18/03/29(木)00:13:59 えっろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/29(木)00:13:59 No.494119224
えっろ
1 18/03/29(木)00:14:55 No.494119432
>ぐっろ
2 18/03/29(木)00:18:38 No.494120262
カタメキシコ
3 18/03/29(木)00:19:04 No.494120359
これが切り身か
4 18/03/29(木)00:19:29 hG4vt7rw No.494120450
指の太さだけで二足歩行する豚だってわかる
5 18/03/29(木)00:20:33 No.494120683
これが箱に詰まって売られるってなかなかサイコっぽい気がしてきた
6 18/03/29(木)00:20:59 No.494120787
中々のjunくん案件だと思う
7 18/03/29(木)00:21:18 No.494120864
ピンクの部分のランナーを
8 18/03/29(木)00:22:12 No.494121050
何そのランナー…
9 18/03/29(木)00:22:44 No.494121138
クローン培養された人体の一部の画像を思い出した
10 18/03/29(木)00:23:28 No.494121319
中の肉の色怖い
11 18/03/29(木)00:23:59 No.494121439
組み立てコストの消費者にブン投げて安くする代わりにトラウマを植え付ける
12 18/03/29(木)00:24:39 No.494121591
成型色ピンクに肌色載せて質感出すとかバンダイは変態かよ
13 18/03/29(木)00:25:04 No.494121673
>指の太さだけで二足歩行する豚だってわかる また君か
14 18/03/29(木)00:25:42 No.494121792
殺人事件じゃん
15 18/03/29(木)00:26:32 No.494121974
ランナーから切り取ったパーツを卓上に無造作に置くだけで 中々猟奇的な画に
16 18/03/29(木)00:26:48 No.494122026
>何そのランナー… プラが透けることを利用して内側のピンク肉と肌の積層の厚みを調整してグラデーションしている
17 18/03/29(木)00:27:19 No.494122127
写真見た時いやまさかな…と思ったけど やっぱり身体パーツにもチーク処理入ってるのか
18 18/03/29(木)00:27:49 No.494122226
硬質プラのこんなでっかい塊を1枚のランナーに打つのか… ヒケたりとかしないんだろうなこのままお出ししてくるってことは
19 18/03/29(木)00:28:52 No.494122443
平面じゃないから多少ヒケても気にならんさ
20 18/03/29(木)00:29:24 No.494122557
6000円てガンプラにしては高いなとか言ってすみませんでした!
21 18/03/29(木)00:29:36 No.494122585
su2316051.jpg システムとしてはこんな感じ これで手足の指先の爪まで再現してあるという狂気
22 18/03/29(木)00:30:20 No.494122733
ピンクのゲートあるって事はやっぱりこの足は2パーツモナカ?
23 18/03/29(木)00:31:33 No.494122967
ムクだよ わんぱーつだよ
24 18/03/29(木)00:32:34 No.494123157
いんやピンクのところで逆の足と接触するポーズ http://bandai-hobby.net/site/figurerise-labo/products.html
25 18/03/29(木)00:33:31 No.494123322
削ったら肉出てくるし加工は諦めた方が良さそうだ
26 18/03/29(木)00:34:07 No.494123435
写真は一部塗装してるらしいな 目の上の二重の線2本
27 18/03/29(木)00:35:46 No.494123735
へ、へんたいだ…
28 18/03/29(木)00:36:02 No.494123793
塗装の工程を意地でも入れないという静岡工場の怨念が形になったもの でもスターウォーズでは3Dインクジェットプリントでルークとハンソロの顔を塗装済みで出すんだっけか
29 18/03/29(木)00:36:19 No.494123863
あえてプラが透けるのを利用したのか
30 18/03/29(木)00:36:25 No.494123891
表皮から透けて見てる表現がメカにも広まると全塗装ありきの工作そのものが変わって来るんだろうか
31 18/03/29(木)00:36:42 No.494123963
なにこれ もう色なんか塗るなよや!て感じなのバンダイの人
32 18/03/29(木)00:36:48 No.494123989
やっぱり変態技術すぎる…
33 18/03/29(木)00:36:52 No.494124007
>写真は一部塗装してるらしいな >目の上の二重の線2本 だそ けん
34 18/03/29(木)00:37:39 No.494124176
何考えてんだ…本当にすごいよ…
35 18/03/29(木)00:38:06 No.494124272
ちゃんと切らないとバリが目立っちゃいそう これはニパ子のニッパーを使わないとだな
36 18/03/29(木)00:38:14 No.494124294
>表皮から透けて見てる表現がメカにも広まると全塗装ありきの工作そのものが変わって来るんだろうか FSSのとか出されたらどこも太刀打ちできんな
37 18/03/29(木)00:38:33 No.494124364
狂ってる・・・
38 18/03/29(木)00:39:10 No.494124506
>もう色なんか塗るなよや!て感じなのバンダイの人 いやうちらは塗らずに勝負してやる!だと思う
39 18/03/29(木)00:39:20 No.494124532
台座の水面も二重らしい
40 18/03/29(木)00:39:22 No.494124539
色プラやHGガンダム(故人)から30年近くでここまで来たと思うと進化が早いのか遅いのかよくわからんがなんで追従するメーカーがないんだろう 特許と技術的困難さか
41 18/03/29(木)00:39:27 No.494124554
多層成型色という事か…狂ってんな
42 18/03/29(木)00:39:38 No.494124595
水着のツヤツヤも金型からこれでこんなにテカテカにできるもんなの…?
