虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)19:47:04 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)19:47:04 No.492934036

「」の機体なんてこれで十分だよ

1 18/03/23(金)19:48:27 No.492934317

十分すぎる…

2 18/03/23(金)19:48:45 No.492934369

可能性の獣榛名

3 18/03/23(金)19:48:45 No.492934370

素晴らしい機体だがぐるぐるキックは使いこなせなさそうだ

4 18/03/23(金)19:49:05 No.492934440

もうちょっと推力と装甲増してもよろしいのでは?

5 18/03/23(金)19:49:30 No.492934535

ワンオフ機パーツの塊なのに修理費安いやつ

6 18/03/23(金)19:52:08 No.492935173

>もうちょっと推力と装甲増してもよろしいのでは? なんだかんだでリオンですのでこれで限界です

7 18/03/23(金)19:53:20 No.492935422

かっこいい…

8 18/03/23(金)19:54:14 No.492935613

初期量産型と余りパーツから生まれる恐ろしい優秀な性能

9 18/03/23(金)19:55:42 No.492935937

>初期量産型と余りパーツから生まれる恐ろしい優秀な性能 余りパーツは余りパーツでもな…

10 18/03/23(金)19:57:21 No.492936311

いくら余ってたからと言っても どうしてヒートホーンまで

11 18/03/23(金)19:57:39 No.492936383

これ作った時点でリオンシリーズは連邦にちょっと現物があるぐらいで設計図とかがあったわけじゃないという

12 18/03/23(金)19:58:04 No.492936454

>いくら余ってたからと言っても >どうしてヒートホーンまで 伊達や酔狂

13 18/03/23(金)19:59:15 No.492936702

>これ作った時点でリオンシリーズは連邦にちょっと現物があるぐらいで設計図とかがあったわけじゃないという むしろこいつの元をバラしたので連邦にデータができたまである

14 18/03/23(金)19:59:18 No.492936717

リオンは世界を救う

15 18/03/23(金)20:00:37 No.492936969

ヒュッケタイプの背面スラスターとかアルトのクレイモアハッチとかゲシュ腕とかよく見るとつぎはぎの元部品がわかる

16 18/03/23(金)20:03:28 No.492937560

立体化されてないよね?

17 18/03/23(金)20:03:56 No.492937654

どうして腕の固定武装ロシュセイバーをなくした!言え!なんでだ!!

18 18/03/23(金)20:09:46 No.492938822

リョウト君は素リオンに不満でもあるのか

19 18/03/23(金)20:10:54 No.492939032

PTとAMの掛け合わせをあの早い時期からやってみせたという

20 18/03/23(金)20:12:20 No.492939327

設定的にはモーションに融通が利かないやつ

21 18/03/23(金)20:12:38 No.492939391

足のブレードはどこから持ってきてなんで足につけたんだ

22 18/03/23(金)20:13:23 No.492939560

OGMDまで来ると流石にパワー不足が目立つけど 使いやすさは相変わらずなので余った人員を乗せるにはちょうどいい

23 18/03/23(金)20:13:54 No.492939660

火力と推力上げよう

24 18/03/23(金)20:14:05 No.492939689

>足のブレードはどこから持ってきてなんで足につけたんだ 何のパーツなのかは不明だがリオンフレームでかなり頑丈な部分なので武器にした

25 18/03/23(金)20:14:42 No.492939829

AMなのかPTなのか

26 18/03/23(金)20:15:28 No.492940004

>OGMDまで来ると流石にパワー不足が目立つけど >使いやすさは相変わらずなので余った人員を乗せるにはちょうどいい 終盤までは使えんが照準だけフォローしておけばしばらくは便利な相方やってくれる アルブレカスタムも

27 18/03/23(金)20:15:56 No.492940106

>足のブレードはどこから持ってきてなんで足につけたんだ DC戦争前後で頑丈でブレード状の物 斬艦刀ですね

28 18/03/23(金)20:19:56 No.492941001

空のこいつ陸のバレリオン

29 18/03/23(金)20:20:35 No.492941137

イスルギも似たようなの作っててやっぱ優秀なんだなって思った

30 18/03/23(金)20:22:12 No.492941485

>空のこいつ陸のバレリオン バレリオンも飛んでるじゃねーか!

31 18/03/23(金)20:23:32 No.492941771

陸はランドリオン 海はシーリオン 宇宙はコスモリオン

32 18/03/23(金)20:23:44 No.492941819

バレリオンは高火力長射程である程度機動力のある物を敷き詰めるという分かり易すぎる強さ

33 18/03/23(金)20:25:16 No.492942206

イスルギ凄いよね 月の企業も見習ってほしい

34 18/03/23(金)20:26:29 No.492942501

外の部品はいいけど コクピットはリオンのままなのか心配

35 18/03/23(金)20:27:25 No.492942725

>イスルギ凄いよね >月の企業も見習ってほしい 次期量産機いっぱい提案してるんですけお! 一般兵がぽんこつだから見送られてるだけなんですけおおおお!!!

