18/03/23(金)20:26:45 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)20:26:45 No.492942582
「」が好きそうな映画
1 18/03/23(金)20:33:13 No.492944064
売り物が一杯並んでるバカラマーケットの屋台シーン好き!
2 18/03/23(金)20:33:47 No.492944201
このスレはアイディード将軍のものだ!帰れ!
3 18/03/23(金)20:35:07 No.492944519
そんなもんいらねーよ!置いてけ!
4 18/03/23(金)20:35:18 No.492944562
アァールピィーーージィィーーー!!
5 18/03/23(金)20:36:01 No.492944730
>そんなもんいらねーよ!置いてけ! めっちゃ背中撃たれる! めっちゃ喉乾いた! めっちゃ夜見えない!
6 18/03/23(金)20:37:39 No.492945071
映画館で見てこんなに苦痛だった映画も初めてだった
7 18/03/23(金)20:37:43 No.492945093
どうせすぐに終わる作戦でしょ? 弾薬とか少なめにしよーぜ!
8 18/03/23(金)20:38:54 No.492945338
救出部隊は!?
9 18/03/23(金)20:39:24 No.492945456
耳元で撃つな!
10 18/03/23(金)20:39:32 No.492945494
>救出部隊は!? 俺たちさ!!
11 18/03/23(金)20:40:22 No.492945695
まだ観ていない映画だ… あらすじ知ってると中々見ようという気にならないなぁ BSででもやってくれれば… ビルマの竪琴を見ながら思う
12 18/03/23(金)20:40:22 No.492945699
作業用BGMにしてる映画榛名
13 18/03/23(金)20:41:18 No.492945926
ブーラブーラ
14 18/03/23(金)20:41:45 No.492946039
何年か前にBSでやったよね
15 18/03/23(金)20:42:58 No.492946342
観てるときはテンション上がるけど 冷静になると「バカじゃないのこいつら」ってなる映画
16 18/03/23(金)20:43:08 No.492946395
ずっとしんどい
17 18/03/23(金)20:43:46 No.492946559
ラストの水とよく分からない食い物がやたら美味そうに見える
18 18/03/23(金)20:44:33 No.492946748
ゾンビ映画気分
19 18/03/23(金)20:45:09 No.492946907
(やれやれという顔のパキスタンPKO部隊)
20 18/03/23(金)20:45:45 No.492947038
ヘリコプターって脆いなって思うわ
21 18/03/23(金)20:46:02 No.492947104
ゾンビゾンビってよく言われるけど 知らない異国の町で言葉分からない連中が薬物でラリって襲ってくるのでまぁそうも見えるわな
22 18/03/23(金)20:46:03 No.492947108
原作人名多すぎ問題
23 18/03/23(金)20:46:05 No.492947121
落ちた手を拾うシーンとドライバーにRPGが刺さってるシーンの前後がごっちゃになる
24 18/03/23(金)20:46:49 No.492947280
(銀の盆に水の入ったグラスを配るパキスタンPKO部隊)
25 18/03/23(金)20:47:32 No.492947446
コメディリリーフのユアンブレムナー
26 18/03/23(金)20:48:17 No.492947631
そこの角を右! 通り過ぎる前に言ってほしんですけおおお!
27 18/03/23(金)20:48:24 No.492947675
今日は月曜だ また一週間が始まる ついてくるなよ 足手まといだ
28 18/03/23(金)20:48:30 No.492947708
ミニガンの薬莢が服の中に入ってもがく
29 18/03/23(金)20:49:47 No.492948031
将軍と武器商人の葉巻とOK牧場の会話好きよ
30 18/03/23(金)20:50:20 No.492948166
ブラックホークダウン! ブラックホークダウン!
31 18/03/23(金)20:51:03 No.492948350
キューバ産の本物のコイーバだあんたらの給料じゃ吸えんだろう
32 18/03/23(金)20:51:41 No.492948537
フートかっこいいよね…
33 18/03/23(金)20:53:46 No.492949047
いまだに怖くて見れない映画貼るな
34 18/03/23(金)20:54:29 No.492949243
耳元で撃つんじゃねえ!!!11!!
35 18/03/23(金)20:54:42 No.492949306
タクティカルまたきた!
36 18/03/23(金)20:55:00 No.492949389
おのれカナダ軍…
37 18/03/23(金)20:55:14 No.492949456
拾うな…!拾うな…!
38 18/03/23(金)20:55:36 No.492949552
ラストはマラソン
39 18/03/23(金)20:55:39 No.492949564
なんでタイヤを燃やしてるんだ?
40 18/03/23(金)20:55:45 No.492949600
>ラストはマラソン (ゲロ)
41 18/03/23(金)20:56:06 No.492949700
>タクティカルまたきた! テクニカルだよ!