43 18/03/29(木)00:40:02 No.494124663
おっぱいの血管とか再現できちゃうんだよなこれ
44 18/03/29(木)00:40:10 No.494124694
工場内で完結したら安いからね
45 18/03/29(木)00:40:13 No.494124708
FSSは装甲が半透明な設定とかあるんだっけ
46 18/03/29(木)00:40:16 No.494124722
ツヤツヤランナーはRGシナンジュの時点で出来てたからな
47 18/03/29(木)00:40:26 No.494124759
現代のオーパーツきたな…
48 18/03/29(木)00:40:58 No.494124873
これだけの技術があっても 顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…?
49 18/03/29(木)00:41:03 No.494124890
>水着のツヤツヤも金型からこれでこんなにテカテカにできるもんなの…? ストームトルーパーがいい感じよ
50 18/03/29(木)00:41:03 No.494124892
こんなエッチなフィギュア持ってたら変態だと思われない?
51 18/03/29(木)00:41:23 No.494124974
またある意味ランナーの状態で完成してるやつじゃん!
52 18/03/29(木)00:41:32 No.494125009
>こんなエッチなフィギュア持ってたら変態だと思われない? プラモだから大丈夫!
53 18/03/29(木)00:41:35 No.494125020
いまお前のお母さん不細工言うたか?
54 18/03/29(木)00:41:38 No.494125029
>顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…? 今回良い方だろ!!
55 18/03/29(木)00:41:44 No.494125055
>水着のツヤツヤも金型からこれでこんなにテカテカにできるもんなの…? 普段はガンプラとかつやを抑えてる 本気はスターウォーズのプラモでテッカテカやってる
56 18/03/29(木)00:41:47 No.494125064
もちろん他社にも工場見学させちゃう!
57 18/03/29(木)00:41:51 No.494125080
>顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…? 設定に忠実なだけだし!髪の具合とかも
58 18/03/29(木)00:41:52 No.494125086
切ってくっつけたら終わり!これが理想!ってガンプラ取材で言ってたけどフィギュアみたいなプラモの方が先にその域に達しそう
59 18/03/29(木)00:43:20 No.494125394
以前と比べたら良くなってると思うぞ
60 18/03/29(木)00:43:28 No.494125424
やりたいことはきっと昔Vガンで出した金型から出した時点で完成してるプラモデルなんだろうか あのカビたような緑色と黄色の小さいVガン
61 18/03/29(木)00:43:40 No.494125474
組み立て済みの手とかランナー重ねてぱちんとやるだけとかやってたし いずれ工場から完成品が出てくるようになるんだろうか…怖いな…
62 18/03/29(木)00:44:09 No.494125559
>以前と比べたら良くなってると思うぞ さっき過去の3つと並べてるスレあったけど全然良いよね
63 18/03/29(木)00:44:10 No.494125565
>がなんで追従するメーカーがないんだろう >特許と技術的困難さか あと今他社がここまでやると逆にコストがかかる ガンプラで延々と技術を積んできたから出来ること 継続は力なりとはこのこと
64 18/03/29(木)00:44:33 No.494125629
>やりたいことはきっと昔Vガンで出した金型から出した時点で完成してるプラモデルなんだろうか >あのカビたような緑色と黄色の小さいVガン マイクロガンダムね
65 18/03/29(木)00:45:04 No.494125738
>やりたいことはきっと昔Vガンで出した金型から出した時点で完成してるプラモデルなんだろうか あれの延長線上ではあるね
66 18/03/29(木)00:45:15 No.494125772
ガンダムの市場があったからこれをホイホイ試せる土台が出来たんだな
67 18/03/29(木)00:45:54 No.494125935
バンダイだから無理だと思うけど白スク透け水着フィギュアで乳首のピンク透けさせてくれないかな
