18/03/23(金)19:44:43 もう売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)19:44:43 No.492933562
もう売り切れかけてる…
1 18/03/23(金)19:46:00 No.492933824
「」はどうせ積むから2次でも3次でもよいのじゃ
2 18/03/23(金)19:46:56 No.492934012
まだお知らせが出ただけだ!
3 18/03/23(金)19:48:32 No.492934333
なぁに新規金型ペイするために二次や三次受け付けもあるからでぇじょうぶだ
4 18/03/23(金)19:48:36 No.492934345
お知らせ出すなんて珍しいね
5 18/03/23(金)19:49:26 No.492934508
アースノイド多すぎじゃねぇの!?
6 18/03/23(金)19:49:46 No.492934593
てっきり通常販売だと思ってた……
7 18/03/23(金)19:50:19 No.492934740
「」の8割はアースノイドだからな…
8 18/03/23(金)19:50:33 No.492934787
まさかの完全新規プレバンだからな…
9 18/03/23(金)19:50:45 No.492934834
一般で売っても大方大丈夫ってくらいの安パイをプレバンで売ってるから当然の結果過ぎる
10 18/03/23(金)19:50:53 No.492934866
AoZ読み始めたんだけど思ったよりずっと一年戦争に対する理解度を求められるね
11 18/03/23(金)19:51:05 No.492934911
ただ行き渡るくらいには余裕あったね 完成済み商品とは在庫数が違うのかもしれないが
12 18/03/23(金)19:51:17 No.492934969
クレームはバンダイ相談センターでいいのかな
13 18/03/23(金)19:51:29 No.492935020
俺は原作知らないで買うマン
14 18/03/23(金)19:51:48 No.492935093
さすがに完全新規だから生産数も多いのかと
15 18/03/23(金)19:51:56 No.492935122
ジンクスⅣは毎月再販かかってると聞いた 人気が露骨に受注回数に反映される世界だプレバン
16 18/03/23(金)19:52:04 No.492935155
原作読んでみようかな とりあえずスレ画活躍するところまで
17 18/03/23(金)19:52:06 No.492935160
でぇじょうぶだ 原作に出番ない
18 18/03/23(金)19:52:23 No.492935222
一般で売れる物を定価販売 プレバンです
19 18/03/23(金)19:52:37 No.492935272
ジムコマンドみたいに色替えが一般でくるとかない? 単なるカラーバリエーションがあるのかは知らない
20 18/03/23(金)19:52:41 No.492935287
皆たくさん買ってキハールIIにつなげてくれ
21 18/03/23(金)19:52:44 No.492935302
>原作読んでみようかな うn >とりあえずスレ画活躍するところまで …
22 18/03/23(金)19:52:49 No.492935317
普通に売っても良さそうだけど一般流通からしたら微々たる程度の売り切れなんだろうか
23 18/03/23(金)19:52:52 No.492935331
クアンタフルセイバーだっけあっという間に1次締め切ったの
24 18/03/23(金)19:53:05 No.492935369
横顔こんなだっけ…ってなって ハイレゾバルバトスみたいな違和感を覚えた
25 18/03/23(金)19:53:20 No.492935425
一般で売れるはちょい思い上がりのような気も プレバンで売るより一般で売るほうがはるかに儲けは大きいし
26 18/03/23(金)19:53:30 No.492935459
プレバンだから再版普通にするし焦ることもないな
27 18/03/23(金)19:53:49 No.492935518
>「」の8割はアースノイドだからな… 残り二割は何だよ!?
28 18/03/23(金)19:53:50 No.492935523
キハール2も確定したなこれ
29 18/03/23(金)19:53:59 No.492935557
たとえ4次受注まで行っても売り上げ的には一般には遠く及ばないと聞いた
30 18/03/23(金)19:54:01 No.492935572
>クアンタフルセイバーだっけあっという間に1次締め切ったの アクトザク辺りも早かったな あっちは見通しが甘すぎたのかもだけど
31 18/03/23(金)19:54:03 No.492935582
一年戦争の大きすぎる影響がスペースノイドアースノイド双方から見たガンダム像を通して繋がるのがめっちゃいいんだ…
32 18/03/23(金)19:54:21 No.492935640
ありがとうとりあえず買えたよ でもこいつ横顔が好みと違うな 適当なゼータ顔と入れ替えるのがいいかな
33 18/03/23(金)19:54:26 No.492935651
一般で行けるか確証持てないだろうしなあ…
34 18/03/23(金)19:54:27 No.492935656
>ジムコマンドみたいに色替えが一般でくるとかない? MGヘイズルはアドバンスまでプレバンだしどうだろな…
35 18/03/23(金)19:54:38 No.492935696
唯一の出番はリブートの配管工事の時だな
36 18/03/23(金)19:54:40 No.492935710
>原作読んでみようかな >とりあえずスレ画活躍するところまで 漫画版は短く纏められててスレ画の活躍シーンもあるから漫画版から読むと良い 気に入ったら本編と裁判編だ
37 18/03/23(金)19:54:42 No.492935720
プレバンで売れすぎて一般販売になった例ってあるの?
38 18/03/23(金)19:54:49 No.492935742
キハールってアッシマーじゃないの? ウーンドウォートちゃんなの?
