虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)23:30:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)23:30:56 No.492998113

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/23(金)23:31:27 No.492998270

ジョンは結構長くもった方だと思う

2 18/03/23(金)23:32:18 No.492998534

仲間になった途端 今まで犯した罪が帳消しにされた

3 18/03/23(金)23:32:49 No.492998720

恋愛マスターは理想のクール系ネタキャラ

4 18/03/23(金)23:33:07 No.492998822

ニチアサ全般でよくある

5 18/03/23(金)23:34:09 No.492999139

ピッコロのことかな

6 18/03/23(金)23:35:43 No.492999646

ソバニの勇者

7 18/03/23(金)23:36:23 No.492999864

>ピッコロのことかな 仲間になった途端人格者になった

8 18/03/23(金)23:37:04 No.493000070

敵の女幹部が改心して仲間になったけど改心し過ぎて別キャラみたいになった

9 18/03/23(金)23:37:37 No.493000238

ゴールデンカムイの連中

10 18/03/23(金)23:38:42 No.493000561

仲間になった途端 空気化した

11 18/03/23(金)23:38:53 No.493000614

もうだめだあ…おしまいだあ…

12 18/03/23(金)23:39:11 No.493000701

天さんやピッコロさんの仲間の馴染み速度を考えると ベジータはわりと長いこと突っ張ってたほうだと思う

13 18/03/23(金)23:39:45 No.493000872

>敵の女幹部が改心して仲間になったけど改心し過ぎて別キャラみたいになった ビジュアルまで大幅に変わるとこれもう別キャラでいいだろ!?ってなるよね

14 18/03/23(金)23:41:27 No.493001391

セル編で思い出したように大魔王ムーブするピッコロさん好き

15 18/03/23(金)23:42:19 No.493001644

ピッコロさんが速攻で丸くなった理由が子育てしたからってのが笑える

16 18/03/23(金)23:42:46 No.493001773

>ジョンは結構長くもった方だと思う アホの一員になりながら戦闘だと冷酷になれるって見せ場ももらったし… 後にジョンになったけど

17 18/03/23(金)23:43:34 No.493002033

ナメック星までの王子は頭がキレキレだったね

18 18/03/23(金)23:43:40 No.493002074

天津飯は元々完全に悪いヤツって感じでもなかったから 追い打ちでヤムチャの足折ったりしたけど

19 18/03/23(金)23:44:47 No.493002396

神...いやその前からネタキャラだったか

20 18/03/23(金)23:45:11 No.493002536

プライド高い奴とか戦闘狂系はなりやすい

21 18/03/23(金)23:46:10 No.493002828

プリキュアの敵からプリキュアになる系のやつ

22 18/03/23(金)23:46:32 No.493002927

男塾のファラオは酷かったね…

23 18/03/23(金)23:46:55 No.493003025

ドラゴンボールのキャラほぼ皆当てはまる気がする まあ味方になったら少しはギャグテイスト入れるのもわかるけどさ

24 18/03/23(金)23:47:51 No.493003255

天然とか世間知らずが強調されすぎてネタキャラに

25 18/03/23(金)23:48:07 No.493003325

ジャック!今は大事な話をしているんだ

26 18/03/23(金)23:51:10 No.493004089

>ジャック!今は大事な話をしているんだ それじゃあ俺と話すときは真面目じゃないと言うのか!

27 18/03/23(金)23:51:37 No.493004190

コメディ色入るのと読者からイジられるのは別だから…

28 18/03/23(金)23:52:24 No.493004422

最初から割とネタキャラだったカシラ

29 18/03/23(金)23:56:07 No.493005434

シルバーチャリオッツ!

30 18/03/23(金)23:57:12 No.493005749

仲間になった途端 常識人化した

31 18/03/23(金)23:59:28 No.493006318

>仲間になった途端 >常識人化した ツッコミ不在だったんだね…

32 18/03/24(土)00:01:15 No.493006868

マコトにいちゃん

33 18/03/24(土)00:04:34 No.493007751

マジュニアさんは敵の頃もそんなに悪党って感じじゃなかったけど それはそれとしてデレるの早かったね…

34 18/03/24(土)00:05:31 No.493007998

実は暗躍していた

35 18/03/24(土)00:06:30 No.493008310

モンスターファームのライガーはギャグとシリアスのバランスよかった

36 18/03/24(土)00:08:18 No.493008837

男塾で作中で桃を苦戦させた本当に数少ないレアだったのに 仲間になったら酷いギャグキャラと化したファラオ

37 18/03/24(土)00:08:39 No.493008943

天さんピッコロさんは敵の頃からでかくなったりネタキャラムーブだから

38 18/03/24(土)00:10:35 No.493009467

>シルバーチャリオッツ! 最初の頃は騎士道キャラだったのにいつの間にか3枚目になってたよね 作者も描きやすいのか出番やたら優遇されてた印象

39 18/03/24(土)00:11:08 No.493009620

愛されギャグキャラになったのに性格の悪い読者からいつまでも 序盤で殺人犯だったり村の子供を殴っていた過去を指摘される(最悪)

40 18/03/24(土)00:12:01 No.493009871

結果発表マン!

41 18/03/24(土)00:13:47 No.493010302

ネタキャラかと思いきや割と常識人枠なフランキー

42 18/03/24(土)00:13:52 No.493010323

元キングって言葉が思い浮かんだけど日常回で飛び抜けて面白いのはアイツなんだよな

43 18/03/24(土)00:13:56 No.493010346

殺人犯は流石にちょっと…

44 18/03/24(土)00:14:50 No.493010580

>ネタキャラかと思いきや割と常識人枠なフランキー 一応父親ポジションらしいからな

45 18/03/24(土)00:16:06 No.493010923

黎斗はたぶんギリギリアウトだった

46 18/03/24(土)00:17:00 No.493011136

わたし武人キャラが味方になった時に世間知らずが発覚するの好き!

47 18/03/24(土)00:19:19 No.493011789

>マコトにいちゃん Vシネ激重問題

48 18/03/24(土)00:19:20 No.493011790

プリキュアでよくある

49 18/03/24(土)00:28:17 No.493014321

おーのー

↑Top