虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 高齢者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/23(金)23:00:26 No.492988368

    高齢者の健康維持にテレビゲームを活用しようという試みが 「指導役」を買って出るのはプロゲーマーを目指す若者たち 果たして浸透するか アメリカが鉄とアルミの輸入制限を発動 世界経済に広がる“衝突”の行方は

    1 18/03/23(金)23:01:09 No.492988599

    一体何が始まるんです?

    2 18/03/23(金)23:01:19 No.492988650

    よっしゃぁー貿易戦争の始まりだー!

    3 18/03/23(金)23:01:21 No.492988660

    行動力のある馬鹿ってすごいね

    4 18/03/23(金)23:01:57 No.492988851

    雑な煽りだな~

    5 18/03/23(金)23:01:58 No.492988856

    どうなっちまうんだ…

    6 18/03/23(金)23:02:04 No.492988887

    >よっしゃぁー貿易戦争の始まりだー! 円買わないと…

    7 18/03/23(金)23:02:07 No.492988910

    フェルドマンさんのコメントが聞けるぞ

    8 18/03/23(金)23:02:12 No.492988928

    TVゲームよりポケGOでもやらして歩かせたほうが100倍いいよ

    9 18/03/23(金)23:02:35 No.492989058

    これで無防備なまま中国と貿易して国内の2次産業が死滅したのがイギリス

    10 18/03/23(金)23:02:38 No.492989079

    >TVゲームよりポケGOでもやらして歩かせたほうが100倍いいよ 間違いなく歩きスマホるよ…

    11 18/03/23(金)23:02:42 No.492989102

    フェルドマンがいるときに始めてくれたのは嬉しいかもしれない

    12 18/03/23(金)23:03:02 No.492989217

    世界最大の不安定要因ってどこかのなんとかンプだったのでは…?

    13 18/03/23(金)23:03:17 No.492989317

    甘い

    14 18/03/23(金)23:03:47 No.492989487

    選挙目的か

    15 18/03/23(金)23:03:48 No.492989495

    雰囲気で政治やってるのだろうか

    16 18/03/23(金)23:04:09 No.492989612

    なんであいつ0か1なん…?

    17 18/03/23(金)23:04:19 No.492989678

    >TVゲームよりポケGOでもやらして歩かせたほうが100倍いいよ 注意力散漫になってるから間違いなく事故る

    18 18/03/23(金)23:04:28 No.492989729

    経済の専門家が株価無視してどうすんだよ…

    19 18/03/23(金)23:05:04 No.492989920

    中国製品はいらなくなったらめっちゃ値上がりしちゃうのでは?

    20 18/03/23(金)23:05:22 No.492990033

    いつものメリケンでオラワクワクしてきたぞ

    21 18/03/23(金)23:05:25 No.492990043

    チャイナは当然と言うか自業自得だがこっちに振るのはやめてくれ

    22 18/03/23(金)23:05:42 No.492990133

    ビーンボールでは?

    23 18/03/23(金)23:05:43 No.492990134

    知的財産権と今回の関税関係なくね…?

    24 18/03/23(金)23:06:00 No.492990233

    貿易赤字は悪!なんて単純な認識の人間が21世紀のお国の経済に関わるとこうなる

    25 18/03/23(金)23:06:06 No.492990259

    やっぱりアメリカのビジネスマンって感じだなあ

    26 18/03/23(金)23:06:35 No.492990377

    >知的財産権と今回の関税関係なくね…? 海賊版が横行するってのは普通に材料になり得るし

    27 18/03/23(金)23:06:35 No.492990383

    トラ公は円高を是正したいならドル高円安に持っていけばいいじゃん 何で円高にしてんだよ

    28 18/03/23(金)23:06:40 No.492990409

    >貿易赤字は悪!なんて単純な認識の人間が21世紀のお国の経済に関わるとこうなる トランプがそんな頭ゆるゆるな人だったらホテル王にはなってないと思う

    29 18/03/23(金)23:06:47 No.492990444

    >チャイナは当然と言うか自業自得だがこっちに振るのはやめてくれ あいつは何言ってもニコニコおもてなししてくれるし…買い物もしてくれる

    30 18/03/23(金)23:07:30 No.492990657

    >チャイナは当然と言うか自業自得だがこっちに振るのはやめてくれ 四月の日米首脳会談の交渉材料にしたいんじゃね フォードは売れねえけどな!

    31 18/03/23(金)23:07:35 No.492990680

    北京からの中継の声が

    32 18/03/23(金)23:07:50 No.492990754

    本当にゆるゆるかそうでなきゃ確信犯でもなきゃ4回も破産できないぞ

    33 18/03/23(金)23:08:13 No.492990884

    >フォードは売れねえけどな! え、まだあんなゴミ売りつける気でいるんです?

    34 18/03/23(金)23:08:24 No.492990938

    >フォードは売れねえけどな! ニーズ無いものなんで売ろうとするんだろう

    35 18/03/23(金)23:08:26 No.492990956

    何がひどいって一番株価下げたのが日本ってこと

    36 18/03/23(金)23:08:35 No.492991009

    まさかチャイナが自由貿易の要になるとは‥

    37 18/03/23(金)23:08:56 No.492991120

    >知的財産権と今回の関税関係なくね…? ただの口実だよ 関税除外してる国は韓国含めてアメリカとFTAを結んでる所 日本は結んでないし4月末が期限だからそれの交渉材料の1つにしてるだけだと思う 後TPPもアメリカの想定ではアメリカが抜けたら空中分解してそこを狙って一国ずつやっていく予定だったんだろうけど 日本が手動してそれが上手く行っちゃったからそれに対する制裁の面もあると思う

    38 18/03/23(金)23:08:58 No.492991131

    どっちもお互いで影響少ないもの選んでるように見える…

    39 18/03/23(金)23:09:26 No.492991265

    それはそれとして軽自動車の税制は誰の得にもなっていないので…

    40 18/03/23(金)23:09:31 No.492991294

    電子上の金だけはクソいっぱい抱えてるからな!でも干されたらゴミになるが

    41 18/03/23(金)23:09:38 No.492991337

    >TVゲームよりポケGOでもやらして歩かせたほうが100倍いいよ もうあれ国内のメイン層は中高年じゃない?