39 18/03/23(金)19:55:38 No.492935925
BFカスタム機はありそうな気はする
40 18/03/23(金)19:55:43 No.492935941
>キハールってアッシマーじゃないの? 左様 >ウーンドウォートちゃんなの? ウーンドウォートちゃんがアッシマーのコスプレしたのがキハールII形態
41 18/03/23(金)19:56:03 No.492936013
初回は行けるけど恒久的にはつらそう そのあたりがプレバン送りか
42 18/03/23(金)19:56:03 No.492936015
マジで知らない子だったからZガンダムの時代の子だと知って驚いた
43 18/03/23(金)19:56:03 No.492936017
>プレバンで売れすぎて一般販売になった例ってあるの? イベントで売ることはあっても一般では売らない
44 18/03/23(金)19:56:09 No.492936047
スレ画ともう一個買わないと手数料と送料損するから何か買おう
45 18/03/23(金)19:56:25 No.492936098
組んだ人の評判を確認してからバリエキットや再販で購入という手もある
46 18/03/23(金)19:56:44 No.492936166
デザインは好きだけど設定はこう…考えるだけ無駄だな!
47 18/03/23(金)19:56:54 No.492936204
>スレ画ともう一個買わないと手数料と送料損するから何か買おう 赤マークⅢかグフフで迷う
48 18/03/23(金)19:56:55 No.492936208
手数料と送料とのために買うほうが損だろ
49 18/03/23(金)19:56:58 No.492936222
キハール2は最初からアドバンスドキハール2で出してくれ…
50 18/03/23(金)19:57:05 No.492936245
完全新規でプレバン自体が前例ないことだからな
51 18/03/23(金)19:57:08 No.492936258
とりあえず3つだけ注文した
52 18/03/23(金)19:57:09 No.492936263
小説だと戦艦1隻とネモ3機瞬殺して「やべぇ…」ってなって機体破棄して リックディアスの人に拾ってもらってTR-6ぶっ壊して終わりだっけ
53 18/03/23(金)19:57:28 No.492936342
裁判編は裁判編でそもそもの宇宙世紀の基礎がわからないと話にノれないし 機体設定にしてもこんなのがあったからこいつを作りましたってのばかりだから 手を出すのはちょっと大変だけど知れば知るほど楽しいよね
54 18/03/23(金)19:57:31 No.492936352
建機メカっすよ 買うっしょ
55 18/03/23(金)19:57:35 No.492936369
ガンダムブレイカー3で最後の追加コンテンツのラスボスがこいつだったな 使ってたのは男だったけど
56 18/03/23(金)19:57:51 No.492936419
ペイルライダーも最初のゲーム特典扱いや限定売りしかしてないけどとっくにペイできてるのかな
57 18/03/23(金)19:58:09 No.492936468
>キハールってアッシマーじゃないの? >ウーンドウォートちゃんなの? プロトアッシマーの変形機構テスト型を接収してコンペイトウでカスタムしたのがキハール ウーンドウォートにキハールの機能再現する装備つけたのがキハールII
58 18/03/23(金)19:58:33 No.492936556
X0まだ買えるから一緒に買う
59 18/03/23(金)19:58:57 No.492936629
TR-6はパーツ換装や増設での汎用性が売りで ○○Ⅱって名称なのが元になった機体を再現したウーンドウォートのコスプレ形態なんだっけ
60 18/03/23(金)19:59:02 No.492936642
好評につきフルドドⅡ2つつけて一般販売!くらいやってくれてもいいんだよ
61 18/03/23(金)19:59:10 No.492936678
>ガンダムブレイカー3で最後の追加コンテンツのラスボスがこいつだったな >使ってたのは男だったけど そもそも原作でも男だぞ こいつのパイロットは
62 18/03/23(金)19:59:20 No.492936722
>デザインは好きだけど設定はこう…考えるだけ無駄だな! 偉い人に最強のガンダム作れって言われた!ってだけだし…
63 18/03/23(金)19:59:39 No.492936786
後半メカとストーリーで噛み合ってない感じはある 小説版には全く出ないメカも結構あって漫画には出たりする
64 18/03/23(金)19:59:39 No.492936788
こいつのパイロットってどんな人なの たぶん女の人でしょ
65 18/03/23(金)19:59:43 No.492936795
とにかく合体強化パーツがたくさんあることは知ってる
66 18/03/23(金)19:59:48 No.492936813
>TR-6はパーツ換装や増設での汎用性が売りで >○○Ⅱって名称なのが元になった機体を再現したウーンドウォートのコスプレ形態なんだっけ うn
67 18/03/23(金)20:00:02 No.492936856
最近はプレバンを安易に使いすぎだ
68 18/03/23(金)20:00:08 No.492936881
OSは男の娘らしい
69 18/03/23(金)20:00:21 No.492936925
>こいつのパイロットってどんな人なの >たぶん女の人でしょ 喜べ美少女クローン部隊もいる
70 18/03/23(金)20:00:40 No.492936983
フルドド再販してくださいプレバン様
71 18/03/23(金)20:01:00 No.492937061
Sガンダムは女の子なのにこれは男の娘
72 18/03/23(金)20:01:18 No.492937115
キハールⅡはほぼ決まりだと思いたい
73 18/03/23(金)20:01:26 No.492937143
美少女の中にちんちん生えてる子がひとり
74 18/03/23(金)20:01:51 No.492937231
>最近はプレバンを安易に使いすぎだ こういう事言う奴は一般で出ても文句言う
75 18/03/23(金)20:02:09 No.492937279
>喜べ美少女クローン部隊もいる 股を強化人間パワーで蹴り上げるね…
76 18/03/23(金)20:02:22 No.492937325
とりあえず一個買った
77 18/03/23(金)20:02:37 No.492937375
ビルドダイバーズでフルドドプリムローズまで網羅したのがお出しされたらいいな 出せ
78 18/03/23(金)20:02:38 No.492937379
プレバンでの売上が基本一般に遠く及ばないならこれから再販やバリエが沢山出るってことじゃん!
