 No.494140000
青森の遺跡もバサラならなんか動かせそう
77 18/03/29(木)02:16:05 No.494140065
ついでにガムリンもいる
78 18/03/29(木)02:16:41 No.494140125
対話の手段が無い上に暴れるからドンパチせざるを得なかったってのがFの話がややこしくなる根底にあるから 対話の手段しか持ってないし歌でわかり合う事しか頭にないし 実際にそれが出来るし実績もあるしもし居たら三度目の経験だしって男が割り込んだらそりゃあ…
79 18/03/29(木)02:16:44 No.494140129
>https://twitter.com/mitsuboshiman/status/967647367917748224 リアルバサラだ…
80 18/03/29(木)02:17:18 No.494140193
エキセドルですら7船団の中では無能な部類に見えるレベルだからな
81 18/03/29(木)02:17:44 No.494140226
>>えっ生歌の動画あるの >https://twitter.com/mitsuboshiman/status/967647367917748224 ブースのタイトルが変わっちまう…
82 18/03/29(木)02:18:07 No.494140269
>いいよねスピーカーポッドγ ガチャーン(スピーカポッドγが刺さる音) やっぱりゲペルニッチが悪いyアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアゥ!!
83 18/03/29(木)02:19:02 No.494140357
abemaで「」と一緒に観て良かった… 一生の思い出だわ
84 18/03/29(木)02:19:49 No.494140432
あれこれはバサラのライブをみんな見に来たの?
85 18/03/29(木)02:20:06 No.494140461
>あれこれはバサラのライブをみんな見に来たの? 違うよ?
86 18/03/29(木)02:20:27 No.494140491
爆弾!爆弾!爆弾爆発!もう一回!
87 18/03/29(木)02:21:01 No.494140538
>あれこれはバサラのライブをみんな見に来たの? 勝手に来た 歌った 帰った
88 18/03/29(木)02:21:13 No.494140554
いいよね2017年アニメ
89 18/03/29(木)02:21:14 No.494140555
>勝手に来た >歌った >帰った バサラだ…
90 18/03/29(木)02:21:38 No.494140601
>勝手に来た >歌った >帰った バサラじゃん
91 18/03/29(木)02:22:33 No.494140680
>勝手に来た >歌った >帰った やってることが完全にバサラである
92 18/03/29(木)02:22:56 No.494140703
スパロボ出たらなんかヤバい戦局において超重要人物になっている気がする
93 18/03/29(木)02:23:09 No.494140728
こうしてる間にもどこかでバサラが歌ってるのだ
94 18/03/29(木)02:23:23 No.494140750
正直狂人の分類に入るキャラだからな…
95 18/03/29(木)02:23:37 No.494140783
撮影してる人も途中からダイナマイッしちゃう気持ちもわかる
96 18/03/29(木)02:24:09 No.494140828
>正直狂人の分類に入るキャラだからな… でも本人は意外と超人狂人じゃなくて気のいい兄ちゃんなのがいいよね
97 18/03/29(木)02:24:10 No.494140829
>スパロボ出たらなんかヤバい戦局において超重要人物になっている気がする アカシックレコードに記載された現象レベルの存在になってなかったっけアニマスピリチア
98 18/03/29(木)02:24:42 No.494140889
いいな俺もリアルバサラとダイナマイッしてぇ
99 18/03/29(木)02:24:45 No.494140893
>>正直狂人の分類に入るキャラだからな… >でも本人は意外と超人狂人じゃなくて気のいい兄ちゃんなのがいいよね 14話いいよね…
100 18/03/29(木)02:25:34 No.494140963
>勝手に来た >歌った >帰った バサラかよ
101 18/03/29(木)02:26:11 No.494141016
>スパロボ出たらなんかヤバい戦局において超重要人物になっている気がする なんかロボット乗って基本歌ってるだけのキチガイだからほどほどの立ち位置って逆にやりづらいと思う…
102 18/03/29(木)02:26:56 No.494141067
>14話いいよね… 口では文句を言いつつ老人にも子供たちにも相手の目線に立ってちゃんと聞かせようとするのいい…
103 18/03/29(木)02:26:59 No.494141074
>でも本人は意外と超人狂人じゃなくて気のいい兄ちゃんなのがいいよね スパロボでしかバサラを知らない「」が実況でこんな常識人だったの…?ってなってたね
104 18/03/29(木)02:27:00 No.494141075
>撮影してる人も途中からダイナマイッしちゃう気持ちもわかる だれだってそーするおれだってそーする
105 18/03/29(木)02:27:22 No.494141110
そもそもギター式操縦桿がおかしいよな どうなってんだそれ 演奏と連動してるなら曲ごとに動きのパターン同じになっちゃうし
106 18/03/29(木)02:27:41 No.494141132
全てに置いて達観した超人的キャラかと思ってたけど結構悩んでるシーン多いんだよねバサラ まあその悩みの内容が既に常人のそれでは無いが
107 18/03/29(木)02:27:54 No.494141150
歌関係の考え行動がぶっ飛んでるだけで歌が絡まないと作中でも結構な常識人という
108 18/03/29(木)02:28:16 No.494141184
バサラが出張って解決つかない問題が想像しづらい問題
