18/03/23(金)18:03:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/23(金)18:03:41 No.492914527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/23(金)18:04:23 acdcpxOw No.492914643
存在価値皆無のゴミキャラ
2 18/03/23(金)18:04:30 No.492914669
訴えていい立場かお前
3 18/03/23(金)18:06:23 No.492914998
こっちが訴えたいんだけど
4 18/03/23(金)18:06:23 No.492914999
中傷・侮辱・名誉毀損
5 18/03/23(金)18:06:52 No.492915078
お前がその気なら徹底的にやり合うぞ
6 18/03/23(金)18:07:10 No.492915127
del 榊遊矢
7 18/03/23(金)18:07:35 No.492915201
小野賢章くんに愛の手を
8 18/03/23(金)18:07:48 No.492915233
スレッドを立てた人によって削除されました
9 18/03/23(金)18:08:00 No.492915283
お楽しみはいつからだ
10 18/03/23(金)18:08:15 No.492915329
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/03/23(金)18:08:27 No.492915375
imgよりももっとひどいとこあんだろおめえ
12 18/03/23(金)18:08:28 No.492915379
スレッドを立てた人によって削除されました
13 18/03/23(金)18:08:41 No.492915417
なにもかもがもうクソ
14 18/03/23(金)18:08:43 No.492915428
出るとこ出ますよ
15 18/03/23(金)18:08:58 No.492915464
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/03/23(金)18:09:11 No.492915504
スレッドを立てた人によって削除されました
17 18/03/23(金)18:09:20 No.492915521
むしろトップクラスに優しいとこでは Mayとかもっと酷い
18 18/03/23(金)18:09:24 No.492915537
スレッドを立てた人によって削除されました
19 18/03/23(金)18:09:37 No.492915569
スレッドを立てた人によって削除されました
20 18/03/23(金)18:09:50 No.492915606
デュエルで笑顔を…
21 18/03/23(金)18:10:08 No.492915662
スレッドを立てた人によって削除されました
22 18/03/23(金)18:10:21 No.492915702
でも遊矢のエンタメはなんかすげぇし…
23 18/03/23(金)18:10:35 No.492915750
>でも遊矢のエンタメはなんかすげぇし… 文句とかつっかかったりは具体的なのに持ち上げるとふわふわしやがる…
24 18/03/23(金)18:10:48 No.492915793
エンタメデュエル自体ストーリーと噛み合ってなかったよね…
25 18/03/23(金)18:11:20 No.492915875
よくわかんないけどなんか凄いのよ!
26 18/03/23(金)18:11:24 No.492915885
出番1回こっきりのエースカード達に訴えられるぞお前 中でも1番は出番すらないスターター看板のEMスライハンドマジシャンだが
27 18/03/23(金)18:11:24 No.492915886
>文句とかつっかかったりは具体的なのに持ち上げるとふわふわしやがる… よしじゃあ具体的に言えばいいんだな! えーっと…花火がきれいで…
28 18/03/23(金)18:11:45 No.492915945
花火やスプラトゥーンなしでみんなを熱狂の渦に巻き込んで笑顔にするデュエルなんてあり得ないし…
29 18/03/23(金)18:12:00 No.492916007
良いよねあの世界の人間音と光に反応する虫説
30 18/03/23(金)18:12:04 No.492916020
>えーっと…花火がきれいで… デュエルに必要ですか?
31 18/03/23(金)18:12:06 No.492916025
訴えるなら監督と脚本を訴えな!
32 18/03/23(金)18:12:11 No.492916036
沢渡戦は面白かったよ それだけ
33 18/03/23(金)18:12:13 No.492916041
>エンタメデュエル自体ストーリーと噛み合ってなかったよね… シリアス吹き飛ばすぐらいエンタメキメてればよかったんだよ でも基本陰鬱だしエンタメ洗脳も一時的だからね
34 18/03/23(金)18:12:29 No.492916099
限界バトル叩きつけて傷付いたっていいんじゃない
35 18/03/23(金)18:12:30 No.492916104
そのくせカードはOCGで一番強いのが腹立つ
36 18/03/23(金)18:12:33 No.492916114
>えーっと…花火がきれいで… 本編中にソリッドビジョンのモンスターにも意思があることが判明してるんですがいいんですか?
37 18/03/23(金)18:12:44 No.492916159
デニスの方がよっぽどエンタメしてるからな…
38 18/03/23(金)18:12:51 No.492916179
>良いよねあの世界の人間音と光に反応する虫説 頭の悪さにも納得できる
39 18/03/23(金)18:13:01 No.492916216
1期はまだ面白かったよ…
40 18/03/23(金)18:13:06 No.492916220
とりあえずアクションデュエルのふわふわしたルールを整備する所から出直してくれ
41 18/03/23(金)18:13:18 No.492916265
>1期はまだ面白かったよ… ただ二期以降のせいで好きだった頃の思い出にまでミソついちまうからな…
42 18/03/23(金)18:13:33 No.492916305
エクシーズ次元までは我慢できたよ
43 18/03/23(金)18:13:35 No.492916313
遊馬君にあやまりなよ
44 18/03/23(金)18:13:45 No.492916339
見た目が派手なだけのエンタメデュエリスト榛名
45 18/03/23(金)18:13:48 No.492916342
黒子のバスケ以外は小野賢章がCVやったジャンプ作品悉くクソアニメで小野君可哀想
46 18/03/23(金)18:13:59 No.492916388
>1話はまだ面白かったよ…
47 18/03/23(金)18:14:00 No.492916389
>訴えるなら監督と脚本を訴えな! 控えめに言って業界から消えて欲しい
48 18/03/23(金)18:14:03 No.492916398
「」如きが
49 18/03/23(金)18:14:04 No.492916404
>エクシーズ次元までは我慢できたよ 聖人君子来たな…
50 18/03/23(金)18:14:05 No.492916407
デニスのエンタメは派手さばかりで本質を掴めてないからな
51 18/03/23(金)18:14:14 No.492916431
最高のエンタメデュエルを見せられるのはお前じゃない!って台詞はほんと性格腐ってると思う
52 18/03/23(金)18:14:16 No.492916439
ひどいスレだ
53 18/03/23(金)18:14:35 No.492916507
>1話はまだ面白かったよ… ハハハ
54 18/03/23(金)18:14:37 No.492916512
あ?お前状況わかってんのか?そのセリフを言えるのはお前か俺かどっちだ?
55 18/03/23(金)18:14:38 No.492916516
>真澄ちゃんがデュエルする回は面白かったよ…
56 18/03/23(金)18:14:39 No.492916519
だが我アレを生み出した功績を余は忘れておらぬ
57 18/03/23(金)18:14:40 No.492916520
エンタメ(勝ち確煽り)
58 18/03/23(金)18:14:41 No.492916525
戦術とかで魅せるデュエルじゃなくてソリッドビジョンでキラキラしたもの写す位なら最初から本物の花火見に行った方がいいんじゃないかなって
59 18/03/23(金)18:14:46 No.492916536
>そのくせカードはOCGで一番強いのが腹立つ デニスだって強かった ただ暴れすぎて出禁食らったが 一緒になって暴れていたスレ画は未だに定期的に強化が来る
60 18/03/23(金)18:14:56 No.492916569
>シリアス吹き飛ばすぐらいエンタメキメてればよかったんだよ >でも基本陰鬱だしエンタメ洗脳も一時的だからね エンタメ洗脳で力押しで押し切ってくれたならそれはそれで悪くないと思うんだよね すぐ元に戻りやがる…
61 18/03/23(金)18:14:58 No.492916572
二度とエンタメという単語を口にするな
62 18/03/23(金)18:15:03 No.492916590
>そのくせカードはOCGで一番強いのが腹立つ こいつじゃなくてズァークだから許してあげて欲しい
63 18/03/23(金)18:15:13 No.492916617
エンタメしてないときのが好き
64 18/03/23(金)18:15:15 No.492916626
なんか見覚えのあるレスばっかなんだけど
65 18/03/23(金)18:15:18 No.492916633
レディースアーンド 黙れ
66 18/03/23(金)18:15:30 No.492916676
遊矢って1話或いはそれ以前からほぼ退化し続けてるよね性格
67 18/03/23(金)18:15:33 No.492916690
>あ?お前状況わかってんのか?そのセリフを言えるのはお前か俺かどっちだ? さすがに気持ち悪いわ…
68 18/03/23(金)18:15:46 No.492916723
デュエルの力を信じないのならデュエル番組なんてやめろ!
