虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/23(金)21:23:37 健康に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)21:23:37 No.492957138

健康に気を使おうと思ってビタミンサプリ買ってみたらめっちゃ臭いんですお… 飲むのつらい

1 18/03/23(金)21:26:55 No.492958118

日本のってそんなに臭くなくない? ツーパーとかくっせぇ

2 18/03/23(金)21:27:37 No.492958332

スレ画ならジュースで流し込めるでしょ

3 18/03/23(金)21:28:58 No.492958725

錠剤ごとき幾ら臭かろうが流し込めば平気だ 味なしBCAA粉末でハズレ引くとどうしょうもねえぞ

4 18/03/23(金)21:29:16 No.492958830

ビタミンだけ何で特別匂い強いんだろう

5 18/03/23(金)21:30:45 No.492959290

スレ画はタブレットがデカすぎる 半分に割らないと飲めない…

6 18/03/23(金)21:30:48 No.492959304

ビタミンDが臭いってよく聞くな

7 18/03/23(金)21:30:56 No.492959335

自分とどっちが臭いか比べてみては? 多分気にならなくなると思う

8 18/03/23(金)21:32:21 No.492959758

ヘタに割ると引っかかって飲みづらくなる

9 18/03/23(金)21:33:17 No.492960015

スレ画はやめといた方がいいぞ

10 18/03/23(金)21:33:47 No.492960152

安い奴MVMだとハーブとかホールフード入ってたら十中八九臭い MegafoodとかCountryLifeみたいな割といい値段する奴だと色々入っててもそんな臭くないので偉い

11 18/03/23(金)21:34:06 No.492960241

>味なしBCAA粉末でハズレ引くとどうしょうもねえぞ すげえよね初めて臭いかいだ時洗ってない犬の口の臭いと完全一致した

12 18/03/23(金)21:35:20 No.492960590

フィッシュオイルがつらい いつまでも鯖くさい

13 18/03/23(金)21:35:39 No.492960699

>スレ画はやめといた方がいいぞ なんで?

14 18/03/23(金)21:39:37 No.492962099

>フィッシュオイルがつらい >いつまでも鯖くさい 寝る前に飲んでるからか特に臭い気にならないなー

15 18/03/23(金)21:47:39 No.492964784

>ヘタに割ると引っかかって飲みづらくなる 俺も何回か引っ掛けたことあるけど対処方法は水とか冷たいもので喉に感触残しながら飲むのがコツ

16 18/03/23(金)21:47:44 No.492964809

なんか外国のはなんかが入ってるから日本だと合わなくて危険らしいって聞いた スレ画もそう

17 18/03/23(金)21:48:46 No.492965143

ふわふわした言い方されてもな…相性はあるだろうけど

18 18/03/23(金)21:48:49 No.492965152

サプリメントに至っては絶対海外のヤツのほうがいいと思うよやすいし含有量もいい ビタミンならtwo-per-dayってのがいい

19 18/03/23(金)21:49:46 No.492965480

マルチビタミンとか健康にいいもの食べてるよ

20 18/03/23(金)21:50:29 No.492965714

海外のは安いし含有量もいいし日本のより粒が小さい …なんで?

21 18/03/23(金)21:50:32 No.492965722

国産の方が安全じゃないのか

22 18/03/23(金)21:52:20 No.492966274

国産含有量が少ないのにクソ高いのいいよね…

23 18/03/23(金)21:52:33 No.492966333

サプリメント大国で危険なもの売ってたら裁判沙汰になるから大丈夫よ

24 18/03/23(金)21:53:41 No.492966735

スレ画の会社のは ヘルビジョンみたいな細長いやつより亜鉛とかの丸型の方が喉に引っかかる気がする

25 18/03/23(金)21:54:43 No.492967053

健康にいいからってジジババがアホみたいに飲んで悪影響おこさないよう飲みにくい含有量少ないという配慮

26 18/03/23(金)21:54:53 No.492967113

気のせいだとは思うけどスレ画飲み続けて口内炎の治り早くなった…気はする

27 18/03/23(金)21:54:59 No.492967140

>サプリメント大国で危険なもの売ってたら裁判沙汰になるから大丈夫よ プロテインも海外の買ったほうが安くていいよね 箱はボコボコにされるけど

28 18/03/23(金)21:55:10 No.492967199

国産のは色々ノウハウが無さそうであまり買いたくないけど事実は知らぬ

29 18/03/23(金)21:55:44 Za.Kv95o No.492967384

ビタミンサプリ飲んだら身体中に蕁麻疹出たんだけどアレルギーになるようなもん入ってないだろうに何だったんだろ

30 18/03/23(金)21:56:09 No.492967520

これの臭いっていうかあの臭いは亜鉛だぞ

31 18/03/23(金)21:56:31 Za.Kv95o No.492967611

国産のは安全だけど安全すぎて吸収率が滅茶苦茶悪い 規定量飲んだところで殆ど効果はない

32 18/03/23(金)21:56:47 No.492967680

ウンコの連投レスだ

33 18/03/23(金)21:56:55 No.492967723

>健康にいいからってジジババがアホみたいに飲んで悪影響おこさないよう飲みにくい含有量少ないという配慮 アメリカだと注意書き読まなかった方が悪いってなるからアホみたいに成分盛れるのか