79 18/03/23(金)20:02:49 No.492937417
>Sガンダムは女の子なのにこれは男の娘 立派なちんちん生えてるからな
80 18/03/23(金)20:03:07 No.492937477
二つ買えばダブルギガンティッククローできたことに気がついて絶望してる
81 18/03/23(金)20:03:07 No.492937478
>フルドド再販してくださいプレバン様 というかフルドドⅡ出して… フライルーだけだと足りないパーツが多すぎる
82 18/03/23(金)20:03:12 No.492937498
ガンダムベース限定でクリアverだのメッキverだの出せばいつでも買えるから実質一般販売だな
83 18/03/23(金)20:03:27 No.492937550
フライルーとプリムローズって必要?
84 18/03/23(金)20:03:32 No.492937572
>二つ買えばダブルギガンティッククローできたことに気がついて絶望してる まだ注文は出来るぞ
85 18/03/23(金)20:03:33 No.492937574
リブートで元気にクウェルいじめしてるじゃん
86 18/03/23(金)20:03:39 No.492937597
建機はこれでハッスルして漫画と怪文書もどんどん描いてほしい
87 18/03/23(金)20:03:43 No.492937614
何かごっついこの子もGジェネで見た
88 18/03/23(金)20:03:45 No.492937619
アリスは性別超越しちゃうしなぁ…
89 18/03/23(金)20:04:14 No.492937715
うさぎだから性欲も強いはず
90 18/03/23(金)20:04:17 No.492937725
スレ画にコアファイター形態のプリムローズⅡ付かないかな…流石にないかな…
91 18/03/23(金)20:04:26 No.492937765
>ガンダムベース限定でクリアverだのメッキverだの出せばいつでも買えるから実質一般販売だな デザインからしてクリア映えしそうだからそれはそれで欲しいな
92 18/03/23(金)20:04:26 No.492937767
>フライルーとプリムローズって必要? フライルーは多分いる プリムローズはいらない
93 18/03/23(金)20:04:37 No.492937794
>>二つ買えばダブルギガンティッククローできたことに気がついて絶望してる >まだ注文は出来るぞ あとからおまとめも出来るぞ
94 18/03/23(金)20:04:44 No.492937815
そういやギャプランフライルーは一般ででたんだよな…
95 18/03/23(金)20:04:54 No.492937855
>フライルーとプリムローズって必要? フライルーのプリムローズ2は設定上はくっつけられる 素のプリムローズはくっつかない
96 18/03/23(金)20:05:06 No.492937887
拡張性高い機体作ろうぜ!みたいな設計思想の元作られたから小さいけど ユニットつけるとでかくなりまくる!
97 18/03/23(金)20:05:08 No.492937896
>フルドド再販してくださいプレバン様 MGで出るぞよかったな
98 18/03/23(金)20:05:31 No.492937969
フライルーについてるのはフルドド2な
99 18/03/23(金)20:05:42 No.492938004
>そういやギャプランフライルーは一般ででたんだよな… 当時プレバンなんてないからな
100 18/03/23(金)20:05:58 No.492938051
>そういやギャプランフライルーは一般ででたんだよな… 劇場版Ζのご祝儀に上手く乗れた
101 18/03/23(金)20:06:05 No.492938076
とりあえず両手にクローはやるよね…
102 18/03/23(金)20:06:13 No.492938104
あのクローの写真だけでもキットのレベルの高さが伺える 様子見などする余地はない
103 18/03/23(金)20:06:15 No.492938116
>>>二つ買えばダブルギガンティッククローできたことに気がついて絶望してる >>まだ注文は出来るぞ >あとからおまとめも出来るぞ なんなら今は早期キャンセルもできるぞ
104 18/03/23(金)20:06:44 No.492938203
フライルーのボリュームしゅごい 一度変形させたら戻すの億劫になる
105 18/03/23(金)20:07:12 No.492938306
>フライルーのボリュームしゅごい >一度変形させたら戻すの億劫になる 二つ飾ればいいってことじゃん!
106 18/03/23(金)20:07:13 No.492938310
こいつ単品で戦ったことあったっけ?
