虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/23(金)18:19:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/23(金)18:19:24 No.492917445

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/23(金)18:20:23 No.492917643

マーカーはゴールドの発色やたらいいからありがたい…

2 18/03/23(金)18:23:07 No.492918145

エアブラシ経験とか無いから分からないんだけど 初心者が試しに塗装してみたい程度なら問題ないのかな

3 18/03/23(金)18:25:08 No.492918501

試しになら普通の買った方が…

4 18/03/23(金)18:26:12 No.492918721

https://youtu.be/Z4T2pcS8BKQ YouTubeに動画あがってるから見るのがはやい

5 18/03/23(金)18:46:54 No.492922756

三月発売かー遠いなーって思ってたのにもう来月か…安いし試しにプラモと合わせて買おうかな

6 18/03/23(金)18:48:27 No.492923065

月末じゃねぇの発売

7 18/03/23(金)18:49:42 No.492923302

排気考えるなら結局…な気がする!

8 18/03/23(金)18:50:46 No.492923482

プラモ改造初挑戦中だけど形できたら塗装の導入に使ってみようかな

9 18/03/23(金)18:50:48 No.492923485

エア缶いっぱい買おうね

10 18/03/23(金)18:53:10 No.492923902

エアダスターで代用できないかな

11 18/03/23(金)18:53:25 No.492923937

グラデは無理でも丸ごと塗装なら使えるかな

12 18/03/23(金)18:54:19 No.492924113

掃除分のエア残考えなくていいからまだ有情

13 18/03/23(金)18:54:41 No.492924182

うちにあるコンプレッサーと繋げてやってみたい

14 18/03/23(金)18:56:51 No.492924563

マジレスするとエア缶での塗装はランニングコストが馬鹿にならないのでオススメしかねる

15 18/03/23(金)18:57:17 No.492924632

本当でつか

16 18/03/23(金)18:57:28 No.492924666

安いコンプレッサーとセットのほうがいいかもしれんね

17 18/03/23(金)18:57:59 No.492924745

塗装ブースの確保のほうが重要課題な気がする…

18 18/03/23(金)18:58:33 No.492924856

これをステップにハマってくれる可能性より こんなもんかと飽きられる可能性を危惧してしまう悪い癖

19 18/03/23(金)18:58:48 No.492924904

>マジレスするとエア缶での塗装はランニングコストが馬鹿にならないのでオススメしかねる 捨てるのもめんどくさいしな

20 18/03/23(金)18:59:00 No.492924937

ブース適当なの1万強 メテオ1万弱ぐらい

21 18/03/23(金)18:59:14 No.492924970

隠蔽力はどうなんだろうスレ画

22 18/03/23(金)19:00:21 No.492925135

隠蔽力はマーカーの隠蔽力そのものじゃないかな?

23 18/03/23(金)19:00:42 No.492925195

隠蔽力も何もマーカーだろ何が言いたいの

24 18/03/23(金)19:01:08 No.492925267

>ブース適当なの1万強 >メテオ1万弱ぐらい それ買うなら先にエアブラシとコンプレッサー買うだろうよ

25 18/03/23(金)19:02:12 No.492925440

比較してそっち買うって人はもう買ってる気がするから ターゲットユーザーが別なような…

26 18/03/23(金)19:02:22 No.492925483

>本当でつか

27 18/03/23(金)19:03:07 No.492925624

>>ブース適当なの1万強 >>メテオ1万弱ぐらい >それ買うなら先にエアブラシとコンプレッサー買うだろうよ メテオってのが安価でそこそこ評価のあるエアブラシ+コンプレッサーなんすよ

28 18/03/23(金)19:03:16 No.492925659

乱暴な事言うけど塗装ブース?しらねえぜ!みたいな人がターゲットじゃないかと

29 18/03/23(金)19:03:30 No.492925701

>隠蔽力も何もマーカーだろ何が言いたいの 筆塗り下手だったしマーカーを筆塗りってのもしたことなかったしマーカー直もムラなく塗るの難しかったからそういえばあんまり隠蔽力を確認したことないなって思ったんだ

30 18/03/23(金)19:04:29 No.492925862

そもそもこれ霧が舞うほどミスト出ないだろう

31 18/03/23(金)19:05:06 No.492925986

ガチで作るのは面倒だけど全く手を加えないわけじゃないという層に向いてるかも?