    42 18/03/23(金)23:09:46 No.492991369

    日本でもお馴染みのスーパー301条

    43 18/03/23(金)23:09:49 No.492991392

    >本当にゆるゆるかそうでなきゃ確信犯でもなきゃ4回も破産できないぞ 本家はノーダメージの計画破産だからなぁ

    44 18/03/23(金)23:09:54 No.492991431

    棒液摩擦…

    45 18/03/23(金)23:09:58 No.492991455

    まあでも海賊版対策はちゃんとして欲しいです

    46 18/03/23(金)23:10:31 No.492991637

    中国製品をハンマーでぶち壊すアメリカ人を見ることができるんか

    47 18/03/23(金)23:11:16 No.492991842

    >まあでも海賊版対策はちゃんとして欲しいです だから海賊版とほか若干のコンテンツをブロッキングするね…

    48 18/03/23(金)23:11:27 No.492991899

    プライド勝負になりそう

    49 18/03/23(金)23:11:42 No.492991990

    米国債大量に売ったらその時は…うn

    50 18/03/23(金)23:11:49 No.492992024

    ぼんやり見てるとトランプより中国のが頭良さそうに見える

    51 18/03/23(金)23:12:11 No.492992162

    こういうの見るとトランプは政治家じゃなくてビジネスマンだと思うよね すげえ迷惑

    52 18/03/23(金)23:12:24 No.492992241

    円すごいね

    53 18/03/23(金)23:12:26 No.492992257

    円買うね

    54 18/03/23(金)23:12:27 No.492992267

    なんで円を買うんですか!!!

    55 18/03/23(金)23:12:32 No.492992302

    また円買ってる…

    56 18/03/23(金)23:12:47 No.492992395

    >米国債大量に売ったらその時は…うn 中国はもう米国債あまり持ってなかったような

    57 18/03/23(金)23:12:49 No.492992407

    まあそうなるよね…

    58 18/03/23(金)23:13:01 No.492992474

    >>TVゲームよりポケGOでもやらして歩かせたほうが100倍いいよ >もうあれ国内のメイン層は中高年じゃない? あれ中高年の出会いの場と健康と観光が兼ねられてるからすごいんだよな…

    59 18/03/23(金)23:13:13 No.492992541

    とばっちり酷くない?

    60 18/03/23(金)23:13:21 No.492992585

    ろくでもない

    61 18/03/23(金)23:13:24 No.492992598

    >中国はもう米国債あまり持ってなかったような それじゃ脅しにならないんでは…

    62 18/03/23(金)23:13:29 No.492992631

    中国とアメリカがギリギリの貿易戦争を繰り広げる横でズタボロになる日経ちゃんの未来が見える‥

    63 18/03/23(金)23:13:47 No.492992735

    トの字やアの字はアホだのボケてるだのの評判が出るけど 習や金は冷酷という評こそ立っても無能とは言われてないからな

    64 18/03/23(金)23:14:02 No.492992813

    >とばっちり酷くない? 元々アメリカは日本との貿易赤字も問題になってたから遅かれ早かれよ

    65 18/03/23(金)23:14:32 No.492993002

    久々に103円台見られるかな

    66 18/03/23(金)23:14:49 No.492993091

    >とばっちり酷くない? 他国なんてアテにしちゃダメ アテにするから文句がでる 自己防衛だよね

    67 18/03/23(金)23:14:52 No.492993114

    アメ公とアカの殴り合いとかクソ最高だよ

    68 18/03/23(金)23:14:58 No.492993144

    円売れよ!

    69 18/03/23(金)23:15:48 No.492993382

    ダメそう

    70 18/03/23(金)23:15:54 No.492993413

    >アメ公とアカの殴り合いとかクソ最高だよ うちの兵器買って手伝ってって言われる…

    71 18/03/23(金)23:15:57 No.492993430

    うさんくせーやつらがどんどんでてくる

    72 18/03/23(金)23:16:00 No.492993446

    このビットコインのイメージ画像に出てくるコインが欲しい

    73 18/03/23(金)23:16:19 No.492993549

    ハゲ!

    74 18/03/23(金)23:16:57 No.492993739

    各国ビッチ会議か

    75 18/03/23(金)23:17:14 No.492993832

    日本人をカモにしようぜってことか

    76 18/03/23(金)23:17:18 No.492993853

    カモが多いのか

    77 18/03/23(金)23:17:18 No.492993854

    カモが多いと思われてるわ

    78 18/03/23(金)23:17:23 No.492993878

    素直に言え 規制が緩いと

    79 18/03/23(金)23:17:28 No.492993902

    厚いの…?

    80 18/03/23(金)23:17:34 No.492993929

    >うちの兵器買って手伝ってって言われる… クソコテは日本は長年うちらを利用してるって言ってるんだしその通りだよって言って札でビンタして兵器買えばええねん

    81 18/03/23(金)23:17:46 No.492993986

    今買わないと乗り遅れますぞー!!!