109 18/03/29(木)02:28:31 No.494141200
Zのは原作後だからまああんな感じかな…あんな感じかも…って思ったけどDやらサルファだとどうだったんだろうちょうど遊んでないやつだ…
110 18/03/29(木)02:28:39 No.494141218
プライベートは偏屈気味で素っ気ないところもありつつ気の良いやつだし MCも柔軟に変えられるプロらしさもあるんだけど やってることはやっぱりキチガイっていう
111 18/03/29(木)02:28:48 No.494141234
スパロボでF勢と共演した時はダイナマイト含めた本編終了後の本来なら空気参戦と言われる枠なのに アルトから主人公ポジション剥奪するレベルで活躍してた記憶ある
112 18/03/29(木)02:29:25 No.494141292
リアル歌テロ見てるだけでもテンション上がった 実際に遭遇したらアニマスピリチア出るわあんなの
113 18/03/29(木)02:30:24 No.494141391
負の無限力すらものともしない歌
114 18/03/29(木)02:30:31 No.494141401
ステージ衣装やめたら普通に精悍な顔つきの兄ちゃんに見えてくる
115 18/03/29(木)02:30:41 No.494141418
歌に情熱注いでるからこそあとはわりかしまともなのかも
116 18/03/29(木)02:30:46 No.494141425
>そもそもギター式操縦桿がおかしいよな >どうなってんだそれ >演奏と連動してるなら曲ごとに動きのパターン同じになっちゃうし ネックの動きとピックの弾き方とかで変わるんだよ多分
117 18/03/29(木)02:31:30 No.494141495
あそこまで歌に極振りされてるともはや見ていて気持ちよくなる…
118 18/03/29(木)02:32:59 No.494141609
サルファはあれよイデがやりたい放題しちゃうからビムラーとかが結託してサラ連れてきちゃうよ
119 18/03/29(木)02:33:16 No.494141643
精神的なものは一年かけてじっくり成長を描いたわけで それに加えてダイナマイトまでした後の参戦だとそりゃチートキャラにもなるよな…って
120 18/03/29(木)02:34:09 No.494141727
福山さんいい歳だろうによくもまああんな声出るな…
121 18/03/29(木)02:34:10 No.494141732
操縦自体もトンデモな域に行ってる アルトが呆然とするくらいの
122 18/03/29(木)02:34:45 No.494141782
まぁ本編終えて完成した主人公って存在感強いもんではある
123 18/03/29(木)02:36:35 No.494141953
「アンタ本当に命がけで歌ってるんだな」 「当たり前だろ」
124 18/03/29(木)02:36:48 No.494141981
>操縦自体もトンデモな域に行ってる >アルトが呆然とするくらいの 他の作品行ったら十分トップエースになれるレベルのガムリンをして 天才マックスとどちらが上か分からないと言わせるレベルなので 少なくともマックスイサムのすぐ下あたりレベルの操縦技術は持ってるんじゃねえかな… まあ本人にとってはあまり意味のないスキルなんだろうけど
125 18/03/29(木)02:36:50 No.494141984
>福山さんいい歳だろうによくもまああんな声出るな… さりげなく喉がシンドくなるサビ部分はギャラリー煽って省エネモードしてたりする
126 18/03/29(木)02:36:52 No.494141987
操縦の腕だとマックスミリアイサムに次ぐくらいにはなるのかな あとはフォッカーとかも凄そうだが
127 18/03/29(木)02:37:59 No.494142078
バルキリーの操縦がうまいとなんと戦場で長く歌を歌ってられるんだ
128 18/03/29(木)02:38:05 No.494142087
>福山さんいい歳だろうによくもまああんな声出るな… 歌ゴリラ先輩と張り合うためには肉体改造する必要があったのだ
129 18/03/29(木)02:38:38 No.494142136
>スパロボ出たらなんかヤバい戦局において超重要人物になっている気がする パルパレーパ「パレッス粒子が効かないこいつどうなってるの」
130 18/03/29(木)02:38:43 No.494142144
思考制御とか外部バフ付きならまだ挟まりそうだが 純粋な腕だとその辺になるのかな
131 18/03/29(木)02:39:09 No.494142171
>バルキリーの操縦がうまいとなんと戦場で長く歌を歌ってられるんだ 撃墜されないからずっと歌ってられるぞ!
132 18/03/29(木)02:40:22 No.494142279
地獄コンビみたいな無敵メンタル…
133 18/03/29(木)02:40:42 No.494142313
ギター弾いて歌いながらの操縦でそれっていうね
134 18/03/29(木)02:41:51 No.494142403
ただ多分何かの間違いで戦うためにヴァルキリーの訓練してたとしたら さして上手くなってはなさそうな感じもする
135 18/03/29(木)02:42:38 No.494142461
名前忘れたけどガムリンが驚くレベルの名前ついてる機動を最初に乗った時既にやってたよねバサラ
136 18/03/29(木)02:42:39 No.494142464
すごくわかる
137 18/03/29(木)02:43:42 No.494142566
歌というかここまで情熱注げることのためだからこその腕前なんだろうね
138 18/03/29(木)02:44:16 No.494142612
>地獄コンビみたいな無敵メンタル… ひどかったね UXのデウスエクスマキナの口プレイで主人公勢だろうが問答無用で全軍気力低下するのになぜか一切気力下がらない地獄
139 18/03/29(木)02:44:27 No.494142627
戦いが止まったのも銀河が救われたのも結果的にそうなっただけで 本人はただ歌を聴かせたかっただけ