69 18/03/23(金)18:15:48 No.492916738
GO鬼塚の方がエンタメ面として遥かに上
70 18/03/23(金)18:15:51 No.492916749
終盤は色々とヤケクソじみててつらい
71 18/03/23(金)18:15:57 No.492916761
てメェ関連のカード全部禁止されちまえ
72 18/03/23(金)18:15:58 No.492916764
2期以降は期待してた部分を徹底的にクソにするからな
73 18/03/23(金)18:15:58 No.492916765
最終回の実況してる時のあの「」の騒ついた感じは今でも思い出す
74 18/03/23(金)18:16:11 No.492916794
>なんか見覚えのあるレスばっかなんだけど そりゃもう終わって一年経つから新しい不満も出てこなかろう
75 18/03/23(金)18:16:12 No.492916797
>>1期はまだ面白かったよ… >ただ二期以降のせいで好きだった頃の思い出にまでミソついちまうからな… 1期のキャラ主にLDS三人組が好きだった俺には被害が少なくて今はありがたかった… いやXセイバーもセイクリッドもジェムももっとカード欲しかったけど
76 18/03/23(金)18:16:20 No.492916817
ocg強いのは認めるけどその強さの7割位はocgオリジナルと魔改造だよな
77 18/03/23(金)18:16:25 No.492916832
遊矢や遊勝のデュエルは見た目が派手なだけなデニスのデュエルとは違うからな…
78 18/03/23(金)18:16:52 No.492916909
>遊矢って1話或いはそれ以前からほぼ退化し続けてるよね性格 メンタル的にはうじうじしてた頃のが全然マシだからな
79 18/03/23(金)18:17:05 No.492916958
1期が面白く感じたのは先のわからない伏線撒いてたからで全部見てから1期見てもな…
80 18/03/23(金)18:17:13 No.492916990
リボルバー様のデュエルは面白いな…
81 18/03/23(金)18:17:19 No.492917004
ゴム頭ポン太郎榛名
82 18/03/23(金)18:17:22 No.492917014
どこ行こうと扱い変わんないと思うけど……
83 18/03/23(金)18:17:30 No.492917036
最近のヴレインズのデュエルは凄くエンタメしてると思うの 相手へのリスペクトとか戦略性とか不屈さとか
84 18/03/23(金)18:17:35 No.492917050
>二度とエンタメという単語を口にするな こいつのせいでエンタメと笑顔の言葉の価値が下がった気がする
85 18/03/23(金)18:17:45 No.492917095
今となっては笑える良い思い出だろ?
86 18/03/23(金)18:18:00 No.492917158
一緒にやってたZEXAL面白かったから許すよ
87 18/03/23(金)18:18:07 No.492917177
>1期が面白く感じたのは先のわからない伏線撒いてたからで全部見てから1期見てもな… 別に…
88 18/03/23(金)18:18:11 No.492917184
>今となっては笑える良い思い出だろ? 引きつってるけどな
89 18/03/23(金)18:18:13 No.492917191
>1話はまだ面白かったよ… 嘘だろ…
90 18/03/23(金)18:18:16 No.492917202
惰性で見てたけど苦痛だった 1.5倍再生初めて使うくらいには
91 18/03/23(金)18:18:23 No.492917230
本当にこんなのに何年も付き合って馬鹿なの
92 18/03/23(金)18:18:25 No.492917241
ドラクエ11やっててエンタメとか笑顔とかいうワード出てきてうげってなった
93 18/03/23(金)18:18:27 No.492917250
遊矢好きだっただけにストーリーが本当に…
94 18/03/23(金)18:18:31 No.492917260
>今となっては笑える良い思い出だろ? 驚いたことに未だ欠片も笑えない…
95 18/03/23(金)18:18:37 No.492917284
当時こんなん言ってたらID出されてた時代
96 18/03/23(金)18:18:38 No.492917286
>どこ行こうと扱い変わんないと思うけど…… 狂信者最期の砦としてアニヲタwikiが
97 18/03/23(金)18:18:46 No.492917309
遊矢本人もあくまて親父持ち上げ要因でしかないってのもなかなかすごいや
98 18/03/23(金)18:19:10 No.492917404
柚子とセレナとリンはシコれたから許したよ
99 18/03/23(金)18:19:18 No.492917423
一番訴えたいのはカズキングにキャラデザ権完全に委任された三好くんじゃねえかな…
100 18/03/23(金)18:19:21 No.492917435
P召喚は好き アニメはうん
101 18/03/23(金)18:19:21 No.492917437
>リボルバー様のデュエルは面白いな… 対戦相手も格を落とさず抗って来るのいいよね…追い詰められてもリカバリしたり相手の戦術への対抗手段用意したり
102 18/03/23(金)18:19:24 No.492917446
ズァークは一年目のボスくらいで良かったんじゃ無いかなと思わずにいられない
103 18/03/23(金)18:19:27 No.492917458
ほぼ3月4日のスレのコピペだな
104 18/03/23(金)18:19:33 No.492917478
>本当にこんなのに何年も付き合って馬鹿なの 歴代遊戯王アニメに付き合った年数>このアニメなので
105 18/03/23(金)18:19:44 No.492917512
デニスや沢渡のデュエルはちゃんとエンタメしてたと思う 特に沢渡に出来たことが何故遊矢に出来んのだ
106 18/03/23(金)18:19:49 No.492917528
笑顔というワードだけで頭をよぎるからな 他作品でも出る頻度高いワードなだけに最悪
107 18/03/23(金)18:19:58 No.492917552
>>どこ行こうと扱い変わんないと思うけど…… >狂信者最期の砦としてアニヲタwikiが あそこは皮肉で書いてんのかガチで書いてるのか判断付きにくくて怖い
108 18/03/23(金)18:19:59 No.492917557
一部は完成度高い話あるよ AV系のクソにありがちな接合性ガン無視して見れば面白いタイプ個別話だけど
109 18/03/23(金)18:20:02 No.492917569
>一緒にやってたZEXAL面白かったから許すよ だからってなんで新規カードにお互いの要素混ぜてんだよ…頭おかしいだろKONMAI…
110 18/03/23(金)18:20:02 No.492917571
>遊矢って1話或いはそれ以前からほぼ退化し続けてるよね性格 ちょくちょく成長描写はされてるよ 監督のほうの小野が遊矢が成長すると話作れなくなるって理由で毎回その成長がリセットさせられるけど
111 18/03/23(金)18:20:08 No.492917593
最終回の最後くらいしっかりまとめて締めてくれば ほんとにこれからだで投げられるとは思いもしなかった
112 18/03/23(金)18:20:09 No.492917599
でも楽しかったろ?
113 18/03/23(金)18:20:15 No.492917618
12クール 過去作巻き込んでの大惨事 そもそも制作陣が率先して過去作dis オルガと違って一から十まで嘲笑にするネタにも出来ないレベルの産物
114 18/03/23(金)18:20:16 No.492917624
オルガのスレも同時に立ってるあたりそういう事なんだろう
115 18/03/23(金)18:20:17 No.492917627
いいよね中の人の沢渡さん像全否定
116 18/03/23(金)18:20:32 No.492917669
>特に沢渡に出来たことが何故遊矢に出来んのだ スタッフがエンタメを履き違えてるから
117 18/03/23(金)18:20:42 No.492917703
>1期が面白く感じたのは先のわからない伏線撒いてたからで全部見てから1期見てもな… 戦争あんま絡まないから平和な日常パートがあったのも大きいと思う
118 18/03/23(金)18:20:43 No.492917707
>狂信者最期の砦としてアニヲタwikiが コメント欄封鎖してるだけじゃねーか!
