虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)18:39:06 何が始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)18:39:06 y3vggfzs No.492921239

何が始まるんです?

1 18/03/23(金)18:39:54 No.492921410

何が起きるかわからない

2 18/03/23(金)18:40:23 No.492921513

チン下げ

3 18/03/23(金)18:40:35 No.492921550

広 が る 不 安 !!

4 18/03/23(金)18:40:49 No.492921593

経営者のチン下げマインドが広まる

5 18/03/23(金)18:41:09 No.492921648

無駄に不安を煽るとどうなる?

6 18/03/23(金)18:41:44 No.492921771

児童誌の特集記事じゃねぇんだからさ…

7 18/03/23(金)18:42:34 No.492921921

なるほどわからん

8 18/03/23(金)18:45:19 No.492922450

パッと見で中国旗と血液とマーケットが目について黒い商売を想像した

9 18/03/23(金)18:45:33 No.492922508

>無駄に不安を煽るとどうなる? 外人がとりあえず円を買う

10 18/03/23(金)18:46:06 No.492922610

su2308021.jpg

11 18/03/23(金)18:46:41 No.492922720

思ってたより軽かったのと悪材料出尽くした感あって円安に戻ってるみたい

12 18/03/23(金)18:47:52 No.492922957

俺達は雰囲気で円を買っている

13 18/03/23(金)18:49:46 No.492923312

とりあえずいい感じのおっぱいだ

14 18/03/23(金)18:50:18 No.492923400

スーパー301条ってやつかい?

15 18/03/23(金)18:51:11 No.492923550

円が高くなると俺が金持ちになる

16 18/03/23(金)18:51:55 No.492923686

>とりあえずいい感じのおっぱいだ 俺はもう少し大きい方が好き

17 18/03/23(金)18:57:58 No.492924743

なんだかんだ理由付けて賃上げしない

18 18/03/23(金)18:58:16 No.492924790

トランプがくしゃみをしたら中国の蝶が云々

19 18/03/23(金)19:02:56 No.492925585

>とりあえずいい感じのおっぱいだ このお姉さんたまにエロい服を着るから平日毎日見ちゃう…

20 18/03/23(金)19:04:42 No.492925903

NHKは5時台のお天気お姉さんを7時に戻してくれ

21 18/03/23(金)19:05:38 No.492926086

秋ころに縦セタを良く着ていて良かった

22 18/03/23(金)19:18:31 No.492928547

お姉さんのダメだこりゃみたいな顔でダメだった

23 18/03/23(金)19:19:10 No.492928672

またプロレスだし…

24 18/03/23(金)19:20:36 No.492928909

どんな奴がまとめたんだこれ……

25 18/03/23(金)19:21:25 No.492929045

>どんな奴がまとめたんだこれ…… 木曜映画劇場好きなやつ

26 18/03/23(金)19:21:45 No.492929108

コレ見る層に対する賃金引き上げ躊躇はもうずっと続いてるのでは

27 18/03/23(金)19:22:03 No.492929148

結局暮らしへの影響はどうなんです……?

28 18/03/23(金)19:22:58 No.492929314

経済成長には需要が生産を上回るインフレギャップが必要 中国の輸入を遮らないと供給過剰のマイナス成長状態を脱する事ができない アメリカの経済成長、完全雇用、実質賃金の増加という一石三鳥の経済政策がコレ グローバリズムはまだ人類には早すぎた

29 18/03/23(金)19:23:17 No.492929367

こんなメチャクチャやってトランプ●されたりしないの アメリカ国内にも困る人いないわけじゃないんじゃ

30 18/03/23(金)19:23:35 No.492929420

経営者のマインドアップ株式会社は無いんですか!?

31 18/03/23(金)19:23:55 No.492929489

けど中国からのの輸入割合ってめっちゃ低いんじゃなかったかな さっきNHKみてたら全体の2%とか言うたったで

32 18/03/23(金)19:24:43 No.492929640

鉄アルミが値上がりしてアメリカ企業が困るじゃん

33 18/03/23(金)19:25:49 No.492929840

貿易に変調 日本影響 の辺りがラップっぽい

34 18/03/23(金)19:26:00 No.492929865

>鉄アルミが値上がりしてアメリカ企業が困るじゃん 困るだろ?すると生産性向上へのモチベーションが生まれるだろ すると経済成長が起こるだろ? 一人あたりの人間に出来る事が増えて賃金が上がる

35 18/03/23(金)19:27:07 No.492930076

日本が一番被害受けるのは分かる

36 18/03/23(金)19:27:48 No.492930214

そりゃどんな変化だって影響は受けるだろうよ

37 18/03/23(金)19:30:41 No.492930763

円はお守りじゃねえんたよ!散れ!

38 18/03/23(金)19:30:52 No.492930801

アメリカ国民にとっては朗報以外の何物でもない 日本も真似できれば国民は潤う

39 18/03/23(金)19:31:38 No.492930964

>円はお守りじゃねえんたよ!散れ! 逃げると絶対に得する退避壕みたいな扱い

40 18/03/23(金)19:32:12 No.492931075

輸入だよりの日本が真似したら死ぬだろう

41 18/03/23(金)19:32:14 No.492931083

円が投資家のシェルターすぎる… 自国の通貨頼れよ!オラ!

42 18/03/23(金)19:33:05 No.492931248

>一人あたりの人間に出来る事が増えて賃金が上がる ミーには仕事が増えても賃金はそのままのような気がする...

43 18/03/23(金)19:33:45 No.492931386

アメリカもダメージ食らうでしょ

44 18/03/23(金)19:34:39 No.492931574

>ミーには仕事が増えても賃金はそのままのような気がする... 実質賃金が抑えられてたのは グローバリズムによって他の途上国との競争にさらされてたからであって 経済成長が起これば基本的に実質賃金は上がる

45 18/03/23(金)19:35:19 No.492931703

アメリカの輸入で儲けてた会社は死んでアメリカ国産の鉄鋼業は潤う

46 18/03/23(金)19:36:17 No.492931887

>アメリカもダメージ食らうでしょ 原理的にはファスティングをして体調を整えるのと同じだから ダメージといえばそうかもしれないが 効率は上がる

↑Top