    82 18/03/23(金)23:18:00 No.492994065

    仮想通貨が社会利益にどうつながってるかピンと来ない…

    83 18/03/23(金)23:18:24 No.492994190

    本当に胡散臭い

    84 18/03/23(金)23:18:30 No.492994217

    >厚いの…? 厚いよ 法規制がノロノロしてる上にわかってもないくせに何となくで推進してる

    85 18/03/23(金)23:18:51 No.492994357

    日本語うめーな

    86 18/03/23(金)23:18:57 No.492994389

    国富の流出になるならこういうの嫌だなあ 技術的に発展してけばいいけど

    87 18/03/23(金)23:19:00 No.492994409

    >素直に言え >規制が緩いと 他の国どんどん規制始めてるもんねぇ

    88 18/03/23(金)23:19:04 No.492994433

    急に英語でだめだった

    89 18/03/23(金)23:19:04 No.492994437

    今だけだろ?非公式の金だし

    90 18/03/23(金)23:19:05 No.492994440

    でもある日突然盗まれるんでしょう? 怖い

    91 18/03/23(金)23:19:12 No.492994482

    良さがわからない

    92 18/03/23(金)23:19:47 No.492994696

    春人

    93 18/03/23(金)23:19:57 No.492994761

    なんで円がある日本でわざわざ危険な通貨を使わなきゃならんのだ

    94 18/03/23(金)23:19:59 No.492994770

    すげぇ人だ

    95 18/03/23(金)23:20:07 No.492994807

    もつ煮といえば 山田うどんのもつ煮丼・・・

    96 18/03/23(金)23:20:08 No.492994817

    金曜恒例飯テロ

    97 18/03/23(金)23:20:10 No.492994829

    ここのモツ煮春人

    98 18/03/23(金)23:20:12 No.492994834

    トラック野郎が集まる店って味濃そうなだなぁ

    99 18/03/23(金)23:20:12 No.492994836

    創価学会の店

    100 18/03/23(金)23:20:28 No.492994927

    コインチェックと出川が破壊したからな…

    101 18/03/23(金)23:21:32 No.492995245

    もつ煮は店ごとに相当味が違うからなあ あっさりから味噌でグツグツの濃厚まで

    102 18/03/23(金)23:21:33 No.492995251

    >トラック野郎が集まる店って味濃そうなだなぁ いきなり喧嘩が始まるんでしょう? 映画で見たから知ってる

    103 18/03/23(金)23:22:38 No.492995554

    イエスマンしかいなくなる

    104 18/03/23(金)23:22:58 No.492995675

    日本も価格に負けて鉄鋼どんどん弱くなってるしな・・・

    105 18/03/23(金)23:23:05 No.492995720

    子供は帰ってママのミルクでも飲んでな!とか言われちゃうんでしょ!?

    106 18/03/23(金)23:23:21 No.492995811

    クソコテじゃね?

    107 18/03/23(金)23:24:07 No.492996022

    あのさあ…

    108 18/03/23(金)23:24:10 No.492996045

    あのおっさん荒らし嫌がらせ混乱の元みたいになってきたな

    109 18/03/23(金)23:24:24 No.492996099

    日本の野党はなんなのマジで・・・

    110 18/03/23(金)23:24:37 No.492996158

    二回騙されに行く人

    111 18/03/23(金)23:24:42 No.492996193

    関係ねぇ

    112 18/03/23(金)23:24:49 No.492996228

    学習しないな…

    113 18/03/23(金)23:25:06 No.492996301

    田んぼにいい土地ですねって話がなんでこうなる

    114 18/03/23(金)23:25:07 No.492996306

    詐欺師の発言を信じるか

    115 18/03/23(金)23:25:13 No.492996339

    避妊している

    116 18/03/23(金)23:26:08 No.492996614

    いい感じの店じゃないか

    117 18/03/23(金)23:26:12 No.492996637

    うわっいかにも

    118 18/03/23(金)23:26:17 No.492996659

    談合談合ってまるで悪い事みたいに言うけどさ ガチで価格競争なんかしてお金足りなくなっちゃったら手抜き工事されちゃうんだよ そこん所判ってる?

    119 18/03/23(金)23:26:38 No.492996759

    一般車もいっぱいいる

    120 18/03/23(金)23:26:40 No.492996770

    すげえ行列だ

    121 18/03/23(金)23:26:47 No.492996800

    行列すげー

    122 18/03/23(金)23:26:50 No.492996820

    注文も聞かずに座ると自動的にもつ煮定食が出てくる

    123 18/03/23(金)23:26:56 No.492996839

    群馬に人こんなにいるのか

    124 18/03/23(金)23:26:58 No.492996847

    >談合談合ってまるで悪い事みたいに言うけどさ >ガチで価格競争なんかしてお金足りなくなっちゃったら手抜き工事されちゃうんだよ リニアもその案件なんだろうな…

    125 18/03/23(金)23:27:04 No.492996876

    行列しだしたら忙しいトラックの運ちゃんは寄れなくなるな

    126 18/03/23(金)23:27:12 No.492996916

    トラック屋ってそんなに食べ歩きする余裕ある勤務態勢なの?めちゃきついみたいに聞くのに

    127 18/03/23(金)23:27:23 No.492996984

    普通の値段

    128 18/03/23(金)23:27:25 No.492996992

    量を考えると安いなこれ・・・

    129 18/03/23(金)23:27:26 No.492996997

    >トラック屋ってそんなに食べ歩きする余裕ある勤務態勢なの?めちゃきついみたいに聞くのに 長距離の楽しみは飯だ

    130 18/03/23(金)23:27:29 No.492997010

    やっす!

    131 18/03/23(金)23:27:33 No.492997031

    絶対美味いやつじゃん…

    132 18/03/23(金)23:27:34 No.492997037

    ゆるキャンのBGMに聞こえてしまった

    133 18/03/23(金)23:27:45 No.492997087

    メシテロサテライト

    134 18/03/23(金)23:27:47 No.492997103

    >トラック屋ってそんなに食べ歩きする余裕ある勤務態勢なの?めちゃきついみたいに聞くのに 三食すらまともに取れないとかなったらいくらなんでも

    135 18/03/23(金)23:27:54 No.492997157

    こんにゃく入れない店のほうが好みだが 味噌入りだとこんにゃくが欲しい

    136 18/03/23(金)23:28:26 No.492997333

    はっや

    137 18/03/23(金)23:28:29 No.492997347

    はえー

    138 18/03/23(金)23:28:36 No.492997373

    言わなくても出てくる

    139 18/03/23(金)23:28:53 No.492997439

    プロやな

    140 18/03/23(金)23:29:00 No.492997485

    回転早いのは強みだな

    141 18/03/23(金)23:29:10 No.492997555

    お盆横にしてしまったんですか!?

