18/03/23(金)22:24:11 最近特... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)22:24:11 No.492976257
最近特にアニメが面白い
1 18/03/23(金)22:26:05 No.492976888
ずっと安定して面白かったけどスペクター戦あたりから本気を出してきた感ある
2 18/03/23(金)22:27:16 No.492977271
スペクターが振り切りすぎてリボルバー様の印象喰われないかなって心配してたけど杞憂だった
3 18/03/23(金)22:27:41 No.492977389
リボルバーがミラフォ出した時ちょっとだけ不安になった 杞憂だった
4 18/03/23(金)22:27:56 No.492977476
ミラフォに食われてませんかね…
5 18/03/23(金)22:28:13 No.492977575
マジで今年入ってからノンストップすぎる
6 18/03/23(金)22:28:17 No.492977603
リボルバー様プレイングめちゃくちゃ上手いよね
7 18/03/23(金)22:28:19 No.492977610
よきアニメだ
8 18/03/23(金)22:28:38 No.492977716
ここ数週の販促が完璧過ぎる
9 18/03/23(金)22:28:52 No.492977782
理由はわかるがミラフォマーケティングが凄い
10 18/03/23(金)22:28:53 No.492977790
純粋にGO鬼塚のファンになってしまって辛い
11 18/03/23(金)22:28:57 No.492977802
スペクターはロスト事件の被害者っていう主人公周りの設定補強してきてデュエル強くて面白くていいキャラすぎた…
12 18/03/23(金)22:29:26 No.492977963
ミラフォが売れる!
13 18/03/23(金)22:29:31 No.492977994
>ここ数週の販促が完璧過ぎる (二体の大型ドラゴンを従えるトランスコード君)
14 18/03/23(金)22:29:57 No.492978124
同じ相手で長く続くのに面白いとは
15 18/03/23(金)22:31:01 No.492978423
リボルバー様がミラフォガチ勢すぎて認めざるをえない
16 18/03/23(金)22:31:10 No.492978479
最初から安定して面白かったところにネタとか演出とかのエンジンがかかってきて更に楽しくなってきた
17 18/03/23(金)22:31:12 No.492978493
ミラフォ連発がネタにならず戦術になってるのが構成凄いと思う
18 18/03/23(金)22:31:53 No.492978693
>ミラフォが売れる! そこのキミ!
19 18/03/23(金)22:32:01 No.492978733
毎週欠かさず見て次週が待ち遠しい気持ちになるのは本当に久しぶりだ
20 18/03/23(金)22:32:41 No.492978944
年またぎで続いたキモいわーからのミラフォミラフォ!はホント勢いがヤバい
21 18/03/23(金)22:33:52 No.492979354
ミラフォ絡みの攻防が面白すぎる
22 18/03/23(金)22:34:05 No.492979434
やっと行儀のいいホビーアニメから遊戯王になった感じ
23 18/03/23(金)22:34:05 No.492979435
ミラフォが活躍するスターターに入るミラフォサポートが出るそれが新弾に入る
24 18/03/23(金)22:34:07 No.492979445
>毎週欠かさず見て次週が待ち遠しい気持ちになるのは本当に久しぶりだ 俺の記憶だと3年ぶりだ…
25 18/03/23(金)22:34:26 No.492979557
>やっと行儀のいいホビーアニメから遊戯王になった感じ 行儀の悪さが変態に一極集中しすぎる…
26 18/03/23(金)22:34:27 No.492979561
デュエルが毎週マジで面白い ミラフォのチラ見せからの駆け引きとかそうそうカードゲームってこういうもんだよって気持ちになった
27 18/03/23(金)22:34:44 No.492979653
今週は特に作画と演出が良くて引き込まれた
28 18/03/23(金)22:34:48 No.492979687
>最初から安定して面白かったところにネタとか演出とかのエンジンがかかってきて更に楽しくなってきた すごかったね一昨日の顔の書き込み
29 18/03/23(金)22:34:50 No.492979697
こんなに扱いが悪い一応主人公エースっていくらぶりだろう…
30 18/03/23(金)22:34:53 No.492979711
この盤面+ガンブラーで手札飛ばされたらどうすんの… ブラホでも撃つ…?
31 18/03/23(金)22:35:29 No.492979928
>行儀の悪さが変態に一極集中しすぎる… 変態から落ち込むと思ってた 余裕で飛び越えてきた
32 18/03/23(金)22:35:48 No.492980072
>こんなに扱いが悪い一応主人公エースっていくらぶりだろう… 割とブラックマジシャンは扱い悪かった、特に初期
33 18/03/23(金)22:35:52 No.492980096
FWD君がエースって言うのは俺の思い込みなのかもしれない
34 18/03/23(金)22:36:21 No.492980284
>こんなに扱いが悪い一応主人公エースっていくらぶりだろう… FWDはスチームヒーラーみたいなもんだろう
35 18/03/23(金)22:36:25 No.492980298
エース?トーカーたちでしょ?
