18/03/23(金)23:06:35 春はまだか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)23:06:35 No.492990380
春はまだか
1 18/03/23(金)23:07:26 No.492990636
春を告げるフグが
2 18/03/23(金)23:08:23 No.492990934
トラフグ釣りやってみたい 船宿でさばいてくれるらしいし
3 18/03/23(金)23:08:27 No.492990957
早くイカ釣りたいな
4 18/03/23(金)23:09:11 No.492991206
夜メバル船って通年やってるものなの? メバル沢山釣りたいけどまだ夜は寒い
5 18/03/23(金)23:09:26 No.492991264
色々予定入って行けない ルアー投げたい
6 18/03/23(金)23:10:07 No.492991506
>夜メバル船って通年やってるものなの? 関東なら梅雨くらいまでやってると思う
7 18/03/23(金)23:11:31 No.492991928
>関東なら梅雨くらいまでやってると思う ありがとう 今度行くわ
8 18/03/23(金)23:12:05 No.492992118
>早くイカ釣りたいな そろそろいい季節だね エギ買ってこないと
9 18/03/23(金)23:12:14 No.492992175
寒いと根魚釣りするのって 単に他の魚が居ないだけだよね…
10 18/03/23(金)23:12:23 No.492992232
あ
11 18/03/23(金)23:13:03 No.492992484
エギはセンスが無いので イカスッテで浮き釣りするね…
12 18/03/23(金)23:14:17 No.492992900
シロギス船乗ってきたけど少しずつ釣れ始めてきてるね 今週くらいは大分良さそうだ
13 18/03/23(金)23:15:06 No.492993181
そうかもう4月なのか
14 18/03/23(金)23:16:08 No.492993488
シリヤケイカのうまい食い方を今年こそ見つけたい
15 18/03/23(金)23:18:58 No.492994395
今年はアジングやってみたい
16 18/03/23(金)23:19:05 No.492994441
アジングとかメバリング始めてみようと思って 0.6号とかの細い糸初めて扱ってるけど細くてうまく結べない… クリンチノットすらろくにできない
17 18/03/23(金)23:19:56 No.492994757
細い必要あるのか?あれ
18 18/03/23(金)23:20:44 No.492995017
サビキですらアジが釣れない 悲しい
19 18/03/23(金)23:20:48 No.492995035
そろそろトラウト行きたいけど海釣りもしたい そうだ海サクラマス狙おう 不発
20 18/03/23(金)23:29:16 No.492997586
>アジングとかメバリング始めてみようと思って >0.6号とかの細い糸初めて扱ってるけど細くてうまく結べない… もし違ったらゴメンだけど初心者はもっと太いほうが良いぞ ルアーも重いほうが良い 軽くて細いって投げてる感も巻いてる感も全然感じないからやってて相当ストレス溜まる 慣れてるひとじゃないとただ投げて巻くだけで釣りが嫌になる可能性がある
21 18/03/23(金)23:30:46 No.492998073
そろそろ風は暖かくなってきたが水温が上がるのはまだ先だな
22 18/03/23(金)23:31:11 No.492998189
今年こそショアジギングデビューしたい タックルを一から揃える金はないが
23 18/03/23(金)23:33:48 No.492999023
PEラインを直結とかしてないよね?
24 18/03/23(金)23:34:46 No.492999352
雨降ってる…… ふざけんな!最悪だ 朝まで雨雲へばりついてそう
25 18/03/23(金)23:40:23 No.493001051
>もし違ったらゴメンだけど初心者はもっと太いほうが良いぞ >ルアーも重いほうが良い 今までサビキくらいしか経験ない初心者だよ ラインは糸同士結ぶのできないんでフロロカーボン ルアーは3gのジグヘッドにした
26 18/03/23(金)23:43:47 No.493002103
友達がPEライン使ってるの見てるとすげえ面倒くさそうなんだけど それを補うほどの利点があるんだろうか
27 18/03/23(金)23:45:37 No.493002650
細くても強いから飛距離が出るし感度いいから手元に伝わる情報も違うよ 使ってみると全然違う
28 18/03/23(金)23:46:35 No.493002946
PEはちょい投げみたいなのに一番向いてると思う
29 18/03/23(金)23:47:51 No.493003258
PEはいつの間にか糸がぐちゃぐちゃになってて毎回泣く
30 18/03/23(金)23:48:36 No.493003457
PEは伸びが一切無いから使ってみると特性がすぐわかるはず すげえ面倒くさいけど
31 18/03/23(金)23:48:44 No.493003487
最初PEでやってて最近やめた コシのある糸使いやすい
32 18/03/23(金)23:49:40 No.493003708
PE直結でも釣れるけど世間体でリーダー使うマン
33 18/03/23(金)23:51:01 No.493004055
PEは恥ずかしがらずに FGノット結束用の道具買うのが 便利で正解
34 18/03/23(金)23:51:42 No.493004223
PE0.2号を使えばマイクロスプーンも飛ばすことが…トラブル多発で釣りにすらならんわ!
35 18/03/23(金)23:52:14 No.493004384
PEめっちゃ風に流される
36 18/03/23(金)23:52:31 No.493004451
PEにコーティングしてコシ持たせた糸使ってるけど 悪くないよ
37 18/03/23(金)23:53:34 No.493004744
結局ナイロンが一番手間かかんねえなってなる
38 18/03/23(金)23:54:26 No.493004974
ナイロンで十分過ぎる
39 18/03/23(金)23:54:58 No.493005114
へち釣りしてるが さすがにPE使う気はしない
40 18/03/23(金)23:55:25 No.493005251
アジングはナイロン直結でいいと聞く
41 18/03/23(金)23:56:38 No.493005579
なんちゃらノットとかよくわかんねえから電車結びマン!
42 18/03/23(金)23:56:40 No.493005587
ナイロン安くてお手軽だけど劣化が早いから巻き直すのだけがめんどくせ
43 18/03/23(金)23:57:28 No.493005813
エステルラインはなんか怖い
44 18/03/23(金)23:57:47 No.493005898
詳しくないけどカタログで仮面ライダーの変身アイテムかと思った
45 18/03/23(金)23:58:55 No.493006194
>エステルラインはなんか怖い 昔どうにもならなくって諦めたライン素材を プレミア感かまして売ってるだけって口の悪い野良猫が言ってたわ
46 18/03/24(土)00:00:19 No.493006571
カタログで仮面ライダーの変身アイテム
47 18/03/24(土)00:01:50 No.493007047
高比重高感度だから使えるんだけどすぐプッツリいきそうなんだよなエステル
48 18/03/24(土)00:03:22 No.493007471
ラインの素材で一長一短あるからコレだけ使ってればOKってわけにもいかないのが困りもの