18/03/23(金)21:14:30 いいよね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)21:14:30 No.492954485
いいよね…
1 18/03/23(金)21:16:01 No.492954910
かっこいいのに後ろがうるさい名シーン
2 18/03/23(金)21:16:31 No.492955042
かっこつけてます
3 18/03/23(金)21:18:42 No.492955583
二次創作で盛られ気味だけど、たいして強くないんすよこの兄さん
4 18/03/23(金)21:19:52 No.492955963
冴えない主人公が復讐鬼となってパワーアップに見せかけて実際はパワーダウンしてるのはすごくナデシコ
5 18/03/23(金)21:21:01 No.492956319
一夜にて
6 18/03/23(金)21:21:17 No.492956395
当時はカッコイイ復讐鬼だと思って見てたけどカッコよくないよね… ナデシコだって事忘れてた
7 18/03/23(金)21:21:54 No.492956608
しかも北辰死んでないし
8 18/03/23(金)21:23:09 No.492956984
あの姿のまま電車に乗ってるシーンって逆シャア思い出す 逆シャアに似たようなシーンあった気がしないけど何か
9 18/03/23(金)21:24:47 No.492957464
>二次創作で盛られ気味だけど、たいして強くないんすよこの兄さん 盛られた結果何故かスパロボでEN回復持っててはぁ!?となった
10 18/03/23(金)21:25:46 No.492957766
>あの姿のまま電車に乗ってるシーンって逆シャア思い出す >逆シャアに似たようなシーンあった気がしないけど何か 逆シャアの電車の歌のシーン?
11 18/03/23(金)21:27:45 No.492958366
>冴えない主人公が復讐鬼となってパワーアップに見せかけて実際はパワーダウンしてるのはすごくナデシコ 被弾が避けられないから重装甲化というのは間違いではないと思う 多分
12 18/03/23(金)21:28:09 No.492958493
何がいいってこいつより後ろでピーチクパーチクうるさい奴らのが強いってところ
13 18/03/23(金)21:29:06 No.492958767
しかも3人娘の実力も漫画家>バーのママ>現役特殊部隊長という
14 18/03/23(金)21:29:59 No.492959037
>多分 何十回も強化しては敗走してたどり着いた地点だから間違いではないんた でも六連居たらやっぱり負けてました
15 18/03/23(金)21:30:01 No.492959055
集団で散々ボコボコにされて積み重ねられた装甲
16 18/03/23(金)21:30:06 No.492959073
>しかも3人娘の実力も漫画家>バーのママ>現役特殊部隊長という バーのママが1番だよ ナデシコクルーの中でも1番だよ
17 18/03/23(金)21:31:29 No.492959511
TV版でマジンタイプタイマンで倒して無いよね? というか真面目に殺す気で襲ってきてるシーンあったっけ
18 18/03/23(金)21:31:41 No.492959560
>集団で散々ボコボコにされて積み重ねられた装甲 取り敢えず集団火力に耐える為の防御 たどり着くための機動力 武器は一杯あっても勝てないので特化 負けたらジャンプで逃げる
19 18/03/23(金)21:31:55 No.492959627
まともに組み合ったら勝ち目ないからただ装甲と加速力だけ伸ばして攫って逃げる
20 18/03/23(金)21:32:59 No.492959926
わかっちゃ居たけどアキト弱いね…
21 18/03/23(金)21:33:26 No.492960056
>しかも北辰死んでないし あれ死んでないの?
22 18/03/23(金)21:33:34 No.492960090
>TV版でマジンタイプタイマンで倒して無いよね? >というか真面目に殺す気で襲ってきてるシーンあったっけ 相転移砲でまとめて消し去ったりはしたけど有人部隊とは結局本気でやり合うところまでは行ってないな
23 18/03/23(金)21:34:10 No.492960251
装甲が落ちてエステバリスになるのまじいいシーンなんすよ…
24 18/03/23(金)21:34:32 No.492960348
>あれ死んでないの? 北辰は死んでた筈 六連は生きてるし裏で暗躍してたクリムゾングループもピンピンしてる
25 18/03/23(金)21:34:41 No.492960386
障害者になったコックが戦闘集団に挑むにはこれしか無かったという哀しい機体だよ
26 18/03/23(金)21:35:01 No.492960487
金持ち舐めんなよ?