34 18/03/23(金)21:57:06 No.492967769

男性って鉄分摂りすぎたらヤバイの?

35 18/03/23(金)21:57:23 No.492967850

亜鉛酵母の臭いだろ そこら辺の亜鉛サプリとかエビオス錠もそういう臭いだ 亜鉛入ってないやつ買え

36 18/03/23(金)21:57:25 No.492967864

ビオチンとかが安くて海外物は助かる…

37 18/03/23(金)21:57:46 No.492967964

>男性って鉄分摂りすぎたらヤバイの? どんな成分だって摂るのは程ほどにだ

38 18/03/23(金)21:58:04 No.492968035

BSでバカスカCMうってるサプリって含有量的に大したことないのに滅茶苦茶高いよね… 広告料が入ってんのか足元見てるのかどっちなんだ

39 18/03/23(金)21:58:12 No.492968079

>これの臭いっていうかあの臭いは亜鉛だぞ でもさー亜鉛のインゴット鼻に近づけてもあんなにおいしないぜ

40 18/03/23(金)21:58:46 No.492968256

スレ画のカルシウム飲んでみればマルチビタミンが如何にツルッと喉に入りやすいか分かると思い

41 18/03/23(金)21:59:22 No.492968462

鉄分の摂り過ぎは胃癌のリスクファクターになるって10年くらい前に論文で見たけど どんなのだったか思い出せない

42 18/03/23(金)21:59:26 No.492968489

>男性って鉄分摂りすぎたらヤバイの? 男の方が亜鉛の許容量は大きいけど一日45mg以上取ると身体壊す

43 18/03/23(金)21:59:27 No.492968491

精子をグツグツ作るサプリくだち…

44 18/03/23(金)21:59:36 No.492968542

鉄分は男は生理がないから女性ほど摂る必要がないって話だったかな

45 18/03/23(金)21:59:47 No.492968590

海外通販一度利用すると国産の値段が馬鹿馬鹿しくて買う気起きなくなる

46 18/03/23(金)21:59:55 No.492968633

現代日本なら相当偏食でもないとそんな補給が必要なほどビタミン足りてないってこともそうないからな

47 18/03/23(金)22:00:35 No.492968857

スレ画買おうかと思ったけど臭いとかデカいとか聞いてディアナチュラの方にしようかなって… アミノ酸も入ってるし大して値段差ないし

48 18/03/23(金)22:00:35 No.492968859

くっさいから食前に飲んで上からメシで蓋してる 大きさは慣れた

49 18/03/23(金)22:01:06 No.492969010

金欠気味だから鉄分有の奴でも大丈夫かな

50 18/03/23(金)22:01:54 No.492969248

今円高気味だから海外のがいいね

51 18/03/23(金)22:02:12 No.492969343

ゲップしたときに臭いが逆流してくるのいいよね

52 18/03/23(金)22:02:59 No.492969594

BCAAはタブレットの奴がいいぞ マイプロで買ったけどめっちゃいい 粉はめどいからな…

53 18/03/23(金)22:03:44 No.492969843

粉のBCAAクソまずくて未だに残ってるの思い出したよ

54 18/03/23(金)22:03:53 No.492969883

マイプロテインのサプリクソでかい

55 18/03/23(金)22:04:20 No.492970003

マイプロはあじの種類が多くていいぞ

56 18/03/23(金)22:05:05 No.492970246

サプリメントに関しては国産の方がよっぽど安全性低いので安心してアメリカ産を買って欲しい

57 18/03/23(金)22:05:21 No.492970325

スワンソンのビタミンB群サプリは納豆の香り

58 18/03/23(金)22:05:49 No.492970472

>サプリメントに関しては国産の方がよっぽど安全性低いので安心してアメリカ産を買って欲しい スレ画のはだめなん?

