これ買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)23:28:24 No.492997325
これ買ってみたけどよくわからない仕様なのねこれ フルアーマーダブルゼータの中身って強化型ZZじゃないの?
1 18/03/23(金)23:30:16 No.492997915
素のダブルゼータに謎の白フルアーマーを着せて型番も違うしセンチネルにも出てこない 箱絵の状況も謎 謎だらけの機体だよ
2 18/03/23(金)23:30:25 No.492997952
ZZのリデコ商品ですので そもそも強化型とかもFAにしたときうっかりパーツ描き間違えたのが設定になっただけだし
3 18/03/23(金)23:31:59 No.492998447
つまり自由に解釈して組んじゃってよさげか… ちぐはぐで面白い
4 18/03/23(金)23:32:11 No.492998498
顔が違う
5 18/03/23(金)23:32:28 No.492998592
>そもそも強化型とかもFAにしたときうっかりパーツ描き間違えたのが設定になっただけだし 誰にそんなウソを聞いたん?
6 18/03/23(金)23:32:50 No.492998725
雰囲気キット
7 18/03/23(金)23:33:03 No.492998790
なんでそんな所で戦ってんだよ! Z危ねえよ!
8 18/03/23(金)23:33:29 No.492998936
こういう謎の機体いいよね
9 18/03/23(金)23:34:33 No.492999275
Z+買ったけど接着の指示があるガンプラ作るの久しぶりだわ
10 18/03/23(金)23:34:50 No.492999374
アニメに素の強化型が出てこないのは事実だしGジェネとかでも出てきたことないので このキットの仕様のやつを設定化してもいいんじゃねえかって気はするが しかしアニメに出てるフルアーマーZZは強化型ベースだ…
11 18/03/23(金)23:35:14 No.492999516
箱絵と塗装見本もなんか色違うしよくわかんね!
12 18/03/23(金)23:36:13 No.492999803
GジェネでFAZZ呼ばわりで混乱したの覚えてる えっ俺が買ったプラモの奴は!?って
13 18/03/23(金)23:36:24 No.492999876
BB戦士もこれだよね
14 18/03/23(金)23:36:25 No.492999882
始めて見たFA-ZZがこれだったからしばらく混乱してたな…色々
15 18/03/23(金)23:37:39 No.493000247
こいつがFAZZのカノン持ってるからFA-ZZもカノン持ってるもんだとずっと誤解してたな…
16 18/03/23(金)23:37:54 No.493000324
プレバンのHGリバウが接着の指示があったな…
17 18/03/23(金)23:37:56 No.493000329
フルアーマーダブルゼータはアニメ未登場というデマが流れた時期もあったそうだ 強化型かスレ画と記憶が混ざったんかな
18 18/03/23(金)23:39:39 No.493000841
HGUCのダブルゼータに着せるべきかそのまま組むべきか悩む
19 18/03/23(金)23:41:07 No.493001287
わりとそのまま着せれる部分あるらしいな
20 18/03/23(金)23:41:40 No.493001462
>かしアニメに出てるフルアーマーZZは強化型ベースだ… 脱いだ後もちゃんと強化型になってるんだっけ 些細過ぎて基本わかりづらいけど
21 18/03/23(金)23:43:47 No.493002104
脱いだら素に戻るんです…
22 18/03/23(金)23:43:56 No.493002141
>脱いだ後もちゃんと強化型になってるんだっけ それはなってない 上のレスはそういうことを言ってるんじゃないんじゃないの
23 18/03/23(金)23:45:40 No.493002665
色の元ネタになった作例って収録された本絶版してなかったっけ FAZZに改造した方は別冊に載ってるけども
24 18/03/23(金)23:46:07 No.493002803
強化型とかアニメの作画で長くなってることあったミサイルポッドとかが設定でも長く変更されてる感じだからな
25 18/03/23(金)23:46:54 No.493003019
強化型はフルアーマー状態で見えてる部分にも変化がある しかし脱いだらそこもなぜか戻る
26 18/03/23(金)23:47:20 No.493003132
>Z危ねえよ! おっとっとって感じがして楽しい
27 18/03/23(金)23:47:45 No.493003236
描き間違えたのは最終回のZZの方 強化型の設定で書かなきゃいけないのを連絡上手く行ってなかったのか 従来通りのままで描いちゃった
28 18/03/23(金)23:49:36 No.493003689
敵?の艦の上で戦ってる気がするんだけど…
29 18/03/23(金)23:50:22 No.493003874
フロントスカートミサイルポッドに肩のバランスくらいしか違いがわからないよ強化型
30 18/03/23(金)23:51:40 No.493004211
塗装見本だと中身も真っ白なんですけど!