107 18/03/23(金)20:07:21 No.492938335
フライルーめちゃくちゃかっこいいよな
108 18/03/23(金)20:07:21 No.492938336
>拡張性高い機体作ろうぜ!みたいな設計思想の元作られたから小さいけど >ユニットつけるとでかくなりまくる! 拡張性とこの子一機でスペースノイド皆殺しにしようぜがコンセプトだっけ 強い!でかい!サイコミュ!までは分かるけど 核!BC兵器!はティターンズの頭を疑う 元からおかしかったわ
109 18/03/23(金)20:07:46 No.492938428
確かフルドドⅡだと 付録プリムローズのメガキャノン?を2個装備してるタイプがあった様な
110 18/03/23(金)20:07:57 No.492938470
アドバンスドキハールII出してくだち! ついでにアドバンスドフライルーも出してくだち! なんということでしょクインリィ形態が実現しました
111 18/03/23(金)20:08:12 No.492938516
なんか長くて四角い棒がやたら付いてるよねこのシリーズ
112 18/03/23(金)20:08:17 No.492938534
なんでもできるガンダムが最強のガンダムだから衣装持ちにしただけだし…
113 18/03/23(金)20:08:23 No.492938549
完全新規プレ番で2000ってクソ安いな
114 18/03/23(金)20:08:56 No.492938667
>拡張性とこの子一機でスペースノイド皆殺しにしようぜがコンセプトだっけ 一機じゃなくて量産前提だから一機種やな細かいけど
115 18/03/23(金)20:10:00 No.492938872
あたまおかしいコンセプトだから破壊するね…
116 18/03/23(金)20:10:14 No.492938903
キハールってアッシマーっぽいけど系列機?
117 18/03/23(金)20:10:19 No.492938913
>なんか長くて四角い棒がやたら付いてるよねこのシリーズ シールドにもブースターにもIフィールドジェネレーターにもヒートサーベルにもウィンチにもビーム砲にもクローにも有線ビット兵器にもなるありがたいパーツだからな…
118 18/03/23(金)20:10:51 No.492939018
最強のガンダムを新しく作ろうとしたTRーSは今まで作った機体がもったいないから 今まで作った機体すら吸収するTRー6作ることになった
119 18/03/23(金)20:10:52 No.492939023
バレ画像で12cmとあったから小さいように見えておっちゃんくらいのサイズはある
120 18/03/23(金)20:11:33 No.492939170
ウーンドウォートちゃんの全高って何メートルなの 小さい小さいとは言われているけど
121 18/03/23(金)20:11:34 No.492939174
http://hobby.dengeki.com/trial/aoz/gundaminle05GYZNx8/?page=6 ガンダムは我々を見守ってくださった!!1
122 18/03/23(金)20:11:55 No.492939245
Zガンダムに対抗するための機体だからね 別に特別小さい訳じゃないし
123 18/03/23(金)20:11:57 No.492939251
>キハールってアッシマーっぽいけど系列機? アッシマーの可変機構試験試作機を無理矢理戦闘用に改造したもの アッシマーそのもの
124 18/03/23(金)20:12:06 No.492939293
>キハールってアッシマーっぽいけど系列機? プロトアッシマーを魔改造したのがキハールだよ 先祖が同じみたいな関係
125 18/03/23(金)20:12:09 No.492939302
>キハールってアッシマーっぽいけど系列機? http://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot28/
126 18/03/23(金)20:12:36 No.492939379
この子の活躍は何を読めばいいの?
127 18/03/23(金)20:12:56 No.492939452
>キハールってアッシマーっぽいけど系列機? 連邦がなんか可変機作ろうとしてるらしいぜ ティターンズ特権で試験品取り上げてくるぜ! んでもらってきて色々試して遊んだ初期のキハール 連邦がその後頑張ってアッシマー完成させたからじゃあそれに合わせとくかって回収したのが普通のアッシマーっぽいキハール だった気がするけどうろ覚え
128 18/03/23(金)20:13:01 No.492939464
>ウーンドウォートちゃんの全高って何メートルなの >小さい小さいとは言われているけど 頭頂高はヘイズルと同じぐらいだったような
129 18/03/23(金)20:13:04 No.492939472
>バレ画像で12cmとあったから小さいように見えておっちゃんくらいのサイズはある おっちゃん小さいからなぁ
130 18/03/23(金)20:13:14 No.492939520
>>キハールってアッシマーっぽいけど系列機? >プロトアッシマーを魔改造したのがキハールだよ >先祖が同じみたいな関係 キハール2って要はアッシマー2ってことでよろしいか
131 18/03/23(金)20:13:20 No.492939548
>この子の活躍は何を読めばいいの? そんなものはない
132 18/03/23(金)20:13:43 No.492939618
単品での出番は このよみづらい漫画の下のほうにある「れじおん」ってシリーズにある http://hobby.dengeki.com/comic_novel/19559/
133 18/03/23(金)20:13:54 No.492939661
電ホビが生きてたらHGUCZプラスが出たときのモデグラみたいなハッスルをしたんだろうか
134 18/03/23(金)20:14:08 No.492939704
>キハール2って要はアッシマー2ってことでよろしいか まあ大体は TR-6でアッシマーやキハールを再現した着せ替えって感じ
135 18/03/23(金)20:14:19 No.492939738
ダブルゼータとどっちがつよいの
136 18/03/23(金)20:14:36 No.492939804
ティターンズはろくなことしないな!
137 18/03/23(金)20:14:37 No.492939808
>キハール2って要はアッシマー2ってことでよろしいか いやキハール2はスレ画の子がアッシマーにコスプレした形態
138 18/03/23(金)20:14:38 No.492939818
「試作アッシマー」って機体のTRアレンジ版が「キハール」 キハールIIはその能力をウーンドウォートに与えた後継形態 なんでアッシマーIIじゃないのかは知らない
139 18/03/23(金)20:14:41 No.492939826
>キハール2って要はアッシマー2ってことでよろしいか TR計画の2ってついてるシリーズはウーンドちゃんで機能再現したものだから…
140 18/03/23(金)20:14:52 No.492939860
プリムローズってかウィンチキャノンもう一個確保し溶きゃよかったなー
141 18/03/23(金)20:15:12 No.492939944
>ダブルゼータとどっちがつよいの 一応対抗機のハイゼンスレイでどっこいくらいじゃない Sガン共々
142 18/03/23(金)20:15:19 No.492939968
パッケージは一般売りキットみたいに描き下ろしカラーなのかな
143 18/03/23(金)20:15:26 No.492939998
>ダブルゼータとどっちがつよいの インレ
144 18/03/23(金)20:15:27 No.492940001
アッシマーの能力って丸くなって謎の浮力が発生するやつ…?