68 18/03/29(木)00:46:04 No.494125987
いいなぁ このパイセンでバトルしてぇよ…
69 18/03/29(木)00:46:23 No.494126063
>>やりたいことはきっと昔Vガンで出した金型から出した時点で完成してるプラモデルなんだろうか >>あのカビたような緑色と黄色の小さいVガン >マイクロガンダムね 当時放送中のVガンは分かるがなんでラインナップにFAガンダムが居たのか今でもサッパリだ… 当時持ってたから思い入れのあるガンダムだけど
70 18/03/29(木)00:47:08 No.494126252
マイクロガンダムあったなぁ Vなのに意味わからんキャノン付いてんだよな
71 18/03/29(木)00:47:54 No.494126424
足も腹も服との境目以外一体成型なのにもびっくりしたよ
72 18/03/29(木)00:48:36 No.494126549
>さっき過去の3つと並べてるスレあったけど全然良いよね su2316187.jpg これプラモなんだぜ
73 18/03/29(木)00:48:37 No.494126556
正直今回のフミナ先輩はむちゃくちゃかわいい それこそフィギュアとかと大差ないレベルまで来てると思う
74 18/03/29(木)00:48:45 No.494126579
>顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…? 今回のに関してはブキヤも脱帽ものだと思うぞ
75 18/03/29(木)00:49:27 No.494126720
>su2316187.jpg いいワキしやがって
76 18/03/29(木)00:49:29 No.494126724
>正直今回のフミナ先輩はむちゃくちゃかわいい >それこそフィギュアとかと大差ないレベルまで来てると思う アップにしてもすごくいいよね…
77 18/03/29(木)00:49:31 No.494126730
>色プラやHGガンダム(故人)から30年近くでここまで来たと思うと進化が早いのか遅いのかよくわからんがなんで追従するメーカーがないんだろう >特許と技術的困難さか 今ならデカ顔先輩も武者先輩たちも復活できるんじゃないかな…
78 18/03/29(木)00:49:47 No.494126790
和菓子の技術やな
79 18/03/29(木)00:50:55 No.494127021
年々進歩が見てとれて良いね
80 18/03/29(木)00:50:59 No.494127031
理屈はわかるけど実物見ないと写真だけじゃどうなってるのかよくわからん!
81 18/03/29(木)00:51:06 No.494127073
特許出願レベルの技術
82 18/03/29(木)00:51:06 No.494127075
この技術伸ばして大丈夫?
83 18/03/29(木)00:52:08 No.494127280
バンダイもフィギュア部門とかあるからやろうと思えばいくらでも出来たけど ウイニングフミナとかは安く広く売る方針だっただけだよね だから高くても買う!って層にこういうのぶつけて来る…
84 18/03/29(木)00:52:09 No.494127283
プラのブレンドやら使ってる機械が違うから同じことやっても簡単に真似できないよ…
85 18/03/29(木)00:52:26 No.494127327
まあどこも瞬殺だったんですけどね でも再販早いのがプラモの利点だし
86 18/03/29(木)00:52:32 No.494127345
勿体なくて手入れられないってプラモとしてはどうなんと思わなくもないけどやっぱすげえ
87 18/03/29(木)00:52:58 No.494127427
まだまだ進化させる気満々なようだし これから顔ももっと良くなっていくんだろうな…
88 18/03/29(木)00:53:13 No.494127481
>理屈はわかるけど実物見ないと写真だけじゃどうなってるのかよくわからん! 写真の魔術ならヒ漁ればド素人の写真が転がってるし現物ならそこまで見に行けばいい
89 18/03/29(木)00:53:34 No.494127544
すごいんだけれどこのキャラデザは買う気が起きないんだ個人的な好みで ガンダム作品は普通にかわいい子少ないからなぁ
90 18/03/29(木)00:53:48 No.494127595
普通のガンプラのほうにも応用できそうな技術だしこれからもガンガンやるだろう
91 18/03/29(木)00:54:11 No.494127671
>ガンダム作品は普通にかわいい子少ないからなぁ エマさんをいじめたな!!