32 18/03/23(金)19:05:26 No.492926041

エアブラシに興味ある人のきっかけになればいいって商品だからね

33 18/03/23(金)19:07:15 No.492926404

そうは言うけどエアブラシの構造上強くブース推奨なのは画像のも一緒なんだよなあ エア缶使用なら余分な飛散も多いだろうし 一番の利点はシンナー溶剤使わないことじゃない

34 18/03/23(金)19:07:55 No.492926524

>そもそもこれ霧が舞うほどミスト出ないだろう 上の動画見る限りどうかなあ

35 18/03/23(金)19:09:29 No.492926820

そういえばこの時期下手に換気すると花粉とかつきそうだな

36 18/03/23(金)19:10:45 No.492927056

エアブラシは道具よりも環境を整えるハードルが高すぎる

37 18/03/23(金)19:10:47 No.492927060

やってみないとなんとも言えないかな コピックで似たようなのあるけどアルコールマーカーで速乾性高いんで下が白だとよく色乗るよね

38 18/03/23(金)19:10:51 No.492927071

イージーペインターいいよ

39 18/03/23(金)19:11:19 No.492927156

自分も昔同じ値段くらいの簡易エアブラシのプロスプレーからエアブラシの塗装に入ったから これはそれよりもっと手軽で入門用としてはかなりアリだと思う

40 18/03/23(金)19:12:07 No.492927329

>https://youtu.be/Z4T2pcS8BKQ コレ見ただけだと凄いよく見える

41 18/03/23(金)19:12:20 No.492927378

>エアブラシに興味ある人のきっかけになればいいって商品だからね 確かに手軽ではあるけどどちらかというとエアブラシのハードルの高さは塗装ブースの確保のスペースと手間の部分が大きいと思ってしまう

42 18/03/23(金)19:13:13 No.492927544

>エアブラシは道具よりも環境を整えるハードルが高すぎる ブースは段ボールで何とかするとして 実際に置いて使う為のスペースとか通気性よい立地とか塗ったものを乾かしとく場所とか… 結局は広い部屋が要るのか

43 18/03/23(金)19:13:44 No.492927645

ガンダムカラーの缶スプレーってもう無いの?

44 18/03/23(金)19:13:57 No.492927697

これでもスプレー塗装の楽しさとかは十分伝わりそうだしな

45 18/03/23(金)19:14:24 No.492927778

最近は模型作れるレンタルスペース増えてるし塗装代込みなんで 買わないと試せないって訳じゃないし色々楽だぞ

46 18/03/23(金)19:14:52 No.492927885

エアブラシの希釈と洗浄しないでいいのはかなり楽そう

47 18/03/23(金)19:15:14 No.492927957

>ガンダムカラーの缶スプレーってもう無いの? あるよ 新色はでないけど

48 18/03/23(金)19:15:37 No.492928035

>エアブラシの希釈と洗浄しないでいいのはかなり楽そう これが一番大きいメリットだよね

49 18/03/23(金)19:15:50 No.492928071

ブースというか換気の確保だなしっかり吸い込んでくれる強烈なやつがないと

50 18/03/23(金)19:16:21 No.492928171

昔新キットが出るたびにガンダムカラーの専用色のセットだしてたけどあれまたやってほしい

51 18/03/23(金)19:17:13 No.492928324

上手な人がFA:Gをこれで塗れば買う人無茶苦茶増えそうだが

↑Top