36 18/03/23(金)22:36:57 No.492980479
このシリーズは初めの方からガチでデッキ回してたよね ガンガンリンク召喚してソリティアしまくってたしデュエル構成大変そうだと思った
37 18/03/23(金)22:37:06 No.492980525
控えめに言ってもパワーコードの方が活躍してる
38 18/03/23(金)22:37:21 No.492980598
>変態から落ち込むと思ってた >余裕で飛び越えてきた むしろ率先してリボルバー様のジャンプ台になってる気さえする…
39 18/03/23(金)22:37:32 No.492980657
>割とブラックマジシャンは扱い悪かった、特に初期 元々じいちゃんのカードをいつの間にか遊戯がデッキごとパクってるやつだしね…
40 18/03/23(金)22:37:34 No.492980668
本当にどうやって返せばいいんだろうねこれ モンスター全部片付けてもデスターレットで5体戻ってくるぞ
41 18/03/23(金)22:37:43 No.492980715
今回のリボ戦で出なかったら次のOPで消えてそう
42 18/03/23(金)22:37:44 No.492980719
むっ!腋やケツいいねぇなヒロイン陣に決闘者としてかっこいいプレメリボ鬼塚 OCG寄りの堅実な楽しさにハジケが混ざってきてこれは…
43 18/03/23(金)22:37:53 No.492980765
鎧来たイグニスみたいなトーカーズのが切札としてはしっくり来る
44 18/03/23(金)22:38:58 No.492981114
>本当にどうやって返せばいいんだろうねこれ >モンスター全部片付けてもデスターレットで5体戻ってくるぞ 変に中断しないんだろうというのも合わさって次週が本当に楽しみだね…
45 18/03/23(金)22:39:18 No.492981206
去年のスターターにもミラフォ入ってるのに去年と今年で意味が全然違うすぎる
46 18/03/23(金)22:39:23 No.492981237
リボルバー様のデュエルは楽しさ重視なところある
47 18/03/23(金)22:39:29 No.492981280
しかもミラフォ以上の切り札が!って予告で言ってるしね…
48 18/03/23(金)22:39:34 No.492981308
下手したら5ds終盤あたりからはもう消え失せてたカードゲームの駆け引きって要素を思い出させてくれて困る困らない
49 18/03/23(金)22:39:34 No.492981309
>同じ相手で長く続くのに面白いとは 総集編妙に多い…ってなってたけどそれ以外は本当に唸る
50 18/03/23(金)22:39:52 No.492981440
>去年のスターターにもミラフォ入ってるのに去年と今年で意味が全然違うすぎる ミラフォはずっと入ってるけどね
51 18/03/23(金)22:39:59 No.492981479
けど遊作とリボルバーさん以外は勝率低いよね…みんな負け越してる…
52 18/03/23(金)22:40:00 No.492981484
最近すごくデュエルがしたくなってきた
53 18/03/23(金)22:40:10 No.492981535
作画が振れ幅かなり大きいけど 良い時はマジで動き凄まじいよね…
54 18/03/23(金)22:40:28 No.492981630
そうだよね罠カードってそういうのだよね…
55 18/03/23(金)22:40:47 No.492981753
総集編だけなんでこんなに多いんだろう…種死とか下手したらもう超えてない?
56 18/03/23(金)22:40:54 No.492981801
>ミラフォ以上の切り札 最初聞いた時マジで!?ってなってそのあとあれ…ミラフォが切り札…?って冷静にさせるパワーワード
57 18/03/23(金)22:41:09 No.492981894
総編集多くなったのは監督が謝罪してたな 徐々に減らしていきたいとも言ってた
58 18/03/23(金)22:41:41 No.492982088
トランスコードの攻撃演出かっこよすぎて惚れる
59 18/03/23(金)22:41:43 No.492982095
しばらく見るのサボってたけどまた見たい でも話数が多い
60 18/03/23(金)22:42:14 No.492982298
ミラフォをただ使うだけじゃなくてチラ見せしてブラフに使ったりとすごいテクニカル…
61 18/03/23(金)22:42:19 No.492982319
近頃また一段とロボアニメ化に拍車がかかってきてる
62 18/03/23(金)22:42:27 No.492982369
でも総集編が重なったからこそそこの君!の破壊力が上がってですね
63 18/03/23(金)22:42:42 No.492982482
アニメは面白いんだけどいい加減漫画も読みたいなって
64 18/03/23(金)22:42:56 No.492982578
>しばらく見るのサボってたけどまた見たい >でも話数が多い 総集編だけ抜かして他全部見ようね…
65 18/03/23(金)22:43:02 No.492982606
今回トーカー系がロボアニメの演出過ぎてやばい
66 18/03/23(金)22:43:03 No.492982614
>しばらく見るのサボってたけどまた見たい >でも話数が多い スペクター戦は表情だけで楽しめるぞ!
67 18/03/23(金)22:43:14 No.492982676
>下手したら5ds終盤あたりからはもう消え失せてたカードゲームの駆け引きって要素を思い出させてくれて困る困らない 確かに完全新規のパワーカードで蹂躙するより場のカードをどうするかっていう流れは久しぶりのような気もする
68 18/03/23(金)22:43:21 No.492982713
なんかエース出してドーン!じゃなく 過程の下級モンスターのやりとりをしっかり見せてくれるのがいいよね FWDはその煽り食らってそうだけど
69 18/03/23(金)22:43:28 No.492982742
曜日変わってから見てないなぁ
70 18/03/23(金)22:43:29 No.492982753
1年近くやってた事件を全ては10年前に行ったコウガミ博士の無茶な実験が発端だったのかで纏めちゃったのは酷い
71 18/03/23(金)22:43:50 No.492982860
>近頃また一段とロボアニメ化に拍車がかかってきてる そんなかっこいいロボ集団も脱いだら可愛いアイみたいなツラのイグニスなんだろうか…
72 18/03/23(金)22:44:09 No.492982962
>1年近くやってた事件を全ては10年前に行ったコウガミ博士の無茶な実験が発端だったのかで纏めちゃったのは酷い そうだよこれだよ!って興奮してすまない…
73 18/03/23(金)22:44:19 No.492983017
コードトーカーかっこいいよね…
74 18/03/23(金)22:44:19 No.492983022
総集編抜いたら40話もないからそこまで苦労はしないはずだ たぶん
75 18/03/23(金)22:44:20 No.492983032
>近頃また一段とロボアニメ化に拍車がかかってきてる パワーコードは完全にスパロボ演出
76 18/03/23(金)22:44:22 No.492983037
エイミングブラストォ!
77 18/03/23(金)22:44:42 No.492983162
けどデュエルがしっかりしてる分だけストームアクセスガチャのご都合引きが気になる…絶対ランダムじゃないよねあの引き FWDをあの使い道のない状況で引き当てたのだけはランダム要素信じていいかもしれないが
78 18/03/23(金)22:44:48 No.492983188
ミラフォがこんなに驚異的な遊戯王っていつ振りなんだ…
79 18/03/23(金)22:45:04 No.492983268
フルオーバーラッップ!