92 18/03/29(木)00:54:18 No.494127699
ユーザーの制作例みたいにならないんですけお!という声に本気で応える
93 18/03/29(木)00:54:27 No.494127736
>すごいんだけれどこのキャラデザは買う気が起きないんだ個人的な好みで ある程度技術が確立した段階でガンダム以外の人気作のキャラもお出ししてきそう
94 18/03/29(木)00:54:50 No.494127802
これでタダ働き社員生成して 使い物にならなくなったら溶かして素材にする
95 18/03/29(木)00:55:02 No.494127834
>これプラモなんだぜ やっぱ顔はバスト版が一番アニメに似てて好きだな 今回のはちょっとアレンジ強い
96 18/03/29(木)00:55:39 No.494127926
とりあえずミーア出して欲しい
97 18/03/29(木)00:55:45 No.494127955
>エマさんをいじめたな!! Z劇場版でかわいかったけれどさぁ フィギュアで欲しいかと言われるとな
98 18/03/29(木)00:55:48 No.494127972
当時あったリアル武者ガンダムみたいに戦国武将を煌びやかな鎧兜付きでプラモで出せる時代が来るかもしれない
99 18/03/29(木)00:56:26 No.494128115
まさかバンダイが美少女固定プラモ?極めにくるとかどうなってんだよ!
100 18/03/29(木)00:56:30 No.494128125
血色の再現理論はなるほど…って感じだ
101 18/03/29(木)00:56:43 No.494128195
美少女フィギュアの対抗馬がバンダイのプラモデルになる時代が来るとはこの海のリハクの目をもってしても…
102 18/03/29(木)00:56:47 No.494128212
>とりあえずミーア出して欲しい コンパチで整形前ヘッド付けてくれたら俺含め五人くらいは喜ぶと思う
103 18/03/29(木)00:56:51 No.494128226
フミナの次がミクと来れば 更にその次はマクロスの誰かかラクスのどっちかかしら
104 18/03/29(木)00:57:16 No.494128316
そろそろシアのプラモ出せるくらい技術溜まった?
105 18/03/29(木)00:57:23 No.494128336
これ使えば水色とかゴミバケツみたいな色になる成型色もいい感じの色に化けるのでは?
106 18/03/29(木)00:57:57 No.494128447
ラムちゃん出そうぜ! 原点回帰!
107 18/03/29(木)00:58:10 No.494128484
>更にその次はマクロスの誰かかラクスのどっちかかしら おっさんは安定して売れると思う
108 18/03/29(木)00:58:16 No.494128506
これらの技術を使って海外向けにDBとかSWのプラモを作ればいいと思うけど SWは海外で販売できないのが結構痛いな めちゃ売れそうなのに
109 18/03/29(木)00:58:32 No.494128562
1/1チャム出して欲しい
110 18/03/29(木)00:58:39 No.494128587
予約完売早すぎるよ…
111 18/03/29(木)00:58:40 No.494128588
最終的にMAX塗りみたいなことやれちゃうのか
112 18/03/29(木)00:58:46 No.494128603
つまりよぉ…透け白スク水とかも作れるんです?
113 18/03/29(木)00:59:02 No.494128654
シートゥーとかカレンとか欲しいかも
114 18/03/29(木)00:59:04 No.494128662
ティファ出してくだち!
115 18/03/29(木)00:59:19 No.494128711
>これだけの技術があっても >顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…? 元の絵なら前の段階で十分再現されてるしこれ以上となると元のデザインが…って話になりかねないよ
116 18/03/29(木)00:59:28 No.494128744
バンダイがガチすぎて少し怖い
117 18/03/29(木)01:00:08 No.494128852
樹脂の専門家でも囲ってんのこのおもちゃ会社
118 18/03/29(木)01:00:26 No.494128896
>1/1チャム出して欲しい 欲しいすごく でも意外とばかでかいんだよな
119 18/03/29(木)01:00:32 No.494128908
顔微妙マンは今回の顔見てすらいないからな
120 18/03/29(木)01:01:20 No.494129018
>>これだけの技術があっても >>顔だけ微妙なところはどうにもならないのか…? >元の絵なら前の段階で十分再現されてるしこれ以上となると元のデザインが…って話になりかねないよ ていうかギリギリ先輩って認識出来る程度残して最大限可愛くなるようにしてるよね… 顔だけなら二年前のやつの方がデザイン近いし
121 18/03/29(木)01:01:26 No.494129033
そもそもブキヤの顔パーツはプラモですらない
122 18/03/29(木)01:02:21 No.494129190
理論上完全密着の一枚皮が可能だからスーツ系はマジで完全再現できちゃう
123 18/03/29(木)01:02:38 No.494129244
精度は悪いかもしれないがタンポ印刷と違ってエラー品が出ないから 値段が安上がりなのはメリットだなぁ
124 18/03/29(木)01:03:12 No.494129328
セラムンとエヴァの綾波アスカくらいか あと安定して売れそうなのと言ったら
125 18/03/29(木)01:03:12 No.494129331
フミナ先輩がベンチマークのベースになっちゃってるんだよな 他キャラが見たいわ!