31 18/03/23(金)23:51:42 No.493004224
うおっ!あぶねっ! みたいなこのZいいよね
32 18/03/23(金)23:52:12 No.493004381
脹脛とリアアーマー以外は大体作画のブレ程度な気がする
33 18/03/23(金)23:52:19 No.493004398
ZZの放送直後に明貴美加がニュータイプで描いたフルアーマーZZが 初出のメガカノン担いでアーマーも白かったからそれ元にした絵なんだろうとは思う
34 18/03/23(金)23:53:20 No.493004685
たぶん箱絵はサダラーンのデッキ グレミー軍相手にハマーンと手を組んだみたいなif?
35 18/03/23(金)23:54:30 No.493004988
方向性の決まってないセンチネルにこれそのものを出す案でもあったんじゃないかね
36 18/03/23(金)23:55:20 No.493005218
>ZZの放送直後に明貴美加がニュータイプで描いたフルアーマーZZが 一応ちゃんとフルアーマーΖΖである根拠あるんだね スレ画
37 18/03/23(金)23:56:36 No.493005561
1/100でキット化前にこれのスクラッチみた気がする
38 18/03/23(金)23:58:25 No.493006072
グレーと青の色してるFAZZってやつとはまた別人なんだよね…?
39 18/03/23(金)23:59:33 No.493006346
>グレーと青の色してるFAZZってやつとはまた別人なんだよね…? やつはセンチネル顔してるからな
40 18/03/24(土)00:00:04 No.493006493
後ろのZの面白ポーズ
41 18/03/24(土)00:01:13 No.493006856
スレ画がセンチネルのFAZZのもとになったのは間違いないが そこに至る経緯があやふやだ
42 18/03/24(土)00:01:56 No.493007075
FAZZとFA-ZZは顔違うからな まぁこいつはどっちでも無いんだけど
43 18/03/24(土)00:03:51 No.493007583
ガンダムZZのロゴ付いてるけど並行してセンチネルシリーズの1番って番号も振られててもうわからん…
44 18/03/24(土)00:05:08 No.493007902
クインマンサも企画倒れしてたりゴタゴタしてたのだけはわかる
45 18/03/24(土)00:05:30 No.493007994
後ろのZもなんか違くない?
46 18/03/24(土)00:05:49 No.493008091
>たぶん箱絵はサダラーンのデッキ グワンバンっぽくない?
47 18/03/24(土)00:06:09 No.493008188
黒鉄色使った塗装見本結構好き
48 18/03/24(土)00:11:24 No.493009701
旧センチネルもどっかで拾って欲しい
49 18/03/24(土)00:19:04 No.493011723
マニアックなZZといえばボンボンコミックスの迷彩+右手がダブルキャノンなZZ
50 18/03/24(土)00:20:56 No.493012220
終了した前作のシリーズでお蔵入りしてたフルアーマーZZをせっかくだしと新シリーズ第一弾でした感じだから今のBF版ジンクス4とかのご先祖様だよね
51 18/03/24(土)00:21:47 No.493012476
何かで見たフルアーマーフォートレスの作例格好良かったな