80 18/03/23(金)22:45:05 No.492983275
なんていうか視聴者の感想とキャラのズレが全くないって素晴らしいな…ってなるのよね
81 18/03/23(金)22:45:20 No.492983353
俺は遊作対スペクター戦始まる前で止まってるので時間ができたらまとめて見たい
82 18/03/23(金)22:45:30 No.492983402
ストームアクセスの影がチラ見えする演出大好きなんだ
83 18/03/23(金)22:45:51 No.492983520
>けどデュエルがしっかりしてる分だけストームアクセスガチャのご都合引きが気になる…絶対ランダムじゃないよねあの引き >FWDをあの使い道のない状況で引き当てたのだけはランダム要素信じていいかもしれないが 実はガチャ引きしたカードとその場のカードは別かもしれない…中盤の連中は特に
84 18/03/23(金)22:46:03 No.492983577
ミラーフォースはどう考えてもギャグに片足突っ込んでるのに 的確に戦術に組み込んでるせいでもうリボルバーを象徴するカードになりつつある
85 18/03/23(金)22:46:06 No.492983588
コードトーカーが出て来ないのはプロモなのが原因だったりするんだろうか
86 18/03/23(金)22:46:07 No.492983596
今回はOCGとカード効果がほとんど一緒なのも楽しいよね
87 18/03/23(金)22:46:10 No.492983612
リンク召喚ってアニメと相性いいね
88 18/03/23(金)22:46:11 No.492983615
アクセスは戦略にも組み込んでたりするからあんま空気読んでないもの出されてもね
89 18/03/23(金)22:46:11 No.492983616
ティンダングル葵ちゃんやセキュリティドラゴンとか前座での小競り合いも普通に面白いから困る
90 18/03/23(金)22:47:03 No.492983887
なんでトポロジックの効果使えば勝てたのに使わなかったんだろうって悩むくらいの低レベルデュエリストなので 高速展開についていけねえってなってしまう
91 18/03/23(金)22:47:08 No.492983917
アローヘッド確認!部分のセリフはあるけど召喚口上ないね
92 18/03/23(金)22:47:08 No.492983920
>しばらく見るのサボってたけどまた見たい >でも話数が多い そこでこの謝罪するくらい重ねられた総集編だ!
93 18/03/23(金)22:47:26 No.492984016
>けどデュエルがしっかりしてる分だけストームアクセスガチャのご都合引きが気になる…絶対ランダムじゃないよねあの引き >FWDをあの使い道のない状況で引き当てたのだけはランダム要素信じていいかもしれないが やっぱその盤面を解決できる新エクストラモンスターって絵になるから仕方ねえかなと思いつつ 何か遊作とストームに深い理由があったりしちゃうんじゃないかなと淡い期待を
94 18/03/23(金)22:47:28 No.492984023
スペクターもデュエルするまでほぼ空気だったのに出てきた途端にアレなのが酷い
95 18/03/23(金)22:47:29 No.492984034
けどOCG班とアニメ班はそろそろいい加減に足並みそろえても良いと思う なんでいまだにカード効果違うんだろう… あとアニメようにカードイラスト描いてそれをわざわざOCGに描き直すのとかどう考えても二度手間だよね?
96 18/03/23(金)22:47:34 No.492984061
>ティンダングル葵ちゃんやセキュリティドラゴンとか前座での小競り合いも普通に面白いから困る とりあえず殺す(ダメだろうけど)みたいに出してくるよこいつら!
97 18/03/23(金)22:47:39 No.492984089
マガジンドラムゴンってあれドラムマガジンというかパンマガジン…
98 18/03/23(金)22:47:55 No.492984187
良き力とヴァレルロードを従えるラスボストランスコードトーカーいいよね…
99 18/03/23(金)22:47:57 No.492984192
>コードトーカーが出て来ないのはプロモなのが原因だったりするんだろうか 出てきたところでどうにかなる盤面っていうのを演出するのが難しい気がする
100 18/03/23(金)22:48:03 No.492984221
>けどデュエルがしっかりしてる分だけストームアクセスガチャのご都合引きが気になる…絶対ランダムじゃないよねあの引き >FWDをあの使い道のない状況で引き当てたのだけはランダム要素信じていいかもしれないが 元々エクストラデッキから入ってるのと同じって考えたらマジのクソスキルだし…
101 18/03/23(金)22:48:23 No.492984319
新しいトーカーの登場を待トーカー
102 18/03/23(金)22:48:50 No.492984458
>なんでトポロジックの効果使えば勝てたのに使わなかったんだろうって悩むくらいの低レベルデュエリストなので >高速展開についていけねえってなってしまう 効果無効にされてたからね
103 18/03/23(金)22:48:53 No.492984470
お話自体は上の全てはコウガミ博士の行った無茶な実験のせい その無茶な実験を帳消しにするためにこれまた無茶な事やってるのがハノイの騎士だ
104 18/03/23(金)22:49:05 No.492984536
水トーカーは女の人だといいな
105 18/03/23(金)22:49:10 No.492984569
>良き力とヴァレルロードを従えるラスボストランスコードトーカーいいよね… しかもリンクを繋げてるぞ!
106 18/03/23(金)22:49:26 No.492984647
リボルバー様のバレットじゃない何とも言えないアニメカードだなぁ…ってなるドラゴンたちいいよね…
107 18/03/23(金)22:49:29 No.492984668
遊戯王なのに王要素がない…
108 18/03/23(金)22:49:30 No.492984671
>あとアニメようにカードイラスト描いてそれをわざわざOCGに描き直すのとかどう考えても二度手間だよね? アニメ班が無茶な効果出しまくるからでは…
109 18/03/23(金)22:49:43 No.492984761
>>コードトーカーが出て来ないのはプロモなのが原因だったりするんだろうか >出てきたところでどうにかなる盤面っていうのを演出するのが難しい気がする 間に噛ませるくらいしか効果的にも出番無さそうだよね 出るとして換装みたいな演出出すのかとばかり思ってたけど
110 18/03/23(金)22:49:55 No.492984847
一年目にしてこの敵味方全滅っぷりは中々だと思う
111 18/03/23(金)22:50:12 No.492984949
今録画してた今週の見てるけどもしかしてリボルバー様ミラフォデッキに1枚しか入れてない…?
112 18/03/23(金)22:50:12 No.492984952
>けどOCG班とアニメ班はそろそろいい加減に足並みそろえても良いと思う >なんでいまだにカード効果違うんだろう… >あとアニメようにカードイラスト描いてそれをわざわざOCGに描き直すのとかどう考えても二度手間だよね? 飼いならされてるのは分かるんだけどアニメとOCGで効果違うのはそれはそれで楽しいんだよね…
113 18/03/23(金)22:50:19 No.492984993
良き力だ そんなシンプルなのに印象深く使いたくなるセリフ
114 18/03/23(金)22:50:26 No.492985051
>一年目にしてこの敵味方全滅っぷりは中々だと思う スペクターの守備表示は耐えられなかった
115 18/03/23(金)22:50:26 No.492985056
>リボルバー様のバレットじゃない何とも言えないアニメカードだなぁ…ってなるドラゴンたちいいよね… リボ様の趣味なんだろうなぁ
116 18/03/23(金)22:50:34 No.492985104
>遊戯王なのに王要素がない… AIの出自でもう1人の僕要素やってるし回収されてくんじゃない?
