18/03/23(金)23:06:08 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)23:06:08 No.492990266
「」はどんな時計持ってるの
1 18/03/23(金)23:06:33 No.492990375
グランドセイコー
2 18/03/23(金)23:07:33 No.492990670
画像のと同じの持ってる
3 18/03/23(金)23:08:13 No.492990883
3m位あるメカニカルな水時計使ってる「」がいると聞いた
4 18/03/23(金)23:09:33 No.492991308
IWCポルトギーゼ・クロノグラフ
5 18/03/23(金)23:10:23 No.492991595
Gショック
6 18/03/23(金)23:10:45 No.492991698
セイコーのパール文字盤のやつ 貝いいよね…
7 18/03/23(金)23:11:38 No.492991973
スレ立てようと適当に検索したから出てきただけなのにスレ画に一目惚れしちった
8 18/03/23(金)23:12:15 No.492992178
ガンダムの型番みたいなやつ
9 18/03/23(金)23:12:17 No.492992193
カジュアルなのでオススメのないかね
10 18/03/23(金)23:14:28 No.492992971
安い時計のバンドを皮のに変えて楽しんでおるよ
11 18/03/23(金)23:16:06 No.492993481
マーク16
12 18/03/23(金)23:17:25 No.492993887
1番高いのはGSTクロノ 1番安いのは中華製謎の機械式
13 18/03/23(金)23:18:04 No.492994080
薄くて軽い三針クォーツをバリスティックナイロンのバンドに付け替えたら 装着感が皆無になってしまった
14 18/03/23(金)23:19:30 No.492994582
高いのはロイヤルオリエント 安いのはセイコー5 ロイヤルオリエントも高くないって?
15 18/03/23(金)23:19:41 No.492994654
アストロンとGSスプリングドライブとオシアナスとG-SHOCKとブラのスーパーオーシャン シチズン持ってないからエコドライブくらい買おうかと思ってる
16 18/03/23(金)23:20:43 No.492995006
オリエントいいよね インデックスがキラキラしてる
17 18/03/23(金)23:21:55 No.492995378
ロッソビアンコの最上級モデル
18 18/03/23(金)23:24:20 No.492996083
シチズンが日差±1秒のムーブメントを発表したけどいつ市販されるんです…?
19 18/03/23(金)23:24:25 No.492996106
プラネットオーシャン
20 18/03/23(金)23:24:52 No.492996240
プロトレックの安いヤツ
21 18/03/23(金)23:25:12 No.492996332
水時計で思い出したけど液体を使ったお高い腕時計あったな
22 18/03/23(金)23:25:21 No.492996376
一番フォーマルだといただき物のエクスプローラー1あるけど 普段はセイコー5ばっかり使ってる
23 18/03/23(金)23:25:33 No.492996445
su2308518.jpg これ
24 18/03/23(金)23:25:52 No.492996551
セイコーメカニカルが終売らしいな
25 18/03/23(金)23:26:39 No.492996766
wired
26 18/03/23(金)23:26:49 No.492996813
>セイコーメカニカルが終売らしいな プレサージュに食われ気味だったもんなあれ
27 18/03/23(金)23:27:14 No.492996931
ルノータス
28 18/03/23(金)23:27:44 No.492997083
モデルアルカイダ
29 18/03/23(金)23:28:27 No.492997334
「」に妙に普及してるオシリアヌス
30 18/03/23(金)23:29:45 No.492997742
シチズンの千円時計 10m防水でデザインもそこそこで気に入ってる
31 18/03/23(金)23:29:47 No.492997754
アルバミリタリーの全面夜光のやつ 暗くてもかなり光る すごい
32 18/03/23(金)23:31:21 No.492998238
洗濯しちゃった…
33 18/03/23(金)23:31:26 No.492998259
なんか欲しくなってきた明日ヨドバシ行こう
34 18/03/23(金)23:34:48 No.492999363
エコドライブ チタンの黒いやつほしい
35 18/03/23(金)23:37:19 No.493000156
アストロンとかあるけど 最近はほぼAppleWatch
36 18/03/23(金)23:39:11 No.493000699
ソーラーでクォーツなのばっかなので機械式も一本欲しい もちろんお安いやつだ
37 18/03/23(金)23:39:46 No.493000878
ソーラーGPSのやつほしいんだけどセイコー・カシオ・シチズン以外に出してるメーカーないのかな?