119 18/03/23(金)18:20:47 No.492917717
粘着がコピペしてるのかもしかして
120 18/03/23(金)18:20:54 No.492917734
漫画版は評判良いんだっけ
121 18/03/23(金)18:20:55 No.492917739
オルガみたいにネタに出来るものが欲しい…
122 18/03/23(金)18:21:00 No.492917751
ファンサービスとか満足とか関係ないとこで見ても反応する単語はあるけど笑顔とエンタメだけ方向性がちげぇ
123 18/03/23(金)18:21:00 No.492917754
>今となっては笑える良い思い出だろ? delが欲しいなら素直にそう言え
124 18/03/23(金)18:21:13 No.492917803
>ズァークは一年目のボスくらいで良かったんじゃ無いかなと思わずにいられない あんなちょろそうな奴をどうして救ってやれなかったんだよ…
125 18/03/23(金)18:21:22 No.492917829
1話のこれでワンショットキルが成立する!ってセリフで 現実のOCG要素も取り入れていくんだろうな…と期待したんすよ
126 18/03/23(金)18:21:43 No.492917894
>監督のほうの小野が遊矢が成長すると話作れなくなるって理由で毎回その成長がリセットさせられるけど 大先輩のGXで翔が途中までそんなことやりまくって顰蹙買ったのに主人公でやるのか…
127 18/03/23(金)18:21:49 No.492917915
ぶっちゃけエンタメとは何か…についてスタッフが全く向き合って来なかったから…ですかね
128 18/03/23(金)18:21:53 No.492917931
>特に沢渡に出来たことが何故遊矢に出来んのだ 遊矢が沢渡以下だからですかね…
129 18/03/23(金)18:21:59 No.492917942
第1話で笑われるのと笑わせるのは違うという台詞が出てきた時は 今後の展開に期待したものだが こうも笑えない話になるとは
130 18/03/23(金)18:22:01 No.492917947
>粘着がコピペしてるのかもしかして もしかしなくても遊矢のスレは高確率でこいつがコピペしてくる
131 18/03/23(金)18:22:11 No.492917978
なんでどのキャラもことごとく粗末に扱うの…
132 18/03/23(金)18:22:15 No.492917990
ほぼコピペなのか… 怖い…
133 18/03/23(金)18:22:16 No.492917998
>粘着がコピペしてるのかもしかして 普通のスレならそう見えてもおかしくないかもしれんがAVに関してはもう誰がいてもそう変わらないよ…
134 18/03/23(金)18:22:20 No.492918019
デュエリストからは不満しか出ないけどカードのアニメテーマ自体はあんま嫌われてないのが救い
135 18/03/23(金)18:22:36 No.492918057
>1期はまだ面白かったよ… 1期どころか1話から詳細不明の書き換えかますかなりのクソだったよ…当時から性格も悪かったし 正直1期面白かったって人はその後が酷すぎて逆に美化されてると思う
136 18/03/23(金)18:22:42 No.492918076
…1年経って新しい愚痴が出てきたらそれはそれで問題ありだと思うの
137 18/03/23(金)18:22:55 No.492918121
なんもかんもアクションカード!が悪い気もするが脚本にそんな面白いデュエル毎週考えて来いって言うのも酷だしね… それはそれとして酷いが
138 18/03/23(金)18:23:04 No.492918140
同時期のアニメのオルガは未だにネタにされてるのになんかもうアークファイブ関連は触れるのもダメなパンドラの箱的な扱いされてるような…
139 18/03/23(金)18:23:08 No.492918150
次回作がエンタメしまくってるのが酷い
140 18/03/23(金)18:23:12 No.492918168
見た事無いからストレートに罵詈雑言ぶつけても許されるキャラ扱いで 何したの……ってなる カルタ取りしたとは聞いたけれど
141 18/03/23(金)18:23:17 No.492918187
>漫画版は評判良いんだっけ 悪くないけど駆け足すぎるのが難点かな
142 18/03/23(金)18:23:24 No.492918209
>…1年経って新しい愚痴が出てきたらそれはそれで問題ありだと思うの 希望の魔術師…
143 18/03/23(金)18:23:26 No.492918210
そうだね連打マンに粘着されてるのは同情するよ ところでそうだね一つに集中させるのとそ爆でいいのか?
144 18/03/23(金)18:23:26 No.492918211
>デュエリストからは不満しか出ないけどカードのアニメテーマ自体はあんま嫌われてないのが救い デッキテーマやらそのデザインしかりガワや素材自体はかなりレベルが高かっただけにな… デストーイ大好きですよ私は…
145 18/03/23(金)18:23:27 No.492918216
でも三年分見たおかげでネタは溜まったはずだ
146 18/03/23(金)18:23:29 No.492918225
カードは強いのはいいけどアニメの功績じゃなくてコナミの功績なんじゃないかって アニメの時点で強かったのって少数だろ多分
147 18/03/23(金)18:23:40 No.492918254
シンクロ次元の話必要だったのかな
148 18/03/23(金)18:23:44 No.492918264
遊矢のカードに関してはオッドアイズが好きな方向性だから好き 色んな属性の色んな進化!って本編でやると思ったんだけどな
149 18/03/23(金)18:23:46 No.492918268
終盤あたりでヒにスタッフの愚痴が流れるとか
150 18/03/23(金)18:23:57 No.492918292
>なんもかんもアクションカード!が悪い気もするが脚本にそんな面白いデュエル毎週考えて来いって言うのも酷だしね… >それはそれとして酷いが 独自ルールでアクションカード使ってるVジャンもアニメルールな上に特殊ルール盛り込む最強もちゃんと面白いので単純に素材の扱い方ヘッタクソなだけ
151 18/03/23(金)18:24:01 No.492918301
>カードは強いのはいいけどアニメの功績じゃなくてコナミの功績なんじゃないかって >アニメの時点で強かったのって少数だろ多分 スワラルスライムとか魔改造されてたね
152 18/03/23(金)18:24:01 No.492918303
時間が経ったら序盤は良かったって記憶捏造しだしそうって予言がいつも当たってるのおなかいたい
153 18/03/23(金)18:24:04 No.492918309
壺のほうに沸いてた遊矢キチは本当にキチすぎてやばかった 遊矢キャラスレアニメ本スレアニメアンチスレを機能不全に追いやってた
154 18/03/23(金)18:24:06 No.492918314
>カードは強いのはいいけどアニメの功績じゃなくてコナミの功績なんじゃないかって >アニメの時点で強かったのって少数だろ多分 そうウキ
155 18/03/23(金)18:24:09 No.492918323
コピペしなくても糞作品なのは皆わかってるのにコピペする意味がわからねぇからよ…
156 18/03/23(金)18:24:09 No.492918324
1年目が全面的に良かったかというとそうでもないんだよね ただ良かった部分は1年目が一番多かったと思う
157 18/03/23(金)18:24:27 No.492918372
>エンタメデュエル自体ストーリーと噛み合ってなかったよね… 違うんすよ…マイアミカップ予選で成長して前向きはじめてラストの権現坂とのデュエルで意思も手に入れてネオニュー沢渡戦でのエンタメデュエルマジで面白かったんですよ…
158 18/03/23(金)18:24:42 No.492918428
ememのデッキとしての完成度は良かったよ 強さは許されないけど
159 18/03/23(金)18:24:43 No.492918429
>ocg強いのは認めるけどその強さの7割位はocgオリジナルと魔改造だよな よし 猿を牢獄から解き放って猿とギタートルとリターンタンタンを原作効果にエラッタしてみよう
160 18/03/23(金)18:24:51 No.492918449
遊戯王が完全にネタ抜きでつまらないって相当の事態だからな…
161 18/03/23(金)18:24:52 No.492918453
>カードは強いのはいいけどアニメの功績じゃなくてコナミの功績なんじゃないかって >アニメの時点で強かったのって少数だろ多分 どっちが譲ったのかわからんけどGXの時のアニメとカードの関係を考えると かなり連携頑張ってる
162 18/03/23(金)18:24:57 No.492918464
アクションデュエルこそ一期辺りまでは色々やってたと思うよ良きにせよ悪しきにせよ
163 18/03/23(金)18:25:03 No.492918485
>シンクロ次元の話必要だったのかな シンジのポテンシャルは高かったと思う
164 18/03/23(金)18:25:06 No.492918496
しばらく他のアニメで笑顔やエンタメってワードが出るたびにモヤモヤしてた
165 18/03/23(金)18:25:10 No.492918503
ちゃんとしたデュエルして話もそれなりな路線で通せてたらいろいろネタも懐かしめるのに
166 18/03/23(金)18:25:17 No.492918527
>ネオニュー沢渡戦でのエンタメデュエルマジで面白かったんですよ… でも遊矢は沢渡のことバカだと思ってるよ
167 18/03/23(金)18:25:18 No.492918529
>1期はまだ面白かったよ… もういっぺん見返して同じことほざけるかどうか見物だな
168 18/03/23(金)18:25:21 No.492918542
定期的に変わるシリーズもので数年かけて事故を派手に過去も巻き込んだから…
169 18/03/23(金)18:25:34 No.492918593