117 18/03/23(金)22:50:36 No.492985108
むずかしくてよくわかんないや…ってなってテーマカードでごっこあそびはしてなくて済まない…
118 18/03/23(金)22:50:37 [ファイアウォールドラゴン] No.492985123
出番は…
119 18/03/23(金)22:50:48 No.492985187
実際ミラフォのせいで遊作が破壊耐性つけるのに必死になってるからリボルバー様がその裏をかきやすいのよね プレイング見事だと思う
120 18/03/23(金)22:50:55 No.492985212
手札を2枚破壊!よりも手札を全破壊!の方が絵になるから… まあ今作割とそのままOCG化してるほうだと思うよ
121 18/03/23(金)22:51:09 No.492985295
>出番は… な な あ
122 18/03/23(金)22:51:21 No.492985369
>>あとアニメようにカードイラスト描いてそれをわざわざOCGに描き直すのとかどう考えても二度手間だよね? >アニメ班が無茶な効果出しまくるからでは… EXリンクで全ハンデス3000バーンチェーン不可!いいよね…
123 18/03/23(金)22:51:25 No.492985379
>むずかしくてよくわかんないや…ってなってテーマカードでごっこあそびはしてなくて済まない… 俺もよくわかんないから使えそうじゃんと思ったのは全部放り込んだサイバースハイランダーを組んでおるよ…
124 18/03/23(金)22:51:40 No.492985456
おかしい主人公と一年目ボスのデュエルを見守るヒロインがいない
125 18/03/23(金)22:51:50 No.492985514
>出番は… 君主人公のカードじゃなかったら禁止になりかねなかったんじゃ… 現状でもかなりパワーダウンしてはいるけれど
126 18/03/23(金)22:51:51 No.492985531
>出番は… 引っ込んでてください 「マジシャン」「闇属性」「2500」
127 18/03/23(金)22:51:56 No.492985552
>EXリンクで全ハンデス3000バーンチェーン不可!いいよね… よくねえよ!
128 18/03/23(金)22:52:00 No.492985572
草薙さんいるし…
129 18/03/23(金)22:52:11 No.492985631
>おかしい主人公と一年目ボスのデュエルを見守るヒロインがいない プレイメイカー様!誰か忘れてるんじゃないか!
130 18/03/23(金)22:52:11 No.492985635
>良き力とヴァレルロードを従えるラスボストランスコードトーカーいいよね… 今までずっとコードトーカーで戦ってきた主人公の一年目ラストに立ちはだかるのがコードトーカーって構図熱いよね…
131 18/03/23(金)22:52:20 No.492985689
トランスコードトーカーマジかっこいい…
132 18/03/23(金)22:52:29 No.492985773
>おかしい主人公と一年目ボスのデュエルを見守るヒロインがいない なんとかしろ遊作!
133 18/03/23(金)22:52:48 No.492985900
ただでさえ劣勢なのに来週さらに追い込まれるなんてマジで逆転出来るのかプレイメーカー様
134 18/03/23(金)22:52:58 No.492985969
>パワーコードトーカーマジかっこいい…
135 18/03/23(金)22:53:00 No.492985975
アニメでぱっとしてないけどファイアウォールドラゴン強いの
136 18/03/23(金)22:53:13 No.492986044
リボルバー様のデッキ自体はだいぶふわふわした内容になってるはずなんだけど プレイングですげー強いデッキに見えちゃって困る
137 18/03/23(金)22:53:17 [デュアルアセンヴルム] No.492986075
>まあ今作割とそのままOCG化してるほうだと思うよ アニメ効果にエラッタしてください
138 18/03/23(金)22:53:26 No.492986141
>おかしい主人公と一年目ボスのデュエルを見守るヒロインがいない Ai、草薙さん、これ以上なにを望む?
139 18/03/23(金)22:53:33 No.492986174
>アニメでぱっとしてないけどファイアウォールドラゴン強いの 1年経たないうちに制限カードになる程度には
140 18/03/23(金)22:53:33 No.492986177
>>おかしい主人公と一年目ボスのデュエルを見守るヒロインがいない >プレイメイカー様!誰か忘れてるんじゃないか! 黙れ
141 18/03/23(金)22:53:36 No.492986188
>アニメでぱっとしてないけどファイアウォールドラゴン強いの ループ制圧メーカー
142 18/03/23(金)22:53:38 No.492986195
ここから恐らくエクストラリンクまでかましてくる可能性が出て来たリボルバー様マジ一切容赦がない
143 18/03/23(金)22:53:45 No.492986240
>エクスコードトーカーマジかっこいい…
144 18/03/23(金)22:53:56 No.492986305
FWDは強すぎるからぱっとしないんだ
145 18/03/23(金)22:54:10 No.492986381
>けどOCG班とアニメ班はそろそろいい加減に足並みそろえても良いと思う >なんでいまだにカード効果違うんだろう… アニメのハチャメチャ効果でOCGが破綻するか OCG寄りの大人しめ効果でアニメのデュエルが地味でこじんまりしたものになるかの二択になると思う
146 18/03/23(金)22:54:12 No.492986391
スペクター戦からめっちゃスレ立つようになったよね 今じゃミラフォだけどそれまではスペクターがVR関連で一番カタログにいた
147 18/03/23(金)22:54:12 No.492986393
>ただでさえ劣勢なのに来週さらに追い込まれるなんてマジで逆転出来るのかプレイメーカー様 やっぱスキル無しの創造すんのかなぁ 個人的にはここまでガチデュエルならガチで勝ってほしいが
148 18/03/23(金)22:54:38 No.492986556
リボルバー様のデッキは一昔前のアニメキャラデッキみたいだ…
149 18/03/23(金)22:54:39 No.492986560
>アニメでぱっとしてないけどファイアウォールドラゴン強いの チェイン没収以降下火だった満足が弾ける程度には強いよ
150 18/03/23(金)22:54:45 No.492986597
パワーカードはドラマ作りにくいからな…
151 18/03/23(金)22:54:45 No.492986598
>ここから恐らくエクストラリンクまでかましてくる可能性が出て来たリボルバー様マジ一切容赦がない ポエム聞く限りそうだよね… そこからどう切り返すの楽しみすぎる
152 18/03/23(金)22:54:55 No.492986658
>アニメでぱっとしてないけどファイアウォールドラゴン強いの 制限になるぐらいヤバいソリティア要因なんだけどアニメで映えないのと遊作デッキじゃあんまり使いこなせないのとソリティア推奨カードなおかげでメインにすると構成の負担が…
153 18/03/23(金)22:55:07 No.492986716
パワーコードもトランスコードも召喚アニメーションがバリバリしすぎてる…
154 18/03/23(金)22:55:20 No.492986781
リンクモンスターの設定見てスタッフがこんなミラフォマーケティングな展開考えたのかな
155 18/03/23(金)22:55:21 No.492986802
>スペクター戦からめっちゃスレ立つようになったよね >今じゃミラフォだけどそれまではスペクターがVR関連で一番カタログにいた しばらくはスペクター旋風かな…と思ったら親玉はもっととんでもなかった
156 18/03/23(金)22:55:36 No.492986874
エクスコードはOCGじゃ微妙だと思ったけど案外役に立つから困る
157 18/03/23(金)22:55:51 No.492986964
サイバースで使うならアニメみたいなコードトーカーのほうが使いやすいよね…
158 18/03/23(金)22:55:56 No.492986996
>リンクモンスターの設定見てスタッフがこんなミラフォマーケティングな展開考えたのかな そうだとしたらちょっと天才…ハノイすぎる…
159 18/03/23(金)22:55:57 No.492987010
>>ただでさえ劣勢なのに来週さらに追い込まれるなんてマジで逆転出来るのかプレイメーカー様 >やっぱスキル無しの創造すんのかなぁ >個人的にはここまでガチデュエルならガチで勝ってほしいが マジシャンはもともと持ってた可能性もあるしきっと「今まで遊作を支えて来たカード達だ!」する筈!
