虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)22:10:41 父親が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)22:10:41 No.492971950

父親がドラクエやってるの見てるけどびっくりするぐらいじゅもん使わない

1 18/03/23(金)22:11:51 No.492972339

実は極めてて呪文使わない縛りなのかもしれない

2 18/03/23(金)22:12:53 No.492972691

温存してるんだろ

3 18/03/23(金)22:13:27 No.492972886

ローレシアの親父

4 18/03/23(金)22:13:55 No.492973048

何歳の父親か知らないが 年齢によっては初代からよく知ってるベテランだぞ

5 18/03/23(金)22:15:10 No.492973499

回復をアイテムオンリーにしてるとかなら何かを怪しんでもいい

6 18/03/23(金)22:16:00 No.492973776

ドラクエはMP回復アイテム貴重だからボス戦に備えて出し渋るよね

7 18/03/23(金)22:17:01 No.492974091

そりゃ特技の方が強いからな

8 18/03/23(金)22:18:57 No.492974693

昔はMP回復アイテムが貴重なころもあったからそのへんのやったことある人ならわりと真帆使わないのもあるかもしれないかもしれない

9 18/03/23(金)22:19:16 No.492974807

カンダタ戦まで行ったら普通にスカラ使いはじめた 勘違いだった

10 18/03/23(金)22:19:39 No.492974913

おめー何歳だよ

11 18/03/23(金)22:20:01 No.492975019

俺もボスまでMP温存するタイプだ…

12 18/03/23(金)22:20:06 No.492975047

>カンダタ戦まで行ったら普通にスカラ使いはじめた >勘違いだった 普通プレイですね

13 18/03/23(金)22:20:23 No.492975124

>昔はMP回復アイテムが貴重なころもあったからそのへんのやったことある人ならわりと真帆使わないのもあるかもしれないかもしれない 今は違うのか・・・

14 18/03/23(金)22:20:38 No.492975208

うちの親父はFC3のゾーマ戦に光の玉を持ってくの忘れてボコボコにされてた

15 18/03/23(金)22:21:10 No.492975367

そりゃカンダタなら温存するわ

16 18/03/23(金)22:21:53 No.492975569

帰りのリレミトとルーラも考えないといけないからなぁ

17 18/03/23(金)22:21:59 No.492975601

RPGは基本的にザコ戦で魔法使わないなぁ

18 18/03/23(金)22:22:12 No.492975656

だが別に光の玉を持っていかなくとも倒せる

19 18/03/23(金)22:22:20 No.492975704

>今は違うのか・・・ 11だとボスの前に必ず回復ポイントかけんじゃのせいすいを置いてくれている

20 18/03/23(金)22:22:57 No.492975903

>11だとボスの前に必ず回復ポイントかけんじゃのせいすいを置いてくれている 優しい・・・

21 18/03/23(金)22:23:56 No.492976179

>だが別に光の玉を持っていかなくとも倒せる 普通に進めてたらまず無理じゃないかな

22 18/03/23(金)22:25:11 No.492976581

言われてみるとドラクエの回復ポイントってあんまり記憶にないな…覚えてるのはデスタムーア城にあったのとドラクエ3の洞窟にあったのと…くらいだ

23 18/03/23(金)22:25:24 No.492976643

そういえば子供の頃ドラクエ3やってたけど補助呪文とは使うぐらいなら攻撃だろって ゾーマ倒すまで一度もスカラとかルカに使わなかったな

24 18/03/23(金)22:25:46 No.492976775

3ならMP温存は普通だわ

25 18/03/23(金)22:25:48 No.492976795

>ゾーマ倒すまで一度もスカラとかルカに使わなかったな それはそれで凄いぞ フバーハもなしか

26 18/03/23(金)22:25:54 No.492976829

ドラクエ3はボスのHPが知れてるのでザコ戦で燃え尽きることはあってもボス戦でちょうどMP切れになる頻度は高くない うまく使っていけると気持ちがいい

27 18/03/23(金)22:25:56 No.492976845

ドラクエはレベルにもがイオナズン八回ぐらい使うと もう魔法使いのMP切れるからな そりゃ使えんわ もっとMP多く設定して欲しいと子供の頃思った

28 18/03/23(金)22:26:16 No.492976951