145 18/03/23(金)20:15:40 No.492940046
>ダブルゼータとどっちがつよいの インレになったら手が付けられないかもしれない でもそうはならなかった
146 18/03/23(金)20:15:48 No.492940077
su2308145.jpg 最新のだと
147 18/03/23(金)20:15:59 No.492940122
>ダブルゼータとどっちがつよいの ZZ(というかEx-S)に対抗した形態もある スペックはよくわからん
148 18/03/23(金)20:16:14 No.492940171
インレは兵器カテゴリごと違ってくるから 対アーガマとかそんな話になってくる
149 18/03/23(金)20:16:29 No.492940221
>キハール2って要はアッシマー2ってことでよろしいか アッシマーの試作機をティターンズが貰って弄ってテストしたのがキハール そいつをTR-6で同じ機能持たせようとしたのがキハールⅡ
150 18/03/23(金)20:16:50 No.492940313
~ⅡはTRコスプレで機能代替した姿につくお名前 サイコガンダムⅡとかバーザムⅡとかデンドロビウムⅡとかある
151 18/03/23(金)20:16:58 No.492940344
>ダブルゼータとどっちがつよいの スレ画はインレまで行くとちょっとMSとかMAの範疇じゃ無くなる 核ミサイルの運用も想定してる
152 18/03/23(金)20:17:02 No.492940360
>ダブルゼータとどっちがつよいの 素のウーンドじゃ絶望しかない ハイゼンスレイiiラーあたりで次世代機に対抗することを考えてる形態になるけど 正直な話ほぼ同時期のZZやSと比べて性能面で勝てるのかなって
153 18/03/23(金)20:17:24 No.492940460
完全新規だから何度でも作るでしょ開発費の都合で
154 18/03/23(金)20:17:45 No.492940530
素のウーンドが大気圏突入ができる可変機でデカいビーム持ってるのでゼータプラスに対応してるのかと思う
155 18/03/23(金)20:17:53 No.492940564
TR-6は具体的な出力設定わからないけど ZZが化物すぎる…
156 18/03/23(金)20:18:18 No.492940655
AOZ知らねえけど20個買ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
157 18/03/23(金)20:18:27 No.492940691
インレはTR-6八機か七機必要だしキハールII除いてもバカでかいからZZ一機と比べてどうするって思う
158 18/03/23(金)20:18:34 No.492940721
>完全新規だから何度でも作るでしょ開発費の都合で バーザムの派生機が続々登場!
159 18/03/23(金)20:18:34 No.492940722
ZZくらい金かけて装備作ればスペック上では並ぶって子よ
160 18/03/23(金)20:18:50 No.492940779
インレは普通にMSを搭載してるなにかだからなあ MSをコアに戦艦やら要塞やらみたいなもんを作る狂気の沙汰
161 18/03/23(金)20:19:18 No.492940849
っていうかZZバカでかいMA相手でも戦うこと想定されてそうでちょっと
162 18/03/23(金)20:19:36 No.492940921
ハイメガキャノンついてる形態ならあるね
163 18/03/23(金)20:19:37 No.492940925
アドバンス形態ってウーンドウォートの面影なくない? もはやZじゃない?
164 18/03/23(金)20:19:51 No.492940980
インレってMSをコアにした運用母艦にしようみたいなノリで作ってるやつだよね
165 18/03/23(金)20:19:56 No.492940998
>インレは普通にMSを搭載してるなにかだからなあ >MSをコアに戦艦やら要塞やらみたいなもんを作る狂気の沙汰 思想的にはデンドロの延長線にはあると思うけど ティターンズって馬鹿だよね…って
166 18/03/23(金)20:20:19 No.492941071
>バーザムの派生機が続々登場! バーザムIIはこの子の系譜というかドラムフレームなんだっけ?
167 18/03/23(金)20:20:20 No.492941072
ZZのハイメガキャノンがコロニーレーザーの1/5の出力って設定は 時代を考えても盛りすぎだと思う
168 18/03/23(金)20:20:43 No.492941154
ZZって逆シャアやUC時代でも通用するの?
169 18/03/23(金)20:20:45 No.492941162
技術的にはZZやSほど革新的とは言い切れないから着込んで膨れ上がること覚悟で張り合うしかないけど モビルスーツはパワーじゃない機動性だされて死んでしまいそうで
170 18/03/23(金)20:20:51 No.492941184
>インレはTR-6八機か七機必要だしキハールII除いてもバカでかいからZZ一機と比べてどうするって思う インレは1機で何もかも相手にするための兵器だからたかがMSと比べようとするのがそもそもおこがましい
171 18/03/23(金)20:21:02 No.492941211
バーザムIIは胴体と腰がそのまんまウーンドウォート
172 18/03/23(金)20:21:20 No.492941289
>技術的にはZZやSほど革新的とは言い切れないから着込んで膨れ上がること覚悟で張り合うしかないけど えっ?