>違うんすよ…マイアミカップ予選で成長して前向きはじめてラストの権現坂とのデュエルで意思も手に入れてネオニュー沢渡戦でのエンタメデュエルマジで面白かったんですよ… ここからシンクロでエンジョイ戦するまでは話としては十分ありだと思うんだ そこからの勘違い曇らせ連打から完全に方向性見失った感
170 18/03/23(金)18:26:00 No.492918683
一年目見返すとわかるけど二年目以降の出来のバイアス抜きにしてもそんな面白くないところばっかだよこのアニメ 当時は期待値でそういう意見封殺されてたけど
171 18/03/23(金)18:26:03 No.492918691
1年目は割とワクワクして見てたと思う 遊矢のそっくりさんとか素良とかがどうストーリーに関わってくるのかとかね
172 18/03/23(金)18:26:04 No.492918694
つっても勝どき戦デニス戦なんかはアクションカードあっても面白かったから 単に作ってる方が手抜きしたかったに落ち着くのが悲しい
173 18/03/23(金)18:26:08 No.492918708
歴代もたしかにクソアニメだったかもしれないけど面白くて笑えるクソアニメだったよ これは笑えねぇ面白くねぇ
174 18/03/23(金)18:26:15 No.492918734
>シンクロ次元の話必要だったのかな 5dsはファンが多いしバイクでデュエルするのみんな飢えてたからね 一番尺取って本編よりもカッコイイジャックとクロウを出すね
175 18/03/23(金)18:26:31 No.492918788
>ちょくちょく成長描写はされてるよ >監督のほうの小野が遊矢が成長すると話作れなくなるって理由で毎回その成長がリセットさせられるけど 実際に成長が見られないその場限りの成長描写なんて意味無いよ… 1話以前にそうだったらしい「バカにされても笑ってやり過ごす」の方がまだウジウジやエンタメ基地外よりはマシだよ
176 18/03/23(金)18:26:40 No.492918813
>遊戯王が完全にネタ抜きでつまらないって相当の事態だからな… どっちかっていうとネタ込みでつまらないから深刻 ネタがネタとして機能しなくなっちゃったし
177 18/03/23(金)18:26:40 No.492918818
>>なんもかんもアクションカード!が悪い気もするが脚本にそんな面白いデュエル毎週考えて来いって言うのも酷だしね… >>それはそれとして酷いが >独自ルールでアクションカード使ってるVジャンもアニメルールな上に特殊ルール盛り込む最強もちゃんと面白いので単純に素材の扱い方ヘッタクソなだけ もしかして漫画二種類あったりすんの…?
178 18/03/23(金)18:26:42 No.492918821
AVのおかげで今後絶対にやってはいけない事が表面化されたし… 味方のメイン枠の決闘者は四人に抑えるべきだし 長編は長くて1年半にまとめるべきだよね…
179 18/03/23(金)18:26:42 No.492918825
「飯より笑顔」は擁護できない…
180 18/03/23(金)18:26:45 No.492918834
見返さないで一期は面白かったって言うのは話す価値のないゴミだし 本当に見返してて面白かったって言ってるとしたら距離置きたいキチガイという隙のなさ
181 18/03/23(金)18:26:46 No.492918839
実際今再評価してあげようと1話から見直してもこの先成長するどころか退化するの知ってるから辛いのなんのって
182 18/03/23(金)18:26:55 No.492918869
主人公って複数テーマ使うけど遊矢のEM魔術師オッドアイズはちゃんとシナジーがあるから好き
183 18/03/23(金)18:26:59 No.492918886
>もういっぺん見返して同じことほざけるかどうか見物だな 二期以降と記憶が切り離せなくなるから一期好きな人は見返すと元々好きじゃない人よりダメージ受けると思う
184 18/03/23(金)18:27:02 No.492918896
今見返すとつまらないって言ってる人見返してないと思いますよ
185 18/03/23(金)18:27:10 No.492918922
>>>なんもかんもアクションカード!が悪い気もするが脚本にそんな面白いデュエル毎週考えて来いって言うのも酷だしね… >>>それはそれとして酷いが >>独自ルールでアクションカード使ってるVジャンもアニメルールな上に特殊ルール盛り込む最強もちゃんと面白いので単純に素材の扱い方ヘッタクソなだけ >もしかして漫画二種類あったりすんの…? ある
186 18/03/23(金)18:27:13 No.492918936
そりゃあの終盤見てから序盤見たらだいたいの視聴者は気分悪くなるだろ
187 18/03/23(金)18:27:13 No.492918937
でも楽しかったろ?
188 18/03/23(金)18:27:16 No.492918947
最強デュエリスト遊矢が一番面白いよ マジで
189 18/03/23(金)18:27:28 No.492918986
エンタメはGXの焼き直しやるのかと思ったらそれすらできなかった
190 18/03/23(金)18:27:33 No.492919005
これ見返す暇あったら正直他のシリーズ見るよ…
191 18/03/23(金)18:27:44 No.492919049
たってあんな見るからに屑キャラっぽい感じだったのにそこから進歩しないと思うはずないじゃん…あの頃は成長すると信じてたんすよ……
192 18/03/23(金)18:27:51 No.492919076
シンクロ使いの仲間やエンタメの師匠ってならシンジと徳松さんで間に合ってるから かなり後からの後付けっぽいんだよなジャッワとワロウ というか子供好きの優しいあんちゃんでB・F使いはキャラ被りすぎだわ
193 18/03/23(金)18:27:59 No.492919099
>たってあんな見るからに屑キャラっぽい感じだったのに !?
194 18/03/23(金)18:28:05 No.492919117
一年目は今後を期待させる要素満載だから少なくともあの頃は楽しかったよ
195 18/03/23(金)18:28:10 No.492919128
>見返さないで一期は面白かったって言うのは話す価値のないゴミだし >本当に見返してて面白かったって言ってるとしたら距離置きたいキチガイという隙のなさ 楽しんでる人貶すような奴とはこっちも話したくないわ
196 18/03/23(金)18:28:11 No.492919131
これっていう名デュエルがなさすぎる ぎりぎり沢渡戦だけどそれも一年目だし
197 18/03/23(金)18:28:22 No.492919163
>デニスや沢渡のデュエルはちゃんとエンタメしてたと思う >特に沢渡に出来たことが何故遊矢に出来んのだ デニスと沢渡はエンターティナーだからでは? エンタメデュエリストとエンターティナーはたぶん語頭の音が似てるだけで炭坑と炭水化物くらい違う
198 18/03/23(金)18:28:34 No.492919203
あの二大戦犯を更迭しなかったPも大概だと思いますよ私は
199 18/03/23(金)18:28:40 No.492919221
1年目の時点でのアクションカードとか遊矢と取り巻きの煽りとかデュエル無しが多いとか後半にも通じる不満は出てたよ これから成長するだのスタッフも慣れるだのフォローされてたけど
200 18/03/23(金)18:28:40 No.492919223
榊遊勝はクソだとは思うけど遊勝vsユーリのデュエル自体は好きで困る
201 18/03/23(金)18:28:44 No.492919240
三年間クソアニメ見続けた俺たちの重みに対して なんか知らんけどアニメが叩かれてるっぽい!程度の正義感で擁護しに来んなようざったい
202 18/03/23(金)18:28:47 No.492919249
>>たってあんな見るからに屑キャラっぽい感じだったのに >!? 屑だろ
203 18/03/23(金)18:28:48 No.492919254
今までは公式がハーブ決めてシリアスなネタを提供してたけどAVはネタだとわかってる前提でお出ししてきた感がある
204 18/03/23(金)18:28:58 No.492919287
そもそも見返せる配信サイトやらあるのか GXはダニメストアだったかで見返せるらしいが
205 18/03/23(金)18:29:01 No.492919300
フレンズとAVの評価でペンデュラム召喚いいよね
206 18/03/23(金)18:29:06 No.492919325
大会での沢渡戦とか好きだよ まだ荒削り感はあるけどアクションデュエルもいいじゃんってなったよ なぜ退化していく
207 18/03/23(金)18:29:06 No.492919326
沢渡戦は本当にピークだったと思う 期待した物すべてあの回に置いてきたと思う
208 18/03/23(金)18:29:08 No.492919328
>>カードは強いのはいいけどアニメの功績じゃなくてコナミの功績なんじゃないかって >>アニメの時点で強かったのって少数だろ多分 >そうウキ 3ヶ所弱体化食らって最速禁止行きのお前はなんなんだよ… それでなんで禁止食らった後も出番あるんだよ…
209 18/03/23(金)18:29:11 No.492919342
遊戯王シリーズの常連絵師達がすごい難儀してた記憶がある
210 18/03/23(金)18:29:23 No.492919384
切り札にOP変わってわくわくするじゃん? 映像見るじゃん? 絶望するじゃん
211 18/03/23(金)18:29:23 No.492919387
そこでこのthe dark side of dimensions
212 18/03/23(金)18:29:27 No.492919406
主人公のデュエル大抵つまんねえからな 覇王状態ならまだ見れるけど
213 18/03/23(金)18:29:32 No.492919420
不審者対ソラ一戦目はまぁいいものだったよ… ソラのポカミスがすごいけど
214 18/03/23(金)18:29:35 No.492919425
>あの二大戦犯を更迭しなかったPも大概だと思いますよ私は 過去作キャラ投入なんて監督やシリーズ構成の権限でホイホイ出来るわけもないし むしろ諸悪の根源の可能性すらあるのでは?