36 18/03/23(金)20:27:33 No.492942760

>月の企業も見習ってほしい エルシュナイデがが売れなかったから

37 18/03/23(金)20:30:46 No.492943495

善玉サイドにも最上重工というライバルが出てきてどうなるマオ社って感じだな

38 18/03/23(金)20:31:33 No.492943682

量産機計画は沢山あったのに シャドウミラーやバルトール、GSのせいで全部パーだ

39 18/03/23(金)20:31:59 No.492943765

>設定的にはモーションに融通が利かないやつ 換装武器持てるようになった時よくシシオウブレード振れるな…って思った

40 18/03/23(金)20:32:07 No.492943810

>イスルギ凄いよね >月の企業も見習ってほしい 主力量産機はまだヒュッケなので

41 18/03/23(金)20:32:57 No.492943996

>善玉サイドにも最上重工というライバルが出てきてどうなるマオ社って感じだな 特になんか被りがあるわけでもないので仲良くしそう

42 18/03/23(金)20:33:41 No.492944166

というかイスルギも3回お目こぼしもらってるから割とギリギリだ

43 18/03/23(金)20:34:00 No.492944260

エルシュナイデの一件はとばっちり過ぎて同情する

44 18/03/23(金)20:34:19 No.492944333

第二次OGの付録漫画でズィーガーと普通に張り合ってた辺りこれ作ったリョウト君の優秀さがわかる

45 18/03/23(金)20:34:43 No.492944426

>バレリオンも飛んでるじゃねーか! 何か陸でずらーっと並んでるイメージでつい…

46 18/03/23(金)20:35:32 No.492944616

ザパト博士が生きていればガルべルスが量産されていたというのに…

47 18/03/23(金)20:36:04 No.492944738

とりあえず一般向けの機体にマ博士を関わらせるのはやめろ

48 18/03/23(金)20:36:11 No.492944766

>第二次OGの付録漫画でズィーガーと普通に張り合ってた辺りこれ作ったリョウト君の優秀さがわかる あの頃はリョウトくんが仕方なく乗る専用機という加護があったからな

49 18/03/23(金)20:36:21 No.492944800

>ワンオフ機パーツの塊なのに修理費安いやつ 修理は味方部隊のアルトとヒュッケの予備パーツ使ってんのかな…

50 18/03/23(金)20:36:59 No.492944924

DCに加担したけどリオンいっぱい卸すから許してくだち! 子会社のミロンガが事件起こしたけど許してくだち!! 新型いっぱい卸したガイアセイバーズが…!!! まぁ流石にそろそろ次は無ぇよね…

51 18/03/23(金)20:37:16 No.492944980

>とりあえず一般向けの機体にマ博士を関わらせるのはやめろ 本気で関割り無しになると駆動系がまずいし

52 18/03/23(金)20:37:42 No.492945088

第二次OGはコスパといいフル改造ボーナスといい中盤まではこいつ使えと言わんばかりの性能だった

53 18/03/23(金)20:37:43 No.492945089

>とりあえず一般向けの機体にマ博士を関わらせるのはやめろ ビルガーはパイロットに合わせた結果武装がトンチキ仕様になっただけで機体自体はマイルド仕様だろ!

54 18/03/23(金)20:38:42 No.492945276

プラモ出して欲しい

55 18/03/23(金)20:39:02 No.492945367

>子会社のミロンガが事件起こしたけど許してくだち!! これはマジでとばっちりだったし… さすがにあんなおかしいシステム積んでると考えるとは思うまい

56 18/03/23(金)20:40:02 No.492945607

序盤はコイツにM950フル改造持たせるだけで無双してくれる…

57 18/03/23(金)20:42:18 No.492946176

ミロンガに関しては開発チームが黙って外に説明する仕様に入れてないシステム載せてるから酷いよね

58 18/03/23(金)20:43:28 No.492946481

仕方ないけどシリーズ進むごとにどんどん弱くなるよね

59 18/03/23(金)20:43:56 No.492946607

>ミロンガに関しては開発チームが黙って外に説明する仕様に入れてないシステム載せてるから酷いよね そこでこの新型機バルトール

60 18/03/23(金)20:44:54 No.492946834

>仕方ないけどシリーズ進むごとにどんどん弱くなるよね リョウト君用という加護がなくなったしね

↑Top