18/03/23(金)23:04:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)23:04:23 No.492989703
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/23(金)23:09:29 No.492991278
月姫のときには吸血鬼ものめっちゃ来たとか
2 18/03/23(金)23:10:31 No.492991634
まあ吸血鬼ものは大体いつも人気だし…
3 18/03/23(金)23:13:01 No.492992471
昭和の旅行文学賞には「○時○○分××発 私は機上の人となった」で始まるのがあふれかえって もうその一文があるやつは問答無用で落選扱いにするほどだったとか
4 18/03/23(金)23:17:05 No.492993784
まだ異世界転生ネタで応募する人多いのかな…
5 18/03/23(金)23:18:48 No.492994332
異世界ものはどんどんキャラの頭が悪くなってネットとか通販は使い放題な奴が増えてる…
6 18/03/23(金)23:20:15 No.492994858
>異世界ものはどんどんキャラの頭が悪くなってネットとか通販は使い放題な奴が増えてる… ここのキャプだけでも4作品は見たなそういや
7 18/03/23(金)23:23:19 No.492995796
北斗の拳が流行ったとき商業でもあふれかえりエヴァが流行ったときアニメでもあふれかえりTo Heartが流行ったときエロゲーでもあふれかえったという…
8 18/03/23(金)23:24:44 No.492996203
エロゲの後追いはハリウッドのダメ映画のそれに通じる タイトルをなんかパロったのにしてみたり…
9 18/03/23(金)23:27:35 No.492997042
なんかもうタイトル生成ジェネレーターでも使ってるんじゃねえのかってくらい似たようなタイトル
10 18/03/23(金)23:29:09 No.492997549
>エロゲの後追いはハリウッドのダメ映画のそれに通じる >タイトルをなんかパロったのにしてみたり… パイパニック!
11 18/03/23(金)23:29:35 No.492997682
君の名は。みたいな入れ替わりものもジュブナイル系の賞にいっぱいきてそう
12 18/03/23(金)23:29:59 No.492997828
エヴァのパクリに関しては何でパクリ扱いされてるのかわからないのが多かった印象ある 無表情キャラが増えたのは間違いないと思うけど…
13 18/03/23(金)23:31:09 No.492998180
>無表情キャラが増えたのは間違いないと思うけど… 生き物なんだかオブジェなんだか分からないデザインの怪物も一時多かった…
14 18/03/23(金)23:32:34 No.492998624
はっきりエヴァっぽいの作れよってされたのはそんな多くないんだっけ
15 18/03/23(金)23:36:28 No.492999904
要素じゃなくて全体的雰囲気の問題だと思う例えば世紀末感とか
16 18/03/23(金)23:43:13 No.493001920
マサルさん後の投稿ギャグ漫画はマジでシュールギャグ一色だったらしいな
17 18/03/23(金)23:44:14 No.493002240
>エヴァのパクリに関しては何でパクリ扱いされてるのかわからないのが多かった印象ある これまでパクリかよみたいな十把一絡げな風潮はあったけど 実際にパクリというか二匹目のドジョウ狙いの作品は明確に何個もある
18 18/03/23(金)23:47:11 No.493003090
>マサルさん後の投稿ギャグ漫画はマジでシュールギャグ一色だったらしいな ボーボボの後は…さすがに無理だったか?
19 18/03/23(金)23:49:24 No.493003635
>マサルさん後の投稿ギャグ漫画はマジでシュールギャグ一色だったらしいな ただ無関係なものを並べるだけの量産品を見てると ちゃんとしたシュールギャグは違うなってなる
20 18/03/23(金)23:49:48 No.493003728
ホラーやデスゲームの新連載で最初ラブコメっぽく始まるけどヒロインがグロ死する展開って何から始まったんだろ…
21 18/03/23(金)23:53:05 No.493004618
この10年間エヴァを超える作品はなかったと言っておりますし
22 18/03/23(金)23:53:15 No.493004656
商業作品でも後追いが溢れ返るのにも問題があると思うんですよ
23 18/03/23(金)23:54:19 No.493004946
俺はそろそろ先輩にからかわれるのが読みたい…
24 18/03/23(金)23:56:11 No.493005449
DeadpoolはMaskのパチモンってずっと言ってた知り合いがついに事故で死んだ
25 18/03/23(金)23:56:34 No.493005552
>ホラーやデスゲームの新連載で最初ラブコメっぽく始まるけどヒロインがグロ死する展開って何から始まったんだろ… そういうのにこれと言って名作があった記憶ないから デスゲームものでオリジナリティ出そうと思って作者が自分で衝撃展開考えた結果 展開が被っただけじゃないか?
26 18/03/23(金)23:56:46 No.493005617
異世界ブームってすぐ終わると思ってたけどなかなか持つね
27 18/03/23(金)23:57:50 No.493005908
ブギーポップ出てから電撃は現代ものの応募作が激増したって何かで見たな
28 18/03/23(金)23:58:01 No.493005966
オーバーロードが投稿された後 似たような設定がめっちゃ量産されてたっけなぁ…
29 18/03/23(金)23:58:53 No.493006188
腐るほどあった稲中もどき
30 18/03/24(土)00:00:19 No.493006569
>ブギーポップ出てから電撃は現代ものの応募作が激増したって何かで見たな ブギーポップ以前はファンタジーが飽和状態だったから…
31 18/03/24(土)00:00:58 No.493006780
>ホラーやデスゲームの新連載で最初ラブコメっぽく始まるけどヒロインがグロ死する展開って何から始まったんだろ… ひぐらし?
32 18/03/24(土)00:01:00 No.493006785
スレイヤーズが受賞した時選考委員が今後似たようなの送っても通らないからなって書いてた
33 18/03/24(土)00:02:00 No.493007098
異世界もので応募禁止されてるってマジ?
34 18/03/24(土)00:02:45 No.493007300
>腐るほどあった稲中もどき アフロ田中は独自の作風に変化していったな