160 18/03/23(金)22:56:23 No.492987151
>プレイメイカー様!誰か忘れてるんじゃないか! お前との間に絆など存在しない
161 18/03/23(金)22:56:34 No.492987198
>パワーカードはドラマ作りにくいからな… 初代のアニメは話のテーマに合わせたパワーカードでドラマしてなくもないぞ! 黄泉転輪!ソウルチャージ!
162 18/03/23(金)22:56:36 No.492987205
サバティエルみたいな超パワーカードもなければ セイヴァーとかSDとかACとかの外部要因による助けも見込めない 割と本気でラストバトルに相応しいピンチだよね…
163 18/03/23(金)22:56:38 No.492987215
キャラ絞ってる上に道中だいぶ死んだから最終戦の観客が草薙さんとカエル鳩しかいないっていう 了見くんが今後どういう立ち位置になるのか気になる
164 18/03/23(金)22:56:41 No.492987228
でもこの盤面ならFWD噛ませた大ソリティアで逆転!とかされても許せるかもしれない 問題は手札消された後に出せそうにないことと儀式サイバースの出番が必要ってところだ
165 18/03/23(金)22:56:44 No.492987245
とにかくデュエルが難しい リンクマーカー要素・連続リンク・効果盛り盛りリンクが特にムズい
166 18/03/23(金)22:56:55 No.492987302
>マジシャンはもともと持ってた可能性もあるしきっと「今まで遊作を支えて来たカード達だ!」する筈! そうだとしても興奮しちゃうのが見えていや ありがたい…
167 18/03/23(金)22:57:12 No.492987381
あとアニメでご覧の通りヴァレルロードに通用しないからね…
168 18/03/23(金)22:57:35 No.492987488
でも一応少し心開いたのか前回はアイとのデュエル中のやり取り多かった気がする
169 18/03/23(金)22:57:54 No.492987574
かもな
170 18/03/23(金)22:57:58 No.492987587
エクスコードはさり気なくスペクター戦のフィニッシャーだったり 聖天樹のリンク先封鎖だの中々の活躍してるのよね
171 18/03/23(金)22:57:58 [デグレネードバスター] No.492987588
>アニメ効果にエラッタしてください キミもう帰っていいよ
172 18/03/23(金)22:58:09 No.492987631
スペクターのボスなんだから薄いわけがなかったリボルバー様…
173 18/03/23(金)22:58:21 No.492987696
リンク環境であることとリンクモンスターが攻撃表示しかないことを考えたら ミラフォを活用する展開が考えられるってわけよ
174 18/03/23(金)22:58:27 No.492987717
トーカー来る前何切札にして戦ってたの?ってとこあるからね遊作
175 18/03/23(金)22:58:35 No.492987768
>キャラ絞ってる上に道中だいぶ死んだから最終戦の観客が草薙さんとカエル鳩しかいないっていう >了見くんが今後どういう立ち位置になるのか気になる 流石にクソ親父以外は皆生き返るだろうけどリボルバーアバターはもう使えないんじゃないか
176 18/03/23(金)22:58:36 No.492987770
そりゃスペクターも心酔するわってなった
177 18/03/23(金)22:58:51 No.492987829
聖天樹のocg化待ってますよ…
178 18/03/23(金)22:59:14 No.492987976
>キャラ絞ってる上に道中だいぶ死んだから最終戦の観客が草薙さんとカエル鳩しかいないっていう >了見くんが今後どういう立ち位置になるのか気になる きっと遊作くんのピンチに颯爽と現れて「私は貴様が思っているほど恩知らずではない!」っていうんだよ
179 18/03/23(金)22:59:39 No.492988114
トポロジックは効果無効化されてるからただの攻撃力3000だし トランスコードは倒せなくても次のPlaymakerのエンドフェイズには墓地に送られる あとはヴァレルロードとこのターンのエンドフェイズで湧いてくるヴァレット1体とミラフォらしき伏せとカウンターの乗った永続罠をどうにかするだけだな!