215 18/03/23(金)18:29:38 No.492919436
1年目も多人数戦とか乱入はクソだな…って思ってたけどまぁ改善されるだろうと思ってたら悪化してんでやんの
216 18/03/23(金)18:29:42 No.492919447
またコピペキチガイが暴れてるのか 金土日に来る確率高いな…
217 18/03/23(金)18:29:43 No.492919449
一期は後への期待さえ持てれば見直してもなんとか たまにまあ良いんじゃないってデュエルもある権現坂のとか沢渡妖仙のとか って全話を最近視聴した友人は言ってた
218 18/03/23(金)18:29:43 No.492919451
ボスらしいボスも不在でライバル枠もなんかあれで同じ顔の複数も活かせない
219 18/03/23(金)18:29:49 No.492919465
>三年間クソアニメ見続けた俺たちの重みに対して >なんか知らんけどアニメが叩かれてるっぽい!程度の正義感で擁護しに来んなようざったい キチガイすぎる…
220 18/03/23(金)18:29:50 No.492919467
>一年目は今後を期待させる要素満載だから少なくともあの頃は楽しかったよ 最高とはとても言えないけど面白くなりそうな材料出してきてたから期待は出来た 調理しないで常温で放置し出した…
221 18/03/23(金)18:29:59 No.492919502
途中で抜けたスタッフが全員遠回しにディスってて 放送中にどんどんツイッターで愚痴が流れてくるのもすごい どんな制作体制だったんだよ
222 18/03/23(金)18:29:59 No.492919503
基本短距離走なのであまり活用されない浮いてるただの板
223 18/03/23(金)18:30:11 No.492919537
中の人熱演もあって不審者の召喚口上は良かったよ
224 18/03/23(金)18:30:15 No.492919545
ピークは沢渡遊矢戦なのはわかる
225 18/03/23(金)18:30:17 No.492919552
いちばん視聴者から評価されてるデュエルが遊矢から否定されてるデュエルっていうのがすごくアークファイブっていうものを示してる
226 18/03/23(金)18:30:18 No.492919555
>AVはネタだとわかってる前提でお出ししてきた感がある 逆張り展開かましてモヤモヤさせる癖に都合のいいときだけいつもの遊戯王やるから腹立つ
227 18/03/23(金)18:30:29 No.492919584
つまり半端に期待させたのが…?
228 18/03/23(金)18:30:33 No.492919593
なんだかんだ好きなデュエルはそこそこあるんだけどそれ以上にクソなデュエルが多すぎる
229 18/03/23(金)18:30:43 No.492919626
>俺たち 臭っさ
230 18/03/23(金)18:30:44 No.492919635
乱入剣からカード化辺りまでの親父は本格的に何やってんのお前感が強すぎる
231 18/03/23(金)18:30:50 No.492919653
>大会での沢渡戦とか好きだよ >まだ荒削り感はあるけどアクションデュエルもいいじゃんってなったよ >なぜ退化していく フィールドのカード全バウンスされて俯いたところから楽しくなって笑い出す遊矢いいよね…どこへやった
232 18/03/23(金)18:30:56 No.492919671
黒崎ファンの人達はエクシーズ次元以降をどんな気持ちで見てたんだろう
233 18/03/23(金)18:30:59 No.492919681
>ピークは存在しないのはわかる
234 18/03/23(金)18:31:06 No.492919718
悪いところに目を瞑って褒めようにも悪いところの主張激しすぎる
235 18/03/23(金)18:31:17 No.492919759
我にハゲが乱入して即死したのは笑い死ぬかと思った
236 18/03/23(金)18:31:20 No.492919769
キャラ多いくせに退場雑いのはなんなのってなる
237 18/03/23(金)18:31:34 No.492919818
>フィールドのカード全バウンスされて俯いたところから楽しくなって笑い出す遊矢いいよね…どこへやった 今この字面見てもキチガイが発狂して笑い出したようにしか読めねえ…
238 18/03/23(金)18:31:47 No.492919855
前後作のゼアルとVRにも悪い影響出てるのが憎い
239 18/03/23(金)18:31:49 No.492919863
>黒崎ファンの人達はエクシーズ次元以降をどんな気持ちで見てたんだろう クロワッサンにしてネタにしてたよ
240 18/03/23(金)18:31:57 No.492919885
>黒崎ファンの人達はエクシーズ次元以降をどんな気持ちで見てたんだろう 黒崎は黒崎でシンクロ次元編持ち上げられまくってあれはあれでなんか嫌だったな その後を考えると不憫でしかないけど…
241 18/03/23(金)18:31:57 No.492919886
>>もしかして漫画二種類あったりすんの…? >ある どっちの方が面白い? 遊矢が怪盗だか二重人格してる方は面白いとは一応聞き齧ってはいるんだけど
242 18/03/23(金)18:31:58 No.492919888
>我にハゲが乱入して即死したのは笑い死ぬかと思った ここはちょっと遊戯王特有の天然さ出てて面白かった
243 18/03/23(金)18:32:00 No.492919895
勝ち確煽りやめろ
244 18/03/23(金)18:32:02 No.492919898
一年目から「遊矢が出てない時(次元戦争の風呂敷広げ)の方が面白い」言われてて その次元戦争がああなったら一年目の価値はちょっと…塾対抗と大会の時期くらいしか
245 18/03/23(金)18:32:08 No.492919912
でも黒咲がラジオ持ってストリートファイターしてた時はみんな盛り上がってたぞ
246 18/03/23(金)18:32:14 No.492919930
面白かった所ってのも不審者が不審者してた所とか 悪霊が悪霊してたネタ方面ばかりなんだよな
247 18/03/23(金)18:32:17 No.492919942
>前後作のゼアルとVRにも悪い影響出てるのが憎い なーにGXに比べれば
248 18/03/23(金)18:32:18 No.492919947
お金もらってても擁護したくないタイプのクソだから今擁護してるのは真性って確信できるのいいよね よくない
249 18/03/23(金)18:32:22 No.492919960
悪名高いクイズ回も前編はアレだけど後編の強欲な壺の歯は何本?とかはらしくて好きだよ このアニメ悪名高い回ばっかりな気がするけど…
250 18/03/23(金)18:32:24 No.492919967
>三年間クソアニメ見続けた俺たちの重みに対して >なんか知らんけどアニメが叩かれてるっぽい!程度の正義感で擁護しに来んなようざったい どうせ見てすらいないんだろうけど途中で切れない手前が馬鹿だからとしか
251 18/03/23(金)18:32:24 No.492919968
また荒らし目的で立てたのか…最近また活動し始めたのか
252 18/03/23(金)18:32:27 No.492919973
>やめろ!!!!!こんなのデュエルじゃない!!!!!!!!111 客も怖がってたし遊矢もデュエルは人を笑顔にするものだって言ってたからこの時点でのこういう描写は問題なかったんだよ ただ一切積み重ねがねえ
253 18/03/23(金)18:32:35 No.492919995
声優が凄い頑張ってるだけに脚本のやる気の無さが目立つ
254 18/03/23(金)18:32:41 No.492920015