27 18/03/23(金)21:35:45 No.492960737
>あれ死んでないの? 死んでないよ資料集的なのに書いてあるけど
28 18/03/23(金)21:35:53 No.492960782
パイロット適正ランクはヤマダさんが一番上なんだよな
29 18/03/23(金)21:36:10 No.492960872
DC版に出てきたの六連の生き残りだっけ
30 18/03/23(金)21:36:13 No.492960894
漫画家とママはブランク長いのに即戦力ってのがすごすぎる…
31 18/03/23(金)21:37:15 No.492961236
相転移エンジン積んでる月面フレームで月臣に決死の戦い挑んだけど相手は全くやる気なかったしなあ
32 18/03/23(金)21:37:46 No.492961411
>パイロット適正ランクはヤマダさんが一番上なんだよな 死ぬの早すぎる…
33 18/03/23(金)21:37:52 No.492961451
>パイロット適正ランクはヤマダさんが一番上なんだよな イズミが肩並べてたような
34 18/03/23(金)21:37:56 No.492961469
あれで死んでないのか…
35 18/03/23(金)21:38:24 No.492961629
>あれ死んでないの? パンチ食らった後ボソンジャンプして脱出してる確かよく見たらコックピット付近に微かにジャンプの光もあった筈
36 18/03/23(金)21:38:30 No.492961661
大関スケコマシはどれぐらいの強さ?
37 18/03/23(金)21:38:46 No.492961782
ACE3では尻尾と拳で語る機体だったのに
38 18/03/23(金)21:38:46 No.492961784
中盤だと中のエステグレーだったよね
39 18/03/23(金)21:39:01 No.492961854
>大関スケコマシはどれぐらいの強さ? TVアキトとどっこい程度じゃない?
40 18/03/23(金)21:39:01 No.492961858
3バカ娘はコントしながら敵のエース落とすから本当になんなのってなる
41 18/03/23(金)21:39:04 No.492961878
ほくしんさんあの後普通にゲームに出てなかったかな
42 18/03/23(金)21:39:15 No.492961948
高機動型って武装あったっけ
43 18/03/23(金)21:39:16 No.492961958
>漫画家とママはブランク長いのに即戦力ってのがすごすぎる… 戦闘感覚戻すために格ゲーやってたじゃない
44 18/03/23(金)21:40:01 No.492962212
>ほくしんさんあの後普通にゲームに出てなかったかな 出てない
45 18/03/23(金)21:40:13 No.492962273
元々コック志望の成り行きパイロットだから…
46 18/03/23(金)21:40:18 No.492962304
三人娘どころかルリが動くと全て終わるから…
47 18/03/23(金)21:40:21 No.492962319
ヒカルとイズミが格ゲーやるだけで勘を取り戻せるのが一番頭おかしい部分だと思うの 多分リョーコは秀才型でヒカルイズミは天才型
48 18/03/23(金)21:40:30 No.492962395
そりゃあナデシコの初期目的が問題児だけど各分野の超超一流の技術持ち集めてるからね それ考えればメインパイロット担当のヤマダが腕がいいのは当然である というか腕が良くなきゃガンガークロスオペレーションなんてエステでやんねえよ!?
49 18/03/23(金)21:40:39 No.492962449
>TVアキトとどっこい程度じゃない? 戦闘シミュの結果はイズミ、スケコマシ、ヒカル、リョーコ、アキトだよ
50 18/03/23(金)21:40:54 No.492962535
六連とか最新型の機体だし多少負けるのは大目に見て!
51 18/03/23(金)21:41:03 No.492962583
だからころすね…
52 18/03/23(金)21:41:11 No.492962619
続編って永久に作れなくなったんだっけ
53 18/03/23(金)21:41:35 No.492962725
スケコマシはタチのフリして基本ウケ
54 18/03/23(金)21:41:52 No.492962822
ただのエステカスタムが変貌を遂げていくのは アキトが復讐へ傾倒していくのと重なっていて上手いと思う
55 18/03/23(金)21:41:56 No.492962844
AからBの小説未だに読み返すけどルリちゃん可愛くない?
56 18/03/23(金)21:42:28 No.492963004
火星全域制圧いい…
57 18/03/23(金)21:42:48 No.492963097
>ただのエステカスタムが変貌を遂げていくのは ただのじゃねえよ!新型エステ開発のデータ取り用機体だよ!
58 18/03/23(金)21:43:12 No.492963226
>三人娘どころかルリが動くと全て終わるから… つえー電子戦つえー!
