ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/23(金)21:47:06 No.492964575
昨日中古屋で見かけて気になったプラモなんだけど これの名前を教えて下さい 結構パーツが特徴的だから調べたらすぐ出るかと思ったけどわからないんだ…
1 18/03/23(金)21:48:20 No.492965004
ハーディガン この間再販あったから未組1000円以内で買えると思うよ
2 18/03/23(金)21:48:35 No.492965074
ハーディガン?
3 18/03/23(金)21:49:00 No.492965243
ハーディガン
4 18/03/23(金)21:49:14 No.492965332
「」ブレインも優秀だな…
5 18/03/23(金)21:49:47 No.492965486
ブレインもクソもめちゃめちゃ特徴的なMSだろが
6 18/03/23(金)21:50:15 No.492965634
俺の初ガンプラだ…
7 18/03/23(金)21:51:07 No.492965915
俺の初ガンプラもこいつだ
8 18/03/23(金)21:51:52 No.492966137
ありがとう助かった! 大きさ的に1/144かと思ってずっと調べてたよ…
9 18/03/23(金)21:52:57 No.492966475
こいつは知ってるなら間違えようがない機体だと思う
10 18/03/23(金)21:55:02 No.492967155
欠点と言えばシールがちょっとアレなだけだ ちょうかっこいい
11 18/03/23(金)21:57:24 No.492967858
一般的に ハーディガンは マイナー
12 18/03/23(金)21:57:29 No.492967880
>大きさ的に1/144かと思ってずっと調べてたよ… そうか全く知らないとここが引っ掛けポイントになるんだな…
13 18/03/23(金)21:57:29 No.492967884
知らなくても関節のつくりと見た目でだいたいの年代わかれば絞り込めるだろ…
14 18/03/23(金)21:58:25 No.492968152
そんなマニアックな見方する奴なら知ってそうだ
15 18/03/23(金)22:01:01 No.492968991
実はおれF91よりRXF91の方が好きだったんだ でも顔はRXF91の方は好みじゃなかったからアンテナだけRXにして顔はFにしたんだ
16 18/03/23(金)22:01:27 No.492969111
RXF91の垢抜けない顔がいいんだろ!!!!91
17 18/03/23(金)22:02:54 No.492969562
F91みたいにシルエットシリーズもリメイクしてくれないかな 特にネオガンダムとかさあ
18 18/03/23(金)22:03:41 No.492969825
あーそうか大きさで引っかかったのか
19 18/03/23(金)22:03:45 No.492969851
>F91みたいにシルエットシリーズもリメイクしてくれないかな >特にネオガンダムとかさあ RE初の小型MS!というウリはアリだと思ってたけどセシリーに先を越されちゃった
20 18/03/23(金)22:05:22 No.492970328
ガンプラくらいならホビーサーチあたりでタイトル別一覧見てけばだいたいわかるよ
21 18/03/23(金)22:06:34 No.492970718
俺ここでネタにされてなかったらRXF91の事よく知らないままだったな…
22 18/03/23(金)22:08:04 No.492971168
中古組み立て済みって安いとパーツ取りにいいよね
23 18/03/23(金)22:08:14 No.492971214
漫画だとRXF91の初戦めちゃ格好良いよ ヒロインを後ろに乗せながら敵機を機動力で圧倒するためにリミッター解除をするってのを第一話でやるんだ
24 18/03/23(金)22:08:48 No.492971386
最近シルエット改とネオガンダム買ったけどこのシリーズいいね
25 18/03/23(金)22:09:08 No.492971489
最近クラスターガンダム買ったけどプロポーションが好みでいい ネオも買ったけど胴体短すぎていまいちだった
26 18/03/23(金)22:09:10 No.492971499
ネットある今はともかく元々のあの辺の事知るにはプラモ買うしかねーし
27 18/03/23(金)22:10:40 No.492971946
クラスターのシステムインジェクション廃止はコストカットなんだろうけど むしろ一番出来がいいくらい
28 18/03/23(金)22:10:56 No.492972026
>中古組み立て済みって安いとパーツ取りにいいよね 改造する予定のがあったら改造前見本として買っちゃう
29 18/03/23(金)22:11:17 No.492972141
このシリーズ結構お高めだったからガキの頃一個も買わなかったな 500円で買える1/144系がコスパ良すぎた
30 18/03/23(金)22:12:07 No.492972436
1/144?にしては手首の造型がしっかりしてるし耳がイングラム過ぎるせいで中華プラモか何かかと疑ってしまってすまない… めちゃくちゃかっこいいので見かけたら自分で組んでみる
31 18/03/23(金)22:12:44 No.492972617
武者にしか興味なかった頃
32 18/03/23(金)22:12:49 No.492972655
再販で色々買ってこの辺りの機体のことがそれなりにわかってうれしい フリーダイヤルこれに名前出て来てたんだね…
33 18/03/23(金)22:13:29 No.492972906
プラモ屋にでも行ってればそれなりに見る機会ありそうだけど
34 18/03/23(金)22:14:42 No.492973334
>欠点と言えばシールがちょっとアレなだけだ >ちょうかっこいい 今風デカールをセットにしてプレバンで売らんかな
35 18/03/23(金)22:16:30 No.492973916
小学校の頃友達がビギナゼラを凄く気に入ってて二人でブンドドして遊んだ 俺のはF91だった
36 18/03/23(金)22:18:36 No.492974609
>F91みたいにシルエットシリーズもリメイクしてくれないかな >特にネオガンダムとかさあ 宇宙世紀でマイナー機までプラモになるのは0096年までだよ
37 18/03/23(金)22:21:44 No.492975521
システムインジェクションって結局ゲート跡のとこだけ赤とか黄色出てきたりしてつらい
38 18/03/23(金)22:22:49 No.492975862
ハーディガンは超かっこいいしHGになってくれんかなあ
39 18/03/23(金)22:29:02 No.492977828
知ってるなら間違えないがそもそも知るかそんなんってMSが結構いる… SEEDの1/100のカラフルな連中すらよく知らない
40 18/03/23(金)22:29:06 No.492977845
小型MSだもんね
41 18/03/23(金)22:31:04 No.492978442
>システムインジェクションって結局ゲート跡のとこだけ赤とか黄色出てきたりしてつらい でもいざ組むとスッと隠れる位置で感心した
42 18/03/23(金)22:32:11 No.492978795
さっきビッグ行ったらこの世代のキットが並んでたから再販したのかな F90辺りに入ってたの細長い冊子まだ付いてるんかな
43 18/03/23(金)22:43:05 No.492982625
ネオガンダムはナイトガンダムで主役だったしいけるいける