38 18/03/23(金)23:42:15 No.493001627
GPS搭載してまで腕時計の時刻を合わせる日本人は頭おかしいんじゃないかな…
39 18/03/23(金)23:42:20 No.493001648
見づらいけどオシアナスとTIMEXの安いのとFOSSLの安いの あとチプカシがどこかに転がってる su2308543.jpg
40 18/03/23(金)23:42:25 No.493001669
アストロンのじゅうごまんえんくらいの
41 18/03/23(金)23:42:59 No.493001837
オシアナス欲しいけどお金貯まらない
42 18/03/23(金)23:43:03 No.493001862
シチズンの電波時計 いやもうホントこれだけで十分だよ
43 18/03/23(金)23:43:08 No.493001900
GPS腕時計はほぼ日本しかつくってないのでは
44 18/03/23(金)23:43:25 No.493001985
なんで「」のオシアナスの所持率が微妙に高いんだ
45 18/03/23(金)23:43:37 No.493002052
タイメックスのカジュアルなやつ
46 18/03/23(金)23:44:19 No.493002262
>su2308543.jpg なんで腕見せないの…
47 18/03/23(金)23:44:57 No.493002443
電波ソーラー一本あると安心感違うね それはそれとしてクォーツや機械式自動巻きも使う
48 18/03/23(金)23:45:03 No.493002483
>オシアナス欲しいけどお金貯まらない https://www.casio-watches.com/basel/ja/product/oceanus/ocw-s4000.html おいくら万円するんだろう…
49 18/03/23(金)23:45:06 No.493002511
>なんで「」のオシアナスの所持率が微妙に高いんだ 販売網が強烈なのもあるのでは?
50 18/03/23(金)23:45:10 No.493002528
一万円で買ったGショックです
51 18/03/23(金)23:45:36 No.493002647
本当にオシリアヌス使ってる「」初めて見た そういうネタかとばかり…
52 18/03/23(金)23:45:47 No.493002707
あんまり関心なくてセイコーの無難なやつ着けてるけど 年取れば気にするようになるんだろうか
53 18/03/23(金)23:46:04 No.493002788
>なんで「」のオシアナスの所持率が微妙に高いんだ Gショックとかの影響でカシオ好きが多いのかもしれない
54 18/03/23(金)23:46:05 No.493002791
>本当にオシリアヌス使ってる「」初めて見た >そういうネタかとばかり… 普通に売れてるんじゃないかい
55 18/03/23(金)23:46:37 No.493002954
ピンキリだなオシアヌス
56 18/03/23(金)23:47:39 No.493003210
キネティックだけど電池全然たまらねえなこれ
57 18/03/23(金)23:47:43 No.493003227
>年取れば気にするようになるんだろうか 実質的には年寄が気にしているだけだろうな
58 18/03/23(金)23:48:09 No.493003342
オシリアヌスのアオいいよね…
59 18/03/23(金)23:48:36 No.493003458
成人祝とか就職祝に最適だからねオシアナス
60 18/03/23(金)23:48:52 No.493003514
ずっと前にマンタのS2000買ったよ 今度のメタルのGショックも欲しい 中学の頃ごっついGショック買ってもらったからそれを引きずってるのかも
61 18/03/23(金)23:49:21 No.493003614
ずっと昔のプロトレックとコラーゲンみたいな名前のやつ
62 18/03/23(金)23:49:22 No.493003625
オシアナスは普通に良くない?