173 18/03/23(金)20:21:22 No.492941296
>ZZのハイメガキャノンがコロニーレーザーの1/5の出力って設定は >時代を考えても盛りすぎだと思う しかもそれを念力バリアで防いじゃうから困る
174 18/03/23(金)20:21:46 No.492941385
最初は兵器の運用試験とガンダム顔の心理作用の実験だったのにどうしてそうなった
175 18/03/23(金)20:21:47 No.492941389
ZZの場合はバイオセンサーもあるからなNT乗った場合は手がつけられない
176 18/03/23(金)20:21:49 No.492941399
>アッシマーの能力って丸くなって謎の浮力が発生するやつ…? 大気圏内飛行と高機動戦がめっちゃ得意だし機体も頑丈だったしコンパクトに収まるしって部分がめっちゃ評価された 最終兵器の随伴機としてくっついて一緒にたたかうぞ! あと実はキハールⅡはバイアランの後継でもある
177 18/03/23(金)20:22:35 No.492941555
>アドバンス形態ってウーンドウォートの面影なくない? >もはやZじゃない? ああみえてガブスレイなんです…
178 18/03/23(金)20:22:36 No.492941565
>ZZって逆シャアやUC時代でも通用するの? 出力だけでもジェガンの3倍くらいだから 乗ってるのがニュータイプなら通用すると思う
179 18/03/23(金)20:22:42 No.492941588
TR-6はオカルトパワーがOSくらいしかないからな…
180 18/03/23(金)20:23:06 No.492941685
>アドバンス形態ってウーンドウォートの面影なくない? ハイゼンスレイⅡのことなら フトモモから胴体と頭・肘から先がウーンドウォートっぽい
181 18/03/23(金)20:23:22 No.492941746
しかもそのOSに関しても存在していいかどうか曖昧なポジションじゃねえのか?
182 18/03/23(金)20:23:38 No.492941796
強化人間の人格を取り込んでサイコミュ動かしてるくらいのオカルト要素(小説ではノータッチ)
183 18/03/23(金)20:23:52 No.492941853
インレの半分くらいだけどサイコMk2をハイパービームサーベルでぶった斬るくらいはしてるからなZZ
184 18/03/23(金)20:24:07 No.492941919
サイコガンダムⅡがダカールにいたらシャンブロボコボコにしたと思う
185 18/03/23(金)20:24:20 No.492941977
ジェネレーター1つの性能差だけでもどんだけあるのかって恐ろしさを感じるZZ なんでお前そんなパワーあんの?
186 18/03/23(金)20:24:20 No.492941979
そこでこのメガゼータ
187 18/03/23(金)20:24:23 No.492941992
あれはEXAMみたいなもんだろう オカルトだけど過去に全くなかった技術ではない
188 18/03/23(金)20:24:33 No.492942041
>TR-6はオカルトパワーがOSくらいしかないからな… バニーちゃんだっけ? あれって結局存在してるの?
189 18/03/23(金)20:25:03 No.492942163
ZZ~UCってサイコフレーム機以外はそこまで大きな革新技術ないからね
190 18/03/23(金)20:25:31 No.492942259
ZZとジュドーのNT能力が噛み合って これは化物…
191 18/03/23(金)20:25:36 No.492942286
リブートはBUNNySがないと成り立たなくなってる 一作目のときは非公式設定だった
192 18/03/23(金)20:26:13 No.492942429
バニーちゃんちょっと怖いぐらいの勢いでパーツ同期するよね
193 18/03/23(金)20:26:17 No.492942450
最近はプロトタイプZZにナイトロ乗せて暴れまわったりしてるし
194 18/03/23(金)20:26:32 No.492942527
そこでこのサイコインレ 考えたやつがサイコだろでお馴染みのサイコインレだ
195 18/03/23(金)20:27:00 No.492942631
ジュドー抜きに考えてもZZと張り合うほどの動きやパワーがあると思えんし
196 18/03/23(金)20:27:25 No.492942728
BUNNYSほど優れたOSは前後に例が無いと断言し切りやがったからな
197 18/03/23(金)20:27:36 No.492942770
あれも由来が違うがALICEの対抗技術のようだ アリスに対するウサギで人格を持って勝手に動く
198 18/03/23(金)20:28:29 No.492942959
可愛いよね su2308160.jpg
199 18/03/23(金)20:28:34 No.492942980
>ジュドー抜きに考えてもZZと張り合うほどの動きやパワーがあると思えんし フルアーマークインリィはクインマンサに勝てると言い放ったぞ
200 18/03/23(金)20:28:44 No.492943026
>ZZって逆シャアやUC時代でも通用するの? その辺の頃は余裕で通用するでしょ 首都の防衛に使ってんのジムⅢだぞおめえ
201 18/03/23(金)20:28:52 No.492943066
>BUNNYSほど優れたOSは前後に例が無いと断言し切りやがったからな ほかにこんなアホみたいなことに使うOS作ったやついないしね…
202 18/03/23(金)20:29:22 No.492943176
マンサくらいの強さでも巨神倒すにはまだ不安だからな…
203 18/03/23(金)20:30:15 No.492943370
>可愛いよね こんなに可愛いのに変身すればゴリラ
204 18/03/23(金)20:30:29 No.492943439
半公式同人だからって好き勝手やりやがって