126 18/03/29(木)01:03:30 No.494129381
>特許出願レベルの技術 バンダイの技術って特許出すまでもなくどこも真似できないものが多数あるように見える…
127 18/03/29(木)01:03:30 No.494129382
>理論上完全密着の一枚皮が可能だからスーツ系はマジで完全再現できちゃう パイスーローラを透けさせたらすごくシコれる気がするんだ
128 18/03/29(木)01:03:53 No.494129453
ガンダムって意外とこれをフミナ先輩以外に安牌になりそうな女性キャラっていないよなぁ やっぱMSメインだからキャラが弱いね
129 18/03/29(木)01:03:54 No.494129459
プラモが5500円っての見て 安いと感じたのは久々だわ
130 18/03/29(木)01:04:17 No.494129549
やすりで表面削ったら簡単にダメージ表現出来るってこと!?
131 18/03/29(木)01:04:18 No.494129554
>他キャラが見たいわ! 第2弾は初音ミク
132 18/03/29(木)01:04:22 No.494129565
アレンビー 期待してます
133 18/03/29(木)01:04:48 No.494129658
>フミナ先輩がベンチマークのベースになっちゃってるんだよな >他キャラが見たいわ! じゃあ次はキラかな…
134 18/03/29(木)01:04:51 No.494129672
>バンダイの技術って特許出すまでもなくどこも真似できないものが多数あるように見える… 金があればできるのはあるんじゃないか 他の企業と違うのは開発に投資できる体力だし
135 18/03/29(木)01:04:54 No.494129678
>セラムンとエヴァの綾波アスカくらいか ここらへんは出ても海外需要もあるし売れそう
136 18/03/29(木)01:04:56 No.494129684
>やすりで表面削ったら簡単にダメージ表現出来るってこと!? こわい…
137 18/03/29(木)01:04:57 No.494129689
>ガンダムって意外とこれをフミナ先輩以外に安牌になりそうな女性キャラっていないよなぁ こんだけ長く続いてるわりにセックスシンボルみたいな女キャラほぼ皆無なのも凄いと思う
138 18/03/29(木)01:05:01 No.494129705
>特許出願レベルの技術 樹脂インサート自体は昔からあるだろ
139 18/03/29(木)01:05:02 No.494129707
可動フィギュアも固定フィギュアもプラモでどうにかなりそうな時代になるとは…
140 18/03/29(木)01:05:14 No.494129744
テカテカのプラグスーツ 期待してます
141 18/03/29(木)01:05:30 No.494129798
足りなければ少しヤスるだけで赤みが増すぞ!
142 18/03/29(木)01:05:47 No.494129843
>こんだけ長く続いてるわりにセックスシンボルみたいな女キャラほぼ皆無なのも凄いと思う まぁみんなガンダムに求めてるのはセクシーキャラよりも格好いいMSだものね
143 18/03/29(木)01:06:31 No.494129967
でも三国志キュベレイは性的に見てますよね
144 18/03/29(木)01:07:17 No.494130089
ミーアとルナマリアは結構立体でてなかったっけ
145 18/03/29(木)01:07:22 No.494130106
考えたらこの価格帯ならヒーロー物とかもこんなもんだからそっちに転用しても売れそうだなあ…
146 18/03/29(木)01:09:12 No.494130409
>ミーアとルナマリアは結構立体でてなかったっけ セイラさん、種キャラ、プルズ、アイナ フィギュアでも出せそうな人気キャラはこのへんなのかな
147 18/03/29(木)01:09:29 No.494130449
シュラク隊もだ
148 18/03/29(木)01:09:51 No.494130511
>いやうちらは塗らずに勝負してやる!だと思う スケールフィギュアでも基本肌は塗ってないんだよ 成形色を活かした仕上げ方をする
149 18/03/29(木)01:10:42 No.494130674
今度こそ破壊神かグレートボス出して 売れないと思うけど
150 18/03/29(木)01:11:04 No.494130758
アーツの女の子系に流用できそうな技術なのが嬉しい
151 18/03/29(木)01:12:10 No.494130946
>アーツの女の子系に流用できそうな技術なのが嬉しい 上でも言われてるけどセラムンとか売れそうよね
152 18/03/29(木)01:12:24 No.494130985
2色程度で現せる者に限定されそうだけどパイスー系意外に何があるかな
153 18/03/29(木)01:12:28 No.494130994
唇とか乳首に使えるな
154 18/03/29(木)01:12:32 No.494131009
無塗装でそれってもしかしてバンダイはすごい会社なのでは…
155 18/03/29(木)01:12:33 No.494131017
原型が3DCGツールなら作りやすいな