    142 18/03/23(金)23:29:12 No.492997568

    長いカウンターだな‥

    143 18/03/23(金)23:29:14 No.492997582

    みそ汁いるかな…

    144 18/03/23(金)23:29:28 No.492997655

    なそ にん

    145 18/03/23(金)23:29:39 No.492997702

    >みそ汁いるかな… モツ煮の汁と被っちゃうな

    146 18/03/23(金)23:29:51 No.492997776

    スゴイ

    147 18/03/23(金)23:29:53 No.492997785

    みそ汁はないとブーブー言う人も多いんじゃ

    148 18/03/23(金)23:29:54 No.492997793

    うn!?

    149 18/03/23(金)23:29:55 No.492997802

    結構お高い…

    150 18/03/23(金)23:29:56 No.492997806

    儲けるなぁ・・・

    151 18/03/23(金)23:29:57 No.492997812

    商魂たくましい・・・

    152 18/03/23(金)23:30:13 No.492997894

    夜中は嬉しいわこれ

    153 18/03/23(金)23:30:13 No.492997895

    三食分とはいえけっこうするな…

    154 18/03/23(金)23:30:17 No.492997919

    10年くらい前から話題だけどあれからずっと客来てるのかこの店

    155 18/03/23(金)23:30:38 No.492998022

    >結構お高い… でもこれ3食分だから

    156 18/03/23(金)23:30:43 No.492998051

    すごいな

    157 18/03/23(金)23:30:56 No.492998112

    もつ煮で家が建つやつだこれ‥

    158 18/03/23(金)23:31:00 No.492998141

    運ちゃんは昼夜関係ないし夜こういうのあると寄りたくなるよな

    159 18/03/23(金)23:31:10 No.492998183

    甘辛いのが好きなんだけどどんな味なんだろう

    160 18/03/23(金)23:31:19 No.492998230

    確かに白Tより全然並んでたな

    161 18/03/23(金)23:31:20 No.492998232

    メシゆっくり食えない仕事ふられてる人は殺意を覚えるから気をつけて!

    162 18/03/23(金)23:31:22 No.492998241

    3食だと1食350円しない!?

    163 18/03/23(金)23:31:23 No.492998248

    相内さんはさぁ…

    164 18/03/23(金)23:31:27 No.492998264

    群馬っておいしいものって言われるとぱっと思いつかない・・・

    165 18/03/23(金)23:31:28 No.492998273

    も つ っ 子

    166 18/03/23(金)23:31:29 No.492998277

    >ずっと客来てるのかこの店 気取らない店で変わらない行列店ってのは長持ちよ

    167 18/03/23(金)23:31:31 No.492998290

    普段の行列は言うほど行列じゃないよねってか

    168 18/03/23(金)23:31:38 No.492998321

    フェルドマンも興奮

    169 18/03/23(金)23:31:48 No.492998387

    公式通販サイトが落ちてた

    170 18/03/23(金)23:31:51 No.492998406

    太鼓かよ

    171 18/03/23(金)23:32:08 No.492998486

    もう20年前くらいからボケ防止にゲームといって わにわにパニックとかやらせてたよね

    172 18/03/23(金)23:32:09 No.492998492

    >公式通販サイトが落ちてた 通販サイトもあるの!?

    173 18/03/23(金)23:32:19 No.492998546

    年寄りがッーンやってたら笑う

    174 18/03/23(金)23:32:31 No.492998610

    商魂たくましいな

    175 18/03/23(金)23:33:08 No.492998829

    ゲーセンが老人ホームになる時代だし…

    176 18/03/23(金)23:33:36 No.492998958

    親父も定年後はひたすらゲームやってる ドラクエ飽きたらしいから龍が如く買ってあげた

    177 18/03/23(金)23:33:47 No.492999016

    スターホースとコインゲームは老人の憩いの場

    178 18/03/23(金)23:34:10 No.492999144

    むしろ暇だから年寄りがターゲットになり得る…飽きないくらい娯楽に飢えてる

    179 18/03/23(金)23:34:12 No.492999160

    時間と小銭は持ってる老人はけっこうゲーセン向きかもしれん

    180 18/03/23(金)23:34:20 No.492999195

    マイケルって顔じゃない…

    181 18/03/23(金)23:34:20 No.492999198

    ゲーセンでスロットやメダルやる老人は多いけど音ゲーやる老人は見たことない‥

    182 18/03/23(金)23:34:49 No.492999370

    ああ太鼓か

    183 18/03/23(金)23:34:53 No.492999399

    太鼓の達人に慣れてきたら次はビーマニ その次はDDRをやって貰う

    184 18/03/23(金)23:34:56 No.492999415

    びっくりした ドンドン勝ってPUBGやってるのかと

    185 18/03/23(金)23:35:12 No.492999499

    トリックのワンシーンを見てるみたいだ

    186 18/03/23(金)23:35:14 No.492999514

    テレビゲームっていうかそれアーケードじゃん…

    187 18/03/23(金)23:35:19 No.492999529

    ドンドンドン!ドン!ドンドンドン!ドン!ドンドンドン!

    188 18/03/23(金)23:35:19 No.492999530

    難易度的にはかなりゆるいな… ってなんでPS4はともかくPROなの

    189 18/03/23(金)23:35:26 No.492999574

    お年寄りが好きそうな曲も増やしてるんだろうか

    190 18/03/23(金)23:35:32 No.492999593

    これだけでも脳の反応と実際の動きまでにすごいラグがあるの分かるな…

    191 18/03/23(金)23:35:43 No.492999645

    これみんなの前で失敗しない様にやらなきゃってストレスだろ 個室でGTAでもやらせとけよ

    192 18/03/23(金)23:35:44 No.492999654

    これを老人に!?