色々言われてる事の多くはこれじゃなかったら取り上げられなかっただろうなとは思う そしてそれだけのパワーがこの作品には合った
255 18/03/23(金)18:32:42 No.492920017
漫画の方をアニメ化したら氷菓は変わってたかもしれない
256 18/03/23(金)18:32:43 No.492920019
中の人の熱演が空回ってるのが凄く伝わってきたのが1番辛い
257 18/03/23(金)18:32:46 No.492920033
>>>もしかして漫画二種類あったりすんの…? >>ある >どっちの方が面白い? >遊矢が怪盗だか二重人格してる方は面白いとは一応聞き齧ってはいるんだけど つまんないわけじゃないけど最強ゆうやのほうはちびっ子向けって感じで 漫画の方はしっかりストーリーを追ってる
258 18/03/23(金)18:32:49 No.492920044
遊戯王って歴代がトンデモストーリーなだけあってストーリーに対するハードルって相当に低いはずなのに何でそのハードルすら超えられなかったんだろう…
259 18/03/23(金)18:32:55 No.492920070
よくエンジョイがいいって言われるけどキャラはまんま5Dsのトゲ頭の焼き直しだしデュエルもいうほど面白いか…?って思う
260 18/03/23(金)18:33:04 No.492920098
>前後作のゼアルとVRにも悪い影響出てるのが憎い アニメオリジナルシリーズ初の最初から三年枠獲得だったから話の構成しやすいだろうに…
261 18/03/23(金)18:33:10 No.492920121
味方陣営でのデュエル担当は3人くらいがいいのかなとはZEXALとかVRAINSとか見て思う ランサーズ8人はいくらなんでも多すぎた
262 18/03/23(金)18:33:12 No.492920129
>声優が凄い頑張ってるだけに脚本のやる気の無さが目立つ 失礼を承知で言うけどクロウとか演技雑になってなかった?
263 18/03/23(金)18:33:24 No.492920161
>前後作のゼアルとVRにも悪い影響出てるのが憎い 原作以外の作品全部に悪い影響与えてる…
264 18/03/23(金)18:33:24 No.492920162
>また荒らし目的で立てたのか…最近また活動し始めたのか 最近叩きネタが見つからなくてこれと某ロボアニメ叩きに逃げてるだけだと思う
265 18/03/23(金)18:33:37 No.492920203
捨ててしまったああああああああ!!!1!
266 18/03/23(金)18:33:38 No.492920208
>楽しんでる人貶すような奴とはこっちも話したくないわ 距離置きたいキチガイだこいつ
267 18/03/23(金)18:33:41 No.492920215
勝鬨戦もあれはあれで絶体絶命からの逆転で盛り上がるやつかと思ったらそうでもなくって
268 18/03/23(金)18:33:42 No.492920216
正直初期の黒咲の何が面白くてあんなにネタにされてたのか分からない
269 18/03/23(金)18:33:44 No.492920220
ユーゴ対沢渡もデニス対権現坂も結構面白かったからもうエンタメとか時期とかの問題じゃなかったと思う
270 18/03/23(金)18:33:44 No.492920223
>よくエンジョイがいいって言われるけどキャラはまんま5Dsのトゲ頭の焼き直しだしデュエルもいうほど面白いか…?って思う 花札衛が面白いってのは大きい
271 18/03/23(金)18:33:50 No.492920243
>よくエンジョイがいいって言われるけどキャラはまんま5Dsのトゲ頭の焼き直しだしデュエルもいうほど面白いか…?って思う そんな似てないと思う…
272 18/03/23(金)18:33:55 No.492920253
>よくエンジョイがいいって言われるけどキャラはまんま5Dsのトゲ頭の焼き直しだしデュエルもいうほど面白いか…?って思う そんなん言ってたら焼き直しばっかになるぞ色々
273 18/03/23(金)18:33:57 No.492920260
>面白かった所ってのも不審者が不審者してた所とか 露骨に不審者ネタでネットに媚び出してるわりに本編つまんなくなってきてはぁ?なんだこいつ…ってなってきたところに黒咲MAD一斉削除! 黒咲ッズはキレた
274 18/03/23(金)18:34:10 No.492920290
スマイル洗脳も貫き通せば味のある何かになったろうにすぐ捨てちゃうんだもの…
275 18/03/23(金)18:34:11 No.492920293
どう面白かったのかむしろ教えて欲しい
276 18/03/23(金)18:34:17 No.492920310
ヴレインズは徹底的にこれを反省して作られてるように見えるから そういう意味じゃ業界に残した反面教師としての価値はあった
277 18/03/23(金)18:34:22 No.492920324
>失礼を承知で言うけどクロウとか演技雑になってなかった? ファントムシンクロ!(棒)
278 18/03/23(金)18:34:24 No.492920332
>声優が凄い頑張ってるだけに脚本のやる気の無さが目立つ 小野賢の演技が叩かれてるときAVで凄い頑張ってたやんって心の中で思う 書き込みはしない
279 18/03/23(金)18:34:29 No.492920342
映画版の遊戯王の王様達の決闘見てると強者同士の熱いぶつかり合いが結果的にエンタメになる事があっても、その逆は難しいんだなって思えた
280 18/03/23(金)18:34:43 No.492920395
スレ「」による怒涛のコピペ荒らしとその引用元 https://futabahokanko.com/thread/img/b/res/488659391.htm
281 18/03/23(金)18:34:53 No.492920416
面白くなりそうな所はあったのにそれを全部踏みにじった感がある
282 18/03/23(金)18:34:53 No.492920419
ラストのデニス戦なんかは評価高いけどあれが出来るならなんで普段からやらないんだといいたくなって素直に楽しめないという
283 18/03/23(金)18:35:05 No.492920467
洗脳はほんの一時的でしかないからね ずっと洗脳されてたらジャック異世界から説教しにこねえもん
284 18/03/23(金)18:35:10 No.492920479
>そういう意味じゃ業界に残した反面教師としての価値はあった 忘れたいけど忘れてはいけない存在
285 18/03/23(金)18:35:10 No.492920480
>捨ててしまったああああああああ!!!1! メンタルギリギリ感が凄くて意外と好きだよこれ
286 18/03/23(金)18:35:19 No.492920502
>客も怖がってたし遊矢もデュエルは人を笑顔にするものだって言ってたからこの時点でのこういう描写は問題なかったんだよ >ただ一切積み重ねがねえ 普通はどういうのがデュエルなのか主人公が示さなきゃだよね それやってるの沢渡じゃねーか 遊矢は乗っかっただけ
287 18/03/23(金)18:35:33 No.492920546
>スレ「」による怒涛のコピペ荒らしとその引用元 >https://futabahokanko.com/thread/img/b/res/488659391.htm ヒエッ
288 18/03/23(金)18:35:34 No.492920552
内容知らない人に大まかなあらすじだけ教えたら面白そうってなるかもしれない
289 18/03/23(金)18:35:50 No.492920605
万年生理怯むなbotはさぁ…
290 18/03/23(金)18:35:55 No.492920627
過去作スレでいちいちAV出た時の話する人嫌い!