180 18/03/23(金)22:59:43 No.492988134
色々あったハードルを全部超えてきたリボルバー様最高すぎる
181 18/03/23(金)22:59:55 No.492988184
>流石にクソ親父以外は皆生き返るだろうけど 蘇ったスペクターがどうなるか楽しみで仕方ない
182 18/03/23(金)23:00:29 No.492988384
仲間になったりとかしたらガワのイメチェンすんのかなリボ様
183 18/03/23(金)23:00:50 No.492988497
>色々あったハードルを全部超えてきたリボルバー様最高すぎる あなたたちもリボルバー様の素晴らしいをわかってきたようですねぇ
184 18/03/23(金)23:00:56 No.492988520
>トポロジックは効果無効化されてるからただの攻撃力3000だし うn… >トランスコードは倒せなくても次のPlaymakerのエンドフェイズには墓地に送られる うn… >あとはヴァレルロードとこのターンのエンドフェイズで湧いてくるヴァレット1体とミラフォらしき伏せとカウンターの乗った永続罠をどうにかするだけだな! オオオ イイイ
185 18/03/23(金)23:01:04 No.492988567
スペクターの中の人演技うまいよね…
186 18/03/23(金)23:01:27 No.492988695
>>キャラ絞ってる上に道中だいぶ死んだから最終戦の観客が草薙さんとカエル鳩しかいないっていう >>了見くんが今後どういう立ち位置になるのか気になる >流石にクソ親父以外は皆生き返るだろうけどリボルバーアバターはもう使えないんじゃないか (ゴーストガール並みのリアルと差がないアバター)
187 18/03/23(金)23:01:31 No.492988713
>あとはヴァレルロードとこのターンのエンドフェイズで湧いてくるヴァレット1体とミラフォらしき伏せとカウンターの乗った永続罠をどうにかするだけだな! ヴァレルロードに銃弾一発と どう見てもカウンター五つも乗ってるヤバ気なカードと推定ミラフォとか酷くない!?
188 18/03/23(金)23:01:39 No.492988749
>エクスコードはOCGじゃ微妙だと思ったけど案外役に立つから困る エンコード エクスコードエクスコード って並べると強いよね
189 18/03/23(金)23:01:44 No.492988786
初期はリンク召喚長かったり効果説明ちょっと省かれたりでレベルアップしてるよね それでも鬼塚や遊作の決闘優先ムーブや葵ちゃんの雄たけびや良き力やら光る物あったけど
190 18/03/23(金)23:01:50 No.492988811
>スペクターの中の人演技うまいよね… 了見くんの声最初別人かと思った 使い分けすごい
191 18/03/23(金)23:01:50 No.492988813
カエルと鳩は出てくるたびに大体面白いから地味にすごいと思う
192 18/03/23(金)23:01:56 No.492988847
最終的には遊作も了見くんも純粋にデュエルを楽しめるような結末になって欲しい 遊戯王じゃ珍しくないとはいえ二人とも今までの人生が悲惨過ぎる
193 18/03/23(金)23:02:18 No.492988960
リボ様とスペクターのアバターがもう公開されてるしチェンジはするだろう いやスペクターはまんまな気もする
194 18/03/23(金)23:02:26 No.492988994
始まって1年経つが未だにサイバースの手札枯渇が解消されない
195 18/03/23(金)23:02:39 No.492989086
遊作が好きだからもっと精神的に痛めつけられて欲しい 具体的にいうと人類滅亡の原因になって一般人にプレイメーカーのせいだと罵られて名有りにキャラに庇われるけど皆消滅して唯一世界を救う術はAiと合体・リンクセンス全開にしてLVの住人として生きていくことになり藤木遊作の存在が消え失せる LVで悪さをするとプレイメーカーが現れ成敗するという伝説だけが残るみたいな あと殺風景だった遊作の部屋が三年目になる頃には物であふれかえってそれに喜んでいた草薙さんも添えてほしい
196 18/03/23(金)23:02:48 No.492989138
>始まって1年経つが未だにサイバースの手札枯渇が解消されない レイテンシはやく…
197 18/03/23(金)23:02:58 No.492989192
あいつ
198 18/03/23(金)23:03:01 No.492989210
>カエルと鳩は出てくるたびに大体面白いから地味にすごいと思う しかも草薙さんの目という役割もある
199 18/03/23(金)23:03:08 No.492989259
>>スペクターの中の人演技うまいよね… >了見くんの声最初別人かと思った 別人だよ!?
200 18/03/23(金)23:03:20 No.492989331
スペクターはしれっとリボルバーごと仲間になっても美味しいし 敵のままでも面白いからいい
201 18/03/23(金)23:03:21 No.492989347
>始まって1年経つが未だにサイバースの手札枯渇が解消されない 強化してもらう機会自体は凄く多いから気長に待とう
202 18/03/23(金)23:03:23 No.492989361
>スペクターの中の人演技うまいよね… 俳優畑の人とは言え声優初挑戦とは思えん
203 18/03/23(金)23:03:25 No.492989370
ヴァレルソードの出番もあるといいけど現状だとオーバーキルすぎる
204 18/03/23(金)23:03:29 No.492989393
>別人だよ!? ごめん素で勘違いした
205 18/03/23(金)23:03:39 No.492989439
>>>スペクターの中の人演技うまいよね… >>了見くんの声最初別人かと思った >別人だよ!? だめだった
206 18/03/23(金)23:03:45 No.492989477
リボルバーの居丈高な振る舞いもツラさの裏返しなのかな… いやゲーム中はテンション上がっちゃうタイプなだけだな
207 18/03/23(金)23:03:51 No.492989511
>レイテンシはやく… 果たしてそのまま来てくれるだろうか
208 18/03/23(金)23:04:00 No.492989562
遊作から了見くんへの好感度が思った以上に高くてめっちゃキテル
209 18/03/23(金)23:04:15 No.492989652
PM様の手札あと何枚残ってたっけ ここからガンブラー出されることも確定してるっぽいのに凌げるのか
210 18/03/23(金)23:04:25 No.492989709
楽しみですよね スペクターベースのイグニス
211 18/03/23(金)23:04:36 No.492989765
>果たしてそのまま来てくれるだろうか 同名ターン1くらいで許される気もしないでもない
212 18/03/23(金)23:04:46 No.492989820
>ただでさえ劣勢なのに来週さらに追い込まれるなんてマジで逆転出来るのかプレイメーカー様 割とどうにでもなると思う リボルバーもEXリンクしたらリソース尽きるだろうし 遊作はリチューアル、トランスコード、クラスターコンジェスターと 素材揃えるにあたって便利な新規が結構あるし
213 18/03/23(金)23:05:04 No.492989925
FWDはバウンス効果のせいで エース同士の対決がしにくいのがね…
214 18/03/23(金)23:05:16 No.492989995
>遊作から了見くんへの好感度が思った以上に高くてめっちゃキテル 誰よりも助けたかった恩人が思いがけず現れたわけだしな 了見も遊作を十年間で一度たりとも忘れたことはなかったって言ってるし因縁深いふたりだ
215 18/03/23(金)23:05:17 No.492989999
>ヴァレルソードの出番もあるといいけど現状だとオーバーキルすぎる ヴァレルロード退けてもまだだプレイメーカーで ヴァレルソードで2回殴ってくるとかやめて!!