昔のゲームはリソース管理の側面もあって対雑魚から対ボスまでトータルで配分考える必要があったりもしたからね

29 18/03/23(金)22:26:32 No.492977021

昔のは耐性が確率無効化だからきかなかったってなるのが怖い

30 18/03/23(金)22:27:50 No.492977435

PS4の11だと無料宿屋のキャンプまでルーラで飛べるし便利だよね

31 18/03/23(金)22:27:52 No.492977449

じゅもんせつやくが有能すぎたのでリストラされた

32 18/03/23(金)22:28:37 No.492977710

3は弱点はっきりしてる敵が多い 場違いに強い敵にはたいていニフラムが効く

33 18/03/23(金)22:29:15 No.492977902

11はレベルアップで全快するからガンガンMP使ってたな

34 18/03/23(金)22:29:20 No.492977928

知らなかった 知ってても多分使わないけど 経験値とゴールド置いてってくれればなあ

35 18/03/23(金)22:30:05 No.492978164

>それはそれで凄いぞ >フバーハもなしか 最近の作品で補助呪文のありがたみ知ってやっぱり無駄にピンチしてたわってなった

36 18/03/23(金)22:31:10 No.492978478

3は特にラリホーマホトーンニフラムのどれかで無力化できるパターンが多い

37 18/03/23(金)22:31:10 No.492978482

MPの回復方法が限られてるしその回復アイテムも効果少ないからな

38 18/03/23(金)22:32:19 No.492978835

>MPの回復方法が限られてるしその回復アイテムも効果少ないからな しかもたいてい一回で壊れやがる…!

39 18/03/23(金)22:32:38 No.492978925

昔のだと戦闘中に魔法使うタイミングは2つだ お金稼ぎかレベル上げの狩りを高速化して宿屋乱用する方が速くなる時 それとボス戦だけ 町から町へ移動する時とダンジョン攻略中はまずMP温存

40 18/03/23(金)22:32:57 No.492979048

うちの70近い父親はドラクエ10でエンドコンテンツやってるぞ

41 18/03/23(金)22:33:20 No.492979148

タイトルによっては殴ったほうが強いとかもあるからな

42 18/03/23(金)22:33:24 No.492979175

軍隊蟹みたいなの相手にするときも魔法使う

43 18/03/23(金)22:34:12 No.492979475

>町から町へ移動する時とダンジョン攻略中はまずMP温存 街から街へは魔法使っていいだろ ただ初見ではどの程度の距離かわからんので温存する

44 18/03/23(金)22:34:26 No.492979554

いのりのゆびわ

45 18/03/23(金)22:34:51 No.492979699

>うちの70近い父親はドラクエ10でエンドコンテンツやってるぞ ドラクエ10はちょっと年齢層が特殊というか

46 18/03/23(金)22:34:55 No.492979732

カンダタは別に倒さなくともクリアーできる

47 18/03/23(金)22:35:28 No.492979924

なんでまほうのせいすいは序盤に店で売っていないんですか!

48 18/03/23(金)22:35:37 No.492979979

>最近の作品で補助呪文のありがたみ知ってやっぱり無駄にピンチしてたわってなった 俺も補助呪文なんて雑魚のやることだぜー!って長いこと使わなかったけど最近考えを改めたよ いいよね…

49 18/03/23(金)22:35:47 No.492980061

むしろ兜返さず借りパクまである

50 18/03/23(金)22:35:54 No.492980108

昔のDQはリソース管理が醍醐味だったな

51 18/03/23(金)22:36:48 No.492980430

9までしかやってないけど最近のは比較的楽にMP回復アイテム手に入るので まあ使ってもいいかなってなる 昔のは貴重どころか存在すらしなかったりするから…

52 18/03/23(金)22:37:52 No.492980760

FFのエーテルみたいに 比較的簡単に買えてMP補充できるなら どんどん使うんだけどね

53 18/03/23(金)22:38:06 No.492980841

ドラクエに限らずエリクサー病とか深刻化してたもんな…

54 18/03/23(金)22:38:25 No.492980942

戦闘中に道具として使っても効果がある武器いいよね

55 18/03/23(金)22:40:21 No.492981588

ドラクエって回復ポイントもなくてボス倒しても徒歩で帰らないといけないしイメージ

56 18/03/23(金)22:41:46 No.492982117

リレミトとルーラあるだろ!