59 18/03/23(金)22:05:53 No.492970495

「」が海外通販利用すると箱をボコボコにされるらしいな

60 18/03/23(金)22:07:14 No.492970901

>スレ画のはだめなん? いやむしろスレ画が良い ただし錠剤がでかい

61 18/03/23(金)22:07:59 No.492971147

今までスレ画を半分に割って飲んでたけどいざ割らずに飲んでみたらすんなり飲めたよ 形状の問題だと思うけど下手に割らないほうが良い

62 18/03/23(金)22:08:20 No.492971246

>いやむしろスレ画が良い >ただし錠剤がでかい なんだいいのか なら引き続きこれ飲み続けようかな

63 18/03/23(金)22:09:02 No.492971457

匂いを感じる前に一瞬で飲むようにすると勝てるぞ

64 18/03/23(金)22:09:05 No.492971474

スレ画は1日1回ってところがなぁ スーパーがつかない方を1日2回飲むのをオススメしたいね

65 18/03/23(金)22:09:55 No.492971717

>スレ画は1日1回ってところがなぁ 楽でいいじゃん

66 18/03/23(金)22:10:27 No.492971871

>楽でいいじゃん ビタミンは吸収できない分はすぐ体外に出ちゃうからできればこまめに取る形のほうが良い 俺はめんどくさいからスレ画のでいいけど

67 18/03/23(金)22:10:37 No.492971921

鼻息止めてクッカッゴクッ

68 18/03/23(金)22:10:43 No.492971963

一日の回数少ないスーパーの方が単価安いのはどうして… いや分けて飲んだ方がおしっこで排出されないから効果的なぶん 小分けの方がお高くなるのは商売上おかしくないんだけどね

69 18/03/23(金)22:11:09 No.492972097

>ビタミンは吸収できない分はすぐ体外に出ちゃうからできればこまめに取る形のほうが良い なるほどなぁ…

70 18/03/23(金)22:11:36 No.492972258

アサヒのディアナチュラのはダメなのか アミノ酸も入っているやつはいっぺんに全部取れて便利だと思ったのに

71 18/03/23(金)22:11:40 No.492972284

臭い問題といえばビタミンB 会社で封開けただけで周りにめっちゃ嫌がられる

72 18/03/23(金)22:12:19 No.492972481

おしっこめっちゃ黄色くなるやつ

73 18/03/23(金)22:12:22 No.492972502

>アサヒのディアナチュラのはダメなのか >アミノ酸も入っているやつはいっぺんに全部取れて便利だと思ったのに スレ画とDHCに一歩遅れは取ってるけど定番の商品じゃない?

74 18/03/23(金)22:12:24 No.492972510

>会社で封開けただけで周りにめっちゃ嫌がられる さすがに封開けて臭うのは新品くらいじゃね?

75 18/03/23(金)22:13:48 No.492973018

一発で吸収できる量が決まってるからねサプリは複数回に分けたほうが無駄がない まぁズボラなら別に1回でとってもいいけど

76 18/03/23(金)22:15:13 No.492973517

アメリカではビタミン剤とアスピリンの質が低いと許されないからな 気楽に買っていいぞ でもアスピリンガブガブ食べるのは駄目だぞ

77 18/03/23(金)22:15:47 No.492973708

BCAAって何のことなの たまに聞くけどよく分からなくて買えない

78 18/03/23(金)22:16:44 No.492973991

体では作れない必須アミノ酸BCAA

79 18/03/23(金)22:16:57 No.492974061

ザブザブガブガブ飲めばいいってもんじゃないのか… まぁエビオスはバカ飲みしてもいいよね!

80 18/03/23(金)22:17:38 No.492974280

>BCAAって何のことなの アミノ酸のバリン・ロイシン・イソロイシンのこと ざっくり言えば筋トレのお供

81 18/03/23(金)22:17:42 No.492974296

ビタミンミネラルアミノ酸系以外にオススメの成分って何があるの

82 18/03/23(金)22:18:35 No.492974596

ネイチャーメイドのスーパービタミンとカルシウムとビタミンAは毎日飲んでる

83 18/03/23(金)22:18:47 No.492974652

>まぁエビオスはバカ飲みしてもいいよね! 痛風!

84 18/03/23(金)22:18:47 No.492974653

海外のサイト観るとフィッシュオイルとオメガっていうのがやたら人気だよね

85 18/03/23(金)22:19:49 No.492974961

オメガ3取るの朝と夜どっちがいいんだろ

86 18/03/23(金)22:20:47 No.492975256

>オメガ3取るの朝と夜どっちがいいんだろ 分けて飲めば?

87 18/03/23(金)22:21:02 No.492975325

スレ画を割って朝と晩に飲む サプリで一番効果が実感出来たのはDHCのビタミンB-MIX

88 18/03/23(金)22:21:36 No.492975485

チロシン!

89 18/03/23(金)22:22:23 No.492975716

>分けて飲めば? オイル入ってるカプセルだから分けられない 1日1錠だしな

↑Top