    193 18/03/23(金)23:35:44 No.492999655

    老人は金持ってるから

    194 18/03/23(金)23:35:45 No.492999662

    >お年寄りが好きそうな曲も増やしてるんだろうか 演歌とか歌謡曲多めにしたら喜びそう

    195 18/03/23(金)23:35:48 No.492999671

    一日2時間ぐらいのゲームは学習能力も向上するっていうし 良いんじゃ無いかな

    196 18/03/23(金)23:35:48 No.492999675

    >ゲーセンでスロットやメダルやる老人は多いけど音ゲーやる老人は見たことない‥ ダンスダンスレボリューションやってる老夫婦いるわ

    197 18/03/23(金)23:35:49 No.492999680

    ギタフリとかドラマニやる老人

    198 18/03/23(金)23:35:51 No.492999687

    ドリフトおばあちゃん

    199 18/03/23(金)23:35:57 No.492999714

    やべーぞ!

    200 18/03/23(金)23:35:58 No.492999719

    身体の感覚とのズレを矯正するにはいい発想だと思う

    201 18/03/23(金)23:35:59 No.492999723

    免許返納してグランツーリスモでスポーツカー運転するんだな

    202 18/03/23(金)23:36:00 No.492999728

    逆走リアルでしそうでこえーよ!

    203 18/03/23(金)23:36:00 No.492999731

    ダメだった

    204 18/03/23(金)23:36:01 No.492999735

    逆走吹いた

    205 18/03/23(金)23:36:03 No.492999745

    ゲームでも逆走するのかよ!

    206 18/03/23(金)23:36:05 No.492999753

    ゲーム内でも逆走

    207 18/03/23(金)23:36:08 No.492999771

    でもナムコは昔からこういうのやってるよね

    208 18/03/23(金)23:36:17 No.492999833

    インストラクターとして鈴木史朗つれてこよう

    209 18/03/23(金)23:36:17 No.492999835

    レースゲーで逆走するおばあちゃんは笑えないよ‥

    210 18/03/23(金)23:36:21 No.492999851

    高齢者の逆走とか怖い

    211 18/03/23(金)23:36:26 No.492999895

    FPSやろうぜ

    212 18/03/23(金)23:36:29 No.492999914

    >演歌とか歌謡曲多めにしたら喜びそう 30年位すると90年代J-POPとかになるのか

    213 18/03/23(金)23:36:38 No.492999953

    パチンコやらせてたらいいのでは?

    214 18/03/23(金)23:36:49 No.493000001

    これは一人で遊んでるんじゃなくて教えてくれる人と仲間で遊んでるから良いんだろうな

    215 18/03/23(金)23:36:52 No.493000015

    介護士も盛り上げ役とか大変だなぁ…

    216 18/03/23(金)23:36:59 No.493000048

    ドンドン カカン カンドタッン

    217 18/03/23(金)23:37:06 No.493000078

    演歌歌手GOとかどうだろう

    218 18/03/23(金)23:37:07 No.493000083

    >FPSやろうぜ 戦時を思い出してボケ防止!

    219 18/03/23(金)23:37:10 No.493000106

    最高齢FPSプレイヤーまだお元気なんだろうか

    220 18/03/23(金)23:37:10 No.493000111

    今老人ホームいるのゲーム脳云々言ってた層だよな

    221 18/03/23(金)23:37:11 No.493000112

    前からそれは言われてたよな 必要性はわかるけど老人を子供扱いしすぎって

    222 18/03/23(金)23:37:13 No.493000120

    リアル年寄り実況とか良くね?

    223 18/03/23(金)23:37:17 No.493000142

    でた…Eスポーツ…

    224 18/03/23(金)23:37:20 No.493000157

    ウメハラかな?

    225 18/03/23(金)23:37:24 No.493000175

    >パチンコやらせてたらいいのでは? 国営カジノ進めるに連なってパチンコには滅んでもらうから無し

    226 18/03/23(金)23:37:27 No.493000187

    昔と違ってコンシューマーで業務用と変わらなくなった現状だからな

    227 18/03/23(金)23:37:28 No.493000190

    よし 次はドカポンをやって貰おう

    228 18/03/23(金)23:37:35 No.493000224

    いや…その…それって諦めてるって事なんじゃ?

    229 18/03/23(金)23:37:39 No.493000248

    Wiiスポーツでも与えて身体も動かしてやったほうがよくないか

    230 18/03/23(金)23:37:44 No.493000271

    >戦時を思い出してボケ防止! 白人はよく焼けるねえ!

    231 18/03/23(金)23:37:44 No.493000273

    ゲームの指導者…

    232 18/03/23(金)23:37:50 No.493000300

    資格の整備とか結局それかよ

    233 18/03/23(金)23:37:52 No.493000314

    ゲームの先生やパソコンの先生が現実になるのか

    234 18/03/23(金)23:38:00 No.493000348

    >パチンコやらせてたらいいのでは? それはボケが進むんじゃ… みんなでゲームするからいいのであって黙々とチンジャラジャラは微妙な気がする

    235 18/03/23(金)23:38:00 No.493000350

    eゲームプレイヤー養成って介護職への道なの?

    236 18/03/23(金)23:38:02 No.493000360

    介護職の入り口が広がる! せちがらい…

    237 18/03/23(金)23:38:04 No.493000366

    将来性のないeスポーツ学校の生徒を適当な介護士に!国もハッピー!

    238 18/03/23(金)23:38:13 No.493000409

    ビシバシチャンプやろう!