57 18/03/23(金)22:42:22 No.492982339

ボス戦用の補助呪文以外は使わなかった 雑魚戦では魔法使いも僧侶も総出でタコ殴りだ

58 18/03/23(金)22:42:52 No.492982557

ドラクエって8で自動回復とかが出るまでMP回復する手段がめっちゃ限定されてたし 出し惜しみするのも仕方ないと思う

59 18/03/23(金)22:43:09 No.492982655

カタフレイザード

60 18/03/23(金)22:43:31 No.492982767

魔法の聖水とかだって手に入るの割と中盤ぐらいからだしな…

61 18/03/23(金)22:43:37 No.492982800

黒コショウのカンダタは倒さないと進めなかったような

62 18/03/23(金)22:44:21 No.492983033

5はエルフののみぐすりがめっちゃ安価だけどそれでもカジノでいちいち交換って手間があったしな

63 18/03/23(金)22:44:27 No.492983076

コルドパパに絡めて何か言おうと思ったが何も思いつかなかった

64 18/03/23(金)22:44:44 No.492983172

最近は回復ポイントとかあるんだ… ドラクエはいかにボスの前にHPMPフルの状態で立つかってゲームだと思ってた…

65 18/03/23(金)22:45:07 No.492983281

ファミコン版だとシャンパーニのカンダタは何のフラグにもなってないんだったかな コショウのカンダタは勝手に出る

66 18/03/23(金)22:45:14 No.492983323

祈りの指輪が壊れるの完全ランダムだよね? たった2回の使用で壊れたり40回くらいやっても壊れなかったり

67 18/03/23(金)22:45:58 No.492983548

ダンジョン内の回復ポイントなら3の頃からあったし…

68 18/03/23(金)22:46:06 No.492983587

回復ポイントは5くらいからあったよ 最近はレベルアップで全回復するしMP回復する道具も売ってる

69 18/03/23(金)22:46:13 No.492983625

>ドラクエはいかにボスの前にHPMPフルの状態で立つかってゲームだと思ってた… ねる

70 18/03/23(金)22:47:00 No.492983872

回復はあってもボス前にってパターンは3にはなかったかと あったっけ

71 18/03/23(金)22:48:56 No.492984494

まほうのこびんは良い文明

72 18/03/23(金)22:49:23 No.492984623

4までは攻撃呪文の判定も効くか効かないかだから消費の割に合わない感はあるね

73 18/03/23(金)22:50:07 No.492984919

なかったらどうなるんだ

74 18/03/23(金)22:50:20 No.492985001

今のドラクエってレベルアップで全回復なのか

75 18/03/23(金)22:51:35 No.492985438

リメ8くらいからそうだよ めっちゃ便利

76 18/03/23(金)22:52:29 No.492985774

ここから先はベホマラーかハッスルダンス必須ですよーって教えてほしい 特に7

77 18/03/23(金)22:52:54 No.492985952

>リメ8くらいからそうだよ >めっちゃ便利 何か…ヌルくなったな

78 18/03/23(金)22:52:56 No.492985959

補助ガン詰みでいざ殴ろうって時にいてつくはどういいよね

79 18/03/23(金)22:54:28 No.492986498

>何か…ヌルくなったな でも11は結構難しかったよ…

80 18/03/23(金)22:54:32 No.492986519

FF6はひたすらバハムートからアルテマ覚えさせてラスボス戦はパーティー全員アルテマしかしてなかったけど勝てた

81 18/03/23(金)22:54:53 No.492986643

>何か…ヌルくなったな システムは楽になったけど敵が強くなったからむしろ難しくなったよ

82 18/03/23(金)22:56:54 No.492987298

11は仲間に一人だけダメージ上限がFF並に桁外れの奴がいるんだよね

83 18/03/23(金)22:58:44 No.492987801

相棒育てるのクリア直前になってからだったからぶんしんデュアルカッターの強さに気づくのが遅すぎた

84 18/03/23(金)23:00:08 No.492988277

相棒はむしろ両手武器のダメージ減衰無しがヤバい

85 18/03/23(金)23:01:09 No.492988600

カミュはブーメラン一本で育ててたのにほとんど使わなかったから二刀流に気が付かなかった…

86 18/03/23(金)23:01:38 No.492988740

勇者を導く巫女よりも使命感が強く最終的にアタッカーとしては最強になる一般人

87 18/03/23(金)23:03:27 No.492989378

とりあえず回復アイテム買い込みおじさんだったけど最近のゲームだと持て余す事が多い

88 18/03/23(金)23:06:54 No.492990487

ファミコンの3は防御キャンセルしてぶん殴るのが普通強いからな

89 18/03/23(金)23:07:22 No.492990613

6以来久しぶりのドラクエで11やってルーラ消費なしでびっくりしたよ 6もルーラは消費1で少なかったけど5までは結構使ったし リレミトは8ポイントも使った記憶がある

↑Top