59 18/03/23(金)21:44:44 No.492963739
木連は派閥で空気が違いすぎる…
60 18/03/23(金)21:45:03 No.492963839
とにかく生存特化って仕様 スパロボだと異様に強化されるけど
61 18/03/23(金)21:45:12 No.492963897
今日はお祭り
62 18/03/23(金)21:46:07 No.492964227
>スパロボだと異様に強化されるけど なあにSSでだって強化されるさ
63 18/03/23(金)21:46:23 No.492964338
ドリキャス版はアニメパート多くて超豪華なんだけど 求めてるのはそうじゃねえよ!って内容
64 18/03/23(金)21:47:35 No.492964757
装甲特化してむりやり勝ちに行くスタイル本当に好き
65 18/03/23(金)21:47:38 No.492964774
>ただのじゃねえよ!新型エステ開発のデータ取り用機体だよ! めんごめんごテンカワSPのことね
66 18/03/23(金)21:47:46 No.492964820
スパロボが1番その後を描いてくれてる
67 18/03/23(金)21:48:02 No.492964912
あんま強くないからこそ人の執念見せてもらった…ってなるわけだしね
68 18/03/23(金)21:49:07 No.492965281
イカれた武装を紹介するぜ! ハンドカノン! 以上だ!
69 18/03/23(金)21:49:35 No.492965438
復讐の機会を与えつつデータを蓄積して 自社新製品でテロリストとライバル企業を叩き潰すアカツキには心が無さすぎる
70 18/03/23(金)21:50:24 No.492965686
恐怖 ワープズゴック
71 18/03/23(金)21:50:41 No.492965777
やられそうになったらジャンプで逃げるのはさんざんアキトもやってきたから敵がやるのも当然だよね!
72 18/03/23(金)21:51:08 No.492965924
>やられそうになったらジャンプで逃げるのはさんざんアキトもやってきたから敵がやるのも当然だよね! 復讐って無意味過ぎる…
73 18/03/23(金)21:51:21 No.492965994
ルリのハックで全部終わるけどアキトのために敢えてやらないとか ナデシコみたいな設定しやがって ナデシコだった
74 18/03/23(金)21:51:26 No.492966017
しかしテレビ版考えるとバッドエンドすぎる劇場版だな
75 18/03/23(金)21:51:50 No.492966129
こんだけゴチャゴチャしても結局手も足も出ない
76 18/03/23(金)21:52:03 No.492966188
尺足りてない全然説明しないって會川昇こんなんばっかや…
77 18/03/23(金)21:52:45 No.492966398
アキトはあれだけロボット大好きっ子だったのに ブラックサレナってぶっちゃけもう手足要らねえんだよな
78 18/03/23(金)21:54:00 No.492966840
>しかしテレビ版考えるとバッドエンドすぎる劇場版だな テレビ版見てたらナデシコはこう言う作品だとわかるはずだ
79 18/03/23(金)21:54:08 No.492966873
北辰も詰みゲー分かってるからせめてアキトに尺杖ボカスカ刺して その後は手も足も出ず花火祭の餌食とか あの盛り上がりの裏側知りとうなかったでござる…
80 18/03/23(金)21:54:19 No.492966929
>ブラックサレナってぶっちゃけもう手足要らねえんだよな いらないじゃなく装甲ガチガチで動かせなくなったんよ
81 18/03/23(金)21:55:06 No.492967182
続編…
82 18/03/23(金)21:55:13 No.492967214
>テレビ版見てたらナデシコはこう言う作品だとわかるはずだ ゲキガン祭の後にころころされる白鳥さんいいよね よくねえよ
83 18/03/23(金)21:55:36 No.492967330
雰囲気明るいから騙されがちだけどTVも大概重いしな
84 18/03/23(金)21:56:20 No.492967564
>テレビ版見てたらナデシコはこう言う作品だとわかるはずだ いやそれでも最後にはちょっとハッピーで終わったじゃん? 劇場版の間の話もいい感じじゃん?
85 18/03/23(金)21:56:47 No.492967678
さぁ次の葬儀だ!
86 18/03/23(金)21:57:04 No.492967756
>いらないじゃなく装甲ガチガチで動かせなくなったんよ だから体当たりが武器でしょ ゲキガンフレアと同じだけど…
87 18/03/23(金)21:57:17 No.492967822
>雰囲気明るいから騙されがちだけどTVも大概重いしな 人間の汚いところをガンガンぶっ込んできてえぐいんだよ…
88 18/03/23(金)21:58:17 No.492968109
>だから体当たりが武器でしょ そうだからと言って手足無くしたら装甲パージからのゲキガンガフレアできなくなるし
89 18/03/23(金)21:58:17 No.492968110
今年辺り続編が出るという夢を見た
90 18/03/23(金)21:58:27 No.492968167
拘束具みたいになってるのいいよね
91 18/03/23(金)21:58:31 No.492968186
中のエステだけじゃなくてコクピットのアキトも ガチガチ状態だったはず
92 18/03/23(金)21:58:43 No.492968233
続編はなくてもいいや
93 18/03/23(金)21:59:10 No.492968387
でもみんなでナデシコ取り返す回とかたまに投げる直球な話がすごく好き
94 18/03/23(金)21:59:23 No.492968471
ラピスいいよね
95 18/03/23(金)22:00:01 No.492968664
あかほりが本当に書きたかったSF分盛り盛りのあかほり回ってどんなんだったんだろうな
96 18/03/23(金)22:00:04 No.492968687
スパロボでアキトとユリカのハッピーエンドが何度か見られたからもう充分です… 多分今更作っても…
97 18/03/23(金)22:00:33 No.492968847
ムネタケちゃんが爆死した直後にフィギュアの胸が大きいだの小さいだののギャグで締めるセンスはすごいと思う
98 18/03/23(金)22:00:56 No.492968970
でもスレ画アマテラス侵入時にリョーコの部隊一人で潰したじゃん! パーツ捨てて敵撃墜とか強いじゃん! 他面子がみんなバケモノなだけだ!