    239 18/03/23(金)23:38:18 No.493000442

    SiriみたいなAIが進化して普通に会話できるようになったら会話もゲームに任せられそうだ

    240 18/03/23(金)23:38:21 No.493000461

    プロスポーツ選手だって引退後はマッサージ師とかトレーナーとか行くしな

    241 18/03/23(金)23:38:22 No.493000466

    >>戦時を思い出してボケ防止! >白人はよく焼けるねえ! すあだも結構な年齢だとは思うが老人じゃねえだろ!

    242 18/03/23(金)23:38:22 No.493000467

    1時間ってスゴいな

    243 18/03/23(金)23:38:32 No.493000510

    なにしてんの…

    244 18/03/23(金)23:38:32 No.493000513

    フェルドマンマミーすげーな!

    245 18/03/23(金)23:38:33 No.493000516

    >全体で2位になっちゃって ダメだった

    246 18/03/23(金)23:38:37 No.493000530

    相内さんはさぁ…

    247 18/03/23(金)23:38:40 No.493000550

    年取って数独はやりたくねえな

    248 18/03/23(金)23:38:40 No.493000551

    >国営カジノ進めるに連なってパチンコには滅んでもらうから無し カジノ運営に乗り出してるのパチ屋のサミーじゃんよ!

    249 18/03/23(金)23:38:40 No.493000552

    >eゲームプレイヤー養成って介護職への道なの? だってeゲームプレイヤーってプーみたいなもんじゃん

    250 18/03/23(金)23:38:41 No.493000559

    イタリアへ!

    251 18/03/23(金)23:38:46 No.493000582

    俺だってあのくらいできる

    252 18/03/23(金)23:38:46 No.493000583

    >>FPSやろうぜ >戦時を思い出してボケ防止! 戦中の兵士は下限でも90歳くらいなんじゃね

    253 18/03/23(金)23:38:46 No.493000586

    >資格の整備とか結局それかよ そうじゃないとタチの悪い「」みたいなのが先生になって老人相手に偉そうにしちゃうからな…

    254 18/03/23(金)23:38:54 No.493000626

    >eゲームプレイヤー養成って介護職への道なの? ガチなチームは20代後半で引退だからなくはない

    255 18/03/23(金)23:39:03 No.493000663

    アリタリアは嫌な思い出しかねぇ…

    256 18/03/23(金)23:39:10 No.493000693

    ウメハラも介護職やってたしな

    257 18/03/23(金)23:39:16 No.493000719

    >プロスポーツ選手だって引退後はマッサージ師とかトレーナーとか行くしな でも今出てたのってプロ未満じゃ?

    258 18/03/23(金)23:39:19 No.493000739

    >eゲームプレイヤー養成って介護職への道なの? eスポで結果を出せなかった人がゲーム介護の道へ

    259 18/03/23(金)23:39:42 No.493000856

    介護士キズナアイ

    260 18/03/23(金)23:39:46 No.493000879

    eスポーツプライヤーなんて寝言言ってるやつに介護職が務まると思えない

    261 18/03/23(金)23:40:01 No.493000945

    >ウメハラも介護職やってたしな おじいちゃんがフレーム数がどうのこうのと質問するのか

    262 18/03/23(金)23:40:06 No.493000959

    >ウメハラも介護職やってたしな かーちゃんの会社が介護事業やってるからじゃなかったっけ

    263 18/03/23(金)23:40:19 No.493001041

    そもそも専門入れる歳で活躍できてない時点で eスポーツは無理では?

    264 18/03/23(金)23:40:27 No.493001073

    大体専門学校いってなくてもプロになってる人が大勢いる界隈なのに アニメや漫画の専門学校よりボロいと思うわ

    265 18/03/23(金)23:40:28 No.493001075

    QBハウス… わけがわからないよ

    266 18/03/23(金)23:40:30 No.493001089

    お世話になってるから買おうかな…

    267 18/03/23(金)23:40:36 No.493001121

    よく考えたらふつうのスポーツでも結果の出せなかった元選手がリハビリ施設でインストラクターとして働いてたわ

    268 18/03/23(金)23:40:56 No.493001242

    ぼくの株主になってよ

    269 18/03/23(金)23:41:02 No.493001268

    1000円カットいいよね‥

    270 18/03/23(金)23:41:13 No.493001315

    俺の行きつけの床屋榛名

    271 18/03/23(金)23:41:14 No.493001320

    こんな日に上場とか運が悪かったな…

    272 18/03/23(金)23:41:15 No.493001330

    QBは気づいたらライバルがすくすくと出てきて

    273 18/03/23(金)23:41:22 No.493001368

    戦時を思い出して…ってヨボヨボのじいちゃんが木銃持たせたらシャキッとした話とか思い出す

    274 18/03/23(金)23:41:23 No.493001370

    「」御用達って感じはする

    275 18/03/23(金)23:41:23 No.493001374

    ウメハラがー シモの処理ー

    276 18/03/23(金)23:41:25 No.493001383

    QB行かなくなったなぁ… やっぱ髭も剃ってほしくて

    277 18/03/23(金)23:41:27 No.493001393

    >>eゲームプレイヤー養成って介護職への道なの? >ガチなチームは20代後半で引退だからなくはない 作戦や立ち回りでなんとななるならいいけど 反射神経とか重点だと年取るとつらそうだな 逆に霊界通信先読みで落ち物を極めるご老人とかいてもいいかもしれないが

    278 18/03/23(金)23:41:39 No.493001460

    顔そりを追加料金払うからして欲しい

    279 18/03/23(金)23:41:51 No.493001516

    くしいらないです

    280 18/03/23(金)23:41:59 No.493001535

    20年近く行きつけの理容店があるからQBいったことないけど 見てると意外とサービスいいよね

    281 18/03/23(金)23:42:01 No.493001548

    QBはお世話になってます

    282 18/03/23(金)23:42:02 No.493001551

    QBハウスと雇用契約を結んでスタイリストになってよ!