291 18/03/23(金)18:36:00 No.492920644
>スレ「」による怒涛のコピペ荒らしとその引用元 >https://futabahokanko.com/thread/img/b/res/488659391.htm おいおい変なスレに触れちゃったよ…
292 18/03/23(金)18:36:04 No.492920659
ニコニコのアニメ評価ランキング20位中の18位だと思われていたら 20位内の18個がARCという意味だったことが判明して「」を絶望させたアニメ貼るな
293 18/03/23(金)18:36:14 No.492920685
ただクソなだけならここまで言われなかったと思う もっと面白くできそうな雰囲気がつよいのが悪い
294 18/03/23(金)18:36:15 No.492920692
三年間返して
295 18/03/23(金)18:36:22 No.492920705
途中で見るのやめてしまった 全話見た奴はすげぇよ…
296 18/03/23(金)18:36:30 No.492920734
>味方陣営でのデュエル担当は3人くらいがいいのかなとはZEXALとかVRAINSとか見て思う DMもそうだし5D'sも後半は遊星ジャッククロウの3人で基本回してたし大体のシリーズは3人くらいがちょうどいいって事を理解してると思う
297 18/03/23(金)18:36:38 No.492920755
そもそもエンタメと遊戯王の雰囲気は食い合わせ悪い
298 18/03/23(金)18:36:39 No.492920760
シンクロ次元で大会し出したあたりでヤバい感じはしてた あのときに逃げなかった俺の頭を鋭角に殴りたい
299 18/03/23(金)18:36:54 No.492920810
>内容知らない人に大まかなあらすじだけ教えたら面白そうってなるかもしれない 設定だけは今でも面白いと思うよ 5分前仮説に気づいて発狂したハゲとかもいい素材だったと思う
300 18/03/23(金)18:37:03 No.492920836
>過去作スレでいちいちAV出た時の話する人嫌い! テーマ強化のきっかけになったのは間違いないから完全に無視するのもな
301 18/03/23(金)18:37:09 No.492920846
5dsの頃に感じたちょっと待てよと引っ掛かる部分を煮詰めて濃くした作品 あの頃は監督の手綱を握って制御出来る人間がいたんだなって
302 18/03/23(金)18:37:14 No.492920862
ニコニコのアンケートは悪乗り込みだとは思うけどそれにしたって酷いと思う
303 18/03/23(金)18:37:15 No.492920867
>20位内の18個がARCという意味だったことが判明して「」を絶望させたアニメ貼るな 20個全部ARCVじゃないことに絶望する
304 18/03/23(金)18:37:19 No.492920884
シンクロ次元以降のアークよりもその時の制作現場を描いたドキュメンタリーのほうが1000倍面白そう
305 18/03/23(金)18:37:34 No.492920932
>やめろ!!!!!こんなのデュエルじゃない!!!!!!!!111 遊矢は自分の好みじゃないデュエルスタイルを前にすると必ずこの言葉で否定するからな 相手のデュエルスタイルを受け入れず自分のスタイルだけをごり押しするエンタメデュエリスト
306 18/03/23(金)18:37:38 No.492920942
歴史から消したい空白でいいから
307 18/03/23(金)18:37:46 No.492920972
沢渡下げるためにいろんなキャラに沢渡disらせるのでその発言をしたいろんなキャラの株がどんどん下がっていく
308 18/03/23(金)18:37:50 No.492920982
まさかシンクロ次元よりも底があるとは思わなかったよ
309 18/03/23(金)18:38:18 No.492921076
シンクロ次元までのジャックは割と好きだったよ
310 18/03/23(金)18:38:23 No.492921092
>ただクソなだけならここまで言われなかったと思う >もっと面白くできそうな雰囲気がつよいのが悪い 主人公とヒロインのそっくりさんとか話が進み融合していくエースのドラゴン これだけかなり面白い作品な気がしてしまう
311 18/03/23(金)18:38:26 No.492921103
>スレ「」による怒涛のコピペ荒らしとその引用元 >https://futabahokanko.com/thread/img/b/res/488659391.htm マジでほぼここから持ってきてるだけじゃねえか!? 怖いよ!?
312 18/03/23(金)18:38:35 No.492921138
>まさかクイズよりも底があるとは思わなかったよ
313 18/03/23(金)18:38:44 No.492921172
>ニコニコのアンケートは悪乗り込みだとは思うけどそれにしたって酷いと思う 悪乗りであそこまでの数字出ねえよ…
314 18/03/23(金)18:38:51 No.492921197
シンクロ次元のジャックはジャックじゃねぇ
315 18/03/23(金)18:38:51 No.492921198
遊戯王アニメっていう義務感だけで見てたよ…
316 18/03/23(金)18:38:52 No.492921204
ニコニコ百科の過去作キャラの内容削除に対して誰もがゴーサインを出したあの事例がこれのヤバさを示している
317 18/03/23(金)18:38:56 No.492921213
キメ顔でカード化されるクロウと両津眉毛の明日香の扱いの差に泣ける
318 18/03/23(金)18:39:06 No.492921240
主人公叩く時だけネチネチやって逆転するときはすっげー雑なのは本当ひどい わざわざコモンズとの対立なんてテーマを出すなや
319 18/03/23(金)18:39:10 No.492921249
BBの最後の罠は脚本の人DCGでもやってたのかなって
320 18/03/23(金)18:39:16 No.492921281
>つまんないわけじゃないけど最強ゆうやのほうはちびっ子向けって感じで >漫画の方はしっかりストーリーを追ってる ありがとう 読んでみる
321 18/03/23(金)18:39:25 No.492921308
>20個全部ARCVじゃないことに絶望する 残りは画面が映らなかった放送事故だぞ
322 18/03/23(金)18:39:28 No.492921319
今思うとクイズはおもしろかった
323 18/03/23(金)18:39:39 No.492921355
>ニコニコ百科の過去作キャラの内容削除に対して誰もがゴーサインを出したあの事例がこれのヤバさを示している ニコニコ大百科ってネガティブな話題は載せないイメージなのに凄い… 悲しい…
324 18/03/23(金)18:39:42 No.492921364
もうずっと数百レスコピペするのを繰り返し続けてる
325 18/03/23(金)18:39:43 No.492921369
スレ「」はこうやって荒らすことによってAVが再評価される事を願ってるんだ
326 18/03/23(金)18:39:48 No.492921388
>ニコニコのアンケートは悪乗り込みだとは思うけどそれにしたって酷いと思う 実力で勝ち取った数字だぞ
327 18/03/23(金)18:39:54 No.492921412
>おいおい変なスレに触れちゃったよ… 変なアニメに散々触れちゃった後だから今更だな!
328 18/03/23(金)18:39:58 No.492921431
こんなんに贔屓されたせいでファイブディーズがすごいかわいそうな事になってる気が
329 18/03/23(金)18:40:07 No.492921466
DM要素は守られてて羨ましい
330 18/03/23(金)18:40:33 No.492921542
>今思うとクイズはおもしろかった このステージでバーン反射はそれ反則じゃない?という気もするがまあエンタメだったと思う
331 18/03/23(金)18:41:14 No.492921660
>マジでほぼここから持ってきてるだけじゃねえか!? 本物のキチガイだからね 1秒に2~3レスコピペはざら 前のオルガスレも邪魔しにきたし1000レス位は軽くいくよ
332 18/03/23(金)18:41:19 No.492921678
>テーマ強化のきっかけになったのは間違いないから完全に無視するのもな カイト…
333 18/03/23(金)18:41:20 No.492921687
歴代エースを描いたファンアートの遊矢のやつを回避に変えたコラにキレてる連中が非常に気持ち悪かった
334 18/03/23(金)18:41:24 No.492921703
>こんなんに贔屓されたせいでファイブディーズがすごいかわいそうな事になってる気が 強姦魔である義理の親に突然呼び出されてレイプされた娘扱いされててダメだった
335 18/03/23(金)18:41:43 No.492921764
>ID付加: 1 (ID:OTQSQNdU)
336 18/03/23(金)18:41:44 No.492921766
希望の魔術師のほうも荒らしてたしなんかなぁ
337 18/03/23(金)18:42:02 No.492921812
>マジでほぼここから持ってきてるだけじゃねえか!? 以前コピペ爆撃やってた時は素材が尽きても2周目3周目に入ってて逆に面白かったよ
338 18/03/23(金)18:42:06 No.492921823
何度ルーパチしてコピペしてるんだろう…怖いよ
339 18/03/23(金)18:42:27 No.492921903
エンタメという言葉に危機感持つべきだった エガオはもう知らない
340 18/03/23(金)18:42:56 No.492921986
深夜に二時間半くらいスレをフルに使ってずっとコピペしてたのは本当に怖かった
341 18/03/23(金)18:43:00 No.492921997
>ID付加: 1 (ID:OTQSQNdU) ここまでぽちぽちdelしてて成果一個だけかよ しかもその程度でドヤって引用しちゃうの!?