216 18/03/23(金)23:05:23 No.492990040
あのダウナーなイケメンがミラフォの舞踊ってるかと思うと面白すぎる
217 18/03/23(金)23:05:31 No.492990075
武内くん名前は聞いてたけどなんだかんだ出てるアニメ見てなかったからしゅごい…ってなった
218 18/03/23(金)23:05:46 No.492990148
>FWDは対象を取る効果のせいで >エース同士の対決がしにくいのがね…
219 18/03/23(金)23:05:55 No.492990206
あの3体のバックにミラフォあるってのが辛い
220 18/03/23(金)23:06:29 No.492990357
>遊作が好きだからもっと精神的に痛めつけられて欲しい >具体的にいうと人類滅亡の原因になって一般人にプレイメーカーのせいだと罵られて名有りにキャラに庇われるけど皆消滅して唯一世界を救う術はAiと合体・リンクセンス全開にしてLVの住人として生きていくことになり藤木遊作の存在が消え失せる >LVで悪さをするとプレイメーカーが現れ成敗するという伝説だけが残るみたいな >あと殺風景だった遊作の部屋が三年目になる頃には物であふれかえってそれに喜んでいた草薙さんも添えてほしい ヤメロォ! せいぜいここは最終決戦で実は遊作に人格こそがロスト事件で作られたAIでアイが本来の遊作、そして遊作はサイバース世界に消えアイがゆうさくとして生きて行くエンドをだね……
221 18/03/23(金)23:06:38 No.492990399
ガンブラー出て倒してバレルソード…まで行くかなぁ… コード系の連携で戦う遊作に対してリボルバー様切り札多すぎる…
222 18/03/23(金)23:07:14 No.492990570
>リボルバーもEXリンクしたらリソース尽きるだろうし なんとデスターレットは自分ターンのメイン2限定だけどターン1制限無しでカウンター消費してヴァレット墓地から特殊召喚できるんだ
223 18/03/23(金)23:07:18 No.492990599
トゥリスバエナのデザインとか変形とか凄く良き力だからまた出番欲しい
224 18/03/23(金)23:07:20 No.492990605
>果たしてそのまま来てくれるだろうか それぞれ名称ターン1だし問題ないと思う でもドットスケーパーみたいになりそうな気もする
225 18/03/23(金)23:07:45 No.492990728
FWDはウォリアーに対するスタダ的な存在になる予定だったんだろうか…
226 18/03/23(金)23:07:47 No.492990742
合間合間に効果でドローしてるリボルバー様マジ手堅い
227 18/03/23(金)23:07:59 No.492990808
最後の最後でFWD出てきてほしい気もするけどバウンスは興醒めだよなっていう気持ちもあってもどかしい
228 18/03/23(金)23:08:04 No.492990839
>スペクターベースのイグニス 本人が気持ち悪い反動で大人しいのかもっと酷いものがお出しされるか…
229 18/03/23(金)23:08:26 No.492990952
正直トポロジック系の効果はあんまり理解できてない
230 18/03/23(金)23:08:41 No.492991052
ボマーはモンスターゾーン荒らしてトゥリスバエナはバック荒らすし ガンブラーは手札荒してライフ爆破してくる
231 18/03/23(金)23:09:22 No.492991251
>最後の最後でFWD出てきてほしい気もするけどバウンスは興醒めだよなっていう気持ちもあってもどかしい お兄様戦のバウンス効果いいよね…
232 18/03/23(金)23:09:49 No.492991401
トポロジックは効果が派手で通るにしても防ぐにしても見映えがするよね
233 18/03/23(金)23:09:52 No.492991418
俺良き力って良き力のリンク先にSSされたときがトリガーだとずっと思ってたんだ…
234 18/03/23(金)23:09:53 No.492991429
>正直トポロジック系の効果はあんまり理解できてない 要は地雷だね お前出したな!リンク先出したな!!? 死ねェ!!! って高価だ
235 18/03/23(金)23:09:59 No.492991466
FWDはヴァレルロードには無力だ
236 18/03/23(金)23:10:16 No.492991561
繋ぐ遊作と断ち切る了見 スタイルは真逆だ
237 18/03/23(金)23:10:17 No.492991565
>最後の最後でFWD出てきてほしい気もするけどバウンスは興醒めだよなっていう気持ちもあってもどかしい バウンスを魅せる演出にするにはここまで追い込まなきゃ理不尽に見えるって曇らせ隊なスタッフが頑張ってるのかもしれない
238 18/03/23(金)23:10:28 No.492991624
>正直トポロジック系の効果はあんまり理解できてない リンク先にモンスターがポッと出すると決められたエリアを爆破する機雷みたいなもんだ
239 18/03/23(金)23:10:29 No.492991625
>正直トポロジック系の効果はあんまり理解できてない リンクモンスターのリンク先にモンスターが特殊召喚されたらすべて壊すんだするだけだよ トゥリスバエナは除外だけど
240 18/03/23(金)23:10:35 No.492991653
FWDはコードトーカー達を展開する基地みたいになれれば良さげ サイバースにそんな展開をする力があるかというと正直厳しいかもしれないけど
241 18/03/23(金)23:10:46 No.492991712
>繋ぐ遊作と断ち切る了見 >スタイルは真逆だ 確蟹
242 18/03/23(金)23:10:58 No.492991764
>要は地雷だね >お前出したな!リンク先出したな!!? >死ねェ!!! >って高価だ 自分とこの子も踏んだら死ぬ認識でいいんだよね?
243 18/03/23(金)23:11:18 No.492991855
>自分とこの子も踏んだら死ぬ認識でいいんだよね? 左様
244 18/03/23(金)23:11:40 No.492991983
>(3):EXリンク状態のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 >自分フィールドのリンクモンスターは効果では破壊されない。 ガンブラーこれ本当に突破できるの…?
245 18/03/23(金)23:11:43 No.492991995
>自分とこの子も踏んだら死ぬ認識でいいんだよね? なのでこうして自分のモンスターを破壊してループする
246 18/03/23(金)23:11:44 No.492992000
FWDがそろそろホープレイみたいに進化するのかと思ったら…いきなりFWDとリンク召喚を捨ててくるのが意外だ…しかも儀式って…
247 18/03/23(金)23:11:52 No.492992047
バウンス効果を魅力的に見せるのは難しいよね….