    283 18/03/23(金)23:42:02 No.493001552

    >>ウメハラも介護職やってたしな >おじいちゃんがフレーム数がどうのこうのと質問するのか 小漏れ見てから昇竜余裕でしたとかしてたのか

    284 18/03/23(金)23:42:16 No.493001633

    年間30~40って遅くない? いきなりステーキは今年中に200店舗だよ?

    285 18/03/23(金)23:42:23 No.493001663

    客単価安いから辛そうだ

    286 18/03/23(金)23:42:24 No.493001664

    切る髪なくない?

    287 18/03/23(金)23:42:26 No.493001675

    全然足りない

    288 18/03/23(金)23:42:33 No.493001700

    やばくね…

    289 18/03/23(金)23:42:36 No.493001716

    一気に減りすぎ

    290 18/03/23(金)23:42:39 No.493001728

    >逆に霊界通信先読みで落ち物を極めるご老人とかいてもいいかもしれないが ぷよぷよeスポーツ化は常にくまちょむがトップに君臨し続けるんじゃないかな…って思ってしまう

    291 18/03/23(金)23:42:49 No.493001785

    そうかな?そうかも?

    292 18/03/23(金)23:43:01 No.493001849

    >年間30~40って遅くない? >いきなりステーキは今年中に200店舗だよ? 飯屋と同じペースで床屋拡大しても‥

    293 18/03/23(金)23:43:01 No.493001852

    人が多かった頃はカリスマスタイリストで煽ってたからな…

    294 18/03/23(金)23:43:04 No.493001867

    日本語うまいなというか会話うまいなこの人

    295 18/03/23(金)23:43:11 No.493001914

    超天パで矯正必須の俺には使えない

    296 18/03/23(金)23:43:18 No.493001946

    外人入れるとなると面倒くさいからな…

    297 18/03/23(金)23:43:27 No.493001999

    相変わらず移民推しだ

    298 18/03/23(金)23:43:28 No.493002005

    現場じゃなくて管理者からの声じゃね 現場の職員は文化も違うし扱いにくいのは腰引けるんじゃ コンビニくらいならもう色々ノウハウありそうだけど

    299 18/03/23(金)23:43:29 No.493002014

    リコーもダメかぁ

    300 18/03/23(金)23:43:31 No.493002021

    >年間30~40って遅くない? >いきなりステーキは今年中に200店舗だよ? 飲食は居抜きで物件確保できるけど 理容店って金かかるのよ

    301 18/03/23(金)23:43:31 No.493002022

    ペンタックスマジやばくね?

    302 18/03/23(金)23:43:32 No.493002024

    建築士とかより増加数少ない

    303 18/03/23(金)23:43:40 No.493002075

    RICOH…

    304 18/03/23(金)23:43:45 No.493002093

    あんまり給与削っても短期でしか成立しねえしな

    305 18/03/23(金)23:44:00 No.493002164

    俺もイタリア行きたい

    306 18/03/23(金)23:44:10 No.493002221

    アリタリアと言えばスト

    307 18/03/23(金)23:44:11 No.493002222

    おのれFUJIゼロックス!

    308 18/03/23(金)23:44:35 No.493002338

    なんかインド人みたいなスッチーがいたが

    309 18/03/23(金)23:44:36 No.493002344

    >アリタリアと言えばロストバゲージ

    310 18/03/23(金)23:44:42 No.493002375

    アリタリアイタリア 逆から読んでも

    311 18/03/23(金)23:45:07 No.493002513

    >逆から読んでも アリタイアリタリア

    312 18/03/23(金)23:45:12 No.493002541

    イタリア人が乗らないことに定評のあるアリタリア航空

    313 18/03/23(金)23:45:15 No.493002555

    トレまた

    314 18/03/23(金)23:45:18 No.493002576

    まあさはドジだな…

    315 18/03/23(金)23:45:18 No.493002577

    トレまた

    316 18/03/23(金)23:45:18 No.493002578

    トレまた

    317 18/03/23(金)23:45:20 No.493002582

    トレたままた

    318 18/03/23(金)23:45:21 No.493002583

    木材に書く機会ってなくない?

    319 18/03/23(金)23:45:21 No.493002585

    トレまた

    320 18/03/23(金)23:45:22 No.493002592

    トレまた

    321 18/03/23(金)23:45:26 No.493002608

    まあさはバカだな!!

    322 18/03/23(金)23:45:59 No.493002764

    >木材に書く機会ってなくない? 在野の書道家とかいるかもしれんし…

    323 18/03/23(金)23:46:06 No.493002797

    >アリタリアイタリア >逆から読んでも アイタイアイアイアイアイのに

    324 18/03/23(金)23:46:33 No.493002933

    さすがに自分が担当してるコーナーの名前間違えるのは…

    325 18/03/23(金)23:48:27 No.493003414

    !?

    326 18/03/23(金)23:48:31 No.493003433

    わくわくさんみたいなおじさん

    327 18/03/23(金)23:48:31 No.493003434

    すげーキレイに消えたな

    328 18/03/23(金)23:48:38 No.493003465

    たまごじゃないのが多いな今年は

    329 18/03/23(金)23:48:40 No.493003478

    これいいな

    330 18/03/23(金)23:48:44 No.493003485

    特殊なコーティングでもしてんのか

    331 18/03/23(金)23:48:52 No.493003513

    やっぱ塗装の方か

    332 18/03/23(金)23:48:53 No.493003519

    遠くからは見にくいな

    333 18/03/23(金)23:48:53 No.493003522

    今日も孵化した卵かよ トレたまらしいの持ってきてくれよ

    334 18/03/23(金)23:49:15 No.493003602

    ホワイトボードでいいのでは?