63 18/03/23(金)23:49:43 No.493003717
>実質的には年寄が気にしているだけだろうな 残念ながら車好きも時計好きも各年齢に一定の割合で存在するんだ 諦めな
64 18/03/23(金)23:49:56 No.493003756
同価格のセイコーとかシチズンと比べるとデザインが良くも悪くも若いよねお尻は
65 18/03/23(金)23:50:01 No.493003781
>オシアナスは普通に良くない? 普通にいいよ! ちょっと色が明るいかなって気はするけど
66 18/03/23(金)23:50:18 No.493003858
楽天で年配の売上本数見ても安いのばっかりだし 車みたいに気にしない人は気にしないもんだろう
67 18/03/23(金)23:51:05 No.493004068
>su2308543.jpg 基本セットって感じだ
68 18/03/23(金)23:52:22 No.493004410
おしり…なんだか興奮してきた
69 18/03/23(金)23:52:59 No.493004585
前に「」が言ってたエンジェルクローバーってやつ買おうかな メチャクチャ赤いやつ
70 18/03/23(金)23:53:07 No.493004626
カンパノラの茶色いの かっこいいぜー でっかいぜー
71 18/03/23(金)23:54:41 No.493005030
スマートウォッチほしいけど連動させる母艦がなかった
72 18/03/23(金)23:56:17 No.493005482
大学進学祝に貰ったWiredが当たりだったらしく 時報きっかりに一度合わせると1年経っても1秒もズレない
73 18/03/23(金)23:56:40 No.493005591
親父の還暦祝いに本人の希望でオシアナスあげたけど 若すぎない?アオすぎない?とは思った
74 18/03/23(金)23:56:58 No.493005674
ロックマンっていうとこの時計 名前がカッコイイよ
75 18/03/23(金)23:57:38 No.493005868
http://jhatime.com/?pid=36872323 これ
76 18/03/23(金)23:58:03 No.493005976
ていうかみんなお金持ちだなぁ・・・
77 18/03/23(金)23:58:22 No.493006057
ロックマンを名前で買った「」!名前で買った「」じゃないか! ちゃんと着けてる?
78 18/03/23(金)23:58:41 No.493006142
>http://jhatime.com/?pid=36872323 >これ ビッグオーアクション!しちゃうのか!?
79 18/03/23(金)23:59:01 No.493006224
>ていうかみんなお金持ちだなぁ・・・ 1000円台のしか買ってないわ…
80 18/03/23(金)23:59:19 No.493006280
そんな高い時計は無くない?
81 18/03/23(金)23:59:25 No.493006305
子供の頃F1とか見てたのでタグホイヤーに憧れる 買えないお値段ではないけど迷うお値段で…
82 18/03/23(金)23:59:42 No.493006379
無趣味で他に金の使い所が無いだけだぞ
83 18/03/24(土)00:00:06 No.493006501
これほしい http://citizen.jp/product/attesa/lineup/detail/index.html?seihin_no=CC3015-57E
84 18/03/24(土)00:00:12 No.493006529
10万なら働けば買えるだろう 100万はちょっと悪いことしないとホイホイ買えないと思う
85 18/03/24(土)00:00:19 No.493006568
>ロックマンを名前で買った「」!名前で買った「」じゃないか! >ちゃんと着けてる? 失礼だな付けてるよ!!職場でも評判良かったかんな!!
86 18/03/24(土)00:00:40 No.493006685
>子供の頃F1とか見てたのでタグホイヤーに憧れる わかるよ 使ってた
87 18/03/24(土)00:01:00 No.493006783
軽いやつがいい… ってなってったら最終的にスカーゲンになった 安いしいいや…
88 18/03/24(土)00:01:02 No.493006796
2万ぐらいのめっちゃ悪趣味な金の時計買おうか迷ってる もう一発ネタレベルで黄金色
89 18/03/24(土)00:01:28 No.493006933
マシュモデルがきになる そこそこの値段だしかっちょいいから買おうかな
90 18/03/24(土)00:01:29 No.493006941
ホイヤーはオシリアヌス位のお値段で割と買えるお手軽さがいい
91 18/03/24(土)00:02:06 No.493007124
>2万ぐらいのめっちゃ悪趣味な金の時計買おうか迷ってる >もう一発ネタレベルで黄金色 金色なんて普通じゃん 俺のなんてLEDビカビカするど
92 18/03/24(土)00:02:07 No.493007130
http://citizen.jp/product/one/lineup/detail/index.html?seihin_no=AR5014-04E これ
93 18/03/24(土)00:02:43 No.493007292
Q&Qを愛用している俺もいるぞ
94 18/03/24(土)00:03:13 No.493007428
アマゾンみてるとうさんくせえ時計いっぱいあって面白いよね
95 18/03/24(土)00:03:48 No.493007577
>アマゾンみてるとうさんくせえ時計いっぱいあって面白いよね 中華のバッタもん楽しいよ
96 18/03/24(土)00:04:08 No.493007650
>アマゾンみてるとうさんくせえ時計いっぱいあって面白いよね スチームパンクみたいな時計で理不尽に安いやつ買っちゃおうかなってなる
97 18/03/24(土)00:04:34 No.493007755
国産で10本以上もってるがシチだけ無いアテッサでも買うか
98 18/03/24(土)00:05:00 No.493007863
>Q&Qを愛用している俺もいるぞ ミリタリーは普通にバンド変えて普段使いに良いと思う