248 18/03/23(金)23:11:54 No.492992050
>正直トポロジック系の効果はあんまり理解できてない リンク先に特殊召喚確認!メインモンスターゾーン対象のブラホ! リンク先に特殊召喚確認!特殊召喚されたモンスターを魔法罠除外+ダメージ!
249 18/03/23(金)23:12:07 No.492992130
トポロジー+ロジックボム イケてる名前だと思うよ
250 18/03/23(金)23:12:19 No.492992211
>なのでこうして自分のモンスターを破壊してループする さよなら…アマリリス…
251 18/03/23(金)23:12:25 No.492992249
>ガンブラーこれ本当に突破できるの…? バウンスだ
252 18/03/23(金)23:12:27 [サイバース・マジシャン] No.492992263
>>(3):EXリンク状態のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、 >>自分フィールドのリンクモンスターは効果では破壊されない。 >ガンブラーこれ本当に突破できるの…? 任せろ!
253 18/03/23(金)23:12:41 No.492992356
シリアスの後の日常編ってウケ悪いイメージだけど 遊作たちの日常話やってほしい
254 18/03/23(金)23:13:13 No.492992540
>シリアスの後の日常編ってウケ悪いイメージだけど >遊作たちの日常話やってほしい オレ WRGPジュンビヘン スキ
255 18/03/23(金)23:13:15 No.492992550
トポロジックボマーはアニメで好きになった
256 18/03/23(金)23:13:15 No.492992553
書き込みをした人によって削除されました
257 18/03/23(金)23:13:21 No.492992586
>俺良き力って良き力のリンク先にSSされたときがトリガーだとずっと思ってたんだ… 最近相手してリンク先全部参照するの知ってなんでこれターン制限ないのってなった…
258 18/03/23(金)23:13:34 No.492992661
>シリアスの後の日常編ってウケ悪いイメージだけど >遊作たちの日常話やってほしい むしろ一番求めてるものすぎる……
259 18/03/23(金)23:13:39 No.492992686
>ガンブラーこれ本当に突破できるの…? どんなときもバウンスだぞごす ?ぁれるろーどはそっちでなんとかしてくれよごす
260 18/03/23(金)23:13:55 No.492992775
ゲノムの巨人は復活してほしい
261 18/03/23(金)23:14:00 No.492992803
日常怪不足は前作から続いてるからね…
262 18/03/23(金)23:14:25 No.492992952
>なのでこうして自分のモンスターを破壊してループする 自身の破壊トリガーにする効果持ってる系だと美しい流れができる
263 18/03/23(金)23:14:40 No.492993046
>最近相手してリンク先全部参照するの知ってなんでこれターン制限ないのってなった… 最近相棒の植物が豚箱行きになったよ
264 18/03/23(金)23:14:44 No.492993057
ハノイを倒すまでプレイメイカー様には日常なんてなかったからね…
265 18/03/23(金)23:14:45 No.492993067
あんまり喋らないまま遊作と了見がホットドッグを食べるだけの回
266 18/03/23(金)23:14:55 No.492993132
ゲノムさんはめっちゃいいキャラしてたからな…
267 18/03/23(金)23:15:04 No.492993173
>シリアスの後の日常編ってウケ悪いイメージだけど >遊作たちの日常話やってほしい ハーフデッキ光VS獣族デッキ!
268 18/03/23(金)23:15:23 No.492993260
>あんまり喋らないまま遊作と了見がホットドッグを食べるだけの回 包紙ごと食う二人
269 18/03/23(金)23:15:34 No.492993324
ゲノムさんはあんな感じで負けたらちゃんと約束守るのがずるい
270 18/03/23(金)23:15:57 No.492993428
というかあの3騎士とスペクターって事件が収まればそのまま戻ってくるの?
271 18/03/23(金)23:16:03 No.492993459
こう葵ちゃんとのデートデュエルみたなのを…
272 18/03/23(金)23:16:04 No.492993469
>ゲノムさんはあんな感じで負けたらちゃんと約束守るのがずるい ホビーアニメはこうじゃないと…
273 18/03/23(金)23:16:16 No.492993528
ダウナー共に良い日常を送ってほしいすぎる 遊作了見君葵ちゃん辺りはリアルで知り合う事は無いんだろうか…
274 18/03/23(金)23:16:21 No.492993561
この騎士団だいたいクソコテしかいない……
275 18/03/23(金)23:16:21 No.492993562
了見くん仲間になったら更に人気でそう
276 18/03/23(金)23:17:24 No.492993884
>了見くん仲間になったら更に人気でそう あいつミラフォ使うミラフォ!
277 18/03/23(金)23:17:58 No.492994055
葵ちゃんはもう正体バレまくってる気がするが大丈夫なんだろうか…
278 18/03/23(金)23:18:26 No.492994202
草薙さんが弟さんのお見舞い行く回はあると思います
279 18/03/23(金)23:19:32 No.492994594
了見くんとスペクターの日常回!
280 18/03/23(金)23:19:51 No.492994727
お兄様があおいー!あおいー!言ってるのばっちり撮られてた葵ちゃん 声は聞かれてなかったみたいだけど親父がばっちり撮られてた了見君 二人の明日はどっちだ
281 18/03/23(金)23:19:58 No.492994765
>葵ちゃんはもう正体バレまくってる気がするが大丈夫なんだろうか… SOLの一般社員はみんなコンプライアンスを尊重してるから大丈夫だよ
282 18/03/23(金)23:20:15 No.492994860
>FWDはバウンス効果のせいで >エース同士の対決がしにくいのがね… 相手がエース級2体並べるかエース同士の対決を妨害するような効果のモンスター出してれば問題ないんや
283 18/03/23(金)23:21:17 No.492995179
>SOLの一般社員はみんなコンプライアンスを尊重してるから大丈夫だよ 一般社員も普通に知ってるっぽくて酷い
284 18/03/23(金)23:21:53 No.492995368
リボ様ミラフォフル活用でいいよね 色んなバリエーションでミラフォ使って今回はプレイメーカーが完全にメタってくると予想してさらに上を行って ヴァレルロードでつぶしにかかるのがなんかすごかった 語彙力ほしい