    335 18/03/23(金)23:49:22 No.493003620

    ううn…

    336 18/03/23(金)23:49:36 No.493003691

    幼稚園とかで良さそう

    337 18/03/23(金)23:49:37 No.493003692

    袖が汚れる・・・

    338 18/03/23(金)23:49:38 No.493003696

    う さ ち ゃ ん

    339 18/03/23(金)23:49:39 No.493003700

    う さ ち ゃ ん

    340 18/03/23(金)23:49:40 No.493003709

    杉の間伐材だと作り物とかでなくちゃんと木の製品で塗装なのか

    341 18/03/23(金)23:49:42 No.493003712

    見辛い

    342 18/03/23(金)23:49:42 No.493003713

    意外と絵が上手いな

    343 18/03/23(金)23:49:55 No.493003752

    >トレたまらしいの持ってきてくれよ 昨日のは実にトレたまって感じだったろうがえーーっ

    344 18/03/23(金)23:49:55 No.493003753

    ぬくもり…

    345 18/03/23(金)23:49:59 No.493003769

    子供が幼い時のテーブルに最適だな

    346 18/03/23(金)23:49:59 No.493003770

    たかぁい!

    347 18/03/23(金)23:50:00 No.493003773

    ぬくもり以前にホワイトのほうが見やすい・・・

    348 18/03/23(金)23:50:02 No.493003782

    たっけ

    349 18/03/23(金)23:50:02 No.493003786

    ぬくもり…

    350 18/03/23(金)23:50:05 No.493003795

    高い!

    351 18/03/23(金)23:50:06 No.493003800

    たかくね

    352 18/03/23(金)23:50:06 No.493003801

    小学校の机がこれなら楽しそう

    353 18/03/23(金)23:50:16 No.493003847

    子供がいる家のフローリングとかに良さそう

    354 18/03/23(金)23:50:20 No.493003869

    オフィスよりはお店とかで使うのに良さそう

    355 18/03/23(金)23:50:26 No.493003888

    いま9万8000円て言った…?

    356 18/03/23(金)23:50:33 No.493003919

    なんか可愛らしい絵だな

    357 18/03/23(金)23:50:36 No.493003934

    W B S ♡

    358 18/03/23(金)23:50:43 No.493003971

    千!円!

    359 18/03/23(金)23:50:46 No.493003980

    この塗料で電車とかコンクリの壁塗れば グラフティとか落書き消せるじゃん

    360 18/03/23(金)23:50:46 No.493003982

    千円ってたっけえ!

    361 18/03/23(金)23:50:48 No.493003992

    あたたかあじを感じる

    362 18/03/23(金)23:50:52 No.493004012

    >いま9万8000円て言った…? 98000円がお得よ

    363 18/03/23(金)23:50:52 No.493004014

    塗装だから応用性高そうね

    364 18/03/23(金)23:51:00 No.493004049

    家にこれのちゃぶ台でもあったら壁への落書き被害が減りそう

    365 18/03/23(金)23:51:04 No.493004064

    >千!円! おおおおお おとく じゃない!

    366 18/03/23(金)23:51:11 No.493004094

    量産の目処が立てば価格は下がるだろうけど どこまで需要があるかな

    367 18/03/23(金)23:51:17 No.493004118

    おっちゃん(ついていけない・・・)

    368 18/03/23(金)23:51:19 No.493004126

    ログハウス風のカフェとかで あれが看板ならいいな

    369 18/03/23(金)23:51:36 No.493004186

    しっかしゴミみたいなゴミが来ないな最近…

    370 18/03/23(金)23:52:04 No.493004337

    >小学校の机がこれなら楽しそう コンパスで掘ってもいいんです?

    371 18/03/23(金)23:52:06 No.493004347

    >量産の目処が立てば価格は下がるだろうけど >どこまで需要があるかな いやこれ幼稚園保育園いいと思う

    372 18/03/23(金)23:52:16 No.493004395

    ログハウスの外を塗装すればバキの家みたいに落書きだらけに

    373 18/03/23(金)23:52:49 No.493004538

    >量産の目処が立てば価格は下がるだろうけど >どこまで需要があるかな 安けりゃ家具全部木であの塗装するとちびっこの落書きも安心だから安くなって欲しい

    374 18/03/23(金)23:52:58 No.493004581

    >小学校の机がこれなら楽しそう いじめできないじゃん いや証拠隠滅が簡単になるだろ

    375 18/03/23(金)23:53:08 No.493004627

    ついにリーダーがこんなCMを・・・

    376 18/03/23(金)23:53:27 No.493004715

    >コンパスで掘ってもいいんです? そういえば机に穴開けて消しカス入れて突いて遊んでたな…

    377 18/03/23(金)23:53:36 No.493004753

    >ログハウス風のカフェとかで >あれが看板ならいいな カフェとかイートイン併設のおしゃれ書店とかが欲しがりそうだよね あと小さなクリニックの待合室とかだと あたたかあじが有って良いかもしれない

    378 18/03/23(金)23:53:46 No.493004792

    >>小学校の机がこれなら楽しそう >コンパスで掘ってもいいんです? 小中学校の机にアレは無しで

    379 18/03/23(金)23:53:52 No.493004813

    >>量産の目処が立てば価格は下がるだろうけど >>どこまで需要があるかな >安けりゃ家具全部木であの塗装するとちびっこの落書きも安心だから安くなって欲しい ニトリとかが採用すれば安くなる

    380 18/03/23(金)23:54:05 No.493004884

    まうまうまだかな

    381 18/03/23(金)23:54:44 No.493005049

    ぽかぽか

    382 18/03/23(金)23:55:40 No.493005304

    OPPOが気になる

    383 18/03/23(金)23:55:48 No.493005345

    EVなぁ…

    384 18/03/23(金)23:56:11 No.493005448

    OPPOはOneplusくだち!

    385 18/03/23(金)23:56:23 No.493005509

    フェルドマンさん週は早く終わる…