205 18/03/23(金)20:30:40 No.492943466
ガンダム/多機能化サイコミュ実装/Z~ν・UC/小型高出力化/F91~ それぞれ差がかなり付いてるイメージ
206 18/03/23(金)20:30:48 No.492943506
サイコガンダムⅡ形態の怪文書に巨大MAやMSがどつき合う時代が来るって言ったら予算もらえなかったけどクィンマンサ来たじゃん!って書かれてたよね
207 18/03/23(金)20:31:18 No.492943632
アドバンスドウーンドウォートがハイゼンスレイ2に呼び名変わったんだっけ ややこしいから忘れる
208 18/03/23(金)20:31:28 No.492943664
頭のビームがヤバイのは知ってたけどそんなメチャメチャな機体だったんだ…ZZ
209 18/03/23(金)20:31:46 No.492943718
>そこでこのサイコインレ >考えたやつがサイコだろでお馴染みのサイコインレだ とりあえずBC兵器と核ミサイルはやめろ エイリアンと戦うつもりか あいつらエイリアンと戦ってるつもりだったわ
210 18/03/23(金)20:31:51 No.492943732
ZZはネオジオン相手に一騎当千で頑張れるMSだからまあインレみたいなの相手にしても頑張れるだろう 勝てるかどうかは知らない
211 18/03/23(金)20:31:56 No.492943759
そのクインマンサもZZにやられちゃったあたりでお察し オカルトパワーの違いもあるけどさ
212 18/03/23(金)20:32:05 No.492943799
>半公式同人だからって好き勝手やりやがって 加減しろ馬鹿といいぞもっとやれが同居する
213 18/03/23(金)20:32:18 No.492943852
これだけ盛りに盛ってもベルガ・ギロスに頭蹴飛ばされて終いなのは悲しい
214 18/03/23(金)20:32:45 No.492943943
ウーンドウォートEX→ハイゼンスレイII・ラー アドバンスド・ウーンドウォート→ハイゼンスレイII
215 18/03/23(金)20:32:55 No.492943980
実態の伴わない勝てる宣言はガンダムではよくあること
216 18/03/23(金)20:32:59 No.492944007
NTの精神取り込んでるのはAOZ関係ない建機の読み切り漫画で一応示唆はしてたからな…
217 18/03/23(金)20:33:12 No.492944059
V2と出力は同等だからなZZ
218 18/03/23(金)20:33:30 No.492944121
TR6が勝つ派は設定を根拠に言ってるのに対して ZZが負けるわけない派は印象で語ってるのが面白いな
219 18/03/23(金)20:33:41 No.492944167
>そのクインマンサもZZにやられちゃった え?
220 18/03/23(金)20:33:49 No.492944209
いっしょに頼もうと思ったら初音さんが売り切れてた…
221 18/03/23(金)20:33:52 No.492944220
>そのクインマンサもZZにやられちゃったあたりでお察し >オカルトパワーの違いもあるけどさ クインマンサが負けたのはグレミーがやらかしちゃっただけだぞ
222 18/03/23(金)20:33:52 No.492944221
>そのクインマンサもZZにやられちゃったあたりでお察し >オカルトパワーの違いもあるけどさ 中でプルツーが暴れだしてコクピット出てきたグレミーを狙い撃ちしただけだからあのまま戦ってたらどうなってたかはわからないがマシュマーのザクⅢにはめっちゃ押されてた覚えがある
223 18/03/23(金)20:34:12 No.492944304
>ZZが負けるわけない派は印象で語ってるのが面白いな まあZZは映像でアホみたいな暴れ方してるからな
224 18/03/23(金)20:34:29 No.492944368
>そのクインマンサもZZにやられちゃったあたりでお察し たまにビックリするぐらいお前本編見てねえだろって感じのレスするよね
225 18/03/23(金)20:34:38 No.492944407
毎回毎回「ジオンの~が××なので連邦は◯◯を開発しているし後世にはーーがある」からの「ティターンズにおける解答がこれです」だから そうかな…そうかも…ってなる
226 18/03/23(金)20:34:42 No.492944424
むしろZガンダムの狙撃能力すげえじゃねーかなクインマンサ戦は…
227 18/03/23(金)20:34:43 No.492944430
TR-6にはプルが載ってるからな それが8機以上で襲ってくるわけだ
228 18/03/23(金)20:34:57 No.492944482
AOZの設定どこまで信じていいの?ってポジションだし
229 18/03/23(金)20:34:58 No.492944484
ZZはコンセプト的にスペックもりもりの設定なので Ex-Sが強そうだけどスピンオフ作品だからZZ以下のスペックになってたり
230 18/03/23(金)20:35:04 No.492944510
インレが出る可能性を考えるとキハールⅡ用に8機要るんだっけ? カード支払いの可能性に殺されるわコレ
231 18/03/23(金)20:35:07 No.492944518
ジェガンとZZの比較は 最新のプリウスと20年前のフェラーリ比べるようなものでは
232 18/03/23(金)20:35:37 No.492944634
正直パイロットの性能がかなり影響してくるからなMS戦
233 18/03/23(金)20:35:58 No.492944714
SガンダムはZZ以上ν未満の設定だ一応
234 18/03/23(金)20:35:59 No.492944719
だからこうしてパイロットは両方にカツを乗せる
235 18/03/23(金)20:36:05 No.492944744
サンライズ直々に公式外伝って紹介してる位には公式だよAOZは