99 18/03/23(金)22:02:15 No.492969362
何度も言いたくなるけど一話だけ作画良すぎて浮いてる 見返す都度あれ?ってなる
100 18/03/23(金)22:02:47 No.492969531
桑島がまだ内容知らずに演じてる頃のナデシコ紹介ビデオの話でも…
101 18/03/23(金)22:03:14 No.492969663
一話のワイヤーフィストは芸術品
102 18/03/23(金)22:03:24 No.492969712
>桑島がまだ内容知らずに演じてる頃のナデシコ紹介ビデオの話でも… はーい!わたしが艦長で~す!
103 18/03/23(金)22:03:24 No.492969715
バッドだハッピーだの二極化した見方はやめたまえ
104 18/03/23(金)22:03:32 No.492969774
服着せた方が余計エッチなのいいよね
105 18/03/23(金)22:03:36 No.492969800
ブランク3年あるのにシミュレータと言う名のゲームをちょっとやっただけで エースじゃなきゃ乗りこなせないじゃじゃ馬をへらへら乗り回すようなやつらがおかしい
106 18/03/23(金)22:04:20 No.492970001
ブランク永井のにね…
107 18/03/23(金)22:04:38 No.492970075
>服着せた方が余計エッチなのいいよね 一瞬ブラックサレナの話かと
108 18/03/23(金)22:05:02 No.492970228
豚の角煮…プッ、ククク…
109 18/03/23(金)22:05:24 No.492970339
サターン二作目で普通にセックス事後シーン出てきて ホウメイガールズとはいったい…ってなる
110 18/03/23(金)22:05:52 No.492970488
でもねいくらみんなの方が凄腕でもアキトが敵討ちしないとね…
111 18/03/23(金)22:05:55 No.492970503
スパロボはヤマダ劇場版やってくれたからな… 本当にありがとう…
112 18/03/23(金)22:06:07 No.492970571
主武装が体当たりってロマンも無ければ実用性もない…
113 18/03/23(金)22:06:14 No.492970600
当時映映画から入った人がテレビ版はおちゃらけてると言ったり色々あったなあ
114 18/03/23(金)22:06:23 No.492970643
>スパロボはヤマダ劇場版やってくれたからな… 遺影いいよね…
115 18/03/23(金)22:06:54 No.492970814
サブロウタも結構好きだな マジな時はちゃんと元の真面目軍人になったり
116 18/03/23(金)22:07:35 No.492971024
劇場版みてからテレビ版みるとよけいに哀しくなってくる
117 18/03/23(金)22:07:42 No.492971057
>でもねいくらみんなの方が凄腕でもアキトが敵討ちしないとね… 露払いって言って王将以外全部片付けて詰みの状態まで作ってくれる仲間
118 18/03/23(金)22:07:45 No.492971077
>マジな時はちゃんと元の真面目軍人になったり 普段は丘サーファーなのはちょっと…
119 18/03/23(金)22:08:19 No.492971244
月臣はTV版でちょっとアレなキャラだったけど白鳥殺したせいでドシリアスなキャラになった あれは木連式柔!で笑っちゃうけど
120 18/03/23(金)22:08:38 No.492971344
九十九の妹とフラグ立ててたのジュンくんだっけサブロウタだっけ
121 18/03/23(金)22:10:42 No.492971961
つづきが見られないのは辛いけど スパロボMXのエンディングで救われた あんな感じで良いんだよ……
122 18/03/23(金)22:10:54 No.492972021
>九十九の妹とフラグ立ててたのジュンくんだっけサブロウタだっけ ミナトさん
123 18/03/23(金)22:12:43 No.492972607
>ミナトさん それは九十九兄の方だろ!