42 18/03/23(金)20:56:14 No.492949745
M21がとっても好きになる BFでバトルライフル使い切れなくてヘコむ
43 18/03/23(金)20:56:16 No.492949755
無限湧きの民兵怖い…
44 18/03/23(金)20:56:51 No.492949894
ブラックホークとブラックバーンの違いがよくわからず聞いてしまうおじさん
45 18/03/23(金)20:56:54 No.492949907
ウィリアム・フィクナーいいよねしたい作品のひとつ
46 18/03/23(金)20:57:02 No.492949948
トム・ハーディめっちゃ若い
47 18/03/23(金)20:57:19 No.492950021
>テクニカルだよ! ごめん…
48 18/03/23(金)20:58:23 No.492950273
キラーエッグいいよね…
49 18/03/23(金)20:59:16 No.492950493
登場人物多すぎて本当に誰が誰か分からなくなる
50 18/03/23(金)20:59:59 No.492950691
防弾プレートだいじ
51 18/03/23(金)21:00:08 No.492950739
ブラックホークダウン! ブラックホークダウン!
52 18/03/23(金)21:00:13 No.492950759
夜間のシーンは暗視装置みたいなライティングになってるの好き
53 18/03/23(金)21:00:26 No.492950815
本当はストロボを焚いた箇所以外にリトルバードで機銃掃射したらしいな
54 18/03/23(金)21:00:47 No.492950922
(えっ、俺たち乗れないの?)
55 18/03/23(金)21:01:47 No.492951180
おい誰か腹減ってないか?
56 18/03/23(金)21:02:07 No.492951281
冗談じゃあありません! 殿は我々レンジャーが務めます!
57 18/03/23(金)21:03:08 No.492951535
これが安全装置だぜ
58 18/03/23(金)21:04:58 No.492952038
>これが安全装置だぜ (クイッ)
59 18/03/23(金)21:05:21 No.492952148
ラストの拭いても拭いても広がるばかりで取れない血の跡いいよね
60 18/03/23(金)21:05:51 No.492952271
デルタのメットはプラスチック
61 18/03/23(金)21:06:29 No.492952448
防弾プレート持ってくか? 背中を撃たれるような真似はしないさHAHAHA
62 18/03/23(金)21:06:47 No.492952509
き…救出チームは…?
63 18/03/23(金)21:08:21 No.492952900
墜ちたヘリに群がるのがどうみてもゾンビ
64 18/03/23(金)21:08:47 No.492953017
ドムが撃たれてからのシーンでかかる曲好き
65 18/03/23(金)21:09:02 No.492953078
ここに待機して見張っててね からの置いてけぼりは戦場の摩擦こわいなーってなる
66 18/03/23(金)21:09:16 No.492953161
レンジャーが建物への突入を躊躇うところにデルタがたやすく突っ込むシーンが コイツら狂ってる感が出てて好き
67 18/03/23(金)21:09:24 No.492953198
耳元で撃つなって言っただろォ!!
68 18/03/23(金)21:09:42 No.492953253
暗視ゴーグルは置いていけ どうせ夕方には終わる
69 18/03/23(金)21:10:01 No.492953324
>耳元で撃つなって言っただろォ!! ババババババ 大丈夫かネルソン!
70 18/03/23(金)21:10:51 No.492953531
>>耳元で撃つなって言っただろォ!! >ババババババ >大丈夫かネルソン! あ゛ーー!?何だって!?