236 18/03/23(金)20:36:15 No.492944785
>AOZの設定どこまで信じていいの?ってポジションだし リブートはネットの雑誌企画レベルだしな…
237 18/03/23(金)20:36:28 No.492944818
>TR6が勝つ派は設定を根拠に言ってるのに対して >ZZが負けるわけない派は印象で語ってるのが面白いな TR-6で一括りにしてるから若干話が合わない印象はある
238 18/03/23(金)20:36:53 No.492944903
UC世界って中身補正とオカルトパワー強すぎなのでスペックなんて飾りなんだもん
239 18/03/23(金)20:37:13 No.492944970
マジレスすると白い方が勝つよ
240 18/03/23(金)20:37:27 No.492945017
これを出したらアホみたいにデカイバリエ続々出さないといけないから躊躇してたのかな
241 18/03/23(金)20:38:24 No.492945213
キハールも出してくださいよぉ…… アッシマーの金型まったく使えないけどそこは努力で
242 18/03/23(金)20:38:31 No.492945241
直線走る勝負なわけでもないしね
243 18/03/23(金)20:38:36 No.492945262
とりあえずハイゼンスレイIIラーが出ればデザイン時に想定されていた組み換え遊びはできる Vol.6のラフにプラモ出す気のコメントがあって泣ける
244 18/03/23(金)20:39:08 No.492945397
やはりZZ相手に真正面からパワー勝負で互角に戦えるリゲルグは宇宙世紀史に残る傑作…
245 18/03/23(金)20:39:24 No.492945454
そりゃZ Zだってサイコガンダムとデンドロ合体したやつがいっぱいいたら勝てんよ…
246 18/03/23(金)20:39:32 No.492945496
一つだけ確実なのは可愛さならZZよりも上って事だ
247 18/03/23(金)20:40:04 No.492945616
インレはどうあっても出ないと思うな… でも2シリーズのバリエが出てくれたら嬉しい
248 18/03/23(金)20:40:14 No.492945664
ハイゼンスレイは出ますかね…
249 18/03/23(金)20:40:44 No.492945789
HGUCサイコガンダムMKⅡ出るんですね⁉︎
250 18/03/23(金)20:40:50 No.492945814
仮にインレ出るほど売れても 俺は買わんぞ…
251 18/03/23(金)20:40:51 No.492945817
ハイゼンスレイまでのサイズならバンダイがやる気あるなら行けるとは思う インレ?アキラメロン
252 18/03/23(金)20:40:59 No.492945840
EWACとかミノ粉散布装備みたいなバリエーションも見たい
253 18/03/23(金)20:41:22 No.492945946
実際動いてる場面見せられてないんじゃカタログスペックよりゃ実働の印象のが勝つだろうさ
254 18/03/23(金)20:41:32 No.492945977
こうなるからウーンドウォート立体化はなぁ せめてフライルーII用強化パーツも頼むぞ
255 18/03/23(金)20:41:33 No.492945985
>そりゃZ Zだってサイコガンダムとデンドロ合体したやつがいっぱいいたら勝てんよ… まあいなかったものがいると仮定しだしたら 必要に駆られた側が対抗してZZいっぱい用意するだけだろと泥沼の戦いに陥るし
256 18/03/23(金)20:41:35 No.492945992
>仮にインレ出るほど売れても >俺は買わんぞ… ネオング以上の置き場の破壊者なんて置けないわ
257 18/03/23(金)20:42:24 No.492946201
一箱でインレが作れるキットが出たらだとおいくらになるのか興味はある
258 18/03/23(金)20:42:28 No.492946221
だいたい建機の漫画力では表現しきれないし
259 18/03/23(金)20:42:37 No.492946258
ネオングが定価27,000だから…キハールのぶんも考えると4万以下でいける!
260 18/03/23(金)20:42:49 No.492946309
コンセプト的に安定運用を目指してるTR計画が最終的にどんどん変な方向に突っ走った感じだからあんまり強そうには見えないよね設定的には面白いけど
261 18/03/23(金)20:42:49 No.492946312
予約発表からやたらプレバン嫌ってるやつを見かけるな
262 18/03/23(金)20:43:02 No.492946360
>ネオングが定価27,000だから…キハールのぶんも考えると4万以下でいける! 無茶をおっしゃる
263 18/03/23(金)20:43:05 No.492946379
実際にインレが世に出たとしても 第二次大戦の時の戦艦大和みたいになりそうな気はする
264 18/03/23(金)20:43:13 No.492946413
インレは仮に出ても折れるよね?
265 18/03/23(金)20:43:28 No.492946483
>だいたい建機の漫画力では表現しきれないし 1番言っちゃいけないことを言いやがる
266 18/03/23(金)20:43:40 No.492946534
>予約発表からやたらプレバン嫌ってるやつを見かけるな 出る事は嬉しいけどプレバンで欲しかったか一般で欲しかったかどうかと聞かれたらそりゃ後者だし…
267 18/03/23(金)20:43:49 No.492946573
>インレは仮に出ても折れるよね? デンドロと同じく金属フレームになりそう
268 18/03/23(金)20:43:50 No.492946577
ファイバーですら出無いじゃんかー!
269 18/03/23(金)20:43:53 No.492946590
>インレは仮に出ても折れるよね? 輝き棒みたいなスタンド等で