342 18/03/23(金)18:43:07 No.492922018
ツールかなんか使ってんのかな このコピペマンは週末と深夜にくるの多いから気を付けて
343 18/03/23(金)18:43:15 No.492922052
シンクロ次元は得してる奴誰も居な… 居たわガスタの神裔
344 18/03/23(金)18:43:24 No.492922072
カブキッドに謝って
345 18/03/23(金)18:44:21 No.492922252
>>ID付加: 1 (ID:OTQSQNdU) >ここまでぽちぽちdelしてて成果一個だけかよ >しかもその程度でドヤって引用しちゃうの!? 正体見たりって感じだな
346 18/03/23(金)18:44:23 No.492922261
せっかく最近穏やかに語れるようになってきたのに迷惑すぎる…
347 18/03/23(金)18:44:30 No.492922289
頭おかしい荒らしって怖いっスね…
348 18/03/23(金)18:44:47 No.492922349
よりによって制作陣によって一番貶されてたGXの中にAVにピンポイントで刺さるセリフが沢山あったのが皮肉が効いてる
349 18/03/23(金)18:44:56 No.492922375
コピペマンはAVに恨みがあるのか それともAVを叩いてるやつに恨みがあるのか
350 18/03/23(金)18:45:19 No.492922449
コピペマンこれ見たことあるの?
351 18/03/23(金)18:45:34 No.492922514
折角毒吐けると思ったのにコピペスレかよ
352 18/03/23(金)18:45:45 No.492922550
>コピペマンこれ見たことあるの? 無いんじゃね あるならコピペしなくても言えるだろうし
353 18/03/23(金)18:45:48 No.492922565
やめろー!こんなのスレじゃない!
354 18/03/23(金)18:46:12 No.492922628
あ、もう語り尽くしたんで 残り時間張り付いてコピペがどうのこうの言う流れやってていいっすよ
355 18/03/23(金)18:46:25 No.492922671
散々酷いキャラとして扱われた上でテーマ強化されたからいいじゃんって言われるのレイプ後に万札投げられるみたいでつらい
356 18/03/23(金)18:46:29 No.492922680
>よりによって制作陣によって一番貶されてたGXの中にAVにピンポイントで刺さるセリフが沢山あったのが皮肉が効いてる su2308022.jpg
357 18/03/23(金)18:46:48 No.492922740
>あ、もう語り尽くしたんで コピペ元が尽きたの間違いじゃなくて?
358 18/03/23(金)18:47:49 No.492922940
コピペで荒らしてAVのスレ自体が立たないようにしたい生粋のゅぅゃファンじゃねえかな…
359 18/03/23(金)18:48:16 No.492923028
>コピペ元が尽きたの間違いじゃなくて? バレたから逃げただけだろ
360 18/03/23(金)18:48:23 No.492923055
一周忌がまだ残っているというのに
361 18/03/23(金)18:48:30 No.492923078
AVアンチのアンチ怖すぎる…
362 18/03/23(金)18:48:32 No.492923087
>コピペで荒らしてAVのスレ自体が立たないようにしたい生粋のゅぅゃファンじゃねえかな… 一番スレ立てて伸ばしてるの自分なのでは…?
363 18/03/23(金)18:48:54 No.492923149
そ爆し始めたけど相変わらず撃ち漏らしてる…
364 18/03/23(金)18:48:55 No.492923151
AVのスレ立てたら伸びるからね
365 18/03/23(金)18:49:26 No.492923245
>AVのスレ立てたらコピペ連投して伸ばすからね
366 18/03/23(金)18:49:26 No.492923247
AV堕ち被害者の会
367 18/03/23(金)18:49:48 No.492923319
>コピペで荒らしてAVのスレ自体が立たないようにしたい生粋のゅぅゃファンじゃねえかな… まぁ正直不毛だからスレ立たなくてもいいだけどKONMAIのクソ野朗がそうさせてくれない なんだよ希望の魔術師ってアホかよ
368 18/03/23(金)18:50:09 No.492923378
何が…?
369 18/03/23(金)18:51:09 No.492923545
荒らしの思う壷だな
370 18/03/23(金)18:51:17 No.492923574
正直ocgオリジナルにまで目くじら立てる事は無いと思う
371 18/03/23(金)18:51:21 No.492923591
やっぱキチガイはダメだなっていい例ですな
372 18/03/23(金)18:51:42 No.492923650
>コピペ元が尽きたの間違いじゃなくて? 上に貼られてるログだとまだ続きがあるからスリーアウトで書き込めなくなったんじゃないの
373 18/03/23(金)18:52:18 No.492923749
中途半端に笑顔とかエンタメ持ち出すのはちょっと良くなかったな… 明確な敵やライバルに対しては一端のデュエリストとして臨んでほしかった
374 18/03/23(金)18:52:38 No.492923808
OCG20thなんだから遊馬強化も希望の魔術師で打ち止めじゃないだろうしそんな悲観しないでも
375 18/03/23(金)18:52:42 No.492923817
>正直ocgオリジナルにまで目くじら立てる事は無いと思う 坊主憎けりゃなんやな
376 18/03/23(金)18:52:47 No.492923836
最低だな壺 ニコデスマンを訴えます
377 18/03/23(金)18:52:51 No.492923848
>上に貼られてるログだとまだ続きがあるからスリーアウトで書き込めなくなったんじゃないの 消されてるのコピペ指摘だけじゃね?
378 18/03/23(金)18:52:59 No.492923869
結合魔獣VS進化する隼を見た時は凄い面白いアニメがきたと思ったよ まさかあそこからドンドン落ちるとは思わなかったけど
379 18/03/23(金)18:53:07 No.492923890
まぁAVと他作品は違う別キャラと割り切ってた所に公式で近づけちゃうのはね
380 18/03/23(金)18:53:31 No.492923953
何故父に詫びる!?
381 18/03/23(金)18:53:34 No.492923959
>正直ocgオリジナルにまで目くじら立てる事は無いと思う 対立煽りなのか真性なのか時々判断に困るけどOCGのカードまでAV産やAV関連だからって理由でボロクソに言う人はどうなのって思う
382 18/03/23(金)18:54:13 No.492924091
そうまでしたいのか
383 18/03/23(金)18:55:00 No.492924243
>対立煽りなのか真性なのか時々判断に困るけどOCGのカードまでAV産やAV関連だからって理由でボロクソに言う人はどうなのって思う 一時期EMemに蹂躙されたり魔術師に苦汁舐めさせられたってなら分かる
384 18/03/23(金)18:55:54 No.492924404
サイファーはもっとOCG頑張って せっかく光子と光波って面白い所突いてきたのに
385 18/03/23(金)18:57:16 No.492924629
カードに親でも殺されたのか
386 18/03/23(金)18:57:26 No.492924656
古代の機械とかはコナミ良くやってくれたと思う
387 18/03/23(金)18:57:48 No.492924720
>カードに親でも殺されたのか おのれ海馬瀬人 KCを潰す…!
388 18/03/23(金)18:57:53 No.492924734
>カードに親でも殺されたのか エクシーズ次元の人かな……
389 18/03/23(金)18:58:34 No.492924857
>サイファーはもっとOCG頑張って >せっかく光子と光波って面白い所突いてきたのに どう見ても軸になるカードが出ないのは斬新すぎる…
390 18/03/23(金)18:59:19 No.492924982
普通にホープ新規で良かったでしょ感はある
391 18/03/23(金)18:59:28 No.492925009
サイファーは光波干渉何故か出さなかったよね…
392 18/03/23(金)19:00:05 No.492925102
そんなヤバくなかったよね光波干渉…?
393 18/03/23(金)19:01:14 No.492925288
まあ今までの主人公新規で1枚ずつ出してたのに急に2人セットでお出ししてきたのはなんで…?ってなる気持ちは分かる 性能とかそれぞれの強化になるかどうかはこれからなのでなんとも言えない