71 18/03/23(金)21:11:48 No.492953753
>コイツら狂ってる感が出てて好き 吹き替えが芳忠なのがさらに狂ってる感出る
72 18/03/23(金)21:12:00 No.492953814
当時のニュース映像がまた輪を掛けて悲惨
73 18/03/23(金)21:13:01 No.492954087
BOXとかにドキュメンタリーも付属してたのがまたすげえんだ
74 18/03/23(金)21:13:06 No.492954104
オロロロロロロロ!!って叫びながら襲うのはアフリカじんの習性なんだろか
75 18/03/23(金)21:13:57 No.492954340
クソ映画なのかと思って調べたら見るのに体力使う名作って感じか
76 18/03/23(金)21:14:02 No.492954360
最後あたりに安全地帯でウェイターさんみたいな人から水渡されるシーンがなんか印象に残ってる
77 18/03/23(金)21:14:58 No.492954603
>クソ映画なのかと思って調べたら見るのに体力使う名作って感じか ひたすら終わりの見えない戦いが続くので疲れる
78 18/03/23(金)21:15:05 No.492954639
BMPの有り難みを感じる映画
79 18/03/23(金)21:15:30 No.492954754
当時のデルタがマジでイボイノシシハンティングしてる写真が残っててコイツら…ってなる
80 18/03/23(金)21:15:56 No.492954879
最後のマラソン実際にあったんだよな
81 18/03/23(金)21:16:12 No.492954957
休む間もなく市街へ戻るデルタの過酷さったらない
82 18/03/23(金)21:16:31 No.492955039
>クソ映画なのかと思って調べたら見るのに体力使う名作って感じか 着地点の見えない戦闘だからね どこで誰が何してるか米兵達も混乱しっぱなしこちらも同じになる
83 18/03/23(金)21:16:51 No.492955129
>レンジャーが建物への突入を躊躇うところにデルタがたやすく突っ込むシーンが >コイツら狂ってる感が出てて好き ドキュメンタリーでもレンジャーが俺が躊躇ってたらデルタが入っていって少し銃声がした後デルタが入っていいぞって何事もなく言ってきてこいつらおかしい…って言ってた
84 18/03/23(金)21:17:27 No.492955277
ようやく日が暮れて静かになったと思ったら 負傷した仲間を処置するシーンがいたいいたいいたいでまた疲れるんだこれが
85 18/03/23(金)21:17:33 No.492955299
有名なミリタリー映画って流れでこれ上げたら そんな映画聞いたこともないって「」がいてジェネレーションギャップをさすがに感じたな…
86 18/03/23(金)21:18:29 No.492955519
当時実際に作戦に参加した兵士達のオーディオコメンタリーも聴きごたえあったな
87 18/03/23(金)21:18:36 No.492955546
>有名なミリタリー映画って流れでこれ上げたら >そんな映画聞いたこともないって「」がいてジェネレーションギャップをさすがに感じたな… 単にそいつが映画全然見てないってだけじゃ…
88 18/03/23(金)21:18:42 No.492955586
RPGの不発弾が身体貫通するのとかキツい
89 18/03/23(金)21:19:07 No.492955705
未だにこれを塗り替える程の影響力を持った現代戦の戦争映画が出てない もう17年前の映画なのに
90 18/03/23(金)21:19:13 No.492955739
>そんな映画聞いたこともないって「」がいてジェネレーションギャップをさすがに感じたな… 後味悪いからな…
91 18/03/23(金)21:20:01 No.492956005
特殊作戦で奇襲したつもりがヘリが落ちたせいで撤収できなくなって…うn
92 18/03/23(金)21:20:05 No.492956021
こんなに戦闘シーンばっかりある映画なのに スカッとする戦闘シーンはクライマックスの無反動砲乗せたテクニカルを奪取する一連のシーンくらいだと思う
93 18/03/23(金)21:20:06 No.492956030
>もう17年前の映画なのに ワグナス!
94 18/03/23(金)21:21:08 No.492956351
大画面でみるとホントに疲れる
95 18/03/23(金)21:21:18 No.492956404
民兵の方もよく状況わかってないぽいのに取り敢えず突撃してきててコワイ
96 18/03/23(金)21:21:51 No.492956585
一応数年前に地上波ゴールデンタイムに放送してたよね
97 18/03/23(金)21:22:03 No.492956648
2機目が墜ちた時の絶望感
98 18/03/23(金)21:22:38 No.492956846
暴行されながら家族の写真を手放さないようにもがくシーンがツラすぎる
99 18/03/23(金)21:22:42 No.492956870
民兵は皆ラリっていて突撃してきます 倒しても銃を拾って他の人が撃ちかえしてきます
100 18/03/23(金)21:22:52 No.492956916
あのシーン地上波で流したのはすごい
101 18/03/23(金)21:22:58 No.492956936
>一応数年前に地上波ゴールデンタイムに放送してたよね 10年くらい前じゃなかったか 主人公の声が平田広明だったやつ
102 18/03/23(金)21:23:20 No.492957036
太ももの血管が掴めなくて…ってシーンがものすごくおつらい
103 18/03/23(金)21:23:47 No.492957190
止血手術がもうね…
104 18/03/23(金)21:24:27 No.492957364
>2機目が墜ちた時の絶望感 ≪ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!≫に唖然とする司令官見ながら もうこれどうしようもないじゃんって気分になるよね
105 18/03/23(金)21:24:34 No.492957394
木曜洋画劇場がわざわざ専用HPまで作って放送したのは憶えてる
106 18/03/23(金)21:24:42 No.492957440
ただただ消耗する戦いいいよね… よくない…
107 18/03/23(金)21:24:44 No.492957445
去年か一昨年?くらいにもBSでやってた気がする
108 18/03/23(金)21:24:44 No.492957447
まあ一番きついのは夜中の治療シーンだよね
109 18/03/23(金)21:24:45 No.492957458
銃座から崩れ落ちる視点が…
110 18/03/23(金)21:24:54 No.492957498
あんなに地獄のような手術して結局衰弱して死んじゃうのがマジでキツイ